JP6922104B2 - 高酸性度の低シリカチャバザイトゼオライト - Google Patents

高酸性度の低シリカチャバザイトゼオライト Download PDF

Info

Publication number
JP6922104B2
JP6922104B2 JP2020560905A JP2020560905A JP6922104B2 JP 6922104 B2 JP6922104 B2 JP 6922104B2 JP 2020560905 A JP2020560905 A JP 2020560905A JP 2020560905 A JP2020560905 A JP 2020560905A JP 6922104 B2 JP6922104 B2 JP 6922104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
microporous crystalline
crystalline material
active metal
catalytically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020560905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021513958A (ja
Inventor
ホン−シン・リ
アントン・ペタシュコフ
ワン・リーフォン
ビョルン・モデン
Original Assignee
ピーキュー コーポレイション
ピーキュー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=66669055&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6922104(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ピーキュー コーポレイション, ピーキュー コーポレイション filed Critical ピーキュー コーポレイション
Publication of JP2021513958A publication Critical patent/JP2021513958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6922104B2 publication Critical patent/JP6922104B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/46Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition
    • C01B39/48Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition using at least one organic template directing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7015CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8628Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • B01J29/763CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/723CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/30Ion-exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/32Thermal properties
    • C01P2006/37Stability against thermal decomposition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • F01N2370/04Zeolitic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/2073Selective catalytic reduction [SCR] with means for generating a reducing substance from the exhaust gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)

Description

本開示は、概して、ゼオライト骨格中のAlの割合が高く、したがって酸性度の高い、低シリカチャバザイト(CHA)ゼオライト、低シリカCHAゼオライトを製造する方法、および開示のゼオライトを使用した選択触媒還元方法に関する。
一酸化窒素(NOx)は、主にそれらの腐食作用を理由に、ガスを汚染することが長い間知られている。実際、それらは酸性雨が生じる主要な理由である。NOxによる汚染の主な原因(contributor)は、ディーゼル自動車の排気ガス、ならびに石炭火力発電所およびタービンなどの固定汚染源における、それらの排出である。これらの有害な排出を回避するために、SCRが採用されており、SCRはNOxを窒素と水に変換する際にゼオライト触媒の使用を伴う。
したがって、排気ガス中のNOxの選択触媒還元を可能にするために、性能および水熱安定性の向上した、改良されたマイクロポーラス結晶性材料が引き続き必要とされている。
アルミノシリケートCHA型ゼオライトは、自動車用途のNOx低減のための、市販の選択触媒還元(SCR)システムにおいて重要な構成要素である。自動車用SCR触媒が運転中にさらされる過酷な条件のため、市販のCHAゼオライトは、高い熱及び水熱の安定性を示すことが求められる。
本明細書に開示されるのは、上記の問題の1つまたは複数、および/または、従来技術の他の問題を克服することを目的とする、ゼオライト材料およびそのような材料を製造する方法である。
(概要)
シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつn−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上である、マイクロポーラス結晶性材料を含む材料が開示される。
排気ガス中の窒素酸化物の選択触媒還元方法も開示される。一実施形態では、該方法は、排気ガスを、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつn−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上である、マイクロポーラス結晶性材料を含む物品(article)と、少なくとも部分的に接触させることを含む。接触工程は、アンモニア、尿素、アンモニア生成化合物、または炭化水素化合物の存在下で実施されうる。
本明細書に記載の、例えば、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつn−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上である、マイクロポーラス結晶性材料を製造する方法も開示される。一実施形態では、該方法は、ゲルを形成するために、アルミナ、シリカ、アルカリ金属、有機構造規定剤および水の供給源を混合すること、結晶性CHA生成物を形成するため、オートクレーブ内で前記ゲルを加熱すること、および前記CHA生成物をか焼すること(calcining)を含む。
添付の図は、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する。
図1は、実施例1に従って作製された本発明のチャバザイト生成物のX線回折パターンである。 図2は、実施例4に従って作製された本発明のチャバザイト生成物のX線回折パターンである。 図3は、実施例7に従って作製された本発明のチャバザイト生成物のX線回折パターンである。
(定義)
「水熱的に安定」とは、(室温と比較して)高い温度および/または湿度の条件に一定期間曝露した後、初期の表面積および/またはマイクロポーラスの体積を、一定の割合保持する能力を有することを意味する。例えば、一実施形態では、それは、最大1時間、または、1時間から16時間の範囲の時間のように、最大16時間であっても、最大10体積%(vol%)の水蒸気の存在下、775から800℃のように700から800℃の範囲の温度を含む、最大800℃の温度にあるような、自動車の排気ガスの存在をシミュレートした状況下にさらされた後に、その表面積、マイクロポア体積、およびXRDパターン強度の、少なくとも65%、例えば、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または更には少なくとも95%の保持を意味することを意図している。
「初期の表面積」は、新しく作製された結晶性材料の、それを任意のエージング(aging)条件にさらす前の表面積を意味する。
「マイクロポア体積」は、20オングストローム未満の直径を有する細孔の総体積を示すために使用される。「初期マイクロポア体積」は、新しく作製された結晶性材料の、それを任意のエージング(aging)条件にさらす前のマイクロポア体積を意味する。マイクロポア体積の評価は、特に、文献(Journal of Catalysis 3,32(1964))に記載されているように、tプロット法(または単にt法と呼ばれることもある)と呼ばれる評価方法による、BET測定技術に基づく。
本明細書において、「メソポア体積」は、20オングストローム超から上限600オングストロームまでの直径を有する細孔の体積である。
同様に、「マイクロポア面積」は、20オングストローム未満の細孔内の表面積を指し、「メソポア面積」は、20オングストロームから600オングストロームまでの細孔内の表面積を指す。
「酸性度」は、ゼオライト材料のブレンステッド酸部位の量であり、ゼオライト1グラムあたりのブレンステッド酸部位のmmolとして表される。ここで、ブレンステッド酸部位の量は、n−プロピルアミンの吸着によって決定される。ゼオライト骨格の位置に存在する各Alは、1つのブレンステッド酸部位を生じさせる。
「ゼオライト骨格中のAlの割合」は、n−プロピルアミン吸着によって決定されたブレンステッド酸部位の数と、元素分析によって決定された材料中のAlの総量との比である。
「国際ゼオライト学会の構造委員会によって定義される」は、「Atlas of Zeolite Framework Types」Baerlocher et al.編、第6改訂版(エルゼビア 2007)に記載された構造を含む構造を意味することを意図するが、これらの構造に限定されない。
「ダブル6リング(d6r)」は、「Atlas of Zeolite Framework Types」Baerlocher et al.編、第6改訂版(エルゼビア 2007)に記載された構造構築ユニット(structural building unit)であり、その全体が本明細書に参考として組み込まれる。
「選択触媒還元」または「SCR」は、酸素の存在下で、窒素およびHOを形成するためのNOxの還元(典型的には尿素および/またはアンモニアを伴う)を指す。
「排気ガス」は、産業のプロセスまたは操業において、および、あらゆる形態の自動車などからの内燃機関によって、形成される任意の廃ガスを指す。
本明細書で使用される「選択された(chosen from)」または「選択された(selected from)」との語句は、個々の構成要素の選択、または、2つ(またはそれ以上)の構成要素の組み合わせを指す。例えば、本明細書に記載の触媒活性金属は、銅および鉄から選択することができ、これは、金属が銅、または鉄、または銅と鉄の組み合わせを含み得ることを意味する。
出願人は、酸性度が例えば1.35超と高く、例えばシリカ対アルミナのモル比(SAR)が、例えば10から14まで、または12〜14、または更に13〜14などの、10から15の範囲にある低シリカ量の、有用なマイクロポーラス結晶性材料を見出した。本開示の材料は、一酸化窒素の選択触媒還元に特に有用である。
酸性度の有用な範囲は、例えば総Al含有量の作用(function)によって決定される。例えば、13〜14SARの範囲のSARでは、酸性度は、通常、例えば1.40〜1.75mmol/g、または1.50〜1.70mmol/gなどの、1.35〜1.8mmol/gの範囲にある。より一般的には、SARが10〜15の範囲の材料の場合、酸性度は、典型的には、例えば1.40〜2.0mmol/g、または1.50〜2.0mmol/g、または1.60〜2.0mmol/g、または1.70〜2.0mmol/g、さらには1.80〜2.0mmol/gなどの、1.35〜2.0mmol/gの範囲にある。
ゼオライト骨格中のAlの割合の有用な範囲は0.63以上であり、例えば、0.63から1.00、または0.65から1.00、または0.70から1.00でありうる。
一実施形態では、マイクロポーラス結晶性材料は、CHA(チャバザイト)の構造コードを有する結晶構造を含み得る。
一実施形態では、マイクロポーラス結晶性材料は、銅または鉄などの、少なくとも1つの触媒活性金属をさらに含み得る。一実施形態では、触媒活性金属は、Cu:Al原子比が少なくとも0.25となるように銅(Cu)を含む。
一実施形態では、本明細書に記載のマイクロポーラス結晶性材料は、大きな結晶材料を含み、例えば、SEM分析によって決定される0.5から5ミクロンの範囲の平均結晶サイズであるものが挙げられる。
一実施形態では、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10〜15の範囲、例えば12〜14であり得、かつ、n−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上、例えば0.63から1.0、または更に0.65から1.0でありうる、CHA構造を有するマイクロポーラス結晶性材料が開示される。この実施形態に従って作製された材料の酸性度は、典型的には、1.35から1.8mmol/gの範囲である。この実施形態のマイクロポーラス結晶性材料は、選択される金属として銅または鉄を、少なくとも1つの触媒活性金属としてさらに含む。触媒活性金属が銅(Cu)を含む場合、それはCu:Alの原子比が少なくとも0.25となるように存在する必要がある。さらに、この実施形態のマイクロポーラス結晶性CHA材料は、理想的には、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である。
排気ガス中の窒素酸化物の選択触媒還元方法も開示される。一実施形態では、この方法は、排気ガスを、本明細書に記載のマイクロポーラス結晶性材料を含む物品と少なくとも部分的に接触させることを含む。例えば、SCRの開示された方法は、排気ガスを、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10〜15の範囲、例えば12〜14であり得、かつ、n−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上、例えば0.63から1.0、または更に0.65から1.0でありうる、CHA構造を有するマイクロポーラス結晶性材料を含む物品と、少なくとも部分的に接触させることを含む。この方法で使用される材料の酸性度は、通常、1.35〜1.8mmol/gの範囲である。このSCRの方法で使用されるCHA材料は、選択される金属として銅または鉄を、少なくとも1つの触媒活性金属としてさらに含む。触媒活性金属が銅(Cu)を含む場合、それはCu:Alの原子比が少なくとも0.25となるように存在する必要がある。さらに、このSCRの方法の実施形態で使用されるマイクロポーラス結晶性CHA材料は、理想的には、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である。
このSCRの方法の接触工程は、典型的には、アンモニア、尿素、アンモニア生成化合物、または炭化水素化合物の存在下で実施される。
本明細書に記載のマイクロポーラス結晶性材料を製造する方法も記載される。一実施形態では、該方法は、ゲルを形成するために、アルミナ、シリカ、アルカリ含有添加剤、有機構造規定剤、および水の供給源を混合することを含む。該方法は、結晶性CHA生成物を形成するために、オートクレーブ内でゲルを加熱すること、および前記CHA生成物をか焼すること(calcining)をさらに含む。
一実施形態では、該方法は、液相または固相イオン交換、含浸、直接合成、またはそれらの組み合わせによって、銅または鉄などの、少なくとも1つの触媒活性金属を、マイクロポーラス結晶性材料に導入することをさらに含む。
一実施形態では、触媒活性金属は、銅(Cu)を含み、これは、Cu:Al原子比で0.24超、例えば少なくとも0.25となるよう存在する。
本明細書に記載の方法は、結果物であるゼオライト材料を形成するために、有機構造規定剤を使用する。一実施形態では、前記有機構造規定剤は、N、N、N−トリメチル−1−アダマンチルアンモニウムヒドロキシドを含む。
一実施形態では、アルカリ含有添加剤は、カリウム、ナトリウム、またはナトリウムとカリウムの混合物の供給源を含む。実施例は、水酸化カリウム、アルミン酸カリウム、水酸化ナトリウム、アルミン酸ナトリウムをそれぞれ含む。
一実施形態では、アルミニウムの供給源には、アルミン酸ナトリウム、アルミニウム塩、水酸化アルミニウム、アルミニウム含有ゼオライト、アルミニウムアルコキシド、またはアルミナが含まれるが、これらに限定されない。シリカの供給源には、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム、シリカゲル、シリカゾル、ヒュームドシリカ、シリカ−アルミナ、ゼオライト、シリコンアルコキシド、または沈降シリカが含まれ得るが、これらに限定されない。
一実施形態では、ゲルは、オートクレーブ内で、120〜200℃の範囲の温度で1〜100時間、例えば180℃で48時間加熱され得る。ゲルは150RPMで攪拌され得る。該方法は、固体生成物の形成のためにゲルを濾過すること、固体生成物を脱イオン(DI)水で洗浄すること、洗浄した生成物を乾燥すること、乾燥生成物をか焼すること、および、か焼物(calcined product)をアンモニウム交換することをさらに含み得る。
測定技術:
(表面積測定)
表面積は、「BET法」とも呼ばれる、よく知られているBET(Brunauer-Emmett-Teller)窒素吸着技術に従って決定された。本明細書では、ASTM D4365−95の一般的な手順およびガイダンスに従って、本開示による材料にBET法が適用される。測定するサンプルの状態を一定に保つため、全てのサンプルは前処理される。適切な前処理には、サンプルを、たとえば400〜500℃の温度にて、自由水の除去に十分な時間、例えば3〜5時間、加熱することが含まれる。一実施形態では、前処理は、各サンプルを500℃にて4時間加熱することからなる。
(マイクロポア体積測定)
マイクロポア体積の評価は、特に、文献(Journal of Catalysis 3,32(1964))に記載されているように、tプロット法(または単にt法と呼ばれることもある)と呼ばれる評価方法によるBET測定技術に基づく。
(酸性度の測定)
n−プロピルアミンは、CHAのブレンステッド酸部位に選択的に化学吸着(化学的に吸着)するため、n−プロピルアミンは、CHA材料の酸性度決定のためのプローブ分子として使用される。熱重量分析装置(TGA)が該測定に使用され、物理的に吸着したn−プロピルアミンは280℃に加熱することで除去され、化学的に吸着したn−プロピルアミンは、280〜500℃の温度範囲での重量変化から決定された。酸性度(酸部位密度)の値は、280℃と500℃の間の重量変化から、mmol/gの単位で計算された。酸性度の値の計算に関して、D. Parrillo et al., Applied Catalysis, vol.67, pp.107-118, 1990が参照により組み込まれる。
(SCR触媒試験)
還元剤としてNHを使用し、NOx変換のための水熱劣化(hydrothermally aged)材料の活性は、フロースルー型反応器でテストされた。粉末ゼオライトのサンプルはプレスされ、35/70メッシュのふるいにかけられ、石英管反応器に充填された。NH−SCRのガス組成は、500ppmNO、500ppmNH、5vol%O、0.6%HO、残部はNであった。空間速度は50,000h−1であった。反応器の温度は150〜550℃の間で上昇し、NO変換は、各温度ポイントでMKS マルチガス赤外線アナライザーを使用して決定された。
(XRD保持)
XRD保持、つまり蒸気処理後に保持された元のXRDピーク面積の割合を計算するために、Cu交換された新鮮なサンプルと蒸気処理されたサンプルのXRDピーク面積が測定された。19〜32度の2シータのXRDピークが面積計算において使用された。XRD保持は、蒸気に曝したサンプルのピーク面積と、蒸気に曝す前のサンプルのピーク面積との比率をとることで計算された。
以下の非限定的な例は、例示であって、本開示をさらに明確にすることを意図するものである。
実施例1−14SAR CHAの合成
1009グラムのDI水、155グラムのN、N、N−トリメチル−1−アダマンチアンモニウムヒドロキシド(Sachem、25重量%溶液)、12グラムの水酸化カリウム(EMDミリポア、71.4重量%KO)、および2グラムの水酸化ナトリウム(Southern Ionics、50重量%溶液)を最初に混合した。次に、276グラムのシリカゾル(Nalco、40質量%SiO)を混合物に加えた。次に、47.5グラムのアルミン酸ナトリウム(Southern Ionics、23.5質量%Al)を混合物に加えた。次に、0.7グラムの合成ままのチャバザイトゼオライト粉末(14SAR)を加えた。ゲルのモル組成は[16.8SiO:1:0Al:0.8KO:1.7NaO:1.7TMAAOH:672HO]であった。得られたゲルを、150RPMで撹拌しながら、ステンレス鋼オートクレーブ(Parr Instruments、2000ml)内にて180℃で48時間結晶化させた。回収された固体を濾過し、脱イオン水で洗浄し、大気中105℃で一晩乾燥させた。合成ままの生成物は、表1に要約される通り、チャバザイトのX線回折パターンを有し、SiO/Al比(SAR)は13.5であった。実施例1のXRDパターンを図1に示す。実施例1の平均SEM結晶サイズは1.4ミクロンである。
実施例2−550℃での14SAR CHAのか焼(Calcination)
実施例1からの乾燥ゼオライト粉末を、大気中、450℃で1時間、続いて3℃/分の昇温速度(ramp rate)で、550℃で6時間か焼を行った。か焼後、サンプルは硝酸アンモニウム溶液でアンモニウム交換された。アンモニウム交換の後、サンプルのSARは13.5、NaOは0.00重量%、KOは0.22重量%であった。n−プロピルアミン吸着によって測定された、アンモニウム交換サンプルの酸性度は、1.60mmol/gであった。アンモニウム交換サンプルは、表1に要約された特性を示した。
実施例3−実施例2のCu交換
実施例2からのアンモニウム交換ゼオライトは、5.0重量%CuOのCuO含有量を達成するために、硝酸銅とCu交換された。このCu交換材料は、さらに800℃で16時間、10%HO/大気中にて蒸気に曝された。
実施例4−12SAR CHAの合成
375グラムのDI水、273グラムのN、N、N−トリメチル−1−アダマンチルアンモニウムヒドロキシド(Sachem、25重量%溶液)、16グラムの水酸化カリウム(EMDミリポア、71.4重量%KO)、および12グラムの水酸化ナトリウム(Southern Ionics、50重量%溶液)を最初に混合した。次に、605グラムのシリカゾル(Nalco、40重量%SiO)を混合物に加えた。次に、97グラムのアルミン酸ナトリウム(Southern Ionics、23.5重量%Al)を混合物に加えた。次に、120グラムの硫酸アルミニウム溶液(7.6重量%Al)を加えた。最後に、CHAトポロジーを有する3.3グラムのシード材料(seed material)が追加された。ゲルのモル組成は[12.5SiO:1:0Al:0.4KO:1.3NaO:1.0TMAAOH:188HO]であった。得られたゲルを、150RPMで撹拌しながら、ステンレス鋼オートクレーブ(Parr Instruments、2000ml)内にて160℃で48時間結晶化させた。回収された固体を濾過し、DI水で洗浄し、大気中105℃で一晩乾燥させた。合成ままの生成物は、表1に要約される通り、チャバザイトのX線回折パターンを有し、SiO/Al比(SAR)は12.3であった。実施例4のXRDパターンを図2に示す。実施例4の平均SEM結晶サイズは0.9ミクロンである。
実施例5−550℃での12SAR CHAのか焼
実施例4からの乾燥ゼオライト粉末を、大気中、450℃で1時間、続いて3℃/分の昇温速度(ramp rate)で、550℃で6時間か焼を行った。か焼後、サンプルは硝酸アンモニウム溶液でアンモニウム交換された。アンモニウム交換の後、サンプルのSARは12.3、NaOは0.00重量%、KOは0.13重量%であった。n−プロピルアミン吸着によって測定された、アンモニウム交換サンプルの酸性度は、1.79mmol/gであった。アンモニウム交換サンプルは、表1に要約された特性を示した。
実施例6−実施例5のCu交換
実施例5からのアンモニウム交換ゼオライトは、5.0重量%CuOのCuO含有量を達成するために、硝酸銅とCu交換された。このCu交換材料は、さらに775℃で16時間、10%HO/大気中にて蒸気に曝された。
実施例7−13SARチャバザイトの合成
200グラムのDI水、375グラムのN、N、N−トリメチル−1−アダマンチアンモニウムヒドロキシド(Sachem、25重量%溶液)、15グラムの水酸化カリウム(EMDミリポア、71.4重量%KO)、および20グラムの水酸化ナトリウム(Southern Ionics、50重量%溶液)を最初に混合した。次に、664グラムのシリカゾル(Nalco、40重量%SiO)を混合物に加えた。次に、94グラムのアルミン酸ナトリウム(Southern Ionics、23.5重量%Al)を混合物に加えた。次に、132グラムの硫酸アルミニウム溶液(7.6重量%Al)を加えた。最後に、CHAトポロジーを有する3.6グラムのシード材料(seed material)が追加された。ゲルのモル組成は[13.4SiO:1:0Al:0.3KO:1.4NaO:1.3TMAAOH:174HO]であった。得られたゲルを、150RPMで撹拌しながら、ステンレス鋼オートクレーブ(Parr Instruments、2000ml)内にて160℃で48時間結晶化させた。回収された固体を濾過し、脱イオン水で洗浄し、大気中105℃で一晩乾燥させた。合成ままの生成物は、表1に要約される通り、チャバザイトのX線回折パターンを有し、SiO/Al比(SAR)は13.0であった。実施例7のXRDパターンを図3に示す。実施例6の平均SEM結晶サイズは1.3ミクロンである。
実施例8−550℃での13SAR CHAのか焼
実施例7からの乾燥ゼオライト粉末を、大気中、450℃で1時間、続いて3℃/分の昇温速度(ramp rate)で、550℃で6時間か焼を行った。か焼後、サンプルは硝酸アンモニウム溶液でアンモニウム交換された。アンモニウム交換の後、サンプルのSARは13.0、NaOは0.00重量%、KOは0.11重量%であった。n−プロピルアミン吸着によって決定された、アンモニウム交換サンプルの酸性度は、1.68mmol/gであった。アンモニウム交換は、表1に要約された特性を示した。
実施例9−実施例8のCu交換
実施例8からのアンモニウム交換ゼオライトは、5.0重量%CuOのCuO含有量を達成するために、硝酸銅とCu交換された。このCu交換材料は、さらに775℃で16時間、10%HO/大気中にて蒸気に曝された。
比較例1−650℃での14SAR CHAのか焼
実施例1からの乾燥ゼオライト粉末を、大気中、450℃で1時間、続いて3℃/分の昇温速度(ramp rate)で、650℃で6時間か焼を行った。か焼後、サンプルは硝酸アンモニウム溶液でアンモニウム交換された。アンモニウム交換の後、サンプルのSARは13.5、NaOは0.00重量%、KOは0.16重量%であった。n−プロピルアミン吸着によって決定された、アンモニウム交換サンプルの酸性度は1.34mmol/gであった。
比較例2−比較例1のCu交換
比較例1からのアンモニウム交換ゼオライトは、5.0重量%CuOのCuO含有量を達成するために、硝酸銅とCu交換された。このCu交換材料は、さらに800℃で16時間、10%HO/大気中にて蒸気に曝された。
比較例3−14SAR CHA
14.1SAR CHAは、DI水、N、N、N−トリメチル−1−アダマンチルアンモニウムヒドロキシド、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、シリカゾル、アルミン酸ナトリウム、硫酸アルミニウム溶液、およびCHAトポロジーを有するシード材料(seed material)を含むゲルから合成された。回収された固体を濾過し、DI水で洗浄し、乾燥させた。合成ままの生成物は、チャバザイトのX線回折パターンを有し、SiO/Al比(SAR)は14.1であった。か焼後、サンプルは硝酸アンモニウム溶液でアンモニウム交換された。n−プロピルアミン吸着によって決定された、アンモニウム交換サンプルの酸性度は、1.19mmol/gであった。
比較例4−比較例3のCu交換
比較例3からのアンモニウム交換ゼオライトは、5.5重量%CuOのCuO含有量を達成するために、硝酸銅とCu交換された。このCu交換材料をさらに775℃で16時間、10%HO/大気中にて蒸気に曝された。
Figure 0006922104
Cu交換材料のXRDパターンを、XRD保持を得るための水熱処理の前後に測定した。その結果を表2に要約する。本明細書に記載の開示された方法を使用して調製されたゼオライトは、775℃または800℃で水熱処理後に高い結晶性を維持したのに対し、ゼオライト骨格におけるAlの割合が低い比較例では、XRD保持が低くなった。
本発明例および比較例のCu交換バージョンもまた、SCR活性について評価された。その結果は表3に要約される。アンモニウム交換ゼオライトは、5.0〜5.5重量%CuOのCuO含有量を達成するために硝酸銅とCu交換された。Cu交換材料は、さらに775℃または800℃で16時間、10%HO/大気中で蒸気処理された。ゼオライト骨格中のAlの割合が高い本発明例は、より高い安定性を保持し、150℃および200℃などの低温で、より高いNOx転化率を示した。
Figure 0006922104
Figure 0006922104
表3から明らかなように、(ゼオライト骨格におけるAlの割合を得るために、n−プロピルアミン吸着によって決定される)ゼオライト骨格中のAlの割合が0.63未満であるマイクロポーラス結晶性材料は、該材料が、ゼオライト骨格中のAlの割合が0.63よりも高い材料と同様のシリカ対アルミナ比(SAR)(すなわち、10から15の範囲)および同じ重量%の銅を有していても、150℃および200℃でのNOx転化率は著しく低かった。
別段の指示がない限り、本明細書および特許請求の範囲で使用される成分の量、反応条件などを表す全ての数字は、全ての場合において「約」という用語によって変更されるものとして理解されるべきである。したがって、特にそれとは反対の指示がない限り、以下の明細書および添付の特許請求の範囲に記載される数値パラメータは、本開示により得られることが求められる、所望の特性に応じて変化し得る近似値である。本発明の他の実施形態は、当業者が本明細書に開示される本発明の仕様および実施を考慮することにより明らかになるであろう。本明細書および実施例は例示としてのみ考慮されることが意図され、本発明の真の範囲は以下の特許請求の範囲によって示されている。
関連出願の相互参照
本出願は、2018年4月30日に出願された米国仮特許出願第62/664,917号の優先権の利益を主張するものであり、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書の開示内容は、以下の態様を含み得る。
(態様1)
シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつn−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上である、マイクロポーラス結晶性材料。
(態様2)
前記材料は、CHAの構造コードを有する結晶構造を含む、態様1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様3)
前記n−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合は、0.63から1.00の範囲である、態様1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様4)
前記SARは12〜14の範囲である、態様1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様5)
少なくとも1つの触媒活性金属をさらに含む、態様1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様6)
前記少なくとも1つの触媒活性金属は銅または鉄を含む、態様5に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様7)
前記触媒活性金属は、Cu:Al原子比が少なくとも0.25となるように銅(Cu)を含む、態様6に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様8)
前記材料は、775〜800℃で最大16時間蒸気に曝された後、XRD保持が少なくとも65%である、態様7に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様9)
前記材料は、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である、態様1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
(態様10)
排気ガス中の窒素酸化物を選択的に触媒還元する方法であって、
前記排気ガスを、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつn−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上であるマイクロポーラス結晶性材料を含む物品と、少なくとも部分的に接触させることを含む方法。
(態様11)
前記接触の工程は、アンモニア、尿素、アンモニア生成化合物、または炭化水素化合物の存在下で行われる、態様10に記載の方法。
(態様12)
前記材料は、CHAの構造コードを有する結晶構造を含む、態様10に記載の方法。
(態様13)
前記n−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合は、0.63から1.00の範囲である、態様10に記載の方法。
(態様14)
前記SARは12〜14の範囲である、態様10に記載の方法。
(態様15)
銅または鉄から選択される少なくとも1つの触媒活性金属をさらに含む、態様10に記載の方法。
(態様16)
前記触媒活性金属は、Cu:Al原子比が少なくとも0.25となるように銅(Cu)を含む、態様15に記載の方法。
(態様17)
前記材料は、775〜800℃で最大16時間蒸気に曝された後、XRD保持が少なくとも65%である、態様15に記載の方法。
(態様18)
前記材料は、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である、態様10に記載の方法。
(態様19)
シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつn−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合が0.63以上であるマイクロポーラス結晶性材料の製造方法であって、
ゲルを形成するために、アルミナ、シリカ、アルカリ含有添加剤、有機構造規定剤、水、および選択的にシード材料の供給源を混合すること、
結晶性CHA生成物を形成するために、オートクレーブ内で前記ゲルを加熱すること、
前記CHA生成物をか焼すること、および
前記CHA生成物をアンモニウム交換することを含む方法。
(態様20)
少なくとも1つの触媒活性金属を、液相または固相イオン交換、含浸、直接合成またはそれらの組み合わせによって、マイクロポーラス結晶性材料に導入することをさらに含む、態様19に記載の方法。
(態様21)
前記少なくとも1つの触媒活性金属は銅または鉄を含む、態様19に記載の方法。
(態様22)
前記触媒活性金属は、Cu:Al原子比が少なくとも0.25となるように銅Cuを含む、態様19に記載の方法。
(態様23)
前記材料は、775〜800℃で最大16時間蒸気に曝された後、XRD保持が少なくとも65%である、態様22に記載の方法。
(態様24)
前記有機構造規定剤は、N、N、N―トリメチル―1―アダマンチルアンモニウムヒドロキシドを含む、態様19に記載の方法。
(態様25)
前記アルカリ含有添加剤は、カリウムもしくはナトリウム、またはそれらの混合物の供給源を含む、態様19に記載の方法。
(態様26)
前記材料は、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である、態様19に記載の方法。

Claims (24)

  1. CHA骨格を有し、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつ酸性度が1.35mmol/gから2.0mmol/gの範囲にある、マイクロポーラス結晶性材料。
  2. 前記マイクロポーラス結晶性材料は、n−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合、0.63から1.00の範囲である、請求項1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
  3. 前記SARは12〜14の範囲である、請求項1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
  4. 少なくとも1つの触媒活性金属をさらに含む、請求項1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
  5. 前記少なくとも1つの触媒活性金属は銅または鉄を含む、請求項に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
  6. 前記触媒活性金属は、Cu:Al原子比が少なくとも0.25となるように銅(Cu)を含む、請求項に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
  7. 前記材料は、775〜800℃で最大16時間蒸気に曝された後、XRD保持が少なくとも65%である、請求項に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
  8. 前記材料は、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である、請求項1に記載のマイクロポーラス結晶性材料。
  9. 排気ガス中の窒素酸化物を選択的に触媒還元する方法であって、
    前記排気ガスを、CHA骨格を有し、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつ酸性度が1.35mmol/gから2.0mmol/gの範囲にあるマイクロポーラス結晶性材料を含む物品と、少なくとも部分的に接触させることを含む方法。
  10. 前記接触の工程は、アンモニア、尿素、アンモニア生成化合物、または炭化水素化合物の存在下で行われる、請求項に記載の方法。
  11. 前記マイクロポーラス結晶性材料は、n−プロピルアミン吸着によって決定されるゼオライト骨格中のAlの割合、0.63から1.00の範囲である、請求項に記載の方法。
  12. 前記SARは12〜14の範囲である、請求項に記載の方法。
  13. 銅または鉄から選択される少なくとも1つの触媒活性金属をさらに含む、請求項に記載の方法。
  14. 前記触媒活性金属は、Cu:Al原子比が少なくとも0.25となるように銅(Cu)を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記材料は、775〜800℃で最大16時間蒸気に曝された後、XRD保持が少なくとも65%である、請求項13に記載の方法。
  16. 前記材料は、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である、請求項に記載の方法。
  17. CHA骨格を有し、シリカ対アルミナのモル比(SAR)が10から15の範囲にあり、かつ酸性度が1.35mmol/gから2.0mmol/gの範囲にあるマイクロポーラス結晶性材料の製造方法であって、
    ゲルを形成するために、アルミナ、シリカ、アルカリ含有添加剤、有機構造規定剤、水、および選択的にシード材料の供給源を混合すること、
    結晶性CHA生成物を形成するために、オートクレーブ内で前記ゲルを加熱すること、
    前記CHA生成物をか焼すること、および
    前記CHA生成物をアンモニウム交換することを含む方法。
  18. 少なくとも1つの触媒活性金属を、液相または固相イオン交換、含浸、直接合成またはそれらの組み合わせによって、マイクロポーラス結晶性材料に導入することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記少なくとも1つの触媒活性金属は銅または鉄を含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記触媒活性金属は、Cu:Al原子比が少なくとも0.25となるように銅Cuを含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記材料は、775〜800℃で最大16時間蒸気に曝された後、XRD保持が少なくとも65%である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記有機構造規定剤は、N、N、N―トリメチル―1―アダマンチルアンモニウムヒドロキシドを含む、請求項17に記載の方法。
  23. 前記アルカリ含有添加剤は、カリウムもしくはナトリウム、またはそれらの混合物の供給源を含む、請求項17に記載の方法。
  24. 前記材料は、平均結晶サイズが0.5から5ミクロンの範囲である、請求項17に記載の方法。
JP2020560905A 2018-04-30 2019-04-30 高酸性度の低シリカチャバザイトゼオライト Active JP6922104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862664917P 2018-04-30 2018-04-30
US62/664,917 2018-04-30
PCT/US2019/029814 WO2019213027A1 (en) 2018-04-30 2019-04-30 Low-silica chabazite zeolites with high acidity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021513958A JP2021513958A (ja) 2021-06-03
JP6922104B2 true JP6922104B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=66669055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020560905A Active JP6922104B2 (ja) 2018-04-30 2019-04-30 高酸性度の低シリカチャバザイトゼオライト

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11040337B2 (ja)
EP (1) EP3788007A1 (ja)
JP (1) JP6922104B2 (ja)
KR (1) KR102319424B1 (ja)
CN (1) CN112243427B (ja)
BR (1) BR112020021661A2 (ja)
CA (1) CA3097911A1 (ja)
WO (1) WO2019213027A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102319424B1 (ko) * 2018-04-30 2021-10-28 피큐 코포레이션 높은 산도를 갖는 저-실리카 캐버자이트 제올라이트
US11261097B2 (en) 2018-05-14 2022-03-01 Umicore Ag & Co. Kg Stable small-pore zeolites
EP4015454A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-22 Tosoh Corporation Cha-type zeolite and manufacturing method thereof
CN117715866A (zh) * 2021-07-30 2024-03-15 庄信万丰股份有限公司 合成低sar菱沸石型沸石的方法和由此获得的沸石

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4889807B2 (ja) * 2007-03-26 2012-03-07 ピーキュー コーポレイション 8員環細孔開口構造を有するモレキュラーシーブまたはゼオライトを含んで成る新規マイクロポーラス結晶性物質およびその製法およびその使用
US8715618B2 (en) * 2008-05-21 2014-05-06 Basf Se Process for the direct synthesis of Cu containing zeolites having CHA structure
BR112012012244A2 (pt) * 2009-11-24 2016-04-19 Basf Se processo para a preparação de zeólitos que possuam estrutura de armação cha e uma composição, material zeolítico que possui uma estrutura de armação cha, e, uso de um material zeolítico
JP5895510B2 (ja) * 2010-12-22 2016-03-30 東ソー株式会社 チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法、銅が担持されている低シリカゼオライト、及び、そのゼオライトを含む窒素酸化物還元除去触媒、並びに、その触媒を使用する窒素酸化物還元除去方法
JP5720508B2 (ja) * 2011-09-15 2015-05-20 三菱化学株式会社 シリル化されたcha型構造を有するh型ゼオライトの製造方法
CN104736241B (zh) * 2012-10-19 2020-05-19 巴斯夫公司 具有促进剂以改进低温性能的8环小孔分子筛
CN105314648B (zh) * 2014-07-29 2018-06-08 南京开丽环保材料有限公司 Cha型硅铝分子筛及其制备方法和应用
EP3307434B1 (en) * 2015-04-09 2021-06-09 PQ Corporation Stabilized microporous crystalline material, the method of making the same, and the use for selective catalytic reduction of nox
US10669158B2 (en) * 2015-10-20 2020-06-02 Purdue Research Foundation Methods of synthesizing chabazite zeolites with controlled aluminum distribution and structures made therefrom
KR101879695B1 (ko) * 2016-12-02 2018-07-18 희성촉매 주식회사 2가 구리 이온들을 특정비율로 담지한 제올라이트, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 촉매조성물
CN110997137B (zh) * 2017-08-04 2022-02-25 巴斯夫欧洲公司 具有骨架类型cha且包含过渡金属以及钾和铯中的一种或多种的沸石材料
KR102319424B1 (ko) * 2018-04-30 2021-10-28 피큐 코포레이션 높은 산도를 갖는 저-실리카 캐버자이트 제올라이트

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021513958A (ja) 2021-06-03
KR20210002659A (ko) 2021-01-08
KR102319424B1 (ko) 2021-10-28
CN112243427A (zh) 2021-01-19
KR102319424B9 (ko) 2023-12-07
WO2019213027A1 (en) 2019-11-07
CA3097911A1 (en) 2019-11-07
US11040337B2 (en) 2021-06-22
EP3788007A1 (en) 2021-03-10
CN112243427B (zh) 2023-07-18
US20200061594A1 (en) 2020-02-27
BR112020021661A2 (pt) 2021-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6922104B2 (ja) 高酸性度の低シリカチャバザイトゼオライト
JP6169069B2 (ja) 大型結晶で有機を含まないチャバザイトと、同材料の作成方法および使用方法
JP4889807B2 (ja) 8員環細孔開口構造を有するモレキュラーシーブまたはゼオライトを含んで成る新規マイクロポーラス結晶性物質およびその製法およびその使用
KR102078083B1 (ko) 안정화된 미세다공성 결정상 물질, 이의 제조 방법 및 NOx의 선택적 촉매 환원을 위한 용도
RU2641771C1 (ru) СПОСОБ СИНТЕЗА НОВОГО СОДЕРЖАЩЕГО ЖЕЛЕЗО ЦЕОЛИТА БЕТА ДЛЯ ВОССТАНОВЛЕНИЯ NOx
JP5833560B2 (ja) Cha構造を有するゼオライトの製造方法
WO2011078149A1 (ja) 新規メタロシリケート、その製造方法、窒素酸化物浄化触媒、その製造方法、及びそれを用いた窒素酸化物浄化方法
JP2013514257A (ja) 選択触媒還元のための高シリカチャバザイト、その製造方法および使用方法
WO2009141324A1 (en) Process for the direct synthesis of cu containing zeolites having cha structure
US11027983B2 (en) Chabazite zeolite synthesis with organic templates
CN114206495B (zh) 脱硝催化剂及使用该催化剂的脱硝方法
EP3743381A1 (en) Process for synthesizing zeolite ssz-13
JP7198778B2 (ja) 銅含有afx構造sapo材料の直接合成およびこの材料の使用
JP5594121B2 (ja) 新規メタロシリケート及び窒素酸化物浄化触媒
US20220162081A1 (en) Chabazite zeolite synthesis with combined organic templates
RU2807541C2 (ru) Цеолиты типа шабазита с низким содержанием диоксида кремния, имеющие высокую кислотность
RU2807541C9 (ru) Цеолиты типа шабазита с низким содержанием диоксида кремния, имеющие высокую кислотность

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210402

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210402

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6922104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157