JP6919407B2 - 現像装置および画像形成装置 - Google Patents
現像装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6919407B2 JP6919407B2 JP2017156570A JP2017156570A JP6919407B2 JP 6919407 B2 JP6919407 B2 JP 6919407B2 JP 2017156570 A JP2017156570 A JP 2017156570A JP 2017156570 A JP2017156570 A JP 2017156570A JP 6919407 B2 JP6919407 B2 JP 6919407B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- developing
- image
- developing roller
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5033—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
- G03G15/5041—Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/09—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
- G03G15/0921—Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration
- G03G15/0935—Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration relating to bearings or driving mechanism
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5008—Driving control for rotary photosensitive medium, e.g. speed control, stop position control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5054—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
- G03G15/5058—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
- G03G15/553—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
- G03G15/556—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/0634—Developing device
- G03G2215/0636—Specific type of dry developer device
- G03G2215/0648—Two or more donor members
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
Description
静電潜像を形成する像担持体と、
各々が前記像担持体にトナーを供給して前記像担持体上の静電潜像をトナー像に現像する複数の現像ローラーと、
前記複数の現像ローラーから前記像担持体にトナーが供給される際の濃度変動を示す値を、前記複数の現像ローラーの各々について解析する解析部と、
前記解析部による解析結果に基づいて、前記濃度変動が無くなるように、前記複数の現像ローラーのうち少なくとも一つの現像ローラーの画像濃度の制御値を補正する濃度補正部と、を備え、
前記濃度補正部は、前記像担持体の回転方向における上流側の現像ローラーの画像濃度の制御値の補正が下流側の現像ローラーで生じる影響を考慮し、前記少なくとも一つの現像ローラーの画像濃度の制御値を補正する。
上記現像装置と、
前記像担持体に形成されたトナー像を用紙に転写する転写部と、
前記用紙に転写されたトナー像を定着する定着部と、
を備える。
(1)画像濃度の変動量の測定(画像パッチの作成および検知)
(2)各現像ローラー210A,210Bでの濃度ムラの振幅A,Bと位相差αの解析
(3)各現像ローラー210A,210Bの濃度に関する補正対象(補正する制御値)の選択
(4)選択された補正対象の補正量の算出
(5)一方の現像ローラーの補正量によって影響を受ける他方の現像ローラーの影響量の算出
(6)各現像ローラー210A,210Bに対する最終的な補正量の決定
図4は、本実施の形態で作成されるパッチ画像PIの濃度ムラを検出した結果の一例を説明する図である。本実施の形態では、単一色、単一濃度による矩形のトナー像(いわゆるベタ画像)をパッチ画像PIとして用紙S上に印刷し、該印刷されたパッチ画像PIの濃度を濃度検出センサー80を用いて検出する。
制御部100は、上記パッチ画像PIの2次元平面上の濃度を検出した濃度検出センサー80の検出結果(濃度データ)から、各々の現像ローラー210A,210Bでの濃度ムラの振幅A,Bと、現像ローラー210Aおよび210B間の位相差αと、を解析する。すなわち、制御部100は、濃度検出センサー80により検出されたパッチ画像PIの濃度の値を、空間周波数により周波数解析することで、各々の現像ローラー210A,210Bで発生した濃度ムラの振幅値A,Bを算出する。また、制御部100は、現像ローラー210Aから生じる濃度ムラのムラ周期と、現像ローラー210Bから生じる濃度ムラのムラ周期との差分を、第1現像ローラー210Aに対する第2現像ローラー210Bの位相差αとして算出する。
図6に、本実施の形態において濃度補正の際に選択できる補正対象の組み合わせを示す。図6中、「現像θ」は現像ローラー(210Aまたは210B)の周速度と感光体ドラム413の周速度との比である。また、「AC」は、現像ACバイアス電源(270Aまたは270B)から対応する現像ローラー(210Aまたは210B)に印加される現像バイアスのAC成分の値であり、以下は「現像ACバイアス」とも称する。
続いて、制御部100は、選択された補正対象値(すなわち現像θまたは現像ACバイアス)についての補正量を算出する。ここで、図7は、補正される前の現像ローラー210Aによる濃度変動の値および選択された補正対象値に対する補正量を概略的に示す特性グラフである。同様に、図8は、補正される前の現像ローラー210Bによる濃度変動の値および選択された補正対象値に対する補正量を概略的に示す特性グラフである。
まず、本発明者らの行った実験および実験により得られた知見について説明する。本発明者らは、上述した現像ローラー210Aに対する補正量「−A sin(ωA・t)」を現像θまたは現像ACバイアスに適用し、かつ、現像ローラー210Bに対する補正量「−B sin(ωB・t−α)」を現像θまたは現像ACバイアスに適用してパッチ画像PIを印刷する実験を繰り返し行った。すなわち、現像θを補正する場合、上述した補正量の関数を適用して現像ローラー210A(または210B)を回転させるように、制御部100により駆動モーター260A(または260B)を制御してパッチ画像PIを印刷した。他方、現像ACバイアスを補正する場合、上述した補正量の関数(補正関数)を適用して現像ローラー210A(または210B)に電流を印加するように、制御部100により現像ACバイアス電源270A(または270B)を制御してパッチ画像PIを印刷した。このとき、図6で説明した4通りの補正対象の組み合わせにより、パッチ画像PIを用紙Sに繰り返し印刷し、用紙S上のパッチ画像PIの濃度ムラを、濃度検出センサー80を通じて測定した。
−A sin(ωA・t−β/ωB) ・・・・式(1)
かくして、制御部100は、上述した補正による影響量を第2現像ローラー210Bに対する補正量に加えることで、各現像ローラー210A,210Bに対する最終的な補正量を決定する。ここで、補正による影響量を算出する前の各現像ローラー210A,210Bに対する補正量すなわち一次補正の値を図10に表で示し、各現像ローラー210A,210Bに対する最終的な補正量を図11に表で示す。
40 画像形成部
50 用紙搬送部
60 定着部
80 濃度検出部
100 制御部(解析部、濃度補正部)
101 CPU
102 ROM
103 RAM
210A,210B 現像ローラー
260A,260B 駆動モーター
270A,270B 現像ACバイアス電源
412 現像装置
413 感光体ドラム(像担持体)
S 用紙
PI パッチ画像
Claims (12)
- 静電潜像を形成する像担持体と、
各々が前記像担持体にトナーを供給して前記像担持体上の静電潜像をトナー像に現像する複数の現像ローラーと、
前記複数の現像ローラーから前記像担持体にトナーが供給される際の濃度変動を示す値を、前記複数の現像ローラーの各々について解析する解析部と、
前記解析部による解析結果に基づいて、前記濃度変動が無くなるように、前記複数の現像ローラーのうち少なくとも一つの現像ローラーの画像濃度の制御値を補正する濃度補正部と、を備え、
前記濃度補正部は、前記像担持体の回転方向における上流側の現像ローラーの画像濃度の制御値の補正が下流側の現像ローラーで生じる影響を考慮し、前記少なくとも一つの現像ローラーの画像濃度の制御値を補正する、
現像装置。 - 前記解析部は、前記濃度変動を示す値から、各々の前記現像ローラーでの濃度変動の振幅と、各々の前記現像ローラー間の位相差と、を求め、
前記濃度補正部は、前記像担持体上のトナー像の濃度変動が無くなるように、前記画像濃度の制御値を補正する、
請求項1に記載の現像装置。 - 前記濃度補正部は、各々の前記現像ローラーでの濃度変動が無くなるように、前記濃度変動の振幅と前記位相差とを用いた補正関数を、前記画像濃度の制御値に適用する、
請求項2に記載の現像装置。 - 前記解析部は、前記像担持体上に形成されたトナー像の濃度を検出する濃度検出部の検出結果から、各々の前記現像ローラーでの濃度変動の振幅と、前記位相差と、を求める、
請求項2または3に記載の現像装置。 - 前記濃度補正部は、下流側の現像ローラーの画像濃度の制御値の補正を行う場合、
前記上流側の現像ローラーの画像濃度の制御値を補正したと仮定した場合に前記下流側の現像ローラーで生じる前記濃度変動の変化量を、該下流側の現像ローラーの補正量へ加えるように、前記画像濃度の制御値を補正する、
請求項1から4のいずれかに記載の現像装置。 - 前記濃度補正部は、上流側の現像ローラーの画像濃度の制御値の補正を行う場合、
前記上流側の現像ローラーの画像濃度の制御値を補正したと仮定した場合に前記下流側の現像ローラーで生じる前記濃度変動の変化量を、前記上流側の現像ローラーの補正量へ加えるように、前記画像濃度の制御値を補正する、
請求項1から4のいずれかに記載の現像装置。 - 前記濃度補正部は、上流側および下流側の現像ローラーの画像濃度の制御値の補正を行う場合、
前記上流側の現像ローラーの画像濃度の制御値を補正したと仮定した場合に前記下流側の現像ローラーで生じる前記濃度変動の変化量を、上流側および下流側の前記現像ローラーの補正量へ加えるように、前記画像濃度の制御値を補正する、
請求項1から4のいずれかに記載の現像装置。 - 前記画像濃度の制御値は、前記像担持体に対する前記現像ローラーの速度比、または、前記現像ローラーに印加される現像バイアス電流のACバイアス値である、
請求項1から7のいずれかに記載の現像装置。 - 前記濃度補正部は、補正する前記現像ローラーの耐久が進んでいない場合、当該現像ローラーの前記速度比を補正し、補正する前記現像ローラーの耐久が進んでいる場合、当該現像ローラーに印加される現像バイアス電流のACバイアス値を補正する、
請求項8に記載の現像装置。 - 前記解析部は、前記像担持体上に形成されたトナー像の濃度を周波数解析して、各々の前記現像ローラーでの濃度変動の振幅を求める、
請求項2から4のいずれかに記載の現像装置。 - 前記解析部は、各々の前記現像ローラーと前記像担持体との隙間を検出する変位センサーの検出結果から、各々の前記現像ローラーでの濃度変動の振幅を求める、
請求項2から4のいずれかに記載の現像装置。 - 請求項1から11のいずれかに記載の現像装置と、
前記像担持体に形成されたトナー像を用紙に転写する転写部と、
前記用紙に転写されたトナー像を定着する定着部と、
を備える画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017156570A JP6919407B2 (ja) | 2017-08-14 | 2017-08-14 | 現像装置および画像形成装置 |
US16/103,299 US10274865B2 (en) | 2017-08-14 | 2018-08-14 | Developing device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017156570A JP6919407B2 (ja) | 2017-08-14 | 2017-08-14 | 現像装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019035841A JP2019035841A (ja) | 2019-03-07 |
JP6919407B2 true JP6919407B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=65275103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017156570A Active JP6919407B2 (ja) | 2017-08-14 | 2017-08-14 | 現像装置および画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10274865B2 (ja) |
JP (1) | JP6919407B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7351217B2 (ja) * | 2019-12-24 | 2023-09-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
JP2022102897A (ja) * | 2020-12-25 | 2022-07-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP7497687B2 (ja) | 2021-01-25 | 2024-06-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、制御プログラム、および制御方法 |
JP2023025826A (ja) | 2021-08-11 | 2023-02-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5930569A (en) * | 1998-08-03 | 1999-07-27 | Xerox Corporation | Developer rolls system with reduced edge image defects |
JP2008015269A (ja) * | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
US8509659B2 (en) * | 2008-11-27 | 2013-08-13 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Image forming apparatus |
JP5790078B2 (ja) | 2011-03-30 | 2015-10-07 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2012173390A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2013174778A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP6089422B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2017-03-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6035924B2 (ja) * | 2012-07-10 | 2016-11-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 |
-
2017
- 2017-08-14 JP JP2017156570A patent/JP6919407B2/ja active Active
-
2018
- 2018-08-14 US US16/103,299 patent/US10274865B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019035841A (ja) | 2019-03-07 |
US10274865B2 (en) | 2019-04-30 |
US20190049878A1 (en) | 2019-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6919407B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5900429B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10203642B2 (en) | Image forming apparatus and a recording medium for determining image defects based on development current | |
US20160124343A1 (en) | Image forming apparatus, image forming system and concentration unevenness detecting method | |
JP2015020830A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011215557A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6256446B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび濃度ムラ補正方法 | |
JP6307961B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5754467B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6128149B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび濃度ムラ補正方法 | |
JP5928494B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9335675B1 (en) | Image forming apparatus and transfer voltage setting method | |
JP5790996B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6930149B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017200728A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像形成システム、及びプログラム | |
JP2015166846A (ja) | 画像形成に用いる露光量を決定する制御装置、および、これを用いた画像形成装置 | |
JP2018040990A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法 | |
JP2017097031A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6750391B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、階調補正方法および階調補正プログラム | |
JP7501106B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6051747B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10466614B2 (en) | Developing device, image forming apparatus, and developing condition correcting method | |
JP6922377B2 (ja) | 画像形成装置および搬送制御方法 | |
JP6855775B2 (ja) | 画像形成装置および階調補正方法 | |
JP2017068041A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190708 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191011 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6919407 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |