JP6930398B2 - カード即時発行システム、方法、及びプログラム - Google Patents
カード即時発行システム、方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6930398B2 JP6930398B2 JP2017228972A JP2017228972A JP6930398B2 JP 6930398 B2 JP6930398 B2 JP 6930398B2 JP 2017228972 A JP2017228972 A JP 2017228972A JP 2017228972 A JP2017228972 A JP 2017228972A JP 6930398 B2 JP6930398 B2 JP 6930398B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- image data
- server
- immediate
- face
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004900 laundering Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
カード即時発行機と、サーバとを備え、カード即時発行機とサーバとは第1ネットワークに接続され、サーバは端末が接続される第2ネットワークに接続されているシステムであって、
サーバは、端末にてカード発行申請がなされると端末に顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を送信し、端末から顔写真付き身分証明書の画像データを受信すると、IDと暗証番号とを生成し、IDと暗証番号と顔写真付き身分証明書の画像データとを組にして記憶するとともに、IDと暗証番号とを端末に送信する手段と、カード即時発行機からIDと顔写真付き身分証明書の画像データとを受信すると、受信したIDと組になって記憶している顔写真付き身分証明書の画像データを読み出し、受信した顔写真付き身分証明書の画像データを、読み出した顔写真付き身分証明書の画像データと比較して、本物か偽物かの比較結果をカード即時発行機に送信する手段と、カード即時発行機から暗証番号を受信すると、受信したIDと暗証番号との組を、記憶しているIDと暗証番号との組と照合し、一致しているものがあれば、発行許可をカード即時発行機に送信する手段とを有し、
カード即時発行機は、顔写真付き身分証明書を撮影させ、人物の顔を撮影し、顔写真付き身分証明書の画像データと、顔の画像データとを比較して、顔認証を行い、本人であると確認が取れたら、IDを入力させ、IDと顔写真付き身分証明書の画像データとをサーバに送信する手段と、サーバから比較結果を受信し、比較結果が本物であるならば、暗証番号を入力させ、サーバに送信する手段と、サーバから発行許可を受信すると、カードを
発行する手段とを有することを特徴とするカード即時発行システムとしたものである。
カード即時発行機と、サーバとを備え、カード即時発行機とサーバとは第1ネットワークに接続され、サーバは端末が接続される第2ネットワークに接続されているシステムで実行される方法であって、
サーバが、端末にてカード発行申請がなされると端末に顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を送信し、端末から顔写真付き身分証明書の画像データを受信すると、IDと暗証番号とを生成し、IDと暗証番号と顔写真付き身分証明書の画像データとを組にして記憶するとともに、IDと暗証番号とを端末に送信する工程と、
カード即時発行機が、顔写真付き身分証明書を撮影させ、人物の顔を撮影し、顔写真付き身分証明書の画像データと、顔の画像データとを比較して、顔認証を行い、本人であると確認が取れたら、IDを入力させ、IDと顔写真付き身分証明書の画像データとをサーバに送信する工程と、
サーバが、カード即時発行機からIDと顔写真付き身分証明書の画像データとを受信すると、受信したIDと組になって記憶している顔写真付き身分証明書の画像データを読み出し、受信した顔写真付き身分証明書の画像データを、読み出した顔写真付き身分証明書の画像データと比較して、本物か偽物かの比較結果をカード即時発行機に送信する工程と、
カード即時発行機が、サーバから比較結果を受信し、比較結果が本物であるならば、暗証番号を入力させ、サーバに送信する工程と、
サーバが、カード即時発行機から暗証番号を受信すると、受信したIDと暗証番号との組を、記憶しているIDと暗証番号との組と照合し、一致しているものがあれば、発行許可をカード即時発行機に送信する工程と、
カード即時発行機が、サーバから発行許可を受信すると、カードを発行する工程とを含むことを特徴とするカード即時発行方法としたものである。
カード即時発行機と、サーバとを備え、カード即時発行機とサーバとは第1ネットワークに接続され、サーバは端末が接続される第2ネットワークに接続されているシステムで、
サーバに、端末にてカード発行申請がなされると端末に顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を送信し、端末から顔写真付き身分証明書の画像データを受信すると、IDと暗証番号とを生成し、IDと暗証番号と顔写真付き身分証明書の画像データとを組にして記憶するとともに、IDと暗証番号とを端末に送信する工程と、カード即時発行機からIDと顔写真付き身分証明書の画像データとを受信すると、受信したIDと組になって記憶している顔写真付き身分証明書の画像データを読み出し、受信した顔写真付き身分証明書の画像データを、読み出した顔写真付き身分証明書の画像データと比較して、本物か偽物かの比較結果をカード即時発行機に送信する工程と、カード即時発行機から暗証番号を受信すると、受信したIDと暗証番号との組を、記憶しているIDと暗証番号との組と照合し、一致しているものがあれば、発行許可をカード即時発行機に送信する工程とを実行させるプログラムと、
カード即時発行機に、顔写真付き身分証明書を撮影させ、人物の顔を撮影し、顔写真付き身分証明書の画像データと、顔の画像データとを比較して、顔認証を行い、本人であると確認が取れたら、IDを入力させ、IDと顔写真付き身分証明書の画像データとをサーバに送信する工程と、サーバから比較結果を受信し、比較結果が本物であるならば、暗証番号を入力させ、サーバに送信する工程と、サーバから発行許可を受信すると、カードを発行する工程とを実行させるプログラムとを含むことを特徴とするカード即時発行プログラムとしたものである。
を行うのに必要なデータとを一時的に記憶する装置である。
カード発行申請者が、端末(30)にて、サーバ(20)に対して、カードの発行を申請する。
サーバ(20)のCPU(21)は、顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を、サーバ(20)の第2通信装置(27)で端末(30)に送信する。
端末(30)のCPU(31)は、サーバ(20)から顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を端末(30)の通信装置(37)で受信する。
端末(30)のCPU(31)は、端末(30)のカメラ(36)を用いて顔写真付き身分証明書を撮影するようカード発行申請者に促す表示を端末(30)の表示装置(34)で行なう。
カード発行申請者は、端末(30)のカメラ(36)を用いて顔写真付き身分証明書を撮影する。
端末(30)のCPU(31)は、顔写真付き身分証明書の画像データを端末(30)の通信装置(37)でサーバ(20)に送信する。
サーバ(20)のCPU(21)は、端末(30)から顔写真付き身分証明書の画像データをサーバの第2通信装置(27)で受信する。
サーバ(20)のCPU(21)は、所定のルールに従ってIDと暗証番号とをIDが重複しないように生成する。例えば、IDは通し番号で、暗証番号は擬似乱数で生成しても良い。
サーバ(20)のCPU(21)は、生成したIDと、生成した暗証番号と、受信した顔写真付き身分証明書の画像データとを組にして、サーバ(20)の補助記憶装置(23)に記憶する。
サーバ(20)のCPU(21)は、生成したIDと暗証番号とを、サーバ(20)の第2通信装置(27)で端末(30)に送信する。この送信は、例えば、電子メールで行ってもよい。
端末(30)のCPU(31)は、サーバ(20)からIDと暗証番号とを端末(30)の通信装置(37)で受信する。
端末(30)のCPU(31)は、受信したIDと暗証番号とを端末(30)の表示装置(34)で表示する。
カード発行申請者は、端末(30)の表示装置(34)で表示されているIDと暗証番号とを閲覧する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物にエビデンスカメラ(16)を使用して顔写真付き身分証明書を撮影するよう促す表示をカード即時発行機(10)の表示装置(14)で行う。
カード発行申請者は、カード即時発行機(10)のエビデンスカメラ(16)を使用して顔写真付き身分証明書を撮影する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、本人確認用カメラ(17)で、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物の顔を撮影する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、顔写真付き身分証明書の画像データと、顔の画像データとを比較して、顔認証を行い、
正面に立っている人物が顔写真付き身分証明書で証明される本人であると確認が取れな
かったら、STEP18に進み、
正面に立っている人物が顔写真付き身分証明書で証明される本人であると確認が取れたら、STEP19に進む。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、顔写真付き身分証明書で証明される本人ではないので、カードを発行できないことをカード即時発行機(10)の表示装置(14)で表示して、ENDに進む。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物にIDを入力するよう促す表示をカード即時発行機(10)の表示装置(14)で行う。
カード発行申請者は、カード即時発行機(10)の入力装置(15)でIDを入力する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、IDと顔写真付き身分証明書の画像データとをカード即時発行機(10)の通信装置(19)でサーバ(20)に送信する。
サーバ(20)のCPU(21)は、カード即時発行機(10)からIDと顔写真付き身分証明書の画像データとをサーバ(20)の第1通信装置(26)で受信する。
サーバ(20)のCPU(21)は、サーバ(20)の補助記憶装置(23)から、受信したIDと組になって記憶している顔写真付き身分証明書の画像データを読み出す。
サーバ(20)のCPU(21)は、受信した顔写真付き身分証明書の画像データを、読み出した顔写真付き身分証明書の画像データと比較して、受信した顔写真付き身分証明書の画像データで示される顔写真付き身分証明書がカード発行申請者のものの本物か偽物かの比較結果をサーバ(20)の第1通信装置(26)でカード即時発行機(10)に送信する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、サーバ(20)から比較結果をカード即時発行機(10)の通信装置(19)で受信する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、比較結果を読み、
比較結果が偽物であるならば、STEP27に進み、
比較結果が本物であるならば、STEP28に進む。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、顔写真付き身分証明書がカード発行申請者のものの偽物なので、カードを発行することはできないことをカード即時発行機(10)の表示装置(14)で表示して、ENDに進む。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物に暗証番号を入力するよう促す表示をカード即時発行機(10)の表示装置(14)で行う。
カード発行申請者は、カード即時発行機(10)の入力装置(15)で暗証番号を入力する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、暗証番号をカード即時発行機(10)の通信装置(19)でサーバ(20)に送信する。
サーバ(20)のCPU(21)は、カード即時発行機(10)から暗証番号をサーバ(20)の第1通信装置(26)で受信する。
サーバ(20)のCPU(21)は、STEP22で受信したIDとSTEP31で受信した暗証番号との組を、サーバ(20)の補助記憶装置(23)に記憶しているIDと暗証番号との組と照合し、
一致しているものがあれば、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物がカード発行申請者に教えたIDと暗証番号とを知っていることが確認できたとして、発行許可を照合結果とし、
一致しているものがなければ、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物がカード発行申請者に教えたIDと暗証番号とを知らないことが確認できたとして、発行不可を照合結果とする。
一致しているものがあれば、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物がカード発行申請者に教えたIDと暗証番号とを知っていることが確認できたとして、発行許可を照合結果とし、
一致しているものがなければ、カード即時発行機(10)の正面に立っている人物がカード発行申請者に教えたIDと暗証番号とを知らないことが確認できたとして、発行不可を照合結果とする。
サーバ(20)のCPU(21)は、照合結果をサーバ(20)の第1通信装置(26)でカード即時発行機(10)に送信する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、サーバ(20)から照合結果をカード
即時発行機(10)の通信装置(19)で受信する。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、照合結果を読み、
照合結果が発行不可であるならば、STEP36に進み、
照合結果が発行許可であるならば、STEP37に進む。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、ID又は暗証番号のいずれか、或は双方が間違っているので、カードを発行できないことをカード即時発行機(10)の表示装置(14)で表示して、ENDに進む。
カード即時発行機(10)のCPU(11)は、カード発行装置(18)でカードを発行する。
11…CPU(中央処理装置)
12…主記憶装置
13…補助記憶装置
14…表示装置
15…入力装置
16…エビデンスカメラ
17…本人確認用カメラ
18…カード発行装置
19…通信装置
20…サーバ
21…CPU(中央処理装置)
22…主記憶装置
23…補助記憶装置
24…表示装置
25…入力装置
26…第1通信装置
27…第2通信装置
30…端末
31…CPU(中央処理装置)
32…主記憶装置
33…補助記憶装置
34…表示装置
35…入力装置
36…カメラ
37…通信装置
40…第1ネットワーク
50…第2ネットワーク
Claims (3)
- カード即時発行機と、サーバとを備え、カード即時発行機とサーバとは第1ネットワークに接続され、サーバは端末が接続される第2ネットワークに接続されているシステムであって、
サーバは、端末にてカード発行申請がなされると端末に顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を送信し、端末から顔写真付き身分証明書の画像データを受信すると、IDと暗証番号とを生成し、IDと暗証番号と顔写真付き身分証明書の画像データとを組にして記憶するとともに、IDと暗証番号とを端末に送信する手段と、カード即時発行機からIDと顔写真付き身分証明書の画像データとを受信すると、受信したIDと組になって記憶している顔写真付き身分証明書の画像データを読み出し、受信した顔写真付き身分証明書の画像データを、読み出した顔写真付き身分証明書の画像データと比較して、本物か偽物かの比較結果をカード即時発行機に送信する手段と、カード即時発行機から暗証番号を受信すると、受信したIDと暗証番号との組を、記憶しているIDと暗証番号との組と照合し、一致しているものがあれば、発行許可をカード即時発行機に送信する手段とを有し、
カード即時発行機は、顔写真付き身分証明書を撮影させ、人物の顔を撮影し、顔写真付き身分証明書の画像データと、顔の画像データとを比較して、顔認証を行い、本人であると確認が取れたら、IDを入力させ、IDと顔写真付き身分証明書の画像データとをサーバに送信する手段と、サーバから比較結果を受信し、比較結果が本物であるならば、暗証番号を入力させ、サーバに送信する手段と、サーバから発行許可を受信すると、カードを発行する手段とを有することを特徴とするカード即時発行システム。 - カード即時発行機と、サーバとを備え、カード即時発行機とサーバとは第1ネットワークに接続され、サーバは端末が接続される第2ネットワークに接続されているシステムで実行される方法であって、
サーバが、端末にてカード発行申請がなされると端末に顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を送信し、端末から顔写真付き身分証明書の画像データを受信すると、IDと暗証番号とを生成し、IDと暗証番号と顔写真付き身分証明書の画像データとを組にして記憶するとともに、IDと暗証番号とを端末に送信する工程と、
カード即時発行機が、顔写真付き身分証明書を撮影させ、人物の顔を撮影し、顔写真付き身分証明書の画像データと、顔の画像データとを比較して、顔認証を行い、本人であると確認が取れたら、IDを入力させ、IDと顔写真付き身分証明書の画像データとをサーバに送信する工程と、
サーバが、カード即時発行機からIDと顔写真付き身分証明書の画像データとを受信すると、受信したIDと組になって記憶している顔写真付き身分証明書の画像データを読み出し、受信した顔写真付き身分証明書の画像データを、読み出した顔写真付き身分証明書の画像データと比較して、本物か偽物かの比較結果をカード即時発行機に送信する工程と、
カード即時発行機が、サーバから比較結果を受信し、比較結果が本物であるならば、暗証番号を入力させ、サーバに送信する工程と、
サーバが、カード即時発行機から暗証番号を受信すると、受信したIDと暗証番号との組を、記憶しているIDと暗証番号との組と照合し、一致しているものがあれば、発行許可をカード即時発行機に送信する工程と、
カード即時発行機が、サーバから発行許可を受信すると、カードを発行する工程とを含むことを特徴とするカード即時発行方法。 - カード即時発行機と、サーバとを備え、カード即時発行機とサーバとは第1ネットワークに接続され、サーバは端末が接続される第2ネットワークに接続されているシステムで、
サーバに、端末にてカード発行申請がなされると端末に顔写真付き身分証明書の画像データの送信要求を送信し、端末から顔写真付き身分証明書の画像データを受信すると、IDと暗証番号とを生成し、IDと暗証番号と顔写真付き身分証明書の画像データとを組にして記憶するとともに、IDと暗証番号とを端末に送信する工程と、カード即時発行機からIDと顔写真付き身分証明書の画像データとを受信すると、受信したIDと組になって記憶している顔写真付き身分証明書の画像データを読み出し、受信した顔写真付き身分証明書の画像データを、読み出した顔写真付き身分証明書の画像データと比較して、本物か偽物かの比較結果をカード即時発行機に送信する工程と、カード即時発行機から暗証番号を受信すると、受信したIDと暗証番号との組を、記憶しているIDと暗証番号との組と照合し、一致しているものがあれば、発行許可をカード即時発行機に送信する工程とを実行させるプログラムと、
カード即時発行機に、顔写真付き身分証明書を撮影させ、人物の顔を撮影し、顔写真付き身分証明書の画像データと、顔の画像データとを比較して、顔認証を行い、本人であると確認が取れたら、IDを入力させ、IDと顔写真付き身分証明書の画像データとをサーバに送信する工程と、サーバから比較結果を受信し、比較結果が本物であるならば、暗証番号を入力させ、サーバに送信する工程と、サーバから発行許可を受信すると、カードを発行する工程とを実行させるプログラムとを含むことを特徴とするカード即時発行プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017228972A JP6930398B2 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | カード即時発行システム、方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017228972A JP6930398B2 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | カード即時発行システム、方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019101542A JP2019101542A (ja) | 2019-06-24 |
JP6930398B2 true JP6930398B2 (ja) | 2021-09-01 |
Family
ID=66976938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017228972A Active JP6930398B2 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | カード即時発行システム、方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6930398B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021125268A1 (ja) * | 2019-12-20 | 2021-06-24 | 日本電気株式会社 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5147426B2 (ja) * | 2008-01-25 | 2013-02-20 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 現金取引システム |
JP6064569B2 (ja) * | 2012-12-10 | 2017-01-25 | 大日本印刷株式会社 | 申請装置及び申請交付システム |
-
2017
- 2017-11-29 JP JP2017228972A patent/JP6930398B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019101542A (ja) | 2019-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110169032B (zh) | 用于智能卡生物计量登记的系统和方法 | |
GB2581315A (en) | Secure data communication | |
CN111292489A (zh) | 卡结算终端及卡结算系统 | |
JP7419990B2 (ja) | 携帯端末、本人確認システム及びプログラム | |
JP2006252110A (ja) | 金融取引システム | |
JP2004272827A (ja) | 本人認証システム及び本人認証方法 | |
JP6898536B1 (ja) | 本人確認システム、本人確認方法、情報処理端末、およびプログラム | |
KR101674891B1 (ko) | 얼굴인식을 이용한 금융자동화 기기의 보안 강화 방법 및 시스템 | |
JP2010102726A (ja) | 二次元コード利用者認証方法、および二次元コード配信サーバ | |
JP6930398B2 (ja) | カード即時発行システム、方法、及びプログラム | |
JP7495973B2 (ja) | 安全な支払いの方法およびシステム | |
JP2019016332A (ja) | カードが必要ない生体情報を利用した金融決済システム及びそれを利用した金融決済方法 | |
CN111681010A (zh) | 一种交易验证方法及装置 | |
JP6349188B2 (ja) | ユーザ認証装置 | |
US20210312036A1 (en) | Systems and methods for authentication code entry using mobile electronic devices | |
JP6641996B2 (ja) | 不正申込防止システム、申込登録サーバー、不正申込防止方法及びプログラム | |
TWM627346U (zh) | 信用卡控卡系統 | |
TWI677842B (zh) | 用於幫助持卡人首次設定金融卡密碼之系統及其方法 | |
JP6816884B2 (ja) | 端末装置、現金自動預払機、振込処理方法、プログラム | |
TWM603166U (zh) | 具非接觸式認證的金融交易裝置與系統 | |
JP2014206966A (ja) | 来場者確認システム及び来場者確認方法 | |
JP2009205450A (ja) | 生体認証システムおよび生体認証装置 | |
JP3198589U (ja) | 可変なバーコードを身分認証に用いるシステム | |
JP7331060B2 (ja) | カード特殊詐欺防止システム | |
TWI840727B (zh) | 信用卡控卡系統 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6930398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |