JP6913972B2 - 地下構造物用蓋受枠セット - Google Patents
地下構造物用蓋受枠セット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6913972B2 JP6913972B2 JP2020104408A JP2020104408A JP6913972B2 JP 6913972 B2 JP6913972 B2 JP 6913972B2 JP 2020104408 A JP2020104408 A JP 2020104408A JP 2020104408 A JP2020104408 A JP 2020104408A JP 6913972 B2 JP6913972 B2 JP 6913972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving frame
- internal pressure
- lid
- underground structure
- pressure release
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 41
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 26
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 18
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 4
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
Description
前記受枠の内周面に嵌合する嵌合部が設けられた側面を有する地下構造物用蓋とを備え、
前記地下構造物用蓋の側面は、上部が塞がれ、前記嵌合部が前記受枠の内周面に嵌合した状態では該内周面に向かって開口する内圧解放口が設けられたものであり、
前記地下構造物用蓋は、下方と内側が開放され、前記内圧解放口につながった解放流路を有するものであることを特徴とする。
本発明は前述の実施の形態に限られることなく特許請求の範囲に記載した範囲で種々の変更を行うことができる。例えば、上記実施形態では、内圧解放口7aが、側方に向けて開口した態様を例にあげて説明しているが、内圧解放口7aが、斜め上方に向かって開口したものであってもよい。
上端面が地上に露出した状態で埋設された受枠の内周面に嵌合する嵌合部が設けられた側面とを備え、
前記側面は、上部が塞がれ、前記嵌合部が前記受枠の内周面に嵌合した状態では該内周面に向かって開口する内圧解放口が設けられたものであることを特徴とする。
から排出した流体が上方に向かいにくい。このため、前記地下構造物用蓋の飛散を助長する虞も少ない。
前記受枠の内周面に嵌合する嵌合部が設けられた側面を有する地下構造物用蓋とを備え、
前記地下構造物用蓋の側面は、上部が塞がれ、前記嵌合部が前記受枠の内周面に嵌合した状態では該内周面に向かって開口する内圧解放口が設けられたものであることを特徴とする。
前記内圧解放口が、前記嵌合部が前記受枠の内周面に嵌合した状態では、前記延在部に向かって開口したものであってもよく、前記テーパ部に向かって開口したものであってもよく、前記延在部から前記テーパ部にかけて開口したものであってもよい。
上方に向かうにつれて外側に傾斜し前記受枠の内周面に嵌合する嵌合部と、該嵌合部から下方に延在した蓋側延在部とが設けられた側面を有する地下構造物用蓋とを備え、
前記地下構造物用蓋の側面は、上部が塞がれ、前記嵌合部が前記受枠の内周面に嵌合した状態では該内周面に向かって開口する内圧解放口が設けられたものであり、
前記受枠の内周面は、上方に向かうにつれて外側に傾斜し前記嵌合部が嵌合するテーパ状のテーパ部と、該テーパ部の下端部分に接続し、前記受枠の上端面を結ぶ線に直交する方向に延在する枠側延在部とを有するものであり、
前記蓋側延在部は、前記地下構造物用蓋の上面に直交する方向に延在し、前記枠側延在部と対向するものであることを特徴とする。
2 マンホール蓋
21 円盤部
21a 上面
22 側面
221 嵌合部
221a 幅狭嵌合部
222 蓋側延在部
3 受枠
31 内周面
313 テーパ部
314 枠側延在部
7 内圧解放部
7a 内圧解放口
7b 解放流路
71 上側確定面
H 開口
h 限界浮上高さ
t3 表出高さ
Claims (3)
- 上端面が地上に露出した状態で埋設される受枠と、
前記受枠の内周面に嵌合する嵌合部が設けられた側面を有する地下構造物用蓋とを備え、
前記地下構造物用蓋の側面は、上部が塞がれ、前記嵌合部が前記受枠の内周面に嵌合した状態では該内周面に向かって開口する内圧解放口が設けられたものであり、
前記地下構造物用蓋は、下方と内側が開放され、前記内圧解放口につながった解放流路を有するものであることを特徴とする地下構造物用蓋受枠セット。 - 前記内圧解放口が、前記側面の周方向に間隔をあけて180度対向する位置にそれぞれ設けられ、該間隔よりも狭い幅の開口であることを特徴とする請求項1記載の地下構造物用蓋受枠セット。
- 前記地下構造物用蓋は、円盤状の円盤部と、該円盤部から下方に突出し井桁状に配置された井桁状リブと、該井桁状リブとは別に形成され前記解放流路を周方向に挟んで下方へ突出した一対の補強リブとを有するものであることを特徴とする請求項1又は2記載の地下構造物用蓋受枠セット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020104408A JP6913972B2 (ja) | 2016-02-22 | 2020-06-17 | 地下構造物用蓋受枠セット |
JP2021112186A JP7162928B2 (ja) | 2020-06-17 | 2021-07-06 | 地下構造物用蓋受枠セット |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016031105A JP6755448B2 (ja) | 2016-02-22 | 2016-02-22 | 地下構造物用蓋受枠セット |
JP2020104408A JP6913972B2 (ja) | 2016-02-22 | 2020-06-17 | 地下構造物用蓋受枠セット |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016031105A Division JP6755448B2 (ja) | 2016-02-22 | 2016-02-22 | 地下構造物用蓋受枠セット |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021112186A Division JP7162928B2 (ja) | 2020-06-17 | 2021-07-06 | 地下構造物用蓋受枠セット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020159184A JP2020159184A (ja) | 2020-10-01 |
JP6913972B2 true JP6913972B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=72642371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020104408A Active JP6913972B2 (ja) | 2016-02-22 | 2020-06-17 | 地下構造物用蓋受枠セット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6913972B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6223883Y2 (ja) * | 1979-08-07 | 1987-06-18 | ||
JPS59151958U (ja) * | 1983-03-28 | 1984-10-11 | 日昭興産株式会社 | マンホ−ル蓋構造 |
JP3585398B2 (ja) * | 1999-07-14 | 2004-11-04 | 株式会社ヨドキャスチング | マンホール鉄蓋構造 |
JP3811916B2 (ja) * | 2002-05-09 | 2006-08-23 | 株式会社ヨドキャスチング | マンホール蓋構造 |
JP5520189B2 (ja) * | 2010-10-20 | 2014-06-11 | アロン化成株式会社 | 圧力開放装置およびそれを用いた蓋の製造方法 |
-
2020
- 2020-06-17 JP JP2020104408A patent/JP6913972B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020159184A (ja) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101086165B (zh) | 压力泄放式的箱斗或人孔的盖 | |
US3046853A (en) | Manhole closure | |
US8714867B1 (en) | Explosion mitigating cover | |
JP6913972B2 (ja) | 地下構造物用蓋受枠セット | |
US10197175B2 (en) | Hydrostatic tank floor relief valve | |
JP6755448B2 (ja) | 地下構造物用蓋受枠セット | |
JP2021169764A (ja) | 地下構造物用蓋受枠セット | |
JP6162615B2 (ja) | 通気口装置および通気弁構造 | |
US1721831A (en) | Manhole cover | |
JP7519724B2 (ja) | 地下構造物用蓋体 | |
KR20110025507A (ko) | 안전 맨홀구조체 | |
US20160136550A1 (en) | Hydrostatic Tank Floor Relief Valve | |
KR101773744B1 (ko) | 맨홀 | |
JP6685604B2 (ja) | 合成樹脂製のマンホール | |
JPS6223883Y2 (ja) | ||
JP4078746B2 (ja) | 雨水流入用蓋 | |
JP4712335B2 (ja) | 鉄蓋連結構造 | |
JP2021191946A (ja) | 地下構造物用蓋受枠セット | |
KR101491956B1 (ko) | 유실방지 및 개폐가 용이한 맨홀 | |
JP7084064B2 (ja) | 地下構造物用蓋受枠セット | |
JP4505174B2 (ja) | 地下構造物用蓋 | |
JP6964892B2 (ja) | 地下構造物用蓋受枠セット | |
JP6839781B1 (ja) | マンホール用鉄蓋の施錠装置 | |
JP3085013U (ja) | 逆止弁付きu字溝 | |
JP6780980B2 (ja) | 排水設備用蓋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6913972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |