JP6938268B2 - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6938268B2 JP6938268B2 JP2017151536A JP2017151536A JP6938268B2 JP 6938268 B2 JP6938268 B2 JP 6938268B2 JP 2017151536 A JP2017151536 A JP 2017151536A JP 2017151536 A JP2017151536 A JP 2017151536A JP 6938268 B2 JP6938268 B2 JP 6938268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dot
- value
- data
- dots
- gradation value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
図1(a)および(b)は、本実施形態で使用するインクジェット記録装置1の内部構成図である。図1(a)は記録部全体の斜視図、同図(b)は記録ヘッド102の記録動作を説明するための拡大側面図である。
本実施形態においても、図1および図3に示したインクジェット記録装置を用いる。
300 主制御部
301 CPU
405 2値量子化処理
Claims (20)
- 第1のドットと、該第1のドットよりもサイズが小さい第2のドットと、該第2のドットよりもサイズが小さい第3のドットと、を用いて、記録媒体に画像を記録するための画像処理装置であって、
前記記録媒体の所定の領域に記録される画像の階調値に基づく第1、第2、第3の多値データであって、前記第1のドットに対応する前記第1の多値データと、前記第2のドットに対応する前記第2の多値データと、前記第3のドットに対応する前記第3の多値データと、を取得する取得手段と、
前記第1の多値データを量子化して前記所定の領域内の複数の画素に対する前記第1のドットの記録を定める第1の記録データを生成し、前記第2の多値データを量子化して前記複数の画素に対する前記第2のドットの記録を定める第2の記録データを生成し、前記第3の多値データを量子化して前記複数の画素に対する前記第3のドットの記録を定める第3の記録データを生成する量子化手段と、
を有し、
前記量子化手段は、
(i)前記所定の領域に前記第3のドットのみが記録される第1の階調値から該第1の階調値よりも高い第2の階調値までは、階調値が上がるにつれて、前記第3のドットが前記第3のドットと前記第2のドットの重畳ドットに置き換えられ、
(ii)前記第2の階調値から該第2の階調値よりも高い第3の階調値までは、階調値が上がるにつれて、前記重畳ドットを構成しない前記第3のドットが前記第1のドットに置き換えられ、
(iii)前記第3の階調値から該第3の階調値よりも高い第4の階調値までは、階調値が上がるにつれて、前記第3のドットと前記第2のドットの重畳ドットが前記第1のドットと前記第2のドットの重畳ドットに置き換えられるように、前記第1、第2、第3の記録データを生成することを特徴とする画像処理装置。 - 前記量子化手段は、前記第3の階調値において、前記所定の領域に含まれる全ての画素に、前記第1のドット、又は前記第3のドットと前記第2のドットの重畳ドットのいずれか一方が記録されるように、前記第1、第2、第3の記録データを生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記量子化手段は、多値データが示す値に応じてドットの記録又は非記録を定めるための閾値が前記複数の画素のそれぞれについて定められた第1、第2、第3のディザマトリクスを用い、前記第1のディザマトリクスの閾値と前記第1の多値データが示す値を比較して前記第1の記録データを生成し、前記第2のディザマトリクスの閾値と前記第2の多値データの値を比較して前記第2の記録データを生成し、前記第3のディザマトリクスの閾値と前記第3の多値データの値を比較して前記第3の記録データを生成することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記第2のディザマトリクスと前記第3のディザマトリクスは各画素における閾値の配置が同じであることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記第1のディザマトリクスと前記第2のディザマトリクスは各画素における閾値が互いに反転した関係を有することを特徴とする請求項3または4に記載の画像処理装置。
- 前記第1のディザマトリクスおよび前記第2のディザマトリクスの一方はメモリに記憶され、他方は前記一方のディザマトリクスに基づいて生成されることを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
- 前記所定の領域に記録する画像の階調値を取得する第2の取得手段と、
前記階調値に基づいて、前記第1、第2、第3の多値データを生成する生成手段と、を更に有することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記生成手段は、(i)前記第1の階調値から前記第2の階調値までは、階調値が上がるにつれて前記第2の多値データが示す値が増加し、(ii)前記第2の階調値から前記第3の階調値までは、階調値が上がるにつれて前記第1の多値データが示す値が増加し、(iii)前記第1の階調値における前記第3の多値データが示す値が、前記第2の階調値における前記第2の多値データが示す値よりも大きくなるように、前記第1、第2、第3の多値データを生成することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記生成手段は、前記第1の階調値における前記第3の多値データが示す値が、前記第3の多値データが示し得る値のうちの最大となるように、前記第3の多値データを生成することを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
- 前記生成手段は、前記第2の階調値における前記第2の多値データが示す値が、前記第2の多値データが示し得る値のうちの中間の値となるように、前記第2の多値データを生成することを特徴とする請求項8または9に記載の画像処理装置。
- 前記生成手段は、前記第3の階調値において、前記第1、第2、第3の多値データそれぞれが示す値が互いに等しくなるように、前記第1、第2、第3の多値データを生成することを特徴とする請求項8から10のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記生成手段は、階調値が前記第2の階調値よりも高い場合、前記第1の多値データが示す値と前記第3の多値データが示す値の和が前記第1、第3の多値データそれぞれが示し得る値の最大値となるように、前記第1、第2、第3の多値データを生成することを特徴とする請求項8から11のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記生成手段は、階調値が前記第1の階調値よりも低い場合、前記第1の多値データおよび前記第2の多値データが示す値が0となり、且つ、階調値の増加に応じて前記第3の多値データが示す値が増加するように、前記第1、第2、第3の多値データを生成することを特徴とする請求項8から12のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記生成手段は、階調値が前記第1の階調値よりも高く前記第2の階調値よりも低い場合、前記第1の多値データが示す階調値が0となり、階調値の増加に応じて前記第2の多値データが示す値が増加し、前記第3の多値データが示す値が前記第3の多値データが示し得る最大値となるように、前記第1、第2、第3の多値データを生成することを特徴とする請求項8から13のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記生成手段は、階調値が前記第2の階調値よりも高い場合、階調値の増加に応じて前記第1の多値データが示す値が増加し、前記第2の多値データが示す値が前記第2の多値データが示し得る値のうちの中間の値となり、階調値の増加に応じて前記第3の多値データが示す値が減少するように、前記第1、第2、第3の多値データを生成することを特徴とする請求項8から14のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1の記録データ、前記第2の記録データ、前記第3の記録データを、前記複数の画素よりも高い解像度で配列する複数の高解像度画素に分配する分配手段を更に有することを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記分配手段は、前記複数の高解像度画素に対し、前記第1の記録データと前記第3の記録データが分配される画素と、前記第2の記録データが分配される画素とが排他の関係になるように、前記第1、第2、第3の記録データを、前記複数の高解像度画素に分配することを特徴とする請求項16に記載の画像処理装置。
- 前記第1の記録データに従って前記第1のドットを記録し、前記第2の記録データに従って前記第2のドットを記録し、前記第3の記録データに従って前記第3のドットを記録する記録ヘッドを更に有することを特徴とする請求項1から17のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1の階調値では、前記所定の領域に、前記第3のドットが記録され得る最大の数だけ記録されることを特徴とする請求項1から18のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 第1のドットと、該第1のドットよりもサイズが小さい第2のドットと、該第2のドットよりもサイズが小さい第3のドットと、を用いて、記録媒体に画像を記録するための画像処理方法であって、
前記記録媒体の所定の領域に記録される画像の階調値に基づく第1、第2、第3の多値データであって、前記第1のドットに対応する前記第1の多値データと、前記第2のドットに対応する前記第2の多値データと、前記第3のドットに対応する前記第3の多値データと、を取得する取得工程と、
前記第1の多値データを量子化して前記所定の領域内の複数の画素に対する前記第1のドットの記録を定める第1の記録データを生成し、前記第2の多値データを量子化して前記複数の画素に対する前記第2のドットの記録を定める第2の記録データを生成し、前記複数の画素に対する前記第3の多値データを量子化して前記第3のドットの記録を定める第3の記録データを生成する量子化工程と、
を有し、
前記量子化工程では、
(i)前記所定の領域に前記第3のドットのみが記録される第1の階調値から該第1の階調値よりも高い第2の階調値までは、階調値が上がるにつれて、前記第3のドットが前記第3のドットと前記第2のドットの重畳ドットに置き換えられ、
(ii)前記第2の階調値から該第2の階調値よりも高い第3の階調値までは、階調値が上がるにつれて、前記重畳ドットを構成しない前記第3のドットが前記第1のドットに置き換えられ、
(iii)前記第3の階調値から該第3の階調値よりも高い第4の階調値までは、階調値が上がるにつれて、前記第3のドットと前記第2のドットの重畳ドットが前記第1のドットと前記第2のドットの重畳ドットに置き換えられるように、前記第1、第2、第3の記録データが生成されることを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017151536A JP6938268B2 (ja) | 2017-08-04 | 2017-08-04 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017151536A JP6938268B2 (ja) | 2017-08-04 | 2017-08-04 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019030973A JP2019030973A (ja) | 2019-02-28 |
JP2019030973A5 JP2019030973A5 (ja) | 2020-08-27 |
JP6938268B2 true JP6938268B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=65522798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017151536A Active JP6938268B2 (ja) | 2017-08-04 | 2017-08-04 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6938268B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6099108A (en) * | 1997-03-05 | 2000-08-08 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for improved ink-drop distribution in ink-jet printing |
JP2008055725A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Seiko Epson Corp | 印刷方法 |
US8253980B2 (en) * | 2007-08-20 | 2012-08-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Data processing device, ink jet printing system and data processing method |
JP2014136335A (ja) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
-
2017
- 2017-08-04 JP JP2017151536A patent/JP6938268B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019030973A (ja) | 2019-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6579968B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
US11334778B2 (en) | Dither pattern forming method, image processing apparatus, and image processing method | |
JP6498072B2 (ja) | 画像記録装置および画像記録方法 | |
US10022980B2 (en) | Recording head and inkjet recording apparatus | |
US20110285777A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, inkjet printing apparatus and data generating apparatus | |
JP2004284279A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
US11842234B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus and storage medium | |
US11893288B2 (en) | Threshold matrix generating method | |
JP5268875B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
US11565527B2 (en) | Printing method and printing apparatus | |
JP6012425B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP7247006B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6938268B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US7495798B2 (en) | Ejection control of quality-enhancing ink | |
US11660877B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and inkjet printing apparatus | |
JP2011005702A (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP2014069534A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JPH10315449A (ja) | 記録装置、記録方法、画像処理装置、画像処理方法、および記録媒体 | |
US8833898B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2015143012A (ja) | インクジェット記録装置および画像処理装置 | |
JP6259951B2 (ja) | 画像形成方法 | |
US11648782B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP4161837B2 (ja) | 主走査の一方において優先的にドットを記録する印刷 | |
JP6659174B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5812670B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200716 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210901 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6938268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |