JP6938054B2 - X線検査装置 - Google Patents
X線検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6938054B2 JP6938054B2 JP2019562739A JP2019562739A JP6938054B2 JP 6938054 B2 JP6938054 B2 JP 6938054B2 JP 2019562739 A JP2019562739 A JP 2019562739A JP 2019562739 A JP2019562739 A JP 2019562739A JP 6938054 B2 JP6938054 B2 JP 6938054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- axis
- sample placement
- swivel
- ray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 74
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 295
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 136
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 62
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 30
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 27
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 20
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 18
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 16
- 239000010408 film Substances 0.000 description 12
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 2
- 238000000572 ellipsometry Methods 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- -1 oxygen ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/20008—Constructional details of analysers, e.g. characterised by X-ray source, detector or optical system; Accessories therefor; Preparing specimens therefor
- G01N23/20016—Goniometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/207—Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/05—Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection
- G01N2223/056—Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection diffraction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3306—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts object rotates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3308—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts object translates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/331—Accessories, mechanical or electrical features rocking curve analysis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/50—Detectors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/60—Specific applications or type of materials
- G01N2223/611—Specific applications or type of materials patterned objects; electronic devices
- G01N2223/6116—Specific applications or type of materials patterned objects; electronic devices semiconductor wafer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/60—Specific applications or type of materials
- G01N2223/645—Specific applications or type of materials quality control
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
検査対象となる試料を配置する試料配置部と、
試料配置部を移動させる試料配置部位置決め機構と、
独立して旋回する第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、
第1の旋回部材に搭載され、あらかじめ設定した測定点へX線を集光して照射するX線照射ユニットと、
第2の旋回部材に搭載された二次元X線検出器と、を備えている。
測定点を通り水平方向に延びるθs軸を中心に、第1の旋回部材を旋回させ、試料配置部に配置された試料に対するX線照射ユニットからのX線の入射角を設定するθs旋回機構と、
θs軸と一致するθd軸を中心に、第2の旋回部材を旋回させ、X線検出器の走査角を設定するθd旋回機構と、を含んでいる。
試料配置部に配置された試料の表面と直交するφ軸を中心に、試料配置部を回転させるφ回転機構と、
試料配置部及びφ軸を、θs軸及びθd軸と直角に交叉するX方向へ直線移動させるX移動機構と、
試料配置部及びφ軸を、X方向と直角に交叉するY方向へ直線移動させるY移動機構と、
試料配置部を、当該試料配置部に配置された試料の表面と直交するZ方向へ移動させるZ移動機構と、
測定点でθs軸及びθd軸と直交しかつ水平方向に延びるχ軸を中心に、試料配置部及びφ軸を回転させるχ回転機構と、
測定点でχ軸と直交しかつ試料配置部に配置された試料の表面と平行に延びるχω軸を中心に、試料配置部及びφ軸を回転させるとともに、χ回転機構によりχ軸周りに回転させられるχω回転機構と、を含んでいる。
χ回転機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
Z移動機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の被検査箇所を測定点の高さに合わせるとともに、
φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、試料の被検査箇所を測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、θs旋回機構及びχω回転機構を駆動して、X線照射ユニットからのX線を、試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
θs旋回機構と連動してθd旋回機構を駆動し、試料からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ二次元X線検出器を配置し、
かつ、θs旋回機構を駆動して、試料に対するX線の入射角を変化させて、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む、構成とする。
すなわち、制御部は、
χ回転機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
Z移動機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の被検査箇所を測定点の高さに合わせるとともに、
φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、試料の被検査箇所を測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、θs旋回機構を駆動して、X線照射ユニットからのX線を、試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
θs旋回機構と連動してθd旋回機構を駆動し、試料からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ二次元X線検出器を配置し、
かつ、φ回転機構を駆動するとともに、その駆動にX移動機構及びY移動機構を連動させることで、試料の被検査箇所を測定点に保持しつつ、試料に対するX線の入射角を変化させて、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む、構成とすることもできる。
すなわち、制御部は、
χ回転機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
Z移動機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の被検査箇所を測定点の高さに合わせるとともに、
φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、試料の被検査箇所を測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、θs旋回機構及びχω回転機構を駆動して、X線照射ユニットからのX線を、試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
θs旋回機構と連動してθd旋回機構を駆動し、試料からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ二次元X線検出器を配置し、
X線照射ユニットから試料へ集光して入射されるX線の集光角度の範囲で、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む、構成とすることもできる。
χ回転機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
Z移動機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の被検査箇所を測定点の高さに合わせるとともに、
φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、試料の被検査箇所を測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、θs旋回機構及びχω回転機構を駆動して、X線照射ユニットからのX線を、試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
θs旋回機構と連動してθd旋回機構を駆動し、試料の表面からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ二次元X線検出器を配置して、インプレーン回折測定を実施する制御機能を含む、構成とする。
χ回転機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の表面を、χ軸を中心に回転させることにより、極点測定のあおり角αを0°から90°までの範囲内で設定するとともに、
φ回転機構を駆動して、試料配置部に配置された試料の表面を、φ軸を中心に回転させることにより、極点測定の面内回転角βを設定して、極点測定を実施する制御機能を含む、構成とする。
10:試料台、11:試料配置部、
20:ゴニオメータ、21:ゴニオメータ本体、22:第1の旋回アーム、23:第2の旋回アーム、
30:位置決め機構、31:φ回転機構、32:X移動機構、33:Y移動機構、34:Z移動機構、35:χ回転機構、36:χω回転機構、
40:X線照射ユニット、41:X線管、42:第1のX線光学素子、43:第2のX線光学素子、44:集光スリット、
50:X線検出器、
100:中央処理装置、101:XGコントローラ、102:位置決めコントローラ、103:ゴニオコントローラ、104:計数制御回路、110:記憶部、201:操作部、202:表示部、203:通信部
〔X線検査装置の基本構成〕
図1A,図1Bは、本発明の実施形態に係るX線検査装置の全体構造を示す図である。図2A,図2Bは、同装置の主要構造を模式的に示す図である。
これらの図に示すように、本発明の実施形態に係るX線検査装置は、試料台10、ゴニオメータ20、試料配置部位置決め機構(以下、単に「位置決め機構」と称することもある)30、X線照射ユニット40、X線検出器50を備えている。
試料Sの固定機構としては、例えば、試料配置部11の表面に複数の吸引ノズルを開口させ、当該吸引ノズルの中空部内を真空ポンプ等の吸引装置によって真空吸引することで、試料配置部11の表面に試料Sを吸着する構成を採用することができる。勿論、これ以外の公知の試料固定機構を採用してもよい。
θs旋回機構は、あらかじめ設定された測定点Pを通り水平方向に延びるθs軸を中心に、第1の旋回アーム(旋回部材)22を図2Aの矢印θsの方向へ旋回させる。この第1の旋回アーム22には、X線照射ユニット40が搭載してある。そして、第1の旋回アーム22の移動により、試料Sに対するX線照射ユニット40からのX線の入射角が設定される。
上述したθs軸とθd軸は、同軸上の旋回中心軸となっている。
図3は、位置決め機構30による試料配置部11の移動方向を模式的に示す図である。同図と図2A,図2Bを参照して、位置決め機構30を説明する。
φ回転機構31は、試料配置部11に配置された試料Sの表面と直交するφ軸を中心に、試料配置部11を図の矢印φの方向へ回転させる、
X移動機構32は、試料配置部11及びφ軸を、θs軸及びθd軸と直角に交叉するX方向へ直線移動させる。
Y移動機構33は、試料配置部11及びφ軸を、X方向と直角に交叉するY方向へ直線移動させる。
Z移動機構34は、試料配置部11を、当該試料配置部11に配置された試料Sの表面と直交するZ方向へ移動させる。
χ回転機構35は、測定点Pでθs軸及びθd軸と直交しかつ水平方向に延びるχ軸を中心に、試料配置部11及びφ軸を図の矢印χの方向へ回転させる。
χω回転機構36は、測定点Pでχ軸と直交しかつ試料配置部11に配置された試料の表面と平行に延びるχω軸を中心に、試料配置部11及びφ軸を図の矢印χωの方向へ回転させる。さらに、このχω回転機構36は、χ回転機構35によりχ軸周りに図の矢印χの方向へ回転させられる。
本実施形態のX線検査装置では、Y移動機構33が、試料配置部11を試料交換位置へ移動させるための試料交換機構として機能する構成としてある。
このように、θs軸及びθd軸と平行な方向へ試料配置部11を移動させることで、X線照射ユニット40を搭載した第1の旋回アーム22や、X線検出器50を搭載した第2の旋回アーム23と干渉することなく、試料配置部11を試料交換位置まで移動させることが可能となる。
X線照射ユニット40は、あらかじめ設定してある測定点PにX線を集光して照射するように、X線の照射軌道が調整されている。測定点Pには、既述したように、試料配置部11に配置した試料Sの被測定箇所が位置決めされる。
なお、X線照射ユニット40の詳細構造については後述する。
次に、X線照射ユニットについて、図4A〜図7Bを参照して詳細に説明する。
図4A〜図7Bに示すX線照射ユニット40は、X線管41と、第1のX線光学素子42と、第2のX線光学素子43と、集光スリット44(スリット部材)とを構成要素として含んでいる。これらの各構成要素は、図示しないユニット本体に内蔵されている。ユニット本体は、第1の旋回アーム22に搭載することができるコンパクトな寸法形状としてある。
なお、集光スリット44は、図7Aにのみ表示してあり、図4A,図4B及び図5では省略してある。
特に、ターゲット材料として銅(Cu)を用いれば、後述する第1,第2のX線光学素子42,43により、高い角度分解能を有するCu−Kα1の特性X線のみを取り出すことができる。したがって、このCu−Kα1の特性X線を試料に照射することで、良好なスループットでのX線薄膜検査が実現可能となる。
一方、第2のX線光学素子43は、X線の光軸に直交しθs軸と平行な横方向にX線を集光する。
結晶材料としては、例えば、Ge(1 1 1)やSi(1 1 1)を使用することができる。Ge(1 1 1)を用いた場合は、0.06°以下のロッキングカーブ幅が得られる。また、Si(1 1 1)を用いた場合は、0.02°以下のロッキングカーブ幅が得られる。
また、第1のX線光学素子42は、特定波長の特性X線のみを取り出して単色化する機能を有している。
さらに、第2のX線光学素子43によれば、測定点Pにおいて、横方向へ100μm以内の半値幅にX線を集光させることができる。
図8はX線検査装置の制御系(制御部)を示すブロック図である。
X線照射ユニット40の制御は、XG(X-ray Generator)コントローラ101が実行する。
位置決めコントローラ102は、位置決め機構30を駆動制御する。
ゴニオメータ20は、ゴニオコントローラ103によって駆動制御される。
XGコントローラ101、位置決めコントローラ102、ゴニオコントローラ103の各構成部は、中央処理装置(CPU)100から送られてくる設定情報に基づいてそれぞれ作動する。ここで、設定情報は、レシピとして、あらかじめ記憶部110に記憶されており、中央処理装置(CPU)100が読み出して上記各構成部に出力する。
X線検出器50は、計数制御回路104によって制御される。
これらの各構成部及び中央処理装置100は、コンピュータによって構成され、あらかじめ記憶部110にインストールされて制御用プログラムに従ってそれぞれの制御動作を実行する。
次に、上述した構成のX線検査装置が備えるインプレーンX線回折測定の機能について説明する。
インプレーンX線回折測定は、図9に示すように、薄膜試料Sの表面すれすれにX線aを入射し、薄膜試料Sにおける表面と直交する結晶格子面で、ブラッグの法則に従って回折してくる回折X線bを測定する手法である。このインプレーンX線回折測定により、薄膜試料Sの表面と直交する方向の結晶の大きさや配向性に関する情報を得ることができる。
すなわち、図8に示した制御系(制御部)における記憶部110には、インプレーンX線回折測定を実施するための制御プログラムがあらかじめインストールされている。さらに、記憶部110には、インプレーンX線回折測定に必要となる設定情報が、レシピとしてあらかじめ記憶されている。中央処理装置(CPU)100は、当該制御プログラムに従い、必要な設定情報を読み出して、制御系の各構成部に出力する。
すなわち、位置決めコントローラ102が、位置決め機構30を構成するχ回転機構35を駆動制御して、試料配置部11に配置された試料Sの表面を鉛直配置する。
ゴニオコントローラ103は、ゴニオメータ20のθd旋回機構を駆動制御して、試料Sの表面からあらわれた回折X線bを検出する位置へX線検出器50を配置する。X線検出器50は、計数制御回路104によって制御され、回折X線bを検出する。
次に、上述した構成のX線検査装置が備えるインプレーン回折のロッキングカーブ測定の機能について説明する。
かかるインプレーン回折に着目してロッキングカーブ測定を実施することで、試料Sの面内に配向性がある試料において、その配向性を評価することができる。すなわち、図12に示すように、試料Sを面内方向(φ方向)に微小回転させてロッキングカーブ測定を実施することで、その回転方位の結晶方位のばらつきの程度を評価することができる。
具体的には、薄膜試料Sにおける表面と直交する結晶格子面に対してθの角度でX線を入射させたとき、ブラッグの法則に従って当該格子面からX線が回折してくる方向(入射X線の光軸に対して2θの角度方向)にX線検出器50を固定する。この状態で、試料Sを面内方向(φ方向)に微小回転させてロッキングカーブ測定を実施する。
すなわち、図8に示した制御系(制御部)における記憶部110には、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施するための制御プログラムがあらかじめインストールされており、かつ同測定に必要となる設定情報がレシピとしてあらかじめ記憶されている。中央処理装置(CPU)100は、当該制御プログラムに従い、必要な設定情報を読み出して、制御系の各構成部に出力する。
すなわち、位置決めコントローラ102が、位置決め機構30を構成するχ回転機構35を駆動制御して、試料配置部11に配置された試料の表面を鉛直配置する。
併せて、ゴニオコントローラ103が、ゴニオメータ20のθs旋回機構を駆動制御して、試料Sに対するX線照射ユニット40からのX線aの入射角を設定する。それとともに、ゴニオコントローラ103が、ゴニオメータ20のθd旋回機構を駆動制御して、試料Sからブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ、X線検出器50を配置する。
そこで、φ回転機構31とともにX移動機構32及びY移動機構33を連動して駆動制御することで、φ方向への回転動作を修正している。
なお、前述したように、試料Sを面内方向(φ方向)に微小回転させてインプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する場合は、スリット等を設けて、試料Sに照射するX線の絞り込むようにすればよい。
本発明に係るX線検査装置は、例えば、基板上に形成されたSiGe(シリコンゲルマニウム)エピタキシャル薄膜等に対し、インプレーン回折を用いたロッキングカーブ測定を実施することが可能である。
これに対して、インプレーン回折であればX線を基板表面に対してすれすれに入射するので、十分な回折線を検出できデータの精度を確保できるというメリットがある。
試料台10の上にSGOIが形成された基板(試料S)を配置して固定し、χ回転機構35を駆動して基板を水平面に対しておおよそ垂直に位置させる。X線入射方向と完全に平行にするとX線が入射できないので、χ回転機構35又はχω回転機構36を駆動調整して、X線が基板に対してすれすれに入射できるよう基板を配置する。
次に、上述した構成のX線検査装置が備える極点測定の機能について説明する。
極点測定では、図13に示すように、試料Sのある結晶格子面に着目し、試料Sのあおり角αと面内回転角βの2つのパラメータを変化させ、試料Sに対してさまざまな方向からX線を入射させて、結晶格子面から回折してきた回折X線を測定する。そして、どのα,βの位置で回折線が観測されるかを、α,βをパラメータとする極点図に回折X線の強度分布を描いて分析する測定手法が、極点測定である。
この極点測定により、薄膜材料、特に多結晶薄膜の結晶方位やその配向性などを評価することができる。
すなわち、図8に示した制御系(制御部)における記憶部110には、極点測定を実施するための制御プログラムがあらかじめインストールされている。さらに、記憶部110には、極点測定に必要となる設定情報がレシピとしてあらかじめ記憶されている。中央処理装置(CPU)100は、当該制御プログラムに従い、必要な設定情報を読み出して、制御系の各構成部に出力する。
また、位置決めコントローラ102が、位置決め機構30を構成するφ回転機構31を駆動制御して、試料配置部11に配置された試料Sの表面を、φ軸を中心に回転させることにより、極点測定の面内回転角βを変化させる。
このようにして、一定位置に固定したX線照射ユニット40をXGコントローラ101が制御して、試料Sに向けてX線aを照射する。そして、試料から回折してきた回折X線を一定の位置でX線検出器50が検出するように、計数制御回路104がX線検出器50を制御する。
例えば、上述した実施形態のX線検査装置は、半導体製造ラインを流れる半導体ウエーハを検査対象としていたが、これに限らず、例えば、半導体製造ラインの後工程において半導体素子の微小部位を被測定部位としたX線検査にも適用することが可能である。
Claims (7)
- 検査対象となる試料を配置する試料配置部と、
前記試料配置部を移動させる試料配置部位置決め機構と、
独立して旋回する第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、
前記第1の旋回部材に搭載され、あらかじめ設定した測定点へX線を集光して照射するX線照射ユニットと、
前記第2の旋回部材に搭載された二次元X線検出器と、を備え、
前記ゴニオメータは、
前記測定点を通り水平方向に延びるθs軸を中心に、前記第1の旋回部材を旋回させ、前記試料配置部に配置された試料に対する前記X線照射ユニットからのX線の入射角を設定するθs旋回機構と、
前記θs軸と一致するθd軸を中心に、前記第2の旋回部材を旋回させ、前記X線検出器の走査角を設定するθd旋回機構と、を含み、
前記試料配置部位置決め機構は、
前記試料配置部に配置された試料の表面と直交するφ軸を中心に、前記試料配置部を回転させるφ回転機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記θs軸及びθd軸と直角に交叉するX方向へ直線移動させるX移動機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記X方向と直角に交叉するY方向へ直線移動させるY移動機構と、
前記試料配置部を、当該試料配置部に配置された試料の表面と直交するZ方向へ移動させるZ移動機構と、
前記測定点で前記θs軸及びθd軸と直交しかつ水平方向に延びるχ軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるχ回転機構と、
前記測定点で前記χ軸と直交しかつ前記試料配置部に配置された試料の表面と平行に延びるχω軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるとともに、前記χ回転機構により前記χ軸周りに回転させられるχω回転機構と、を含み、
X線照射ユニットは、
X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸と平行な横方向へX線を集光するとともに、X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸とも直角に交叉する縦方向にもX線を集光する構成であり、
さらに、前記試料配置部位置決め機構と、前記第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、前記X線照射ユニットとを制御して、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む制御部を備え、
前記制御部は、
前記χ回転機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
前記Z移動機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の被検査箇所を前記測定点の高さに合わせるとともに、
前記φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、前記試料の被検査箇所を前記測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、前記θs旋回機構及びχω回転機構を駆動して、前記X線照射ユニットからのX線を、前記試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
前記θs旋回機構と連動して前記θd旋回機構を駆動し、前記試料からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ前記二次元X線検出器を配置し、
かつ、前記θs旋回機構を駆動して、前記試料に対するX線の入射角を変化させて、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む、
ことを特徴とするX線検査装置。 - 検査対象となる試料を配置する試料配置部と、
前記試料配置部を移動させる試料配置部位置決め機構と、
独立して旋回する第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、
前記第1の旋回部材に搭載され、あらかじめ設定した測定点へX線を集光して照射するX線照射ユニットと、
前記第2の旋回部材に搭載された二次元X線検出器と、を備え、
前記ゴニオメータは、
前記測定点を通り水平方向に延びるθs軸を中心に、前記第1の旋回部材を旋回させ、前記試料配置部に配置された試料に対する前記X線照射ユニットからのX線の入射角を設定するθs旋回機構と、
前記θs軸と一致するθd軸を中心に、前記第2の旋回部材を旋回させ、前記X線検出器の走査角を設定するθd旋回機構と、を含み、
前記試料配置部位置決め機構は、
前記試料配置部に配置された試料の表面と直交するφ軸を中心に、前記試料配置部を回転させるφ回転機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記θs軸及びθd軸と直角に交叉するX方向へ直線移動させるX移動機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記X方向と直角に交叉するY方向へ直線移動させるY移動機構と、
前記試料配置部を、当該試料配置部に配置された試料の表面と直交するZ方向へ移動させるZ移動機構と、
前記測定点で前記θs軸及びθd軸と直交しかつ水平方向に延びるχ軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるχ回転機構と、
前記測定点で前記χ軸と直交しかつ前記試料配置部に配置された試料の表面と平行に延びるχω軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるとともに、前記χ回転機構により前記χ軸周りに回転させられるχω回転機構と、を含み、
X線照射ユニットは、
X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸と平行な横方向へX線を集光するとともに、X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸とも直角に交叉する縦方向にもX線を集光する構成であり、
さらに、前記試料配置部位置決め機構と、前記第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、前記X線照射ユニットとを制御して、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む制御部を備え、
前記制御部は、
前記χ回転機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
前記Z移動機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の被検査箇所を前記測定点の高さに合わせるとともに、
前記φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、前記試料の被検査箇所を前記測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、前記θs旋回機構を駆動して、前記X線照射ユニットからのX線を、前記試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
前記θs旋回機構と連動して前記θd旋回機構を駆動し、前記試料からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ前記二次元X線検出器を配置し、
かつ、前記φ回転機構を駆動するとともに、その駆動に前記X移動機構及びY移動機構を連動させることで、前記試料の被検査箇所を前記測定点に保持しつつ、前記試料に対するX線の入射角を変化させて、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む、
ことを特徴とするX線検査装置。 - 検査対象となる試料を配置する試料配置部と、
前記試料配置部を移動させる試料配置部位置決め機構と、
独立して旋回する第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、
前記第1の旋回部材に搭載され、あらかじめ設定した測定点へX線を集光して照射するX線照射ユニットと、
前記第2の旋回部材に搭載された二次元X線検出器と、を備え、
前記ゴニオメータは、
前記測定点を通り水平方向に延びるθs軸を中心に、前記第1の旋回部材を旋回させ、前記試料配置部に配置された試料に対する前記X線照射ユニットからのX線の入射角を設定するθs旋回機構と、
前記θs軸と一致するθd軸を中心に、前記第2の旋回部材を旋回させ、前記X線検出器の走査角を設定するθd旋回機構と、を含み、
前記試料配置部位置決め機構は、
前記試料配置部に配置された試料の表面と直交するφ軸を中心に、前記試料配置部を回転させるφ回転機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記θs軸及びθd軸と直角に交叉するX方向へ直線移動させるX移動機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記X方向と直角に交叉するY方向へ直線移動させるY移動機構と、
前記試料配置部を、当該試料配置部に配置された試料の表面と直交するZ方向へ移動させるZ移動機構と、
前記測定点で前記θs軸及びθd軸と直交しかつ水平方向に延びるχ軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるχ回転機構と、
前記測定点で前記χ軸と直交しかつ前記試料配置部に配置された試料の表面と平行に延びるχω軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるとともに、前記χ回転機構により前記χ軸周りに回転させられるχω回転機構と、を含み、
X線照射ユニットは、
X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸と平行な横方向へX線を集光するとともに、X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸とも直角に交叉する縦方向にもX線を集光する構成であり、
さらに、前記試料配置部位置決め機構と、前記第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、前記X線照射ユニットとを制御して、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む制御部を備え、
前記制御部は、
前記χ回転機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
前記Z移動機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の被検査箇所を前記測定点の高さに合わせるとともに、
前記φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、前記試料の被検査箇所を前記測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、前記θs旋回機構及びχω回転機構を駆動して、前記X線照射ユニットからのX線を、前記試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
前記θs旋回機構と連動して前記θd旋回機構を駆動し、前記試料からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ前記二次元X線検出器を配置し、
前記X線照射ユニットから前記試料へ集光して入射されるX線の集光角度の範囲で、インプレーン回折のロッキングカーブ測定を実施する制御機能を含む、
ことを特徴とするX線検査装置。 - 検査対象となる試料を配置する試料配置部と、
前記試料配置部を移動させる試料配置部位置決め機構と、
独立して旋回する第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、
前記第1の旋回部材に搭載され、あらかじめ設定した測定点へX線を集光して照射するX線照射ユニットと、
前記第2の旋回部材に搭載された二次元X線検出器と、を備え、
前記ゴニオメータは、
前記測定点を通り水平方向に延びるθs軸を中心に、前記第1の旋回部材を旋回させ、前記試料配置部に配置された試料に対する前記X線照射ユニットからのX線の入射角を設定するθs旋回機構と、
前記θs軸と一致するθd軸を中心に、前記第2の旋回部材を旋回させ、前記X線検出器の走査角を設定するθd旋回機構と、を含み、
前記試料配置部位置決め機構は、
前記試料配置部に配置された試料の表面と直交するφ軸を中心に、前記試料配置部を回転させるφ回転機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記θs軸及びθd軸と直角に交叉するX方向へ直線移動させるX移動機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記X方向と直角に交叉するY方向へ直線移動させるY移動機構と、
前記試料配置部を、当該試料配置部に配置された試料の表面と直交するZ方向へ移動させるZ移動機構と、
前記測定点で前記θs軸及びθd軸と直交しかつ水平方向に延びるχ軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるχ回転機構と、
前記測定点で前記χ軸と直交しかつ前記試料配置部に配置された試料の表面と平行に延びるχω軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるとともに、前記χ回転機構により前記χ軸周りに回転させられるχω回転機構と、を含み、
X線照射ユニットは、
X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸と平行な横方向へX線を集光するとともに、X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸とも直角に交叉する縦方向にもX線を集光する構成であり、
さらに、前記試料配置部位置決め機構と、前記第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、前記X線照射ユニットとを制御して、インプレーン回折測定を実施する制御機能を含む制御部を備え、
前記制御部は、
前記χ回転機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の表面を鉛直配置し、
前記Z移動機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の被検査箇所を前記測定点の高さに合わせるとともに、
前記φ回転機構、X移動機構及びY移動機構を駆動して、前記試料の被検査箇所を前記測定点にあらかじめ設定した向きで位置決めし、
さらに、前記θs旋回機構及びχω回転機構を駆動して、前記X線照射ユニットからのX線を、前記試料の表面に対して平行に近い方向から照射するとともに、
前記θs旋回機構と連動して前記θd旋回機構を駆動し、前記試料の表面からブラッグの法則に従ってあらわれる回折X線を検出する位置へ前記二次元X線検出器を配置して、インプレーン回折測定を実施する制御機能を含む、
ことを特徴とするX線検査装置。 - 検査対象となる試料を配置する試料配置部と、
前記試料配置部を移動させる試料配置部位置決め機構と、
独立して旋回する第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、
前記第1の旋回部材に搭載され、あらかじめ設定した測定点へX線を集光して照射するX線照射ユニットと、
前記第2の旋回部材に搭載された二次元X線検出器と、を備え、
前記ゴニオメータは、
前記測定点を通り水平方向に延びるθs軸を中心に、前記第1の旋回部材を旋回させ、前記試料配置部に配置された試料に対する前記X線照射ユニットからのX線の入射角を設定するθs旋回機構と、
前記θs軸と一致するθd軸を中心に、前記第2の旋回部材を旋回させ、前記X線検出器の走査角を設定するθd旋回機構と、を含み、
前記試料配置部位置決め機構は、
前記試料配置部に配置された試料の表面と直交するφ軸を中心に、前記試料配置部を回転させるφ回転機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記θs軸及びθd軸と直角に交叉するX方向へ直線移動させるX移動機構と、
前記試料配置部及びφ軸を、前記X方向と直角に交叉するY方向へ直線移動させるY移動機構と、
前記試料配置部を、当該試料配置部に配置された試料の表面と直交するZ方向へ移動させるZ移動機構と、
前記測定点で前記θs軸及びθd軸と直交しかつ水平方向に延びるχ軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるχ回転機構と、
前記測定点で前記χ軸と直交しかつ前記試料配置部に配置された試料の表面と平行に延びるχω軸を中心に、前記試料配置部及びφ軸を回転させるとともに、前記χ回転機構により前記χ軸周りに回転させられるχω回転機構と、を含み、
X線照射ユニットは、
X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸と平行な横方向へX線を集光するとともに、X線の光軸と直角に交叉しかつ前記θs軸とも直角に交叉する縦方向にもX線を集光する構成であり、
さらに、前記試料配置部位置決め機構と、前記第1,第2の旋回部材を含むゴニオメータと、前記X線照射ユニットとを制御して、極点測定を実施する制御機能を含む制御部を備え、
前記制御部は、
前記χ回転機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の表面を、前記χ軸を中心に回転させることにより、極点測定のあおり角αを0°から90°までの範囲内で設定するとともに、
前記φ回転機構を駆動して、前記試料配置部に配置された試料の表面を、前記φ軸を中心に回転させることにより、極点測定の面内回転角βを設定して、極点測定を実施する制御機能を含む、
ことを特徴とするX線検査装置。 - 前記X線照射ユニットは、前記測定点において、前記横方向及び縦方向へそれぞれ100μm以内の半値幅にX線を集光させる構成であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のX線検査装置。
- 前記Y移動機構は、前記χ回転機構により前記試料配置部を水平に配置した状態で、当該試料配置部を移動させる方向(Y方向)が前記θs軸及びθd軸と平行となるように構成してあり、当該Y方向へ前記試料配置部を移動させることにより、あらかじめ設定してある試料交換位置へ前記試料配置部を配置する試料交換機構として機能することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のX線検査装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017253019 | 2017-12-28 | ||
JP2017253019 | 2017-12-28 | ||
PCT/JP2018/032810 WO2019130663A1 (ja) | 2017-12-28 | 2018-09-05 | X線検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019130663A1 JPWO2019130663A1 (ja) | 2020-12-17 |
JP6938054B2 true JP6938054B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=67063355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019562739A Active JP6938054B2 (ja) | 2017-12-28 | 2018-09-05 | X線検査装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11079345B2 (ja) |
EP (1) | EP3734261A4 (ja) |
JP (1) | JP6938054B2 (ja) |
KR (1) | KR102409643B1 (ja) |
CN (1) | CN111527400A (ja) |
SG (1) | SG11202006227TA (ja) |
TW (1) | TWI739034B (ja) |
WO (1) | WO2019130663A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3987279B1 (de) * | 2019-06-24 | 2023-11-08 | SMS Group GmbH | Vorrichtung und verfahren zum bestimmen der werkstoffeigenschaften eines polykristallinen produkts |
JP7300718B2 (ja) * | 2019-12-13 | 2023-06-30 | 株式会社リガク | 制御装置、システム、方法およびプログラム |
KR20230090144A (ko) * | 2021-12-14 | 2023-06-21 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전극조립체의 외경측정장치와 외경측정방법 |
CN114113175A (zh) * | 2021-12-28 | 2022-03-01 | 苏州锂影科技有限公司 | 一种x射线衍射仪用两轴薄膜样品台 |
JP2023132352A (ja) * | 2022-03-10 | 2023-09-22 | キオクシア株式会社 | 評価装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0786484B2 (ja) * | 1989-05-17 | 1995-09-20 | 株式会社フジクラ | ゴニオメータヘッド |
GB9216461D0 (en) * | 1992-08-03 | 1992-09-16 | Smith James A | Eucentric goniometer or motion system |
JP2630249B2 (ja) * | 1994-02-16 | 1997-07-16 | 日本電気株式会社 | 全反射蛍光x線分析装置 |
JPH1144662A (ja) * | 1997-07-29 | 1999-02-16 | Rigaku Corp | 微小部x線分析装置 |
JP2000258366A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Rigaku Corp | 微小部x線回折装置 |
US6301330B1 (en) | 1999-07-30 | 2001-10-09 | Hypernex, Inc. | Apparatus and method for texture analysis on semiconductor wafers |
JP2003294657A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Asahi Kasei Corp | 結晶歪み度合いの分析方法 |
JP3697246B2 (ja) * | 2003-03-26 | 2005-09-21 | 株式会社リガク | X線回折装置 |
JP5392982B2 (ja) | 2003-06-13 | 2014-01-22 | オスミック、インコーポレイテッド | ビーム調整システム |
JP3912606B2 (ja) * | 2004-10-26 | 2007-05-09 | 株式会社リガク | X線薄膜検査装置と、プロダクトウエーハの薄膜検査装置およびその方法 |
JP4784984B2 (ja) * | 2006-04-10 | 2011-10-05 | 株式会社リガク | X線回折装置とその制御方法 |
JP5963453B2 (ja) * | 2011-03-15 | 2016-08-03 | 株式会社荏原製作所 | 検査装置 |
JP5346057B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2013-11-20 | 株式会社リガク | X線分析装置の試料冷却装置及びx線分析装置 |
JP2013231700A (ja) * | 2012-05-01 | 2013-11-14 | Tokyo Electron Ltd | X線検査方法及びx線検査装置 |
JP5998666B2 (ja) | 2012-06-14 | 2016-09-28 | 富士通株式会社 | X線分析装置及びx線分析方法 |
US9417196B2 (en) | 2013-10-10 | 2016-08-16 | Bruker Axs Inc. | X-ray diffraction based crystal centering method using an active pixel array sensor in rolling shutter mode |
JP2015184092A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 桑原 章二 | X線分析装置 |
US10473598B2 (en) * | 2014-10-14 | 2019-11-12 | Rigaku Corporation | X-ray thin film inspection device |
JP6656519B2 (ja) | 2016-06-15 | 2020-03-04 | 株式会社リガク | X線回折装置 |
CN109313145A (zh) * | 2016-07-15 | 2019-02-05 | 株式会社理学 | X射线检测设备、x射线薄膜检测方法和测量摇摆曲线的方法 |
-
2018
- 2018-09-05 WO PCT/JP2018/032810 patent/WO2019130663A1/ja unknown
- 2018-09-05 US US16/958,556 patent/US11079345B2/en active Active
- 2018-09-05 JP JP2019562739A patent/JP6938054B2/ja active Active
- 2018-09-05 KR KR1020207021564A patent/KR102409643B1/ko active IP Right Grant
- 2018-09-05 CN CN201880084358.3A patent/CN111527400A/zh active Pending
- 2018-09-05 EP EP18893911.0A patent/EP3734261A4/en active Pending
- 2018-09-05 SG SG11202006227TA patent/SG11202006227TA/en unknown
- 2018-09-17 TW TW107132650A patent/TWI739034B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI739034B (zh) | 2021-09-11 |
TW201930865A (zh) | 2019-08-01 |
CN111527400A (zh) | 2020-08-11 |
KR20200099597A (ko) | 2020-08-24 |
KR102409643B1 (ko) | 2022-06-16 |
US11079345B2 (en) | 2021-08-03 |
SG11202006227TA (en) | 2020-07-29 |
US20210063326A1 (en) | 2021-03-04 |
EP3734261A1 (en) | 2020-11-04 |
WO2019130663A1 (ja) | 2019-07-04 |
EP3734261A4 (en) | 2021-09-08 |
JPWO2019130663A1 (ja) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6938054B2 (ja) | X線検査装置 | |
JP6351740B2 (ja) | X線薄膜検査装置 | |
JP6864888B2 (ja) | X線検査装置、x線薄膜検査方法およびロッキングカーブ測定方法 | |
KR102144273B1 (ko) | X선 박막 검사 장치 | |
US10976268B2 (en) | X-ray source optics for small-angle X-ray scatterometry | |
JP3912606B2 (ja) | X線薄膜検査装置と、プロダクトウエーハの薄膜検査装置およびその方法 | |
JP7308233B2 (ja) | 小角x線散乱計測計 | |
JP5927380B2 (ja) | Tem薄片、その製造プロセス、及び当該プロセスを実行する装置 | |
CN109416330B (zh) | 混合检查系统 | |
JP5031215B2 (ja) | 多機能x線分析システム | |
JP4447801B2 (ja) | X線トポグラフ装置およびx線トポグラフ方法 | |
WO2023203856A1 (ja) | 半導体検査装置、半導体検査システムおよび半導体検査方法 | |
JP2010256103A (ja) | X線分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210405 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6938054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316805 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |