JP6916315B2 - フレネル集光装置及び集光型太陽エネルギーシステム - Google Patents

フレネル集光装置及び集光型太陽エネルギーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6916315B2
JP6916315B2 JP2019571545A JP2019571545A JP6916315B2 JP 6916315 B2 JP6916315 B2 JP 6916315B2 JP 2019571545 A JP2019571545 A JP 2019571545A JP 2019571545 A JP2019571545 A JP 2019571545A JP 6916315 B2 JP6916315 B2 JP 6916315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
fresnel lens
fresnel
condensing
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019571545A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020525833A (ja
JP2020525833A5 (ja
Inventor
シャオピン フー
シャオピン フー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bolymedia Holdings Co Ltd
Original Assignee
Bolymedia Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bolymedia Holdings Co Ltd filed Critical Bolymedia Holdings Co Ltd
Publication of JP2020525833A publication Critical patent/JP2020525833A/ja
Publication of JP2020525833A5 publication Critical patent/JP2020525833A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6916315B2 publication Critical patent/JP6916315B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/20Optical components
    • H02S40/22Light-reflecting or light-concentrating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0009Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0038Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with ambient light
    • G02B19/0042Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with ambient light for use with direct solar radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/08Simple or compound lenses with non-spherical faces with discontinuous faces, e.g. Fresnel lens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0543Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the refractive type, e.g. lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/10Cleaning arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/10Cleaning arrangements
    • H02S40/12Means for removing snow
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/40Thermal components
    • H02S40/42Cooling means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/40Thermal components
    • H02S40/42Cooling means
    • H02S40/425Cooling means using a gaseous or a liquid coolant, e.g. air flow ventilation, water circulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/40Thermal components
    • H02S40/44Means to utilise heat energy, e.g. hybrid systems producing warm water and electricity at the same time
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/60Thermal-PV hybrids

Description

本発明は、光学素子技術分野及びクリーンエネルギー技術分野に関し、特にフレネルレンズを備えたフレネル集光装置及びその集光型太陽エネルギーシステムにおける応用に関する。
環境保護が益々重視されるにつれ、太陽エネルギーシステムは益々広範囲に使用されるようになっている。集光型太陽エネルギーシステムは、太陽エネルギーの利用効率を向上させることができるため、益々重視されるようになっている。
従来の集光型太陽エネルギーシステムは、集光光学素子としてフレネルレンズを使用することが一般的である。しかしながら、フレネルレンズを使用して光エネルギー利用装置に直接集束させると、集光装置は、太陽光の入射角度の適応範囲が小さくなる。これにより、従来の太陽エネルギーシステムの集光装置が、以下2つの制限を受けることとなる。一つは、必要な効果を得るため、太陽追尾システムと組み合わせて使用する必要がある点であり、もう一つは、その集光比の制限される点である。
また、従来の太陽エネルギーシステムの集光装置は、一般的には集光比が増加するにつれて集光装置の高さが増加するため、高さの問題も発生する。
したがって、より良い入射角度への適応能力を有し、及び集光比を増加させることができ、またはシステム高度を下げることができるフレネル集光装置を研究する必要がある。
本発明の一つの態様によれば、各レンズ層は少なくとも一つの集光型フレネルレンズを含む第1及び第2のフレネルレンズ層と、外形が直筒形であり、第1及び第2のフレネルレンズ層はそれぞれ直筒の両端に配置された直筒形導光層とを含むフレネル集光装置を提供し、直筒形導光層は、第1のフレネルレンズ層からの光線を下向きに第2のフレネルレンズ層まで導くために用いられる。
本発明のもう一つの態様によれば、本発明のフレネル集光装置と、少なくとも一つの光エネルギー利用装置とを含む集光型太陽エネルギーシステムを提供し、その受光面がフレネル集光装置の後の光路に配置されている。
本発明に係るフレネル集光装置は、2つのフレネルレンズ層を使用することにより、それぞれ光線の収束を行い、中間に、直筒形導光層を介して光線を上層から下層まで導くことにより、集光装置の広い入射角度適応範囲を得るだけではなく、比較的低い高さで比較的大きい導光比を得て、太陽追尾システムへの依存を回避することができる。
以下、図面と併せて、本発明の具体的な実施形態について詳細に説明する。本明細書で用いられる、位置を表す単語は、例えば「上」、「下」、「頂部」、「底部」等のように、相対位置関係のみ示されている。絶対的な意味を有するものではない。本明細書で用いられる番号またはシリアル番号(例えば、「第1の」、「第2の」等)は、識別の役割を果たしているだけであり、限定的な意味を有するものではない。
実施形態1におけるフレネル集光装置の概略図である。 実施形態2におけるフレネル集光装置の概略図である。 実施形態3における集光型太陽エネルギーシステムの概略図である。 実施形態4における集光型太陽エネルギーシステムの概略図である。
<実施形態1>
本発明によるフレネル集光装置の一つの実施態様について、図1を参考にされたい。図1は、フレネル集光装置が縦方向に沿って分解された構造を示す概略図であり、第1のフレネルレンズ層110と、直筒形導光層120と、第2のフレネルレンズ層130を含む。
本発明におけるフレネルレンズ層は、フレネル(Fresnel)レンズを光学素子として使用しており、各レンズ層は、少なくとも一つの集光型フレネルレンズを含む。フレネルレンズは、薄型レンズであり、このようなタイプのレンズは、軽くて薄く、且つ量産に便利であるという利点を有する。本明細書に記載の「集光型」(または「発散型」)フレネルレンズとは、機能的には、光線をレンズの光学中心に収束させるフレネルレンズのことであり、その歯面は、一般的には凸レンズ面(又は凹レンズ面)から発生したものである。本発明でいう「線状」フレネルレンズは、線状発散型フレネルレンズ及び線状集光型フレネルレンズを含み、レンズの合焦中心は一本の線であり、一つの点に集中するものではない。例えば、線状フレネルレンズの歯面が、凹状(または凸状)円柱面、凹状(または凸状)多項式柱面から構成されていてよい。フレネルレンズは、一つの面が歯面であり、もう一つの面が平面である単面フレネルレンズであってもよく、両面がいずれも歯面である両面フレネルレンズであってもよい。各フレネルレンズの各歯面は、一つのフレネルユニットのみを含む簡単なレンズ面であってもよく、複数のフレネルユニットからなる複合フレネルレンズであってもよい。
簡単な状況として、本実施形態において、第1及び第2のフレネルレンズ層は、それぞれ単一の集光型簡単なフレネルレンズ111、131から構成されている。他の実施態様において、第1及び第2のフレネルレンズ層は、より複雑な構造を採用してもよく、例えば、複数のフレネルレンズを含んでもよく、または両面フレネルレンズを採用してもよく、または複合フレネルレンズを採用してもよい。少なくとも一つのレンズ層において、多焦点距離フレネルレンズを採用することが好ましい。前記多焦点距離フレネルレンズは、中心光軸との距離に応じて、複数のエリアに分けられている。中心光軸から距離が遠いエリアは、より短い焦点距離を有し、中心光軸から距離が近いエリアは、より長い焦点距離を有する。より長い焦点距離とは、焦点距離が無限大である場合を含み、この場合、対応するエリアは、例えば、中空エリアであってもよく、または平面の透明材料から形成されてもよい。
選択可能な一つの実施態様として、第1または第2のフレネルレンズ層の少なく一つの集光型フレネルレンズは、線状集光型フレネルレンズを採用してもよく、そのとき各線状レンズの合焦中心線は、実質的に集光装置全体の光軸(または中心軸、すなわち、太陽光が垂直に入射した方向)に対して垂直である。異なる層の線状集光型フレネルレンズの合焦中心線は、互いに垂直であることにより、2つの線状のフレネルレンズ層を用いて、二次元のフレネルレンズ(すなわち、単一の中心光軸及び焦点を有する)を実現することが好ましい。このような構造は、焦点面において均一な光強度分布を得ることができ、または加工が容易なレンズの組合せにより、複雑な光学設計を実現することができる。
直筒形導光層120の外形は、直筒形であり、第1及び第2のフレネルレンズ層は、それぞれ当該直筒形導光層の両端に配置されており、当該直筒形導光層は、第1のフレネルレンズ層からの光線を下向きに第2のフレネルレンズ層まで導くために用いられる。直筒形導光層の筒壁は、2つのレンズ層に垂直であり(すなわち集光装置全体の光軸方向と実質的に一致している)、透明であってもよく、内壁の少なくとも一部に反射鏡面が配置されていてもよい。
様々な光学設計を採用して、直筒形導光層の導光機能を実現してもよい。例えば、内壁の反射鏡面を介して導光してもよく、或いは、直筒形導光層の筒壁は、第1及び第2のフレネルレンズ層と共に、閉鎖された第1の空間を構成し、第1の空間には、高圧気体または光学気体が充填されており、これにより、入射された光線を下向きに偏向させる。前記光学気体は、1標準大気圧下で、屈折率が1より大きい気体である。また、直筒形導光層の内部空間内に光線を偏向させるための他の光学素子が配置されていてもよい。
本実施形態において、筒体内壁が反射鏡面である構造を採用し、閉鎖された第1の空間内に、光学気体121が充填されており、入射光線LLは、頂部レンズ層の収束及び直筒形導光層の偏向により底部のレンズ層に導かれる。
本実施形態において、直筒形導光層の横断面は矩形であり、他の実施形態において、異なる横断面形状を採用してもよい。複数の集光装置の緊密な排列または集成を容易にするため、好ましくは、直筒形の横断面形状としては、様々な規則的且つ容易な形状が選択されてもよく、例えば、四角形、六角形、円形等から選ばれてよい。
本実施形態におけるフレネル集光装置は、比較的高い集光比を実現することができ、高さは比較的低く、任意の光エネルギーまたは電磁エネルギー受信デバイスと組み合わせることで、集光式光エネルギーまたは電磁エネルギー受信システムを形成することができ、例えば、集光型太陽エネルギーシステムに用いられることができる。
<実施形態2>
本発明によるフレネル集光装置の一つの実施態様について、図2を参考にされたい。図2は、フレネル集光装置が縦方向に沿って分解された構造を示す概略図である。このフレネル集光装置は、第1のフレネルレンズ層210と、直筒形導光層220と、第2のフレネルレンズ層230と、テーパー状導光層240とを含む。
本実施形態における2つのレンズ層と直筒形導光層の基本構成関係は、実施形態1と類似しており、主な相違点は以下の通りである。
1.好ましくは、第1のフレネルレンズ層210は、多焦点距離フレネルレンズ211を採用し、その表面は、類似形状を有する2つの同心のエリアに分けられており、中心光軸から距離が遠いエリア(周辺エリアA01)は、より短い焦点距離を有し、中心光軸から距離が近いエリア(中心エリアA02)は、より長い焦点距離を有する。
2.好ましくは、第2のフレネルレンズ層230は、多焦点距離フレネルレンズ231を採用し、当該フレネルレンズは、周辺エリアB01のみにフレネルレンズ面を有し、中心エリアB02は、中空である。
3.直筒形導光層220は、さらに光発散筒222を含み、その筒壁は、線状発散型フレネルレンズにより形成されており、その光発散筒の長さ方向は直筒形導光層と一致している。光発散筒は、直筒形導光層の内部空間に配置されており、各線状発散型フレネルレンズの合焦中心線は、光発散筒の長さ方向に垂直である。
発散筒222は、入射光を直筒の下端に向けて散乱させることにより、直筒形導光層の光軸から離れた入射光線に対する偏移能力を向上させることができ、後続の光学素子が光線LLを最終的に光エネルギー利用装置に導くために有利である。光発散筒の横断面形状は、その外部を囲む直筒形導光層の筒壁の横断面と同じであってもよく、異なってもよく、本実施形態において、いずれも矩形を採用している。
テーパー状導光層240は、第2のフレネルレンズ層230の下に配置されており、少なくとも1つの反射型テーパー状導光筒241を含み、その内壁は、全てまたは少なくとも一部が反射鏡面であり、且つ頂部開口が大きく、底部開口が小さく、第2のフレネルレンズ層を介して収束された光線は、テーパー状導光筒の頂部から入射し、底部に導かれる。テーパー状導光筒の横断面形状は、四角形、六角形、円形であってもよい。
テーパー状導光筒241の底部は、光エネルギー利用装置を配置するために閉鎖されていてよい。これにより、集光型太陽エネルギーシステムを形成し、または光エネルギー利用装置を用いてテーパー状導光筒の底部が閉鎖されていてもよい。テーパー状導光筒の底部は閉鎖された後、その筒壁は第2のフレネルレンズ層と共に閉鎖された第2の空間を構成する。ここで、高圧気体又は光学気体をさらに充填して、集光比を増大させてもよい。
集光型太陽エネルギーシステムを実現する簡単な状況として、片面受光タイプの光エネルギー利用装置(例えば、片面受光タイプのソーラーパネル250)を、テーパー状導光筒の底部に配置してもよく、その受光面がテーパー状導光筒の頂部に対向する。本発明における「ソーラーパネル」とは、各種類の光電変換デバイスを指し、例えば、様々な材料からなるソーラーパネル、薄膜太陽電池、量子ドットのソーラーパネル材料等である。
<実施形態3>
本発明による集光型太陽エネルギーシステムの一つの実施態様について、図3を参考にされたい。図3は、当該システムが組み立てられた後の構造を示す概略図である。このシステムは、第1のフレネルレンズ層310と、直筒形導光層320と、第2のフレネルレンズ層330と、テーパー状導光層340と、光エネルギー利用装置350とを含む。
本実施形態における2つのレンズ層と2つの導光層の基本構成関係は、実施形態2と類似しており、主な相違点は以下の通りである。
第1のフレネルレンズ層310に用いられる多焦点距離フレネルレンズ311は、表面が分けられた2つのエリアの形状は異なり、中心エリアC02は円形であり、周辺エリアC01は矩形である。これにより、本発明に係る構造の光路設計及び外形設計における柔軟性を実現する
また、本実施形態における光エネルギー利用装置350は複合型である。すなわち、ソーラーパネル351以外にさらに熱電変換デバイス352を含んでいる。熱電変換デバイスは、ソーラーパネルが外部に放熱するための熱伝導経路に配置されてもよく、これにより、ソーラーパネルの放熱過程において、さらに熱エネルギーを電気エネルギーに変換する。熱電変換デバイスとしては、例えば、熱電効果を有する半導体デバイスを採用してもよい。
本実施形態において、ソーラーパネル351及び熱電変換デバイス352は、分離して配置され、ソーラーパネル351はテーパー状導光筒の中に配置されており、熱伝導性支持部材342を介してテーパー状導光筒に固定されている。この場合、テーパー状導光筒の底部は、反射鏡面343によって閉鎖されていてもよい。熱電変換デバイス352は、テーパー状導光筒の底部の裏側に熱伝導可能に取り付けられている。この場合、光エネルギー利用率を向上させるため、ソーラーパネル351は両面受光タイプのソーラーパネルを採用することが好ましい。
他の実施態様において、例えば、図2に示すように、片面受光タイプのソーラーパネル250をテーパー状導光筒の底部に配置する場合、熱電変換デバイスは、熱伝導可能に片面受光タイプのソーラーパネルの裏側に付けられてもよく、これにより、複合型の光エネルギー利用装置は、全体として一つに形成される。
<実施形態4>
本発明による集光型太陽エネルギーシステムのもう一つの実施態様について、図4を参考にされたい。図4は、当該システムは縦方向に沿って分解された構造を示す概略図である。このシステムは、第1のフレネルレンズ層410と、直筒形導光層420と、第2のフレネルレンズ層430と、テーパー状導光層440と、光エネルギー利用装置450と、底トレイ460とを含む。
本実施形態は、本発明に係るシステムの統合化の実現方法を示す。これにより、製造及びコストの削減を容易にする。本発明に係るフレネル集光装置は、それぞれ単独に製作された後に、複数の装置を集積してもよく、各層は、いずれも複数のユニットから構成され、各層はそれぞれ集積された後に一体的に組み合わされてもよく、或いは、一部の層は集積されたマルチユニット構造を採用し、一部の層は一体的に形成された単一の素子の構造を採用してもよい。
例として、本実施形態では、1つの混合の状況を示す。
第1のフレネルレンズ層410は、アレイ状に配列された複数の集光型フレネルレンズ411を含み、各レンズ411は、簡単なフレネルレンズであってもよく、複合フレネルレンズであってもよい。レンズ層410全体は、複数のユニットを組み合わせて形成されてもよく、全体として一つに形成されていてもよく、各レンズ411は、その歯面のパターンによって区分されている。
第2のフレネルレンズ層430は、アレイ状に配列された複数の集光型フレネルレンズ431を含み、レンズ431は、いずれも中心エリアが中空である多焦点距離フレネルレンズである。
直筒形導光層420は、アレイ状に配列された複数の直筒形導光筒(不図示)から構成されていてもよく、各直筒形導光筒は、一対のレンズ411及び431に対応していてもよく、全体的に大きい導光直筒であってもよい。
テーパー状導光層440は、アレイ状に配列された複数のテーパー状導光筒441を含む。したがって、光エネルギー利用装置450は、それぞれテーパー状導光筒441の底部に配置された複数のソーラーパネル451を含む。
光エネルギー利用装置の放熱速度を向上させるとともに、発散された熱を利用するために、好ましくは、本実施形態において、テーパー状導光層440の下方に配置された底トレイ460をさらに含み、テーパー状導光層と共に閉鎖された第3の空間を構成し、第3の空間には作動媒体が収容されてもよく、これらの作動媒体はソーラーパネル451とが熱伝導接続される。好ましくは、作動媒体は、比較的大きい熱容量を有する物質を選択し、固体または流体であってもよい。作動媒体によって吸収された熱量は、更なる熱伝導または作動媒体のサイクルを通じて外部に提供することができる。使用される流体作動媒体は、水、油、冷媒、圧縮気体等から選択されてよい。このような場合、底トレイに作動媒体を流入及び流出させるための入口及び出口がさらに配置されていてもよい。液体作動媒体のサイクルシステムは、オープン式であってもよく、クローズ式であってもよく、作動媒体の種類と所望の熱エネルギー利用形式に応じて選択してもよい。好ましくは、光電変換デバイスと作動媒体との間の熱伝導経路には、さらに熱電変換デバイス(不図示)が配置されていてもよく、例えば、熱電変換デバイスがテーパー状導光筒441の底部の背面に配置されていて作動媒体に浸漬されてもよい。
好ましい実施態様として、本実施形態は圧電振動子470をさらに含む。この圧電振動子は、圧電振動片471及びその駆動回路(不図示)を含む。第1のフレネルレンズ層410を振動させるため、圧電振動片471は、第1のフレネルレンズ層410と機械的に接続されている(例えば、直筒形導光層420の外側に固定される)。振動子は、例えば、集光装置の受光面の自動洗浄、または除雪や除氷などに用いられることができる。他の実施態様において、圧電振動片は、他の位置に固定されてもよく、本発明がこれに制限されるものではない。
以上、具体的な例を用いて本発明の原理及び実施形態について詳述したが、上記の実施形態は、本発明の理解を深めるためのものにすぎず、本発明を限定するものではない。当業者は、本発明の思想に基づいて、上記の具体的な実施形態を変更することができる。

Claims (12)

  1. 第1のフレネルレンズ層と、第2のフレネルレンズ層と、外形が直筒形である直筒形導光層とを含み、各レンズ層は、少なくとも1つの集光型フレネルレンズを含み、前記第1及び第2のフレネルレンズ層は、それぞれ前記直筒形導光層の両端に配置され、前記直筒形導光層は、前記第1のフレネルレンズ層からの光線を下向きに前記第2のフレネルレンズ層まで導くために用いられ、
    前記直筒形導光層の内壁は反射鏡面であり、
    前記直筒形導光層は、さらに光発散筒を含み、その筒壁は、線状発散型フレネルレンズにより形成されており、前記光発散筒の長さ方向は前記直筒形導光層と一致しており、前記光発散筒が前記直筒形導光層の内部空間に配置されており、前記線状発散型フレネルレンズの合焦中心線は、前記長さ方向に垂直であることを特徴とするフレネル集光装置。
  2. 前記第1または第2のフレネルレンズ層の少なくとも1つの集光型フレネルレンズは、多焦点距離フレネルレンズ、両面フレネルレンズまたは複合フレネルレンズであり、
    前記多焦点距離フレネルレンズは、中心光軸との距離に応じて、複数のエリアに分けられており、中心光軸から距離が遠いエリアは、より短い焦点距離を有し、中心光軸から距離が近いエリアは、より長い焦点距離を有し、前記より長い焦点距離は、焦点距離が無限大の場合を含むことを特徴とする請求項1に記載のフレネル集光装置。
  3. 前記第1または第2のフレネルレンズ層の少なくとも1つの集光型フレネルレンズは、線状集光型フレネルレンズであり、異なる層の前記線状集光型フレネルレンズの合焦中心線は互いに垂直であることを特徴とする請求項1または2に記載のフレネル集光装置。
  4. 前記第1のフレネルレンズ層が、アレイ状に配列された複数の集光型フレネルレンズを含んでいること、
    前記第2のフレネルレンズ層が、アレイ状に配列された複数の集光型フレネルレンズを含んでいること、
    前記直筒形導光層が、アレイ状に配列された複数の直筒形導光筒を含んでいること、及び、
    前記直筒形導光筒の横断面形状が、四角形、六角形、円形から選ばれたものであることのいずれか少なくとも一つの特徴を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のフレネル集光装置。
  5. 前記第2のフレネルレンズ層の下方に配置されたテーパー状導光層をさらに含み、前記テーパー状導光層は、少なくとも1つの反射型テーパー状導光筒を含み、その内壁は、少なくとも一部が反射鏡面であり、且つ頂部開口が大きく、底部開口が小さく、前記第2のフレネルレンズ層を介して収束された光線は、前記反射型テーパー状導光筒の頂部から入射することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のフレネル集光装置。
  6. 前記反射型テーパー状導光筒の底部が閉鎖されており、その筒壁は、前記第2のフレネルレンズ層と共に閉鎖された第2の空間を構成していることを特徴とする請求項5に記載のフレネル集光装置。
  7. 圧電振動片及びその駆動回路を含む圧電振動子をさらに含み、前記第1のフレネルレンズ層を振動させるため、前記圧電振動片が、前記第1のフレネルレンズ層と機械的に接続されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のフレネル集光装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のフレネル集光装置を含み、さらに、
    少なくとも1つの光エネルギー利用装置の受光面が前記フレネル集光装置の後の光路に配置されていることを特徴とする集光型太陽エネルギーシステム。
  9. 前記フレネル集光装置が、請求項5又は6に記載されたものであり、
    前記光エネルギー利用装置は、前記反射型テーパー状導光筒の底部または前記反射型テーパー状導光筒の中に配置され、前記光エネルギー利用装置は、光電変換デバイスを含むことを特徴とする請求項8に記載の集光型太陽エネルギーシステム。
  10. 前記光電変換デバイスが、片面受光タイプのソーラーパネルであり、前記反射型テーパー状導光筒の底部に配置され、且つ受光面は、前記反射型テーパー状導光筒の頂部に対向している、または、
    前記光電変換デバイスが、両面受光タイプのソーラーパネルであり、前記反射型テーパー状導光筒の中に配置され、熱伝導性支持部材を介して前記反射型テーパー状導光筒に固定され、前記反射型テーパー状導光筒の底部は、反射鏡面によって閉鎖されていることを特徴とする請求項9に記載の集光型太陽エネルギーシステム。
  11. 前記テーパー状導光層の下方に配置された底トレイをさらに含み、底トレイは、前記テーパー状導光層と共に閉鎖された第3の空間を構成し、第3の空間に作動媒体が収容され、前記作動媒体は、光電変換デバイスと熱伝導接続され、前記作動媒体は、水、油、冷媒、圧縮気体等から選択されたものであることを特徴とする請求項9または10に記載の集光型太陽エネルギーシステム。
  12. 前記光エネルギー利用装置は、前記光電変換デバイスが放熱するための熱伝導経路に配置された熱電変換デバイスをさらに含むことを特徴とする請求項9〜11のいずれか一項に記載の集光型太陽エネルギーシステム。
JP2019571545A 2017-07-03 2017-07-03 フレネル集光装置及び集光型太陽エネルギーシステム Active JP6916315B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/091414 WO2019006579A1 (zh) 2017-07-03 2017-07-03 菲涅尔聚光装置和聚光式太阳能系统

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020525833A JP2020525833A (ja) 2020-08-27
JP2020525833A5 JP2020525833A5 (ja) 2021-04-30
JP6916315B2 true JP6916315B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=64950532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019571545A Active JP6916315B2 (ja) 2017-07-03 2017-07-03 フレネル集光装置及び集光型太陽エネルギーシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20210336581A1 (ja)
EP (1) EP3648179A4 (ja)
JP (1) JP6916315B2 (ja)
KR (1) KR20200031116A (ja)
CN (1) CN110741481A (ja)
AU (1) AU2017422421B2 (ja)
BR (1) BR112019027997A2 (ja)
CA (1) CA3068080A1 (ja)
MY (1) MY194521A (ja)
WO (1) WO2019006579A1 (ja)

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4284839A (en) * 1978-12-18 1981-08-18 Johnson Steven A Internal refractor focusing solar energy collector apparatus and method
JPS59110176A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 集光式太陽光発電装置
JPS61145861A (ja) * 1984-12-19 1986-07-03 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像素子
US5886821A (en) * 1997-10-02 1999-03-23 Fresnel Technologies, Inc. Lens assembly for miniature motion sensor
JP2000091612A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Honda Motor Co Ltd 集光追尾式発電装置
JP2005105789A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Seratekku:Kk 圧電振動板を用いた除雪装置
JP2006332113A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sharp Corp 集光型太陽光発電モジュール及び集光型太陽光発電装置
US20100012171A1 (en) * 2008-03-05 2010-01-21 Ammar Danny F High efficiency concentrating photovoltaic module with reflective optics
CN101355114A (zh) * 2008-09-24 2009-01-28 江苏白兔科创新能源股份有限公司 一种聚光光伏发电cpv模组
JP2010166010A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Tsutomu Watanabe 集光閉空間三次元太陽電池
TWI494633B (zh) * 2010-07-23 2015-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 聚光裝置
CN102338929B (zh) * 2010-07-27 2016-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 聚光装置
TW201214732A (en) * 2010-09-24 2012-04-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Light concentrator and solar cell apparatus
JP2012252228A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Dainippon Printing Co Ltd 反射型スクリーンの製造方法、及び反射型スクリーン
CN102620232A (zh) * 2012-03-28 2012-08-01 陕西科技大学 透射式太阳光隧道直接增强照明的装置
JP2014035803A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Konica Minolta Inc 太陽光集光用の光学系および太陽光集光システム
US9415428B2 (en) * 2013-08-15 2016-08-16 California Institute Of Technology Methods and systems for self-cleaning of photovoltaic panels
CN104456980B (zh) * 2014-12-09 2017-07-28 中国科学院工程热物理研究所 一种二次聚光反射‑透射型抛物槽式太阳能集热器
KR20170092674A (ko) * 2014-12-10 2017-08-11 볼리미디어 홀딩즈 컴퍼니 리미티드 전자기 복사 감지 시스템
JP2016138911A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社クラレ フレネルレンズ、集光型太陽光発電モジュール、及び集光型太陽光発電装置
CN106533328B (zh) * 2015-09-11 2018-05-25 博立码杰通讯(深圳)有限公司 集成式太阳能利用装置及系统
CN206099878U (zh) * 2016-10-20 2017-04-12 博立码杰通讯(深圳)有限公司 聚光式光能接收装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3648179A1 (en) 2020-05-06
BR112019027997A2 (pt) 2020-07-07
US20210336581A1 (en) 2021-10-28
JP2020525833A (ja) 2020-08-27
CN110741481A (zh) 2020-01-31
WO2019006579A1 (zh) 2019-01-10
EP3648179A4 (en) 2021-02-24
MY194521A (en) 2022-11-30
CA3068080A1 (en) 2019-01-10
AU2017422421A1 (en) 2020-02-13
AU2017422421B2 (en) 2020-08-20
KR20200031116A (ko) 2020-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9086227B2 (en) Method and system for light collection and light energy converting apparatus
JP5837746B2 (ja) 導光ソーラーパネルおよびその製造方法
US20140326293A1 (en) Methods and apparatus for solar energy concentration and conversion
JP6929972B2 (ja) 集光型多機能太陽エネルギーシステム
KR101207852B1 (ko) 평판형 고집광 태양전지 모듈 및 이를 이용한 태양광 트랙커
KR20190096370A (ko) 태양에너지 집광 장치
JP2020522220A5 (ja)
JP6916315B2 (ja) フレネル集光装置及び集光型太陽エネルギーシステム
KR20170111271A (ko) 고효율 고집광이 가능한 태양광 발전모듈 및 발전장치
WO2012026572A1 (ja) 集光装置、光発電装置及び光熱変換装置
WO2010041249A1 (en) High concentration "reverse bulb" solar photovoltaic module
KR200182377Y1 (ko) 태양열 집광집열기
JP2020525833A5 (ja)
JP2011210890A (ja) 太陽光発電装置
KR101899845B1 (ko) 집광식 태양광 발전 모듈
WO2014066957A1 (en) High concentrator photovoltaic module
KR20090030443A (ko) 집광렌즈
WO2010025583A1 (zh) 多功能光聚散板
US20130068281A1 (en) Offset light concentrating
US20140247498A1 (en) Compact concentrator assembly
KR20190096263A (ko) 집광식 태양광 발전 모듈
KR20120134745A (ko) 고집광형 태양전지모듈
TW201010103A (en) Concentrating solar module and system with hollow integration rod
AU2014202493A1 (en) A compact concentrator assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6916315

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150