JP6937386B2 - Fe基軟磁性合金 - Google Patents

Fe基軟磁性合金 Download PDF

Info

Publication number
JP6937386B2
JP6937386B2 JP2019564393A JP2019564393A JP6937386B2 JP 6937386 B2 JP6937386 B2 JP 6937386B2 JP 2019564393 A JP2019564393 A JP 2019564393A JP 2019564393 A JP2019564393 A JP 2019564393A JP 6937386 B2 JP6937386 B2 JP 6937386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
alloy according
powder
soft magnetic
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019564393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020511601A (ja
Inventor
チンズ・チナサミー
サミュエル・ジェイ・カーニオン
ジェイムズ・エフ・スキャンロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CRS Holdings LLC
Original Assignee
CRS Holdings LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CRS Holdings LLC filed Critical CRS Holdings LLC
Publication of JP2020511601A publication Critical patent/JP2020511601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6937386B2 publication Critical patent/JP6937386B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15308Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals based on Fe/Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/003Making ferrous alloys making amorphous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/10Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C45/00Amorphous alloys
    • C22C45/02Amorphous alloys with iron as the major constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15316Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals based on Co
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15333Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals containing nanocrystallites, e.g. obtained by annealing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0848Melting process before atomisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、優れた磁気特性を有するFe基合金に関し、より詳細には、合金粉末または薄帯(thin strip)の形態であり、インダクタ、アクチュエータ、トランス、チョークコイルおよびリアクターの磁気コアに適した高い飽和磁化を有するFe基軟磁性合金に関する。
既知のアモルファスおよびナノ結晶の軟磁性粉末、およびそのような粉末から作られた磁気コアは、高い飽和磁化、低い保磁力および高い透磁率を含む非常に良好な軟磁性特性を提供する。フェライトなどの従来の磁性材料は、高い電気抵抗率と低い渦電流損失のため、例えば1000Hz以上の高周波数で動作する部品の磁気コアに使用されている。このような高い励起周波数により、電力密度が高くなり、運用コストが$/kWで低くなるが、材料の渦電流が増加するため、損失が大きくなり、効率が低下する。フェライトは、飽和磁化が比較的低く、電気抵抗率が比較的高い。そのため、高周波数トランス、インダクタ、チョークコイルおよびその他のパワー電子デバイス用の小さなフェライトコアを製造すること、および許容可能な磁気特性と電気抵抗率を有することは困難である。薄いSi鋼積層(Si-steel laminations)で作られた磁気コアは、渦電流を低減するが、そのような薄い積層は、しばしばスタックファクター(stacking factor)が劣る。また、鋼積層は、ストリップ(strip)またはシート材料から成形するために打ち抜かれ、積み重ねられて一緒に溶接されるため、追加の製造コストが必要である。一方、アモルファス磁性粉末は、金属射出成形などの単一の成形操作で所望の形状に直接成形され得る。
高い励起周波数では、軟磁性電磁鋼の積層(laminations)から形成されたコアは、アモルファス磁性粉末から作られたコアよりもコア損失が大きくなる。アモルファス粉のコアでは、粒子を電気絶縁材料でコーティングすることにより、表面積層電気鋼と比較して渦電流損失を低減できる。これは、渦電流を個々の粉末粒子に閉じ込めることにより、渦電流損失を最小限にする。また、軟磁性粉末コアは、様々な形状でより簡単に形成できるため、このような「粉末コア(dust cores)」は、電磁鋼板またはフェライトで作られたコアと比較して、より簡単に製造される。
本発明の第1の態様によれば、一般式Fe100−a−b−c−d−x−yM’M’’M’’’Mnを有するFe基軟磁性合金が提供される。本発明の合金において、Mは、CoおよびNiの一方または両方であり、M’は、Zr,Nb,Cr,Mo,Hf,Sc,Ti,V,WおよびTaからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、M’’は、B,C,SiおよびAlからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、M’’’は、元素Cu,Pt,Ir,Zn,AuおよびAgからなる群から選択される。下付き文字a、b、c、d、xおよびyは、合金の化学式の各元素の原子比率を表し、原子パーセントで以下の広く好ましい範囲を有している。
Figure 0006937386
合金の残部は、鉄、および、同様の使用またはサービスを対象とした商用グレードの軟磁性合金および合金粉末において見られる不可避不純物である。
本発明の第2の態様によれば、上述の軟磁性合金から作られた粉末、および合金粉末から作られた圧縮または固結された部品(article)が提供される。合金粉末は、好ましくはアモルファス構造を有するが、代わりにナノ結晶構造を有してもよい。本発明のさらなる態様によれば、上記の合金から作られたリボン(ribbon)、箔(foil)、ストリップ(strip)またはシートなどの細長くて薄いアモルファス金属部品が提供される。
前述の表は、便利な要約として提供されており、個々の下付き文字(subscripts)の範囲の下限値と上限値を互いに組み合わせて使用することを制限したり、下付き文字の範囲を互いに単に組み合わせて使用することを制限したりするものではない。したがって、1つ以上の範囲を残りの下付き文字のための1つ以上の他の範囲で使用され得る。また、ある合金組成の下付き文字の最小値または最大値を、別の組成の同じ下付き文字の最小値または最大値で使用され得る。
本発明に係る合金粉末の性質および特性は、図面を参照することによってより理解されるであろう。
図1Aは、400倍の倍率で撮影された、実施例Jからの、−635メッシュ(−20μm)のふるい分析を有する本発明に係る合金粉末のバッチ(batch)の顕微鏡写真である。 図1Bは、400倍の倍率で撮影された、実施例Jからの、−500+635メッシュ(−25+20μm)のふるい分析を有する本発明に係る合金粉末のバッチの顕微鏡写真である。 図1Cは、400倍の倍率で撮影された、実施例Jからの、−450+500メッシュ(−32+25μm)のふるい分析を有する本発明に係る合金粉末のバッチの顕微鏡写真である。 図2Aは、図1Aに示した合金粉末のX線回折パターンである。 図2Aは、図1Bに示した合金粉末のX線回折パターンである。 図2Cは、図1Cに示した合金粉末のX線回折パターンである。
本発明に係る合金は、好ましくは、一般的な合金式Fe100−a−b−c−d−x−yM’M’’M’’’Mnを有するアモルファス合金粉末として具体化される。合金粉末は、部分的にナノ結晶の形態、すなわち、アモルファスとナノ結晶の粉末粒子の混合物であってもよい。ここでおよび本明細書全体にわたって、用語「アモルファス粉末」は、形態または構造において、個々の粉末粒子が完全にまたは少なくとも実質的に全てがアモルファスである合金粉末を意味する。「ナノ結晶粉末」という用語は、個々の粉末粒子の構造が実質的にナノ結晶である、すなわち100nm未満の粒径を有する合金粉末を意味する。用語「パーセント」および記号「%」は、特に明記しない限り原子パーセントを意味する。さらに、値または範囲に関連して使用される「約」という用語は、既知の標準化された測定技術に基づいて当業者が予想する通常の分析公差(analytical tolerance)または実験誤差(experimental error)を意味する。
本発明の合金は、NiおよびCoの一方または両方から選択される元素Mを含んでもよい。NiおよびCoは、特に合金から作られた部品が通常の周囲温度を超える温度で使用される場合、合金粉末から作られた磁性部品によって提供される高い飽和磁化に寄与する。元素Mは、合金組成の約10%まで構成してもよい。さらに良いことに、元素Mは、合金組成の約7%まで、好ましくは約5%まで構成してもよい。存在する場合、合金は、それらの元素に起因する利益を得るために、少なくとも約0.2%、より好ましくは少なくとも約1%、好ましくは少なくとも約2%の元素Mを含む。
本発明に係る合金はまた、Zr、Nb、Cr、Mo、Hf、Sc、Ti、V、W、Taおよびそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される元素M’を含んでもよい。元素M’は、Zr、Nb、HfおよびTaのうちの1つまたは複数であることが好ましい。元素M’は、合金粉末組成の約7%までを構成して、材料のガラス形成能力に利益を与え、噴霧化後(after atomization)の凝固中にアモルファス構造の形成を確保してもよい。元素M’は、凝固中の粒子サイズの成長も制限し、粉末粒子内のナノ結晶構造の形成を促進する。好ましくは、元素M’は、合金粉末組成の約5%以下、さらに好ましくは約4%以下を構成する。最良の結果を得るには、合金は、約3%以下のM’を含む。存在する場合、合金は、少なくとも約0.05%、より好ましくは少なくとも約0.1%、好ましくは少なくとも約0.15%の元素M’を含み、これらの元素によって促進される利点を得る。
合金のガラス形成能力に利益を与え、アモルファス構造が合金の凝固中に形成されることを確保するために、少なくとも約5%の元素M’’が合金の組成に存在する。好ましくは、合金は少なくとも約8%、より良くはさらに少なくとも約10%のM’’を含む。元素M’’は、B、C、Si、Alおよびそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される。好ましくは、M’’は、B、CおよびSiのうちの1つ以上である。M’’が多すぎると、合金によって提供される磁気特性に悪影響を及ぼす1つまたは複数の望ましくない相が形成される可能性がある。従って、合金粉末は、約20%以下の元素M’’を含む。好ましくは、合金は、約17%以下、より好ましくは約16%以下の元素M’’を含む。最良の結果を得るには、合金は、約15%以下の元素M’’を含む。
本発明に係る合金は、合金中のナノ結晶構造の形成を促進し、ナノ結晶構造を提供する核形成剤として作用する元素M’’’を約5%までさらに含んでもよい。M’’’元素は、凝固中に形成される結晶粒の数密度を増加させることにより、粒径を制限することにも役立つ。好ましくは、結晶粒径は約1μm未満である。M’’’は、Cu、Pt、Ir、Au、Ag、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。好ましくは、M’’’は、CuおよびAgの一方または両方である。合金は、好ましくは約3%以下、より好ましくは約2%以下の元素M’’’を含む。最良の結果を得るには、合金は、約1.5%以下の元素M’’’を含む。存在する場合、合金は、少なくとも約0.05%、より好ましくは少なくとも約0.1%、好ましくは少なくとも約0.15%の元素M’’’を含み、これらの元素によって提供される利点を得る。
ガラス状またはアモルファス構造の形成を促進するために、少なくとも約0.1%のリン、好ましくは少なくとも約1%のリンが合金組成に存在する。合金は、15%以下のリン、好ましくは約10%以下のリンを含み、合金によって提供される磁気特性に悪影響を及ぼす二次相の形成を制限する。
合金は、少なくとも約0.1%のマンガンを含み、アモルファスおよびナノ結晶構造を形成する合金の能力に利益をもたらす。マンガンは、高周波動作条件下での低保磁力および低鉄損を含む、合金によって提供される磁気的および電気的特性にも利益があると考えられている。合金は、約5%までのマンガンを含んでもよい。マンガンが多すぎると、飽和磁化と合金のキュリー温度に悪影響を及ぼす。それため、合金は、約4%以下、より好ましくは約3%以下のマンガンを含む。最良の結果を得るには、合金は、約2%以下のマンガンを含む。
合金の残部は、Feと通常の不純物である。不純物元素の中には、硫黄、窒素、アルゴンおよび酸素が必然的に存在するが、上記の合金が提供する基本的かつ新規な特性に悪影響を及ぼさない量である。例えば、本発明に係る合金粉末は、この合金によって提供される基本的かつ新規な特性に悪影響を与えることなく、約0.15%までの上記不純物元素を含んでもよい。
本発明の合金粉末は、合金を溶融および噴霧する(atomizing)ことにより準備される。好ましくは、合金は真空誘導溶解され、次に不活性ガス、好ましくはアルゴンまたは窒素で噴霧化される。リンは、好ましくは、FeP、FePおよびFePなどの1つまたは複数の金属リン化物の形態で溶融合金に添加される。噴霧化は、好ましくは、粉末粒子がアモルファス構造を有する超微細粉末生成物をもたらすために、十分に急速な凝固を提供する方法で実行される。合金の噴霧化には、水霧化(water atomization)、遠心霧化(centrifugal atomization)、スピニング水霧化(spinning water atomization)、メカニカルアロイング、および超微細粉末粒子を提供できるその他の既知の技術を含む代替技術を使用してもよい。
本発明の合金粉末は、アモルファス構造を有する粒子から本質的になるように製造されることが好ましい。好ましくは、アモルファス粉末の平均粒径は100μm未満であり、粉末粒子は少なくとも約0.85の球形度を有する。球形度は、球形粒子の表面積と非球形粒子の表面積の比として定義され、球形粒子の体積は非球形粒子の体積と同じである。球形度の一般式は、Wadell,H、「Volume、Shape and Roundness of Quartz Particles」、Journal of Geology、43(3):250−280(1935)で定義されている。アモルファス合金粉末は、非常に少量のナノ結晶相を含んでもよい。しかし、磁気特性への悪影響を回避するために、ナノ結晶相の所望の非常に小さな粒径を促進するために、核形成剤(M’’’)を含めることが好ましい。あるいは、またはさらに、噴霧化中により高い冷却速度が使用されて、アモルファス相の形成を最大化してもよい。
合金粉末は、本質的にナノ結晶粒子からなるように製造されてもよい。ナノ結晶粉末は、上記のように核生成元素(M’’’)を含むこと、およびアモルファス相粉末を生成するために合金を噴霧化する場合よりも噴霧化中の冷却速度を低くすることにより、優先的に形成される。ナノ結晶粉末は、約5体積%までのアモルファス相を含んでもよい。
合金は、リボン、箔、ストリップ、シートなどの非常に薄く細長い製品形態で製造されてもよい。アモルファス構造を得るために、この合金の薄い製品形態は、平面流動鋳造(planar-flow casting)または溶融紡糸(melt spinning)などの急速凝固技術によって製造される。本発明に係る薄い細長い製品は、好ましくは約100μm未満の厚さを有する。
本発明に係る合金粉末および合金の細長くて薄い製品形態は、インダクタ、アクチュエータ(例えば、ソレノイド)、変圧器、チョークコイル、磁気リアクター用の磁気コアを作るのに適している。合金粉末は、電子回路および部品に使用されるそのような磁気デバイスの小型化された形を作るのに特に有用である。これに関して、本発明の合金粉末から作られた磁気コアは、少なくとも約150emu/gの飽和磁化(M)および15Oe以下の保磁力を提供する。
本発明に係る合金粉末の基本的かつ新規な特性を実証するために、10の実施例の金属(ten example heats)を真空誘導溶融し、その後噴霧化して、原子パーセントで以下の表1に示す組成を有する合金粉末のバッチ(batch)を提供した。
Figure 0006937386
凝固した粉末をふるいにかけて、粒度分布を決定した。図1A、1Bおよび1Cに示されているのは、表1の実施例Jの合金粉末粒子の一部の顕微鏡写真であり、粉末粒子の表面形態を示している。図1A、1Bおよび1Cから、粉末粒子が実質的にすべて形状が球形であり、サイズが約−635メッシュ(-635 mesh)から約−450メッシュ(-450 mesh)までの範囲にあることが分かる。
図2A、2Bおよび2Cは、実施例の金属(example heat)から生成された合金粉末のX線回折パターンである。パターンは、最も微細な粉末サイズに対応する大きな広いピークと、大きな粉末サイズに対応するいくつかの小さなピークを示している。これらのパターンは、より大きな粉末サイズにおけるナノ結晶粒の存在と共に、すべてのサイズで実質的にアモルファス構造であることを示している。
実施例A〜Jから形成された粉末のバッチを分析して、それらの微細構造を決定した。分析の結果を以下の表2に示した。
Figure 0006937386
各バッチの飽和磁化特性(M)は、17,000Oeの誘導で測定された。各例の磁気試験の結果も表2に示した。例Cで提供されるMは、予想よりもやや低く、望ましくないナノ結晶相が多すぎるために生じると考えられる。
本明細書で使用されている用語および表現は、説明の用語として使用されており、制限する用語ではない。そのような用語および表現の使用には、示され、説明された特徴またはその一部の同等物を除外する意図はない。本明細書で説明および請求される本発明の範囲内で様々な変更が可能であることが認識される。
本明細書の開示内容は、以下の態様を含み得る。
(態様1)
一般式Fe 100−a−b−c−d−x−y M’ M’’ M’’’ Mn を有し、
Mは、CoおよびNiの一方または両方であり、
M’は、Zr,Nb,Cr,Mo,Hf,Sc,Ti,V,WおよびTaからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
M’’は、B,C,SiおよびAlからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
M’’’は、元素Cu,Pt,Ir,Zn,AuおよびAgからなる群から選択され、
a,b,c,d,xおよびyは、前記式中の各元素の原子比率を表し、原子パーセントで以下の範囲を有し、
0≦a≦10、
0≦b≦7、
5≦c≦20、
0≦d≦5、
0.1≦x≦15、および
0.1≦y≦5
合金組成の残部は、鉄および不可避不純物である、Fe基軟磁性合金。
(態様2)
0≦a≦7である、態様1に記載の合金。
(態様3)
0.2≦a≦7である、態様2に記載の合金。
(態様4)
0≦b≦5である、態様1に記載の合金。
(態様5)
0.05≦b≦5である、態様4に記載の合金。
(態様6)
5≦c≦17である、態様1に記載の合金。
(態様7)
0.05≦d≦5である、態様1に記載の合金。
(態様8)
0.05≦d≦3である、態様7に記載の合金。
(態様9)
1≦x≦10である、態様1に記載の合金。
(態様10)
0.1≦y≦4である、態様1に記載の合金。
(態様11)
一般式Fe 100−a−b−c−d−x−y M’ M’’ M’’’ Mn を有し、
Mは、CoおよびNiの一方または両方であり、
M’は、Zr,Nb,Cr,Mo,Hf,Sc,Ti,V,WおよびTaからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
M’’は、B,C,SiおよびAlからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
M’’’は、元素Cu,Pt,Ir,Zn,AuおよびAgからなる群から選択され、
a,b,c,d,xおよびyは、前記式中の各元素の原子比率を表し、原子パーセントで以下の範囲を有し、
0≦a≦7、
0≦b≦5、
5≦c≦17、
0≦d≦3、
1≦x≦10、および
0.1≦y≦4
合金組成の残部は、鉄および不可避不純物である、Fe基軟磁性合金。
(態様12)
0.2≦a≦7である、態様11に記載の合金。
(態様13)
0.2≦a≦5である、態様12に記載の合金。
(態様14)
0.05≦b≦5である、態様11に記載の合金。
(態様15)
0.05≦b≦4である、態様14に記載の合金。
(態様16)
8≦c≦16である、態様11に記載の合金。
(態様17)
0≦d≦2である、態様11に記載の合金。
(態様18)
0.1≦d≦2である、態様11に記載の合金。
(態様19)
0.1≦y≦3である、態様11に記載の合金。
(態様20)
一般式Fe 100−a−b−c−d−x−y M’ M’’ M’’’ Mn を有し、
Mは、CoおよびNiの一方または両方であり、
M’は、Zr,Nb,Cr,Mo,Hf,Sc,Ti,V,WおよびTaからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
M’’は、B,C,SiおよびAlからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
M’’’は、元素Cu,Pt,Ir,Zn,AuおよびAgからなる群から選択され、
a,b,c,d,xおよびyは、前記式中の各元素の原子比率を表し、原子パーセントで以下の範囲を有し、
0≦a≦5、
0≦b≦4、
8≦c≦16、
0≦d≦2、
1≦x≦10、および
0.1≦y≦3
合金組成の残部は、鉄および不可避不純物である、Fe基軟磁性合金。
(態様21)
1≦a≦5である、態様20に記載の合金。
(態様22)
1≦a≦3である、態様20に記載の合金。
(態様23)
0.1≦b≦4である、態様20に記載の合金。
(態様24)
0.1≦b≦3である、態様23に記載の合金。
(態様25)
10≦c≦15である、態様20に記載の合金。
(態様26)
0.1≦d≦2である、態様20に記載の合金。
(態様27)
0.1≦y≦2である、態様20に記載の合金。

Claims (16)

  1. 一般式Fe100−a−b−c−d−x−yM’M’’M’’’Mnを有する粉末形態のFe基軟磁性合金であって
    Mは、CoおよびNiの一方または両方であり、
    M’は、Zr,Nb,Cr,Mo,Hf,Sc,Ti,V,WおよびTaからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
    M’’は、B,C,SiおよびAlからなる群から選択される1つまたは複数の元素であり、
    M’’’は、元素Cu,Pt,Ir,Zn,AuおよびAgからなる群から選択され、
    a,b,c,d,xおよびyは、前記式中の各元素の原子比率を表し、原子パーセントで以下の範囲を有し、
    0.2≦a≦10、
    0≦b≦
    5≦c≦17
    0≦d≦
    ≦x≦10、および
    0.1≦y≦
    合金組成の残部は、鉄および不可避不純物であ
    平均粒径が100μm未満、且つ、少なくとも0.85の球形度を有する粉末粒子からなる、粉末形態のFe基軟磁性合金。
  2. 0.2≦a≦7である、請求項1に記載の合金。
  3. ≦a≦である、請求項2に記載の合金。
  4. 0≦b≦である、請求項1に記載の合金。
  5. ≦c≦17である、請求項1に記載の合金。
  6. 0.05≦d≦3である、請求項に記載の合金。
  7. ,b,c,d,xおよびyは、原子パーセントで以下の範囲を有し、
    ≦a≦
    0≦b≦
    ≦c≦16
    0≦d≦
    1≦x≦10、および
    0.1≦y≦
    合金組成の残部は、鉄および不可避不純物である、請求項1に記載の合金。
  8. 0.05≦b≦4である、請求項に記載の合金。
  9. 10≦c≦16である、請求項に記載の合金。
  10. 0.1≦d≦2である、請求項に記載の合金。
  11. ,b,c,d,xおよびyは、原子パーセントで以下の範囲を有し、
    ≦a≦
    0≦b≦4、
    8≦c≦16、
    0≦d≦2、
    1≦x≦10、および
    0.1≦y≦3
    合金組成の残部は、鉄および不可避不純物である、請求項1に記載の合金。
  12. 0.1≦b≦4である、請求項11に記載の合金。
  13. 0.1≦b≦3である、請求項12に記載の合金。
  14. 10≦c≦15である、請求項11に記載の合金。
  15. 0.1≦d≦2である、請求項11に記載の合金。
  16. 0.1≦y≦2である、請求項11に記載の合金。
JP2019564393A 2017-02-15 2018-02-15 Fe基軟磁性合金 Active JP6937386B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762459284P 2017-02-15 2017-02-15
US62/459,284 2017-02-15
PCT/US2018/018345 WO2018152309A1 (en) 2017-02-15 2018-02-15 Fe-based, soft magnetic alloy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511601A JP2020511601A (ja) 2020-04-16
JP6937386B2 true JP6937386B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=61691558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019564393A Active JP6937386B2 (ja) 2017-02-15 2018-02-15 Fe基軟磁性合金

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20180233258A1 (ja)
EP (1) EP3583236A1 (ja)
JP (1) JP6937386B2 (ja)
KR (2) KR20210129246A (ja)
CN (1) CN110446798A (ja)
BR (1) BR112019016751B1 (ja)
CA (1) CA3053494C (ja)
IL (1) IL268488A (ja)
MX (1) MX2019009750A (ja)
WO (1) WO2018152309A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6245391B1 (ja) * 2017-01-30 2017-12-13 Tdk株式会社 軟磁性合金および磁性部品
CA3106959C (en) * 2018-07-31 2023-01-24 Jfe Steel Corporation Soft magnetic powder, fe-based nanocrystalline alloy powder, magnetic component, and dust core
CN111640568A (zh) * 2020-06-11 2020-09-08 上海景之瑞鑫行贸易有限公司 一种高效的节电磁片生产方法
JP7230968B2 (ja) * 2020-09-30 2023-03-01 Tdk株式会社 軟磁性合金および磁性部品
JP7230967B2 (ja) * 2020-09-30 2023-03-01 Tdk株式会社 軟磁性合金および磁性部品
JP6938743B1 (ja) * 2020-09-30 2021-09-22 Tdk株式会社 軟磁性合金および磁性部品

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4441140B2 (ja) * 2001-03-28 2010-03-31 新日本製鐵株式会社 鉄系非晶質合金薄帯
CN101034609A (zh) * 2006-02-02 2007-09-12 Nec东金株式会社 非晶质软磁合金和使用这种合金的电感部件
JP4849545B2 (ja) * 2006-02-02 2012-01-11 Necトーキン株式会社 非晶質軟磁性合金、非晶質軟磁性合金部材、非晶質軟磁性合金薄帯、非晶質軟磁性合金粉末、及びそれを用いた磁芯ならびにインダクタンス部品
CN101636515B (zh) * 2007-03-20 2014-09-24 Nec东金株式会社 软磁性合金及使用该软磁性合金的磁气部件以及它们的制造方法
CN101935812B (zh) * 2010-09-20 2013-04-03 安泰南瑞非晶科技有限责任公司 一种高饱和磁感应强度的铁基非晶软磁合金及其制备方法
TWI441929B (zh) * 2011-01-17 2014-06-21 Alps Green Devices Co Ltd Fe-based amorphous alloy powder, and a powder core portion using the Fe-based amorphous alloy, and a powder core
CN102412045B (zh) * 2011-12-14 2014-03-05 南京航空航天大学 铁基纳米晶软磁合金
JP5967357B2 (ja) * 2012-03-30 2016-08-10 Jfeスチール株式会社 鉄系非晶質合金薄帯
CN102732811A (zh) * 2012-06-21 2012-10-17 四川大学苏州研究院 高饱和磁化强度铁基非晶纳米晶软磁合金及其制备方法
CN106158218B (zh) * 2015-05-14 2018-05-29 Tdk株式会社 软磁性金属粉末及软磁性金属压粉磁芯
CN105845307B (zh) * 2016-05-19 2018-08-17 郑州大学 由中合金钢成分开发形成的铁基非晶态软磁合金及其应用
CN106373690A (zh) * 2016-10-10 2017-02-01 大连理工大学 一种具有良好工艺性能、高饱和磁感应强度的纳米晶软磁合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210129246A (ko) 2021-10-27
CA3053494C (en) 2021-04-13
US20180233258A1 (en) 2018-08-16
BR112019016751A2 (pt) 2020-04-07
CA3053494A1 (en) 2018-08-23
CN110446798A (zh) 2019-11-12
US20210166848A1 (en) 2021-06-03
JP2020511601A (ja) 2020-04-16
KR20190115456A (ko) 2019-10-11
IL268488A (en) 2019-09-26
MX2019009750A (es) 2019-10-07
EP3583236A1 (en) 2019-12-25
WO2018152309A1 (en) 2018-08-23
BR112019016751B1 (pt) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6937386B2 (ja) Fe基軟磁性合金
KR101270565B1 (ko) 합금 조성물, Fe기 나노 결정 합금 및 그 제조 방법
JP6260086B2 (ja) 鉄基金属ガラス合金粉末
JP5912349B2 (ja) 軟磁性合金粉末、ナノ結晶軟磁性合金粉末、その製造方法、および圧粉磁心
JP6181346B2 (ja) 合金組成物、Fe基ナノ結晶合金及びその製造方法、並びに磁性部品
TWI383410B (zh) 非晶質軟磁合金及使用它之電感構件
US11783974B2 (en) Soft magnetic alloy and magnetic device
US11328847B2 (en) Soft magnetic alloy and magnetic device
KR102031183B1 (ko) 연자성 합금 및 자성 부품
JP2007019134A (ja) 複合磁性材料の製造方法
JP6673536B1 (ja) 磁心用粉末、それを用いた磁心及びコイル部品
JP6881617B2 (ja) 磁心用の粉末、それを用いた磁心及びコイル部品、並びに磁心用の粉末の製造方法
JP6493639B1 (ja) Fe基ナノ結晶合金粉末及びその製造方法、Fe基アモルファス合金粉末、並びに、磁心
JP6981200B2 (ja) 軟磁性合金および磁性部品
JP2020056107A (ja) 結晶質Fe基合金粉末及びその製造方法、並びに磁心
JP5916983B2 (ja) 合金組成物、Fe基ナノ結晶合金及びその製造方法、並びに磁性部品
US11158443B2 (en) Soft magnetic alloy and magnetic device
JP6981199B2 (ja) 軟磁性合金および磁性部品
JPWO2019031463A1 (ja) Fe基合金、結晶質Fe基合金アトマイズ粉末、及び磁心
WO2019235574A1 (ja) 磁心用の粉末、それを用いた磁心及びコイル部品
JP2020023749A (ja) 軟磁性粉末、圧粉体および磁性部品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6937386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533