JP6921965B2 - 電子機器および画像取得方法 - Google Patents

電子機器および画像取得方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6921965B2
JP6921965B2 JP2019540459A JP2019540459A JP6921965B2 JP 6921965 B2 JP6921965 B2 JP 6921965B2 JP 2019540459 A JP2019540459 A JP 2019540459A JP 2019540459 A JP2019540459 A JP 2019540459A JP 6921965 B2 JP6921965 B2 JP 6921965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
electronic device
scene
transparent
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019540459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020507275A (ja
JP2020507275A5 (ja
Inventor
バオ、シャオミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020507275A publication Critical patent/JP2020507275A/ja
Publication of JP2020507275A5 publication Critical patent/JP2020507275A5/ja
Priority to JP2021073054A priority Critical patent/JP7223804B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6921965B2 publication Critical patent/JP6921965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • G06F1/1605Multimedia displays, e.g. with integrated or attached speakers, cameras, microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • G06F1/1607Arrangements to support accessories mechanically attached to the display housing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1686Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年1月26日に出願された「ELECTRONIC DEVICE AND IMAGE ACQUISIRION METHOD」と題する中国特許出願第201710057604.3号に対する優先権を主張し、その開示はその全体が参照として本明細書に組み込まれる。
本開示は、民生用電子機器の技術分野に関し、より詳細には、表示画面アセンブリ、電子機器および画像取得方法に関する。
科学技術の発展と共に、スマートフォンはますます普及してきており、スマートフォンの機能もまた増加しているので、スマートフォンは日常生活において必要な電子機器となっている。現時点では、スマートフォンの画面の本体に対する比率は比較的低いため、ユーザ体験の低下につながっている。
本開示は、表示画面アセンブリ、電子機器および画像取得方法を提供する。
本開示の一態様によれば、表示画面アセンブリが提供される。表示画面アセンブリは電子機器に適用される。電子機器はハウジングおよびカメラを含む。表示画面アセンブリはハウジング上に配置されて、ハウジングと協働して収容チャンバを形成している。カメラは収容チャンバ内に配置されている。表示画面アセンブリは、データ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを含み、収容チャンバ内のカメラの位置に対応する位置に配置されている透明実体領域と、データ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを含み透明実体領域を取り囲んでいる不透明領域とを含み、カメラは、透明実体領域を通過する光を受光して、電子機器の外部の第1のシーンおよび電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を取得するように適合されている。
本開示の追加の態様によると、電子機器が提供される。電子機器は、ハウジングと、ハウジング状に配置された表示画面アセンブリであって、表示画面アセンブリおよびハウジングは協働して収容チャンバを形成し、表示画面アセンブリは透明実体領域を含み、透明実体領域はデータ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを含む、表示画面アセンブリと、収容チャンバ内に配置されたカメラであって、カメラは透明実体領域に対応し、透明実体領域を通過する光を受光して電子機器の外部の第1のシーンおよび電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を取得する、カメラと、初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を取得するように構成されたプロセッサと、を含む。
本開示の更なる態様によると、電子機器が画像を取得するために使用する画像取得方法も提供される。電子機器は表示画面アセンブリを含む。表示画面アセンブリは透明実体領域を含む。透明実体領域は、データ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを含む。画像取得方法は、以下の、電子機器の外部の第1のシーンおよび電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を取得するステップと、初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を取得するステップとを含む。
本開示の実施形態の上述のおよび/または追加の態様および利点は、添付の図面と関連させたときに以下の詳細な説明から明らかになろう。
本開示の一実施形態による電子機器を示す概略平面図である。 本開示の一実施形態による電子機器の一部を示す構造概略図である。 本開示の一実施形態による電子機器の機能モジュールを示す概略図である。 本開示の一実施形態による電子機器の機能モジュールを示す概略図である。 本開示の一実施形態による画像取得方法を示すフロー図である。 本開示の一実施形態による画像取得方法を示すフロー図である。 本開示の一実施形態による画像取得方法を示すフロー図である。 本開示の一実施形態による画像取得方法を示すフロー図である。 本開示の一実施形態による画像取得方法を示すフロー図である。
本開示の実施形態について詳細に言及する。同一または類似の要素、および同一または類似の機能を有する要素は、説明全体をわたって類似の参照番号で示される。図面を参照して本明細書に記載された実施形態は、説明的、例示的であり、本開示を全体的に理解するために使用される。実施形態は、本開示を限定すると解釈されるべきではない。
本明細書において、「中央」、「縦」、「横」、「幅」、「厚さ」、「上」、「下」、「前」、「後」、「右」、「左」、「垂直」、「水平」、「頂部」、「底部」、「内側」、「外側」、「時計回り」、および「反時計回り」などは、そのときに説明した向き、または図面に示した向きを指すと理解すべきである。これらの用語は単に説明の便宜および簡潔さのためのものであり、言及された装置または要素が特定の方向性を持たなければならないことを、単独で示すことまたは意味することはない。従って、これらの用語が本開示を限定すると理解することはできない。加えて、「第1」および「第2」などの用語は、本明細書では説明の目的で使用されており、相対的な重要性もしくは有意性を示すこともしくは暗示すること、または言及される技術的特徴の量を暗示的に示すことを意図しない。従って、「第1」および「第2」で定義された特徴は、1つまたは複数の特徴を含むことができる。本開示の説明において、「複数の」という用語は、特に明記しない限り、2つまたは3つ以上を意味する。
本開示の説明では、他に明記または限定しない限り、「取り付けられた」、「接続された」、「結合された」、「固定された」などの用語は広義で使用されており、例えば、固定接続、着脱可能接続、または一体的接続であってもよく、更に機械的または電気的接続であってもよく、更に直接接続または介在構造を介した間接接続であってもよく、更に2つの要素の内部連絡であってもよく、これらは特定の状況に応じて当業者によって理解され得ることを理解すべきである。
本開示の説明では、他に明記または限定しない限り、第1のフィーチャが第2のフィーチャの「上」または「下」にある構造は、第1のフィーチャが第2のフィーチャと直接接触している実施形態を含んでいてもよく、更に、第1のフィーチャと第2のフィーチャは互いに直接接触していないが、それらの間に形成された追加のフィーチャを介して接触している実施形態を含んでいてもよい。更には、第2のフィーチャの「上」、「上方」、もしくは「上部」にある第1のフィーチャは、第1のフィーチャが第2のフィーチャの直にまたは斜めの「上」、「上方」、もしくは「上部」にある実施形態を含んでいてもよく、または第1のフィーチャが第2のフィーチャよりも高い位置にあることを意味し、一方、第2のフィーチャの「下」、「下方」、もしくは「下部」にある第1のフィーチャは、第1のフィーチャが第2のフィーチャの直にまたは斜めの「下」、「下方」、もしくは「下部」にある実施形態を含んでいてもよく、または第1のフィーチャが第2のフィーチャよりも低い位置にあることを意味する。
本開示の様々な構造を実現するために、以下の説明において様々な実施形態および実施例が提供される。本開示を単純化するために、特定の要素および設定が説明される。しかし、これらの要素および設定は例示にすぎず、本開示を限定することを意図していない。加えて、参照番号は、本開示における異なる実施例において繰り返される場合がある。この繰り返しは、単純化および明確化の目的のためであり、異なる実施形態および/または設定の間の関係を指すものではない。更には、様々なプロセスおよび材料の例が本開示において提供される。しかし、他のプロセスおよび/または材料も適用され得ることが当業者によって理解されるであろう。
図1〜図3を参照すると、電子機器10が提供される。電子機器10は、携帯電話、タブレットコンピュータ、スマートウォッチ、スマートブレスレット、スマートメガネ、またはスマートヘルメットであってもよいが、これらに限定されない。本実施形態では、電子機器10の例として携帯電話を挙げて説明する。具体的には、電子機器10は、ハウジング11、表示画面アセンブリ12、カメラ14、プロセッサ16、およびメモリ18を含むことができる。
表示画面アセンブリ12は、ハウジング11上に配置されていてもよい。この実施形態では、ハウジング11は携帯電話のシェルであってもよい。表示画面アセンブリ12とハウジング11は協働して収容チャンバ15を形成してもよい。表示画面アセンブリ12は、透明実体領域122および不透明領域124を含んでいてもよい。透明実体領域122は、不透明領域124によって取り囲まれていてもよい。透明実体領域は、50%以上の光透過率を有してもよい。透明実体領域122および不透明領域124の両方は、データ情報を表示するように構成された画像ピクセルを含んでいてもよい。すなわち、透明実体領域122は依然として画像を正常に表示することができる。表示画面アセンブリ12に垂直な方向への透明実体領域122の中心点の投影が、表示画面アセンブリ12に垂直な方向へのカメラ14の中心点の投影と重なっていてもよい。具体的には、表示画面アセンブリ12に垂直な方向への透明実体領域122の投影は、表示画面アセンブリ12に垂直な方向へのカメラ14のレンズ142の投影を覆っていてもよい。このようにして、光は透明実体領域122を通過してカメラ14に至ることができる。透明実体領域122、および透明実体領域122を取り囲んでいる不透明領域124の両方は、厚さが同じであり、連続している。透明実体領域122を、表示画面アセンブリ12の上端1292または表示画面アセンブリ12の下端1294に配置してもよい。この実施形態では、透明実体領域122を、表示画面アセンブリ12の上端1292に配置してもよい。
図2を参照すると、表示画面アセンブリ12は、表示画面126と、表示画面126上に配置されたカバー128とを含んでいてもよい。カバー128は、完全積層体またはフレーム取り付けの形態で、表示画面126に固定されていてもよい。具体的には、カバー128と表示画面126とは、光学的に透明な接着剤(OCA)によって接着されていてもよい。表示画面126は、OLED(有機発光ダイオード:Organic Light−Emitting Diode)表示画面126、フレキシブルOELD表示画面126、またはAMOLED(アクティブマトリックス有機発光ダイオード:Active−matrix organic light emitting diode)表示画面126であってもよい。この実施形態では、表示画面126はOLED表示画面126であってもよい。もちろん、表示画面126は上記の種類に限定されない場合があり、事実上は、実際の要求に応じて適切な表示画面126を選択してもよい。表示画面126を設計する場合、透明領域1262の小領域を表示画面126内に設計してもよい。この実施形態では、透明領域1262と、透明領域1262に対応するカバー128の一部とが、透明実体領域122を一緒に形成する。表示画面126の上面および下面は両方とも依然として平坦な表面であってもよい。カバー128の透明領域は表示画面126の全体を覆っている。カバー128の上面および下面の両方が依然として平坦な表面である場合があること、すなわち、この実施形態における表示画面アセンブリ12の表示画面126およびカバー128の両方に、光を通過させるいかなる開口部も設けられていない場合があることを理解されたい。透明実体領域122を形成するように適合された透明領域1262の小領域は、表示画面126を作製するときに設計されてもよく、この時点で透明領域1262は依然として画像を正常に表示してもよい。一例では、カバー128はタッチスクリーンカバー128であってもよく、すなわち、タッチスクリーンのタッチ制御回路がカバー128に一体化されてもよく、それによりカバー128をクリックすることによりタッチ制御機能を実現することができる。いくつかの実施形態では、カバー128は、タッチ制御パネルと、タッチ制御パネル上に配置された保護カバー128とを有する二層構造を含んでいてもよい。タッチ制御パネルは、表示画面アセンブリ12のタッチ操作を実現するように構成されていてもよい。保護カバー128は、タッチ制御パネルに直接触れることによってタッチ制御パネルが損傷することを防ぐように構成されていてもよい。カバー128は、ガラス、サファイア、ポリ塩化ビニル(PVC)または他の材料で作製されていてもよい。もちろん、カバー128の材料は上述の種類に限定されない場合があり、事実上は、実際の要求に応じて適切なカバー128の材料を選択することができる。
カメラ14は収容チャンバ15内に配置されていてもよい。カメラ14は、透明実体領域122に対応し、透明実体領域122を通過する光を受光して、電子機器10の外部の第1のシーンおよび電子機器10の内部の第2のシーンを含む初期画像を取得してもよい。透明実体領域122の垂直方向への投影はカメラ14のレンズ142を覆うので、カメラ14はより多くの光をキャプチャしキャプチャ効果を高めることができる。
図3を参照して、プロセッサ16は、初期画像を処理して、電子機器10の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を取得するように構成されていてもよい。更に、ターゲット画像は第1のシーンのみを含んでいてもよい。プロセッサ16は、透明実体領域の複数の画像ピクセルがデータ情報を表示しているときに、透明実体領域122に表示された画像をリアルタイムで取得するように構成されていてもよい。メモリ18は、透明実体領域122の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域122用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されていてもよい。第2のシーンは、表示された画像に対応する第1のサブシーンと、事前格納画像に対応する第2のサブシーンとを含んでいてもよい。プロセッサ16は、初期画像、表示された画像、および事前格納画像に基づき、第1のサブシーンおよび第2のサブシーンを初期画像から除去して、第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得るように構成されていてもよい。表示画面126の透明領域1262は依然として画像を表示することができるので、表示用の構成要素を透明領域1262上に配置できることが理解されよう。メモリ18は、透明領域1262上に配置された構成要素の画像を事前格納画像として予め格納してもよい。表示画面126の通常の使用中にユーザがカメラで画像をキャプチャすると、表示画面126に表示された画像ピクセルも初期画像の中にキャプチャすることができる。プロセッサ16は、透明実体領域122上に表示された画像ピクセルをリアルタイムで取得し、初期画像を処理して、表示画面126の透明領域1262上に配置された構成要素の画像と、透明実体領域122上に表示された画像とを除去して、ターゲット画像を取得してもよい。
本開示のこの実施形態における電子機器10では、表示画面アセンブリ12の表示画面126を製造するときに、透明領域1262の小領域をカメラ14の対応する位置に確保して、透明実体領域122の一部を形成してもよい。透明領域の真上に配置されたカバー128は透明なので、光は透明実体領域122を通ってカメラ14のレンズ142に入ることができる。このようにして、カメラ14は、表示画面アセンブリ12を貫通する穴を開けずに、電子機器10の外部の外光を受け取ることができる。カメラ14が画像を取得しているときに、表示画面アセンブリ12は依然として正常に表示することができるので、透明実体領域122は表示用の構成要素を含んでいてもよい。カメラ14によって取得された初期画像は、表示用の構成要素の画像ピクセルと、透明実体領域122上に表示された画像ピクセルとを含んでいてもよい。プロセッサ16は、表示用の構成要素の画像ピクセルと透明実体領域122上に表示された画像ピクセルとを除去して、電子機器10の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得てもよい。
本開示のこの実施形態における電子機器10では、カメラ14は、表示画面アセンブリ12上の透明実体領域122を通して電子機器の外部の画像を取得してもよい。表示面の周囲に狭い境界を実現し、電子機器10のスクリーン対本体比を拡大させ、ユーザ体験を向上させるように、光学装置を取り付けるために電子機器10の表示面の上側および下側に確保されていた、十分に広くなければならなかった帯が存在しない。
更に、本開示のこの実施形態における電子機器10では、透明実体領域122を表示画面アセンブリ12上に確保して、表示画面アセンブリ12を貫通する穴を開けることを回避することができる。電子機器10の見かけ上の美的感覚が向上する。
更に、光がカメラの中に入る際に通過する穴を表示画面アセンブリ12に設ける方法と比較して、本実施形態において表示画面126を設計する場合は、表示画面アセンブリ12の表示機能に影響を与えずに、透明領域1262の小領域が表示画面126の表示領域内に設計される。表示画面アセンブリ12の透明実体領域122は通常通りに表示し、依然として画像ピクセルを含むことができ、プロセッサ16は初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得ることができる。すなわち、本開示のこの実施形態において提供される電子機器は、ユーザが電子機器10を通常通りに使用しながら、画面対本体の比率を拡大させ、ユーザ体験を向上させることができる。
図3を参照して、この実施形態では、メモリ18は、透明実体領域122の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域122用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されていてもよい。第2のシーンは事前格納画像に対応してもよい。プロセッサ16は、初期画像および事前格納画像に基づき、初期画像から第2のシーンを除去して、第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得るように構成されていてもよい。
このようにして、ユーザはスクリーンがオフのときに画像を撮影することができる。例えば、電子機器10が携帯電話の場合、撮影用のショートカットボタンを設けてもよく、それにより、画面が消えているときに、ユーザはショートカットキーを押して画像を撮影し、撮影プロセス中にユーザは画面を消して、携帯電話が比較的低いバッテリ状態の場合に電力消費を減らすことができる。
図4を参照して、本実施形態では、電子機器10は制御部19を更に含んでいてもよい。制御部19は、カメラ14が初期画像をキャプチャしているときに、透明実体領域122の複数の画像ピクセルに表示される色を制御して、透明実体122領域をフィルタとして機能させるように構成されていてもよい。一例では、ユーザが特定の撮影効果を得ることを望んだ場合、表示画面アセンブリ12上に表示される色を制御部19によって制御して、透明実体領域122を擬似的フィルタ(simulating filter)として機能させてもよい。このようにして、初期画像の色を調整して、理想的な効果を有するターゲット画像を得て、画像の後処理を減らし、ユーザ体験を向上させることができる。具体的には、電子機器10が携帯電話の場合、制御部19は携帯電話の中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)であってもよい。カメラ14が初期画像をキャプチャしているときに、透明実体領域122の複数の画像ピクセルに表示される色を制御することが実現されるようにアルゴリズムを設計することができる。
加えて、制御部19は更に、カメラ14が初期画像を取得しているときに、透明実体領域122を制御して白色光を放出させて、透明実体領域122をフラッシュライトとして機能させるように構成されていてもよい。一例では、ユーザが暗い環境で画像を撮る必要がある場合に、透明実体領域122を制御部19によって制御して白色光を表示させ、それにより表示画面アセンブリ12をフラッシュライトとして機能させ、またはフラッシュライトをシミュレートさせて、初期画像をキャプチャするときに明るさを向上させてもよい。このようにして、理想的な効果を有するターゲット画像をキャプチャし、画像の後処理を減らし、ユーザ体験を向上させることができる。更に、フラッシュライトを省略することができ、それにより、電子機器10の製造コストを減らすことができ、取り付けスペースを減らすことができ、電子機器10の体積を減らすことができ、電子機器10の重量を減らすことができ、ユーザ体験を向上させることができる。
図5を参照すると、上述の電子機器10が画像を取得するために使用される画像取得方法が提供される。電子機器10は表示画面アセンブリ12を含んでいてもよい。表示画面アセンブリ12は透明実体領域122を含んでいてもよい。透明実体領域122は、データ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを含んでいてもよい。最初に、電子機器10の外部の第1のシーンと電子機器10の内部の第2のシーンとを含む初期画像を取得することができる(S12)。次に、初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得ることができる(S14)。
具体的には、上記実施形態における電子機器10のカメラ14を用いて、電子機器10の外部の第1のシーンと電子機器10の内部の第2のシーンとを含む初期画像を取得することができる。上述の実施形態における電子機器10のプロセッサ16を使用して初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得ることができる。
このようにして、カメラ14は、表示画面アセンブリ12上の透明実体領域122を通して電子機器の外部の画像を取得することができる。表示面の周囲に狭い境界を実現し、電子機器10のスクリーン対本体比を拡大させ、ユーザ体験を向上させるように、光学装置を取り付けるために電子機器10の表示面の上側および下側に確保されていた、十分に広くなければならなかった帯が存在しない。
更に、プロセッサ16は、初期画像を処理して、電子機器10の外部の第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得ることができる。すなわち、本開示のこの実施形態において提供される画像取得方法は、ユーザが電子機器10を通常通りに使用しながら、画面対本体の比率を拡大させ、ユーザ体験を向上させることができる。
図6を参照すると、この実施形態では、電子機器10はメモリ18を更に含んでいてもよい。メモリ18は、透明実体領域122の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域122用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されていてもよい。
この実施形態では、透明実体領域の複数の画像ピクセルがデータ情報を表示しているときに、透明実体領域122上に表示された画像をリアルタイムで取得することができる(S142)。第2のシーンは、表示された画像に対応する第1のサブシーンと、事前格納画像に対応する第2のサブシーンとを含む。初期画像、表示された画像、および事前格納画像に基づき、第1のサブシーンおよび第2のサブシーンを初期画像から除去して、第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得ることができる(S144)。
表示画面アセンブリ12は、画像ピクセルを表示するように構成された表示画面126を含んでいてもよい。透明領域は表示画面126上に配置されて、透明実体領域122の一部を形成する。表示画面126の透明領域1262は依然として画像を表示することができるので、透明領域1262は表示用の構成要素を含んでいてもよいことが理解されよう。メモリ18は、透明領域1262上に配置された構成要素の画像を事前格納画像として予め格納してもよい。表示画面126の通常の使用中にユーザがカメラで画像をキャプチャすると、表示画面126に表示された画像ピクセルも初期画像の中にキャプチャすることができる。プロセッサ16は、透明実体領域122上に表示された画像ピクセルをリアルタイムで取得し、初期画像を処理して、表示画面126の透明領域1262上に配置された構成要素の画像と、透明実体領域122上に表示された画像とを除去して、ターゲット画像を取得してもよい。
図7を参照して、この実施形態では、電子機器10はまた、透明実体領域122の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域122用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されたメモリ18を含んでいてもよい。
本実施形態では、透明実体領域122の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域122用にキャプチャされた事前格納画像をリアルタイムで取得してもよい(S146)。第2のシーンは事前格納画像に対応する。初期画像および事前格納画像に基づき、初期画像から第2のシーンを除去して、第1のシーンを含み第2のシーンを含まないターゲット画像を得ることができる(S148)。
このようにして、ユーザはスクリーンがオフのときに画像を撮影することができる。例えば、電子機器10が携帯電話の場合、撮影用のショートカットボタンを設けてもよく、それにより、画面が消えているときに、ユーザはショートカットキーを押して画像を撮影し、撮影プロセス中にユーザは画面を消して、携帯電話が比較的低いバッテリ状態の場合に電力消費を減らすことができる。
図8を参照して、本実施形態では、電子機器10は制御部19を更に含んでいてもよい。初期画像を取得する前に、透明実体領域122の複数の画像ピクセルの色を制御して、透明実体領域122をフィルタとして機能させてもよい(S112)。
ユーザが特定の撮影効果を得ることを望んだ場合、表示画面アセンブリ12上に表示される色を制御部19によって制御して、透明実体領域122を擬似的フィルタとして機能させてもよい。このようにして、初期画像の色を調整して、理想的な効果を有するターゲット画像を得て、画像の後処理を減らし、ユーザ体験を向上させることができる。
図9を参照すると、この実施形態では、初期画像を取得する前に、透明実体領域122を制御して、白色光を放出させて、透明実体領域122をフラッシュライトとして機能させることができる(S114)。
ユーザが暗い環境で画像を撮る必要がある場合に、透明実体領域122を制御部19によって制御して白色光を表示させ、それにより表示画面アセンブリ12をフラッシュライトとして機能させ、またはフラッシュライトをシミュレートさせて、初期画像をキャプチャするときに明るさを向上させてもよい。このようにして、理想的な効果を有するターゲット画像をキャプチャし、画像の後処理を減らし、ユーザ体験を向上させることができる。更に、フラッシュライトを省略することができ、それにより、電子機器10の製造コストを減らすことができ、取り付けスペースを減らすことができ、電子機器10の体積を減らすことができ、電子機器10の重量を減らすことができ、ユーザ体験を向上させることができる。
本明細書の記載では、「ある実施形態」、「一実施形態」、「いくつかの実施形態」、「例示的実施形態」、「一実施例」、「特定の実施例」、または「いくつかの実施例」などの参照用語の記載は、特定の特徴、構成、材料、または実施形態または実施例と組み合わせて説明した特徴が、本開示の少なくとも1つの実施形態または実施例に含まれることを意味する。本明細書において、上述の用語を表す表現は、同じ実施形態または実施例を示すものではない。また、上記の特徴、構成、材料または特徴を、任意の1つまたは複数の実施形態または例において適切な方法で組み合わせることができる。
加えて、「第1」および「第2」などの用語は、本明細書では説明の目的で使用されており、相対的な重要性もしくは有意性を示すこともしくは暗示すること、または言及される技術的特徴の量を暗示的に示すことを意図しない。従って、「第1」および「第2」で定義されたフィーチャは少なくとも1つのフィーチャを含むことができる。本開示の説明において、「複数」という用語は、特に明記しない限り、少なくとも2つ、例えば2つまたは3つを意味する。
本開示の様々な実施形態を上記に示し説明してきたが、上記の実施形態は例示であり、本開示に対する限定と見なされるべきではないことが当業者によって理解されるであろう。本開示が関係する技術分野の当業者には、その範囲から逸脱することなく変形および改善が明らかになるであろうことに留意すべきである。従って、本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲およびそれらの等価物によって定義される。
条項
条項1.電子機器であって、
ハウジングと、
ハウジング上に配置された表示画面アセンブリであって、表示画面アセンブリおよびハウジングは協働して収容チャンバを形成し、表示画面アセンブリは透明実体領域を含み、透明実体領域はデータ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを含む、表示画面アセンブリと、
収容チャンバ内に配置されたカメラであって、カメラは透明実体領域に対応し、透明実体領域を通過する光を受光して電子機器の外部の第1のシーンおよび電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を出力するように構成されている、カメラと
初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンのみを含むターゲット画像を得るように構成されたプロセッサと
を備える電子機器。
条項2.プロセッサは、透明実体領域の複数の画像ピクセルがデータ情報を表示しているときに、透明実体領域上に表示された画像をリアルタイムで取得するように構成されており、電子機器は、透明実体領域の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されているメモリを更に含み、第2のシーンは、表示された画像に対応する第1のサブシーンと、事前格納画像に対応する第2のサブシーンとを含み、プロセッサは、初期画像、表示された画像、および事前格納画像に基づき、第1のサブシーンおよび第2のサブシーンを初期画像から除去して、第1のシーンのみを含むターゲット画像を得るように構成されている、請求項1に記載の電子機器。
条項3.透明実体領域の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されているメモリを更に備え、第2のシーンは事前格納画像に対応し、プロセッサは、初期画像および事前格納画像に基づき、初期画像から第2のシーンを除去して、第1のシーンのみを含むターゲット画像を得るように構成されている、
請求項1に記載の電子機器。
条項4.カメラが初期画像を取得しているときに、透明実体領域の複数の画像ピクセルに表示される色を制御して、透明実体領域をフィルタとして機能させるように構成されている制御部
を更に備える、請求項3に記載の電子機器。
条項5.カメラが初期画像を取得しているときに、透明実体領域を制御して白色光を放出させて、透明実体領域をフラッシュライトとして機能させるように構成されている制御部
を更に備える、請求項3に記載の電子機器。
条項6.表示画面アセンブリに垂直な方向への透明実体領域の中心点の投影が、表示画面アセンブリに垂直な方向へのカメラの中心点の投影と重なっている、請求項1に記載の電子機器。
条項7.表示画面アセンブリに垂直な方向への透明実体領域の投影が、表示画面アセンブリに垂直な方向へのカメラの投影を覆っている、請求項1に記載の電子機器。
条項8.表示画面アセンブリは表示画面を含み、表示画面はOLED表示画面、フレキシブルOLED表示画面、およびAMOLED表示画面のうちのいずれか1つである、請求項1に記載の電子機器。
条項9.表示画面アセンブリは表示画面上に配置されたカバーを更に含み、カバーはタッチスクリーンカバーである、請求項1に記載の電子機器。
条項10.電子機器が画像を取得するための画像取得方法であって、電子機器は表示画面アセンブリを含み、表示画面アセンブリは透明実体領域を含み、透明実体領域はデータ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを含み、画像取得方法は、
電子機器の外部の第1のシーンおよび電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を出力することと、
初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンのみを含むターゲット画像を取得することと
を含む、画像取得方法。
条項11.電子機器は、透明実体領域の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されているメモリを更に含み、初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンのみを含むターゲット画像を得ることが、
透明実体領域の複数の画像ピクセルがデータ情報を表示しているときに、透明実体領域上に表示された画像をリアルタイムで取得することであって、第2のシーンは、表示された画像に対応する第1のサブシーンと、事前格納画像に対応する第2のサブシーンとを含む、ことと、
初期画像、表示された画像、および事前格納画像に基づき、第1のサブシーンおよび第2のサブシーンを初期画像から除去して、第1のシーンのみを含むターゲット画像を得ることと
を含む、請求項10に記載の画像取得方法。
条項12.電子機器は、透明実体領域の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されているメモリを更に含み、初期画像を処理して、電子機器の外部の第1のシーンのみを含むターゲット画像を得ることが、
透明実体領域の複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、透明実体領域上に表示された画像をリアルタイムで取得することであって、第2のシーンは事前格納画像に対応する、ことと、
初期画像および事前格納画像に基づき、初期画像から第2のシーンを除去して、第1のシーンのみを含むターゲット画像を取得することと
を含む、請求項10に記載の画像取得方法。
条項13.電子機器の外部の第1のシーンおよび電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を出力する前に、
透明実体領域の複数の画像ピクセルに表示される色を制御して、透明実体領域をフィルタとして機能させることを更に含む、請求項12に記載の画像取得方法。
条項14.電子機器の外部の第1のシーンおよび電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を出力する前に、
透明実体領域を制御して白色光を放出させて、透明実体領域をフラッシュライトとして機能させることを更に含むことを特徴とする、請求項12に記載の画像取得方法。

Claims (8)

  1. ハウジングと、表示画面アセンブリと、カメラと、プロセッサとを備える電子機器であって、
    前記表示画面アセンブリは、前記ハウジング上に配置された表示画面アセンブリであって、前記表示画面アセンブリおよび前記ハウジングは協働して収容チャンバを形成し、前記表示画面アセンブリは透明実体領域および不透明領域を備え、前記透明実体領域はデータ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを備え、前記不透明領域はデータ
    情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを備え、前記透明実体領域を取り囲み、
    前記カメラは、前記収容チャンバ内に配置されたカメラであって、前記カメラは前記透明実体領域に対応し、前記透明実体領域を通過する光を受光して前記電子機器の外部の第1のシーンおよび前記電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を取得し、取得した前記初期画像を前記プロセッサに送信するように構成され、
    前記プロセッサは、前記初期画像を処理して、前記電子機器の外部の前記第1のシーンを含み前記第2のシーンを含まないターゲット画像を得るように構成され、
    前記電子機器は、
    前記カメラが前記初期画像を取得しているときに、前記透明実体領域を制御して白色光を放出させて、前記透明実体領域をフラッシュライトとして機能させるように構成されている制御部を更に備える
    電子機器。
  2. 前記透明実体領域の前記複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、前記透明実体領域用にキャプチャされた事前格納画像を格納するように構成されているメモリ
    を更に備えることを特徴とする、請求項1に記載の電子機器。
  3. 記プロセッサは、前記透明実体領域の前記複数の画像ピクセルが前記データ情報を表示しているときに、前記透明実体領域上に表示された画像をリアルタイムで取得するように更に構成されており、
    前記第2のシーンは、前記表示された画像に対応する第1のサブシーンと、前記事前格納画像に対応する第2のサブシーンとを含み、
    前記プロセッサは、前記初期画像、前記表示された画像、および前記事前格納画像に基づき、前記第1のサブシーンおよび前記第2のサブシーンを前記初期画像から除去して、前記第1のシーンを含み前記第2のシーンを含まない前記ターゲット画像を得るように更に構成されていることを特徴とする、請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記表示画面アセンブリに垂直な方向への前記透明実体領域の中心点の投影が、前記表示画面アセンブリに垂直な方向への前記カメラの中心点の投影と重なっていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の電子機器。
  5. 前記表示画面アセンブリに垂直な方向への前記透明実体領域の投影が、前記表示画面アセンブリに垂直な方向への前記カメラの投影を覆っていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の電子機器。
  6. 電子機器が画像を取得するための画像取得方法であって、前記電子機器は表示画面アセンブリを備え、前記表示画面アセンブリは、透明実体領域および不透明領域を備え、前記透明実体領域はデータ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを備え、前記不透明領域はデータ情報を表示するように構成された複数の画像ピクセルを備え、前記透
    明実体領域を取り囲み、
    前記画像取得方法は、
    前記透明実体領域を通過する光を受光して前記電子機器の外部の第1のシーンおよび前記電子機器の内部の第2のシーンを含む初期画像を取得することと、
    前記初期画像を処理して、前記電子機器の外部の前記第1のシーンを含み前記第2のシーンを含まないターゲット画像を得ることとを含み、
    前記電子機器の外部の前記第1のシーンおよび前記電子機器の内部の前記第2のシーンを含む前記初期画像取得る前に、前記画像取得方法は、前記透明実体領域を制御して白色光を放出させて、前記透明実体領域をフラッシュライトとして機能させることを更に含む、
    画像取得方法。
  7. 前記透明実体領域の前記複数の画像ピクセル上にデータ情報が表示されていないときに、前記透明実体領域用にキャプチャされた事前格納画像を格納すること
    を更に備えることを特徴とする、請求項6に記載の画像取得方法。
  8. 前記初期画像を処理して前記ターゲット画像を取得することは、
    前記透明実体領域の前記複数の画像ピクセルが前記データ情報を表示しているときに、前記透明実体領域上に表示された画像をリアルタイムで取得することであって、前記第2のシーンは、前記表示された画像に対応する第1のサブシーンと、前記事前格納画像に対応する第2のサブシーンとを含む、ことと、
    前記初期画像、前記表示された画像、および前記事前格納画像に基づき、前記第1のサブシーンおよび前記第2のサブシーンを前記初期画像から除去して、前記第1のシーンを含み前記第2のシーンを含まないターゲット画像を取得することと
    を更に含むことを特徴とする、請求項7に記載の画像取得方法。
JP2019540459A 2017-01-26 2017-11-13 電子機器および画像取得方法 Active JP6921965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021073054A JP7223804B2 (ja) 2017-01-26 2021-04-23 表示画面アセンブリ、電子機器および画像取得方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710057604.3A CN106603772B (zh) 2017-01-26 2017-01-26 电子装置及图像获取方法
CN201710057604.3 2017-01-26
PCT/CN2017/110706 WO2018137386A1 (en) 2017-01-26 2017-11-13 Display screen assembly, electronic device and image acquisirion method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073054A Division JP7223804B2 (ja) 2017-01-26 2021-04-23 表示画面アセンブリ、電子機器および画像取得方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020507275A JP2020507275A (ja) 2020-03-05
JP2020507275A5 JP2020507275A5 (ja) 2020-10-01
JP6921965B2 true JP6921965B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=58585285

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019540459A Active JP6921965B2 (ja) 2017-01-26 2017-11-13 電子機器および画像取得方法
JP2021073054A Active JP7223804B2 (ja) 2017-01-26 2021-04-23 表示画面アセンブリ、電子機器および画像取得方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073054A Active JP7223804B2 (ja) 2017-01-26 2021-04-23 表示画面アセンブリ、電子機器および画像取得方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10331164B2 (ja)
EP (4) EP3843375A1 (ja)
JP (2) JP6921965B2 (ja)
KR (2) KR102195555B1 (ja)
CN (1) CN106603772B (ja)
ES (1) ES2763126T3 (ja)
WO (1) WO2018137386A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170113066A (ko) 2016-03-24 2017-10-12 삼성전자주식회사 디스플레이를 가진 전자 장치 및 그의 이미지 표시 방법
EP4246503A3 (en) 2016-03-24 2023-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device having display
CN106603772B (zh) 2017-01-26 2019-12-27 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置及图像获取方法
CN106850897B (zh) * 2017-03-07 2020-04-10 Oppo广东移动通信有限公司 终端
CN107145192B (zh) 2017-04-27 2021-01-15 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
CN106920470B (zh) * 2017-04-27 2019-05-28 武汉华星光电技术有限公司 一种纯屏幕无边框显示装置及显示方法
CN206674022U (zh) * 2017-05-08 2017-11-24 广东欧珀移动通信有限公司 输入输出模组及电子装置
CN106991930B (zh) * 2017-05-09 2019-05-24 Oppo广东移动通信有限公司 显示面板与移动电子终端
CN107241467B (zh) * 2017-05-11 2020-08-07 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
CN107346152B (zh) * 2017-06-23 2020-04-21 信利(惠州)智能显示有限公司 显示装置、显示屏以及终端
JP6892549B2 (ja) 2017-07-07 2021-06-23 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. カメラを備えた端末および撮影方法
CN107505825A (zh) * 2017-08-30 2017-12-22 珠海格力电器股份有限公司 一种全息显示的方法、装置及用户终端
CN109597267B (zh) 2017-09-30 2020-06-23 昆山国显光电有限公司 显示装置及显示屏模组
WO2019062213A1 (zh) 2017-09-30 2019-04-04 云谷(固安)科技有限公司 电子终端及显示屏
CN207264695U (zh) 2017-09-30 2018-04-20 云谷(固安)科技有限公司 终端及显示屏
CN107995328A (zh) 2017-11-02 2018-05-04 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 具有隐藏区的电子设备及其控制方法
CN109862217B (zh) * 2017-11-30 2021-03-05 Oppo广东移动通信有限公司 一种摄像头组件、移动终端及其摄像头组件的控制方法
CN109862218B (zh) * 2017-11-30 2021-03-19 Oppo广东移动通信有限公司 一种摄像头组件、移动终端及其摄像头组件的控制方法
CN108470748B (zh) * 2018-03-03 2021-10-22 昆山国显光电有限公司 显示屏幕、显示装置及终端设备
CN108650343A (zh) * 2018-04-11 2018-10-12 深圳市海派通讯科技有限公司 一种智能终端前摄像头隐藏的结构及隐藏方法
CN108833618B (zh) * 2018-05-28 2021-01-01 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
CN108810201B (zh) 2018-06-04 2020-07-17 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置及利用电子装置拍摄照片的方法
EP3579048B1 (en) * 2018-06-04 2022-03-30 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Storage medium, electronic device and image processing method
CN108566506B (zh) * 2018-06-04 2023-10-13 Oppo广东移动通信有限公司 图像处理模组、控制方法、电子设备及可读存储介质
CN108983872B (zh) * 2018-06-04 2021-07-13 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置及其控制方法
JP2020025191A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 シャープ株式会社 表示装置および電子機器
CN109003576B (zh) * 2018-09-10 2020-10-16 硅谷数模半导体(北京)有限公司 图像显示设备、图像的处理方法及装置
CN109274871A (zh) * 2018-09-27 2019-01-25 维沃移动通信有限公司 一种移动终端的图像成像方法及装置
CN109067951A (zh) * 2018-10-31 2018-12-21 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
CN113016170B (zh) * 2018-11-13 2022-12-09 荣耀终端有限公司 一种屏幕组件及终端设备
CN109561207B (zh) * 2018-11-16 2021-03-23 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置及电子装置的控制方法
CN111381414B (zh) * 2018-12-29 2021-11-30 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种oled屏下摄像头的光补偿方法及装置
CN109491007B (zh) * 2019-01-02 2021-09-21 京东方科技集团股份有限公司 一种导光结构、显示装置和使用方法
US10838468B2 (en) * 2019-01-28 2020-11-17 EMC IP Holding Company LLC Mounting a camera behind a transparent organic light emitting diode (TOLED) display
CN109919845A (zh) * 2019-03-08 2019-06-21 武汉华星光电技术有限公司 具有屏幕内孔显示器影像处理方法
CN110049154A (zh) * 2019-03-27 2019-07-23 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种全面屏显示装置
WO2020232628A1 (zh) * 2019-05-21 2020-11-26 深圳市柔宇科技有限公司 显示装置、终端及拍摄方法
CN110086976B (zh) * 2019-05-30 2021-11-09 维沃移动通信(杭州)有限公司 一种终端设备
CN110290241B (zh) * 2019-06-24 2021-03-02 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110263727B (zh) * 2019-06-24 2022-03-22 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110286512B (zh) * 2019-06-24 2022-03-22 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110286717B (zh) * 2019-06-24 2021-07-02 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110266847B (zh) * 2019-06-24 2021-07-13 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110286716B (zh) * 2019-06-24 2021-03-19 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110278299B (zh) * 2019-06-24 2021-10-19 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110290243B (zh) * 2019-06-24 2022-07-08 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110276341B (zh) * 2019-06-24 2022-03-22 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置、电子设备及图像获取方法
CN110248004A (zh) * 2019-06-25 2019-09-17 Oppo广东移动通信有限公司 终端、终端的控制方法及图像获取方法
CN110501691B (zh) * 2019-08-13 2022-03-08 Oppo广东移动通信有限公司 Tof模组的噪声滤除方法、tof模组及装置
US11893482B2 (en) * 2019-11-14 2024-02-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Image restoration for through-display imaging
CN110969994B (zh) * 2019-12-03 2021-10-08 武汉华星光电技术有限公司 一种显示装置及其驱动方法
KR20210081568A (ko) * 2019-12-24 2021-07-02 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
KR20210082316A (ko) 2019-12-24 2021-07-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 구비하는 표시 장치
CN111083374B (zh) * 2019-12-27 2021-09-28 维沃移动通信有限公司 滤镜添加方法及电子设备
CN111050050A (zh) * 2019-12-30 2020-04-21 维沃移动通信有限公司 滤镜调节方法及电子设备
KR20210105762A (ko) * 2020-02-19 2021-08-27 삼성전자주식회사 디스플레이의 적어도 일부를 통해 촬영을 수행하는 카메라 모듈을 포함하는 전자 장치
KR20210114593A (ko) 2020-03-10 2021-09-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20210120165A (ko) 2020-03-25 2021-10-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
EP4149104A4 (en) * 2020-05-08 2023-10-25 Sony Semiconductor Solutions Corporation ELECTRONIC APPARATUS AND IMAGING DEVICE
US20230222980A1 (en) * 2020-05-15 2023-07-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controllers to drive display lines
KR20220128730A (ko) * 2021-03-15 2022-09-22 삼성전자주식회사 사용자 인증을 위한 방법, 장치 및 저장 매체
CN114363518A (zh) * 2022-01-10 2022-04-15 山东派盟网络科技有限公司 一种图像采集与信息显示的装置,图像获取方法及装置
WO2023206377A1 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Boe Technology Group Co., Ltd. Array substrate and display apparatus

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928301A (en) * 1988-12-30 1990-05-22 Bell Communications Research, Inc. Teleconferencing terminal with camera behind display screen
JP4178089B2 (ja) * 2003-09-18 2008-11-12 富士フイルム株式会社 撮像表示装置
JP2005130001A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Canon Inc 撮像装置付き表示システム
JP2006115474A (ja) * 2004-09-14 2006-04-27 Konica Minolta Holdings Inc カメラ及びそのカメラを組み込んだ画像表示装置
US8022977B2 (en) 2005-10-17 2011-09-20 I2Ic Corporation Camera placed behind a display with a transparent backlight
US7728906B2 (en) * 2006-01-04 2010-06-01 Apple Inc. Embedded camera with privacy filter
US7697053B2 (en) * 2006-11-02 2010-04-13 Eastman Kodak Company Integrated display having multiple capture devices
US20090009628A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-08 Michael Janicek Capturing an image with a camera integrated in an electronic display
WO2011053374A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Zoran Corporation Method and apparatus for image detection with undesired object removal
US20110279689A1 (en) * 2010-05-17 2011-11-17 Maglaque Chad L Integrated Display Camera Using Oscillating Display Elements
US9013613B2 (en) * 2010-09-21 2015-04-21 Sony Corporation Sensor-equipped display apparatus and electronic apparatus
US9143668B2 (en) 2010-10-29 2015-09-22 Apple Inc. Camera lens structures and display structures for electronic devices
US8576325B2 (en) * 2011-01-13 2013-11-05 International Business Machines Corporation Generating still images and video by capture of images projected by light passing through a display screen
US8964025B2 (en) * 2011-04-12 2015-02-24 International Business Machines Corporation Visual obstruction removal with image capture
KR101848871B1 (ko) * 2011-08-03 2018-04-13 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US8684613B2 (en) * 2012-01-10 2014-04-01 Apple Inc. Integrated camera window
EP3528239B1 (en) * 2012-02-08 2024-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus
KR102304700B1 (ko) * 2012-02-24 2021-09-28 삼성전자주식회사 디스플레이 창에 대한 캡쳐 이미지 생성 방법 및 장치
CN202587173U (zh) * 2012-05-03 2012-12-05 王捷 透过显示屏拍摄正眼人像的显示器装置
US8913170B1 (en) * 2012-06-22 2014-12-16 Amazon Technologies, Inc. Cameras for computing devices
CN103530072A (zh) * 2012-07-03 2014-01-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 显示装置的背景图像设置系统及方法
FR2996933B1 (fr) * 2012-10-15 2016-01-01 Isorg Appareil portable a ecran d'affichage et dispositif d'interface utilisateur
ES2700733T3 (es) * 2013-04-05 2019-02-19 Red Com Llc Filtración óptica para cámaras
CN103780812A (zh) * 2013-11-26 2014-05-07 广东欧珀移动通信有限公司 显示装置及其摄像显示方法
KR20150084600A (ko) * 2014-01-14 2015-07-22 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN203812541U (zh) * 2014-03-24 2014-09-03 联想(北京)有限公司 电子设备
CN104539833A (zh) 2015-01-07 2015-04-22 京东方科技集团股份有限公司 电子设备
KR102193567B1 (ko) * 2015-06-17 2020-12-22 삼성전자주식회사 복수의 이미지를 디스플레이하는 전자 장치 및 이의 이미지 처리 방법
KR102149780B1 (ko) * 2015-07-03 2020-08-31 엘지전자 주식회사 이동 단말기
KR20170111827A (ko) * 2016-03-29 2017-10-12 삼성전자주식회사 디스플레이 및 카메라를 포함하는 전자 장치
CN205754629U (zh) * 2016-05-09 2016-11-30 珠海市魅族科技有限公司 显示设备
CN106603772B (zh) * 2017-01-26 2019-12-27 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置及图像获取方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3621290B1 (en) 2023-10-18
CN106603772B (zh) 2019-12-27
JP7223804B2 (ja) 2023-02-16
KR20200128454A (ko) 2020-11-12
KR20190091557A (ko) 2019-08-06
KR102195555B1 (ko) 2020-12-29
EP3866456A1 (en) 2021-08-18
EP3355571B8 (en) 2019-12-25
JP2020507275A (ja) 2020-03-05
WO2018137386A1 (en) 2018-08-02
ES2763126T3 (es) 2020-05-27
KR102191707B1 (ko) 2020-12-17
EP3843375A1 (en) 2021-06-30
US20180210493A1 (en) 2018-07-26
JP2021131544A (ja) 2021-09-09
US10331164B2 (en) 2019-06-25
CN106603772A (zh) 2017-04-26
EP3621290A1 (en) 2020-03-11
EP3355571A1 (en) 2018-08-01
EP3355571B1 (en) 2019-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6921965B2 (ja) 電子機器および画像取得方法
CN108520888B (zh) 显示屏及其显示装置
JP6246292B2 (ja) 光検出機能を備えるoledディスプレイ装置
WO2019154072A1 (zh) 电子装置、显示屏及拍照控制方法
JP6801114B2 (ja) カメラアセンブリ及び携帯電子機器
JP2007036492A (ja) El表示装置及びそれを用いたデジタルカメラ
TW201727457A (zh) 具有覆蓋至少一光感測器的顯示器之行動裝置(二)
CN103685624B (zh) 手持电子装置
CN112639610A (zh) 恢复穿过显示器的图像的方法和装置
US20190098213A1 (en) Mobile terminal facilitating image capture mode switching, and method therefor
US20210368081A1 (en) Electronic device including a plurality of cameras
EP3627486A1 (en) Display structure, display panel using the same and display device using the same
CN108984139A (zh) 显示模组、终端和终端的控制方法
CN110336907A (zh) 终端、拍摄方法及存储介质
CN206490743U (zh) 一种摄像头模组和终端
KR20230016664A (ko) 픽셀 유닛, 광전기 센서, 촬영 모듈 및 전자 장치
CN108650354B (zh) 一种显示模组及移动终端
CN110661960A (zh) 摄像模组和电子设备
US20220394193A1 (en) Display device and method of driving the same
CN114374750A (zh) 电子设备
WO2021017517A1 (zh) 一种屏下摄像头拍照显示电子装置、方法及计算机可读存储介质
KR20230069759A (ko) 이미지를 생성하는 전자 장치 및 그 방법
KR20230103470A (ko) Udc를 포함한 전자 장치
RU67376U1 (ru) Дисплей
KR20230026921A (ko) 이미지를 제공하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200821

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200821

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6921965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150