JP6912971B2 - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6912971B2
JP6912971B2 JP2017165990A JP2017165990A JP6912971B2 JP 6912971 B2 JP6912971 B2 JP 6912971B2 JP 2017165990 A JP2017165990 A JP 2017165990A JP 2017165990 A JP2017165990 A JP 2017165990A JP 6912971 B2 JP6912971 B2 JP 6912971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
gate electrode
well region
semiconductor device
misfet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017165990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019046875A (ja
Inventor
亮 小清水
亮 小清水
駒樹 井上
駒樹 井上
英樹 庭山
英樹 庭山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2017165990A priority Critical patent/JP6912971B2/ja
Priority to US16/036,434 priority patent/US10790388B2/en
Publication of JP2019046875A publication Critical patent/JP2019046875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6912971B2 publication Critical patent/JP6912971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • H01L29/7823Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • H01L21/26513Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors of electrically active species
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26586Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation characterised by the angle between the ion beam and the crystal planes or the main crystal surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/823412MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type with a particular manufacturing method of the channel structures, e.g. channel implants, halo or pocket implants, or channel materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/823418MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type with a particular manufacturing method of the source or drain structures, e.g. specific source or drain implants or silicided source or drain structures or raised source or drain structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/0865Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0882Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/42376Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the length or the sectional shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66681Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66681Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • H01L29/66689Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors with a step of forming an insulating sidewall spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/0217Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/2658Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation of a molecular ion, e.g. decaborane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28035Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being silicon, e.g. polysilicon, with or without impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/28525Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table the conductive layers comprising semiconducting material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76224Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using trench refilling with dielectric materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4916Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/665Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

本発明は、半導体装置およびその製造方法に関し、例えば、LDMOSFETを有する半導体装置に好適に利用できるものである。
LDMOSFET(Laterally Diffused Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor:以降は単に「LDMOS」と称する)では、半導体基板に形成した厚い酸化膜上に、ドレイン領域側のゲート電極の端部を配置することによって、ドレイン領域側の電界強度を緩和する構造が検討されている。これによって、通常のMISFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)よりも高い耐圧を有するトランジスタを形成することができる。
例えば、特許文献1のLDMOSでは、素子分離部をSTI(Shallow Trench Isolation)構造で形成しているのに対し、ドレイン領域側のゲート電極の端部下に形成される酸化膜はSTI構造ではなく、LOCOS(LOCal Oxidation of Silicon)構造で形成する技術が開示されている。
また、特許文献2のLDMOSでは、レジストパターンおよびイオン注入法を用いて第1ボディ領域を形成し、その後、第1ボディ領域上にポリシリコン膜を形成している。次に、別のレジストパターンをマスクとして、ドライエッチング法を用いて、ソース領域側のポリシリコン膜をパターニングし、その後、同一のレジストパターンをマスクとしてイオン注入を行うことで、第2ボディ領域とソース領域とを形成する技術が開示されている。
国際公開第2011/161748号 特開2011−100913号公報
特許文献1のようなLDMOSでは、LDMOSのチャネル領域となるp型ウェル領域を、イオン注入法などを用いて予め形成しておく。その後、ソース領域側のゲート電極の端部が、p型ウェル領域の端部より内側に位置するように、半導体基板上にゲート電極を形成する。この時、LDMOSのゲート電極と周辺のトランジスタのゲート電極とを同じ工程でパターニングしている。そして、LDMOSのゲート電極では、ドレイン領域側の端部とソース領域側の端部とが同時にパターニングされている。その後、イオン注入法等を用いて、p型ウェル内にソース領域となる不純物領域を形成している。
チャネル領域の長さは、概ね、パターニングしたゲート電極の位置によって決定される。パターニングではマスクと露光の精度によるばらつきを考慮するため、ゲート電極の端部はp型ウェル領域の端部から十分に離れた位置に設定する必要がある。このため、p型ウェル領域の長さを大きくしておく必要があり、チャネル領域の長さは、特性上要求される寸法よりも大きくなる場合が多い。
ここで、隣り合う2つのLDMOSは、ソース領域側において、チャネル領域となるp型ウェル領域を共有している。そのため、本願発明者は、LDMOSの微細化を図るべく、チャネル領域の面積を縮小させると共に、LDMOSの性能を向上させることを検討した。
また、特許文献2のようなLDMOSでは、第1ボディ領域および第2ボディ領域は、ゲート電極と平面視で重なる位置に形成され、LDMOSのチャネル領域として使用されているため、LDMOSのオン抵抗が増加したり、LDMOSのオフ耐圧が低下する問題がある。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
一実施の形態によれば、半導体装置およびその製造方法は、第1MISFETの第1ソース領域側の半導体基板に形成された、第1チャネル領域および、第1チャネル領域よりも低い不純物濃度を有する第1ウェル領域を含む。ここで、第1チャネル領域の一部は、第1MISFETの第1ゲート電極と平面視で重なるように形成されている。また、第1MISFETのゲート長方向において、第1チャネル領域内の第1ウェル領域の端部は、第1ゲート電極から遠ざかるように、第1ソース領域側の第1ゲート電極の端部から離れている。
一実施の形態によれば、半導体装置の性能を向上させることができる。
一実施の形態の半導体装置の回路ブロック図である。 一実施の形態の半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図2に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図3に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図4に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図5に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図6に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図7に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図8に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図9に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図10に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図11に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図12に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 本願発明者による検討データである。 本願発明者による検討データである。 回路ブロックC1の一部を示す平面図である。 図16に示すユニットセルUCの拡大図である。 図17に示すB−B線に対応する断面図である。 図17に示すC−C線に対応する断面図である。 変形例の半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。 図20に続く半導体装置の製造工程を示す要部断面図である。
以下の実施の形態においては便宜上その必要があるときは、複数のセクションまたは実施の形態に分割して説明するが、特に明示した場合を除き、それらはお互いに無関係なものではなく、一方は他方の一部または全部の変形例、詳細、補足説明等の関係にある。また、以下の実施の形態において、要素の数等(個数、数値、量、範囲等を含む)に言及する場合、特に明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではなく、特定の数以上でも以下でもよい。さらに、以下の実施の形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。同様に、以下の実施の形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に明らかにそうでないと考えられる場合等を除き、実質的にその形状等に近似または類似するもの等を含むものとする。このことは、上記数値および範囲についても同様である。
以下、実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の機能を有する部材には同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。また、以下の実施の形態では、特に必要なとき以外は同一または同様な部分の説明を原則として繰り返さない。
また、実施の形態で用いる図面においては、図面を見易くするためにハッチングを省略する場合もある。
(実施の形態1)
図1は、本実施の形態の半導体装置の大まかなレイアウトを示す回路ブロック図である。
本実施の形態の半導体装置は、例えばハードディスクドライブ(Hard Disk Drive)に用いられるパワーIC(Power Integrated Circuit)であり、図1では、各々の用途で使用される回路を構成する半導体素子が形成されている領域を、回路ブロックC1〜C3として示している。
回路ブロックC1は、20V以上の高電圧で駆動するドライバー回路を有し、半導体素子として、高耐圧のMISFETであるLDMOSが形成されている領域である。回路ブロックC1の主な用途は、スピンドルモーター駆動用ドライバー(Spindle Driver)、ボイスコイルモータ駆動用ドライバー(Voice Coil Motor Driver)、または、プリアンプ用負電源などの電源回路(Regulater)である。
回路ブロックC2は、1.5V程度の電圧で駆動するロジック回路を有し、半導体素子として、LDMOSよりも耐圧が低く、且つ、動作が速い低耐圧MISFETが形成されている領域である。
回路ブロックC3は、アナログ回路を有し、半導体素子として、LDMOSよりも耐圧が低く、低耐圧MISFETよりも耐圧が高く、且つ、6V程度の電圧で駆動する中耐圧MISFET、容量素子、抵抗素子およびバイポーラトランジスタなどが形成されている領域である。
図16は、本実施の形態の回路ブロックC1の一部を示す平面図である。なお、図16は平面図であるが、図面を見やすくするため、素子分離部STIおよび絶縁膜LOCにハッチングを付している。また、破線はゲート電極G1を示し、2点鎖線はユニットセルUCを示す。
半導体基板SUB上には複数のLDMOSが配置されている。本実施の形態では、2つのLDMOSでゲート電極G1とソース領域S1とが共通化されており、この2つのLDMOSをユニットセルUCとして説明する。また、図16では隣接する2つのユニットセルUCのドレイン領域D1を共通化した例を示しているが、各ユニットセルUCのドレイン領域D1を素子分離部STIによって分離してもよい。
図17は、図16のユニットセルUCの拡大図であり、ゲート電極G1、素子分離部STIおよび絶縁膜LOCだけでなく、ウェル領域HPW、チャネル領域CH、チャネル領域CHの給電領域である拡散層BG、ソース領域の一部である拡散層S1、および、ドレイン領域の一部である拡散層D1も示されている。また、ユニットセルUCは、拡散層S1を境界として、LDMOSがトランジスタとして機能する活性部ACと、耐圧向上のために設けられている終端部TCとに分けられる。図17では活性部ACと終端部TCとの境界を2点短鎖線で示している。なお、図17は平面図であるが、図面を見やすくするため、素子分離部STIおよび絶縁膜LOCにハッチングを付している。
図17に示されるA−A線は、活性部ACにおけるLDMOSのゲート長方向の断面を示しており、図2〜13の断面図に対応している。B−B線は、終端部TCにおけるLDMOSのゲート長方向の断面を示しており、図18の断面図に対応している。C−C線は、活性部ACおよび終端部TCにおけるLDMOSのゲート幅方向の断面を示しており、図19の断面図に対応している。
本実施の形態では、まず、図2〜図13を用いて、A−A線に沿った、活性部ACにおけるLDMOSのゲート長方向の断面構造を説明する。その後、図12,図14および図15を用いて、LDMOSのゲート電極G1とウェル領域HPWとの位置関係の考察について説明する。その後、図17〜図19を用いて、LDMOSの終端部TCについて説明する。
以下に、図2〜図13に示す断面図を用いて、本実施の形態の主な半導体装置とその製造方法を説明する。
図2〜図13に示す領域1Aは、図1の回路ブロックC1の一部を示しており、半導体素子の一例として、2つのn型のLDMOSが形成される領域を示しており、図17のA−A線に対応する断面図である。
図2〜図13に示す領域2Aは、図1の回路ブロックC2の一部を示しており、半導体素子の一例として、n型の低耐圧MISFETが形成される領域を示している。回路ブロックC2にはp型の低耐圧MISFETも形成されているが、本実施の形態においては、p型の低耐圧MISFETの説明は省略する。
まず、図2に示すように、領域1Aおよび領域2Aにおいて、半導体基板SBに素子分離部STIを形成し、その後、領域1Aにおいて、絶縁膜LOCを形成する。
半導体基板SBは、実際には、例えばシリコンからなる支持基板と、支持基板上に形成され、且つ、例えばシリコンからなるエピタキシャル層とからなる積層構造であるが、本実施の形態では、この積層構造を半導体基板SBとして説明する。
素子分離部STIは、フォトリソグラフィ法およびドライエッチング法などを用いて、半導体基板SBを選択的にエッチングすることで、半導体基板SBに複数の溝を形成し、その後、CMP(Chemical Mechanical Polishing)法などを用いて、例えば酸化シリコンからなる絶縁膜を溝内に埋め込むことで形成される。なお、素子分離部STIは、主に、各回路ブロックC1〜C3内に形成される複数の半導体素子を分離するために用いられる。また、素子分離部STIの深さ(溝の深さ)は、250nm〜350nm程度である。
次に、半導体基板SBを例えば窒化シリコンからなる絶縁膜で覆い、フォトリソグラフィ法およびドライエッチング法などを用いて、この絶縁膜を選択的にエッチングすることで、半導体基板SBの一部を露出させる。次に、熱酸化法などを用いて、半導体基板SBが露出している領域に、例えば酸化シリコンからなる絶縁膜LOCを形成する。その後、窒化シリコンからなる絶縁膜は除去する。なお、絶縁膜LOCは、主に、LDMOSのドレイン領域側の電界を緩和するために用いられる。また、絶縁膜LOCの厚さは100nm〜200nm程度である。
なお、本実施の形態では、LDMOSのドレイン領域側に形成する絶縁膜に、絶縁膜LOCを用いた場合で説明するが、LDMOSのドレイン領域側に形成する絶縁膜は、必ずしも絶縁膜LOCである必要はなく、例えば素子分離部STIに代えることも可能である。しかし、素子分離部STIの深さは絶縁膜LOCの深さよりも深いため、電流経路が遮断され過ぎてしまうので、LDMOSのドレイン領域側には絶縁膜LOCを用いることが好ましい。
次に、図3に示すように、フォトリソグラフィ法およびイオン注入法などを用いて、領域1Aの半導体基板SBに、n型のドリフト領域NV(半導体領域NV)を形成する。次に、半導体基板SBに高温で長時間の熱処理を施すことで、ドリフト領域NVを拡散させる。この熱処理は、例えば1100℃程度で60分の条件で行われる。
次に、フォトリソグラフィ法およびイオン注入法などを用いて、領域1Aの半導体基板SBに、n型のウェル領域HNW(不純物領域HNW)およびp型のウェル領域HPW(不純物領域HPW)を形成し、領域2Aの半導体基板SBにp型のウェル領域HPW(不純物領域HPW)を形成する。
ここで、領域1Aのウェル領域HPW、および、領域2Aのウェル領域HPWは、同じイオン注入工程で形成されており、このイオン注入は、不純物として例えばボロン(B)または二フッ化ボロン(BF)を用いて行われ、注入エネルギーを60〜200keV程度とし、ドーズ量を1.5×1012〜1.2×1013/cm程度とした条件で、4段階に分けて行われる。
1段階目のイオン注入は、例えば、ボロン(B)を用いて行われ、注入エネルギーを200keV程度とし、ドーズ量を1.2×1013/cm程度とした条件で行われる。この1段階目のイオン注入は、主に、ウェル領域HPWの底部でラッチアップを防止するために、比較的高濃度で行われる。
2段階目のイオン注入は、例えば、ボロン(B)を用いて行われ、注入エネルギーを120keV程度とし、ドーズ量を2.5×1012/cm程度とした条件で行われる。3段階目のイオン注入は、例えば、ボロン(B)を用いて行われ、注入エネルギーを50keV程度とし、ドーズ量を1.5×1012/cm程度とした条件で行われる。これら2段階目と3段階目のイオン注入は、主に、トランジスタのパンチスルーを防止するために行われる。
4段階目のイオン注入は、例えば、二フッ化ボロン(BF)を用いて行われ、注入エネルギーを60keV程度とし、ドーズ量を2.2×1012〜1.2×1013/cm程度とした条件で行われる。この4段階目のイオン注入は、主に、低耐圧MISFETの閾値調整用のために行われる。
なお、ウェル領域HPWを形成するための4段階のイオン注入は、それぞれ、垂直イオン注入で行われ、例えば、半導体基板SBに対してほぼ垂直な角度で行われる。ここで記載するほぼ垂直な角度とは、半導体基板SBに対して垂直な角度、または、半導体基板SBに対する垂線から1度以下の範囲で傾けた角度を意味する。また、この垂直イオン注入の角度は、後述の斜めイオン注入の角度よりも小さい。
その後、半導体基板SBに熱処理を施すことで、ウェル領域HPWおよびウェル領域HNWに含まれる各不純物を活性化させる。この熱処理は、例えば950℃程度で60秒の条件で行われる。
なお、領域1Aのn型のドリフト領域NVおよびn型のウェル領域HNWは、LDMOSのドレイン領域の一部を構成する領域である。
次に、図4に示すように、熱酸化法などを用いて、領域1Aおよび領域2Aの半導体基板SB上に、それぞれ、ゲート絶縁膜GI1およびゲート絶縁膜GI2を形成する。ここで、ゲート絶縁膜GI1の膜厚は、10nm〜15nm程度であり、ゲート絶縁膜GI2の膜厚よりも大きい。また、ゲート絶縁膜GI2の膜厚は、2nm〜4nm程度である。
このように膜厚の異なる2種類のゲート絶縁膜を形成する方法の一つを以下に説明する。まず、熱酸化法を用いて、領域1Aおよび領域2Aの半導体基板SB上に、膜厚の厚い酸化シリコン膜を形成する。次に、フォトリソグラフィ法およびウェットエッチング法を用いて、領域2Aの膜厚の厚い酸化シリコン膜を選択的に除去する。次に、再び熱酸化法を用いて、領域2Aの半導体基板SB上に、膜厚の薄い酸化シリコン膜を形成することで、膜厚の異なる2種類のゲート絶縁膜が形成される。
また、回路ブロックC3などで用いる中耐圧MISFET用に、上記と同様の手法を用いて3種類目のゲート絶縁膜を形成しても良いが、本実施の形態ではその説明は省略する。
また、ゲート絶縁膜GI1およびゲート絶縁膜GI2の上に、例えばCVD(Chemical Vapor Deposition)法によって、例えば酸化ハフニウムまたは酸化タンタルからなり、酸化シリコンよりも高い誘電率を有する高誘電率膜を形成し、この高誘電率膜を各ゲート絶縁膜GI1、GI2の一部として使用してもよい。
次に、ゲート絶縁膜GI1およびゲート絶縁膜GI2の上に、例えばCVD法によって、例えば多結晶シリコンからなる導電性膜FG1を形成する。次に、フォトリソグラフィ法およびイオン注入法によって、導電性膜FG1に選択的に不純物を導入することで、領域1Aおよび領域2Aの導電性膜FG1をn型とする。なお、導電性膜FG1の厚さは、200nm〜300nm程度である。
次に、導電性膜FG1上に、例えばCVD法によって、例えば酸化シリコン膜または窒化シリコンからなる絶縁膜IF1を形成する。なお、絶縁膜IF1の厚さは、40nm〜60nm程度である。
なお、導電性膜FG1は、多結晶シリコン膜に限定されず、金属膜、または、多結晶シリコン膜と金属膜との積層膜であってもよい。また、絶縁膜IF1は、酸窒化シリコン膜などでもよい。
次に、図5に示すように、領域1Aおよび領域2Aの絶縁膜IF1上に、それぞれ、レジストパターンRP1を形成する。領域1AのレジストパターンRP1は、後の工程で形成されるゲート電極G1の一部の一部を覆うように形成されており、領域2AのレジストパターンRP1は、後の工程で形成されるゲート電極G2を覆うように形成されている。すなわち、レジストパターンRP1は、領域1AにおいてLDMOSのドレイン領域を開口し、領域2Aにおいて低耐圧MISFETのドレイン領域およびソース領域を開口するパターンを有する。
次に、ドライエッチング法によって、レジストパターンRP1から露出している箇所の絶縁膜IF1を除去する。これにより、領域1Aには、導電性膜FG1上に絶縁膜IF2が形成され、領域2Aには導電性膜FG1上にキャップ膜CP2が形成される。
その後、アッシング処理を行うことで、レジストパターンRP1を除去する。
次に、図6に示すように、選択的に残された絶縁膜IF2およびキャップ膜CP2が存在する状態でドライエッチングを行うことで、領域1Aおよび領域2Aの導電性膜FG1を選択的に除去する。これにより、領域2Aには導電性膜FG1が加工されることでゲート電極G2が形成され、領域1Aには導電性膜FG1が加工されることで導電性膜FG2が形成される。なお、導電性膜FG1のエッチングでは、領域1Aではゲート絶縁膜GI1を、領域2Aではゲート絶縁膜GI2を、それぞれエッチングストッパーとして用いている。
ここで、領域2Aでは、低耐圧MISFETのドレイン領域側およびソース領域側の両方が開口されるように、導電性膜FG1が加工されているのに対し、領域1Aでは、LDMOSのドレイン領域側のみ開口され、且つ、LDMOSのソース領域側は開口されないように、導電性膜FG1が加工されている。すなわち、領域1Aの導電性膜FG2は、後で説明するゲート電極G1の最終形状ではなく、中間形状(第1形状)である。
なお、この工程によって、図1で説明した各回路ブロックC2、C3においては、ゲート電極G2のように、導電性膜FG1が加工されて各ゲート電極などが最終形状として形成されているが、本実施の形態では説明の簡略化のため、それらの図示と詳細な説明を省略している。
次に、図7に示すように、領域1Aを覆い、領域2Aを開口するようなレジストパターンRP2を形成する。次に、レジストパターンRP2をマスクとしてイオン注入を行うことで、領域2AのウェルHPWに、n型の導電性を有するエクステンション領域EX(半導体領域EX)を形成する。エクステンション領域EXは、領域2AのMISFETのソース領域またはドレイン領域の一部となる。エクステンション領域EXを形成するための不純物は、例えばヒ素(As)であり、イオン注入の条件はエネルギーを5〜10keVとし、ドーズ量を1×1015/cm程度とする。また、エクステンション領域EXを囲むように、ウェル領域HPW内にp型のハロー領域を形成してもよい(図示せず)。
その後、アッシング処理を行うことで、レジストパターンRP2を除去する。
次に、図8に示すように、領域2A全体を覆い、且つ、領域1Aにおいて導電性膜FG2の一部を開口するようなレジストパターンRP3を形成する。次に、レジストパターンRP3をマスクとして、絶縁膜IF2をエッチングすることで、領域1Aにキャップ膜CP1が形成される。次に、レジストパターンRP3を残した状態で、導電性膜FG2をエッチングすることで、LDMOSのソース領域側を開口するように、領域1Aの導電性膜FG2を最終形状(第2形状)に加工する。すなわち、導電性膜FG2をエッチングすることで、領域1Aにゲート電極G1を形成する。また、導電性膜FG2のエッチングでは、領域1Aのゲート絶縁膜GI1をエッチングストッパーとして用いている。
ここで、回路ブロックC2のゲート電極G2、および、回路ブロックC3のゲート電極などの加工を、図6の工程のみで行い、図8の工程では行わない理由について説明する。
例えば、図6の工程でゲート電極G2のソース領域側のみを加工し、図8の工程でゲート電極G2のドレイン領域側を加工すると仮定する。この場合、ゲート電極G2の寸法は、図5のレジストパターンRP1および図8のレジストパターンRP3の形成位置によって定義されることになる。すなわち、ゲート電極G2のドレイン領域側の端部位置は、図5のレジストパターンRP1を形成するためのマスクと露光の精度によるばらつきの影響を受けており、その後、ゲート電極G2のソース領域側の端部位置は、図8のレジストパターンRP3を形成するためのマスクと露光の精度によるばらつきの影響を受けてしまう。このため、設計値のゲート長に合わせることが、非常に難しくなる。チャネル領域の長さは、エクステンション領域EXに挟まれた距離で決まり、エクステンション領域EXはゲート電極G2に整合した位置に形成される。このため、ゲート電極G2のゲート長が小さくなる、または、大きくなるという事は、チャネル領域の長さが小さくなる、または、大きくなるという事を意味する。更に、このようなばらつきは、複数のウェハで常に同じとは限らない。そうすると、最初のウェハに形成するゲート電極G2の長さと、次のウェハに形成するゲート電極G2の長さとが、異なる値となる可能性が高くなり、安定した半導体装置の製造ができなくなる。
例えば、回路ブロックC2の低耐圧MISFETは微細な素子であり、ゲート電極G2のゲート長は非常に小さく、180nm以下であるため、ゲート電極G2の長さにばらつきがあると、チャネル領域の長さもばらつくことになり、低耐圧MISFETの特性変動に大きな影響がでる。また、回路ブロックC3のアナログ回路を構成するMISFETは、ペア比などを考慮する必要があり、寸法のばらつきによる特性変動の影響が特に大きい。このため、回路ブロックC2のゲート電極G2、および、回路ブロックC3のゲート電極などの加工は、図6の工程のみで行うことが好ましい。
これに対して、ドライバー回路ブロックC1のLDMOSは、回路ブロックC2の低耐圧MISFETなどと比較して、寸法が非常に大きく、そのゲート長は1.0μm以上である。このため、ゲート電極G1の加工において、図8のレジストパターンRP3の寸法にばらつきがあり、ゲート電極G1のゲート長がばらついたとしても、LDMOSの特性変動の影響はほぼない。更に、後で詳細に説明するが、本実施の形態のLDMOSでは、ゲート電極G1の加工後に、チャネル領域CHをゲート電極G1に対して自己整合的に形成している。このため、チャネル領域CHの長さは、ゲート電極G1のゲート長のばらつきの影響を受けない。従って、ゲート電極G1の加工を、図6の工程と図8の工程とに分けて行うことが可能となっている。
図9は、前述の図8の工程に続く、本実施の形態の半導体装置の製造方法である。図9では、図8で用いたレジストパターンRP3が残されている。そして、レジストパターンRP3をマスクとしてイオン注入を行って、領域1Aのウェル領域HPWが形成されている半導体基板SBに不純物を導入することで、領域1Aにp型の導電性を有するチャネル領域CH(半導体領域CH)を形成する。なお、p型のチャネル領域CHの不純物濃度はp型のウェル領域HPWの不純物濃度よりも高い。また、チャネル領域CHを形成するための不純物は、例えばボロン(B)であり、イオン注入の条件はエネルギーを90keV程度とし、ドーズ量を5×1012〜2×1013/cm程度とする。また、このイオン注入は、斜めイオン注入を用いて行われ、例えば、半導体基板SBに対する垂線から、20度以上であって40度以下を傾けた角度で行われる。すなわち、斜めイオン注入の角度は、前述の垂直イオン注入の角度よりも大きい角度である。なお、この斜めイオン注入は、4回行われており、1回毎に半導体基板SBを90度回転させて行われている。
このように、斜めイオン注入を用いることで、チャネル領域CHをゲート電極G1の直下に形成することができる。すなわち、チャネル領域CHの一部は、ゲート電極G1と平面視で重なる位置まで形成されている。言い換えれば、チャネル領域CHの端部は、ゲート電極G1のソース領域側の端部からゲート電極G1のドレイン領域側へ向かう方向において、ゲート電極G1のソース領域側の端部から十分に離れて位置している。
また、ゲート電極G1に対して自己整合でチャネル領域CHを形成できるため、ゲート長方向におけるチャネル領域CHの長さを、設計値の通りに制御しやすいという利点もある。
例えば、特許文献1のような従来技術では、予め、p型のウェル領域HPWをチャネル領域として形成し、その後、ゲート電極G1をパターニングによって形成していた。そのため、チャネル領域の長さは、概ね、パターニングされたゲート電極G1の位置によって決定される。パターニングではマスクと露光の精度によるばらつきの影響を考慮するため、ゲート電極の端部はウェル領域HPWの端部から十分に離れた位置に設定する必要がある。すなわち、ゲート電極の端部の位置がばらつくことを考慮して、ウェル領域HPWの長さを大きくしておく必要があり、チャネル領域の長さが設計値よりも大きくならざるを得なかった。従って、LDMOSのオン抵抗を小さくできないという問題があった。
これに対し、本実施の形態の製造方法では、先にゲート電極G1を形成し、その後、ゲート電極G1に対して自己整合でチャネル領域CHを形成している。従って、上記のパターニングでのばらつきを考慮するなどの理由で、チャネル領域CHの長さを必要以上に大きくする必要がない。すなわち、従来技術と比較して、本実施の形態では、チャネル領域CHの長さを縮小することができる。よって、LDMOSの面積を縮小することができると共に、LDMOSのオン抵抗も小さくすることができる。すなわち、半導体装置の微細化を図ることができると共に、半導体装置の性能を向上させることができる。
また、図8のレジストパターンRP3の厚さは、他工程のレジストパターン(RP1、RP2またはRP4など)の厚さよりも厚くしておくことが望ましい。この理由は、図8のエッチング工程によって、レジストパターンRP3の厚さは減少するが、図9のイオン注入工程でレジストパターンRP3の厚さが足りないと、チャネル領域CH形成用のp型不純物が、n型のゲート電極G1に注入されてしまう恐れがあるからである。またレジストパターンRP3が過度に厚い場合、図9のイオン注入時にレジストパターンのシャードーイング効果(遮蔽効果)により、イオン種が半導体基板SBに到達しない不具合が生じる。具体的に、レジストパターンRP3の厚さは、図8のエッチング工程前の時点で1.3μm〜1.9μm程度とし、図9のイオン注入工程前の時点で0.8μm〜1.4μm程度と設定することが望ましい。言い換えれば、図8のエッチング工程前のレジストパターンRP3の厚さは、導電性膜FG2の厚さの5〜8倍程度と設定し、図9のイオン注入工程前のレジストパターンRP3の厚さは、ゲート電極G1の厚さの3〜5倍程度と設定する。このように、レジストパターンRP3の厚さを調整することで、ゲート電極G1に不所望な不純物が導入されることを抑制することができ、半導体装置の性能の劣化を防ぐことができる。
また、図8のレジストパターンRP3は、絶縁膜IF2の加工および導電性膜FG2の加工だけでなく、図9でのチャネル領域CHの形成にも使用されている。すなわち、チャネル領域CHの形成のために、追加のマスクを用意する必要がないので、製造工程の簡略化を図ることができると共に、製造コストの増加を抑制することができる。
ところで、p型のウェル領域HPWは、ゲート電極G1の下には形成されないように、予め図3の工程によって設計されている。また、ウェル領域HPWは、チャネル領域CHよりも低い不純物濃度を有する領域であり、LDMOSの耐圧を向上させるために設けられている。ここで、ゲート長方向において、ウェル領域HPWの長さがチャネル領域CHの長さよりも大きいと、ウェル領域HPWがLDMOSのチャネル領域の一部となり、LDMOSのオン抵抗が大きくなってしまう。そのため、ゲート長方向におけるウェル領域HPWの長さは、チャネル領域CHの長さよりも小さくなるように形成されており、深さ方向におけるウェル領域HPWの深さは、チャネル領域CHの深さよりも大きくなるように形成されている。
なお、LDMOSのゲート長方向において、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部と、ウェル領域HPWの端部とが離れる距離は、0.1μm以上であって0.2μm以下の範囲に設定することが好ましい。この距離の考察については、後に図14および図15などを用いて詳細に説明する。
チャネル領域CHの形成後、レジストパターンRP3はアッシング処理によって除去される。
次に、図10に示すように、領域2Aを覆い、領域1Aのチャネル領域CHの一部を開口するようなレジストパターンRP4を形成する。次に、レジストパターンRP4をマスクとして、イオン注入法によって、チャネル領域CHに不純物を導入することで、n型の導電性を有する不純物領域NS(半導体領域NS)を形成する。不純物領域NSは、LDMOSのソース領域の一部となる。不純物領域NSを形成するための不純物は、例えばヒ素(As)であり、イオン注入の条件はエネルギーを60keVとし、ドーズ量を2×1014〜6×1014/cm程度とする。なお、不純物領域NSを形成するためのイオン注入は、前述の図3でのウェル領域HPW形成工程で説明したような、垂直イオン注入で行われる。
このように、不純物領域NSは、上記の垂直イオン注入によって形成されているため、ゲート電極G1にほぼ整合した位置に形成されており、チャネル領域CH内に形成されている。すなわち、ゲート長方向において、不純物領域NSの端部は、チャネル領域CHの端部を超えて、ドリフト領域NVに到達しない位置に形成されている。
なお、図示はしないが、この不純物領域NS形成用のイオン注入を、回路ブロックC1のLDMOSのソース領域の形成だけでなく、例えば回路ブロックC3の中耐圧MINSFETのソース領域およびドレイン領域の形成にも用いてもよい。
次に、半導体基板SBに熱処理を施すことで、エクステンション領域EX、不純物領域NSおよびチャネル領域CHに含まれる各不純物を活性化させる。この熱処理は、例えば950℃程度で10秒の条件で行われる。
その後、レジストパターンRP4はアッシング処理によって除去される。
次に、図11に示すように、ゲート電極G1およびゲート電極G2の側面上に、それぞれ、サイドウォールスペーサSWを形成する。サイドウォールスペーサSW形成工程は、次のようにして行うことができる。まず、領域1Aおよび領域2Aにおいて、ゲート電極G1、ゲート電極G2、キャップ膜CP1およびキャップ膜CP2を覆うように、例えば酸化シリコンからなる絶縁膜を形成する。次に、この絶縁膜を異方性エッチングすることで、ゲート電極G1およびゲート電極G2の側面上に、それぞれ、サイドウォールスペーサSWが形成される。なお、この異方性エッチングによって、キャップ膜CP1およびキャップ膜CP2も除去される。
次に、図12に示すように、フォトリソグラフィ法およびイオン注入法などによって、領域1Aにn型の導電性を有する拡散層D1(半導体領域D1)および拡散層S1(半導体領域S1)を形成し、領域2Aにn型の導電性を有する拡散層D2(半導体領域D2)および拡散層S2(半導体領域S2)を形成する。領域1Aにおいて、チャネル領域CH内に形成され、且つ、不純物領域NSと接する拡散層S1は、LDMOSのソース領域の一部を構成し、ウェル領域HNW内に形成された拡散層D1は、LDMOSのドレイン領域の一部を構成する。また、領域2Aにおいて、拡散層S2は低耐圧MISFETのソース領域の一部を構成し、拡散層D2は低耐圧MISFETのドレイン領域の一部を構成する。
なお、拡散層S1の不純物濃度は不純物領域NSの不純物濃度よりも高く、拡散層D1の不純物濃度はウェル領域HNWの不純物濃度よりも高く、拡散層S2および拡散層D2の不純物濃度は、それぞれエクステンション領域EXの不純物濃度よりも高い。また、拡散層S1、拡散層D1、拡散層S2および拡散層D2を形成するための不純物は、例えばヒ素(As)およびリン(P)である。
次に、フォトリソグラフィ法およびイオン注入法などによって、領域1Aにp型の導電性を有する拡散層BG(半導体領域BG)を形成する。拡散層BGは、チャネル領域CHと導通しており、チャネル領域CHに電位を加えるための給電領域である。拡散層BGを形成するための不純物は、例えば二フッ化ボロン(BF)およびボロン(B)である。
次に、半導体基板SBに熱処理を施すことによって、拡散層S1、拡散層D1、拡散層S2、拡散層D2および拡散層BGに含まれる各不純物を活性化させる。この熱処理は、例えば950℃程度で10秒の条件で行われる。
次に、図13に示すように、サリサイド(Salicide:Self Aligned Silicide)技術により、拡散層S1上、拡散層D1上、拡散層BG上、拡散層S2上、拡散層D2上、ゲート電極G1上およびゲート電極G2上に、それぞれ、低抵抗のシリサイド膜SLを形成する。
シリサイド膜SLは、具体的には次のようにして形成することができる。領域1Aおよび領域2Aに、シリサイド膜SL形成用の金属膜を形成する。この金属膜は、例えばコバルト、ニッケルまたはニッケル白金合金からなる。次に、半導体基板SBに熱処理を施すことによって、拡散層S1、拡散層D1、拡散層BG、拡散層S2、拡散層D2、ゲート電極G1およびゲート電極G2を、金属膜と反応させることで、シリサイド膜SLが形成される。その後、未反応の金属膜を除去する。シリサイド膜SLを形成したことで、拡散層S1、拡散層D1、拡散層BG、拡散層S2、拡散層D2、ゲート電極G1およびゲート電極G2における、拡散抵抗とコンタクト抵抗とを低くすることができる。
以上より、領域1AのLDMOS、および、領域2Aの低耐圧MISFETが製造される。
次に、領域1Aおよび領域2Aに、層間絶縁膜IL0を形成する。層間絶縁膜IL0としては、例えば酸化シリコン膜の単体膜、または、窒化シリコン膜とその上に厚い酸化シリコン膜を形成した積層膜などを用いることができる。層間絶縁膜IL0の形成後、必要に応じて、層間絶縁膜IL0の上面をCMP法で研磨してもよい。
次に、フォトリソグラフィ法およびドライエッチング法などによって、層間絶縁膜IL0内にコンタクトホールを形成し、コンタクトホール内に例えばタングステン(W)などからなる導電性膜を埋め込むことで、層間絶縁膜IL0内にプラグPGを形成する。これらプラグPGは複数形成されており、各プラグPGは各シリサイド膜SLと接続している。
次に、プラグPGが埋め込まれた層間絶縁膜IL0上に層間絶縁膜IL1を形成する。その後、層間絶縁膜IL1に配線用の溝を形成した後、配線用の溝内に例えば銅を主成分とする導電性膜を埋め込むことで、層間絶縁膜IL1内にプラグPGと接続する1層目の配線M1を形成する。この配線M1の構造は、所謂ダマシン(Damascene)配線構造と呼ばれる。
その後、デュアルダマシン(Dual Damascene)法などにより、2層目以降の配線を形成するが、ここでは図示およびその説明は省略する。また、配線M1および配線M1よりも上層の配線は、ダマシン配線構造に限定されず、導電性膜をパターニングして形成することもでき、例えばタングステン配線またはアルミニウム配線とすることもできる。
以上のようにして、本実施の形態の半導体装置が製造される。
<ゲート電極G1とウェル領域HPWとの位置関係の考察>
図14および図15は、本願発明者がゲート電極G1とウェル領域HPWとの位置関係を検討した際に得られたデータである。これら図14および図15と、図12のLDMOSに図示した長さLaとを用いて、本願発明者の検討結果を以下に記す。
なお、長さLaは、チャネル領域CH内におけるLDMOSのゲート長方向の距離であって、且つ、ゲート電極G1と、ウェル領域HPWとが平面視で重なる距離である。言い換えれば、長さLaは、LDMOSのゲート長方向において、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部から、ウェル領域HPWの端部までの最短距離である。
図14は、長さLaとLDMOSのオン抵抗との関係を表している。
図14の横軸で、長さLa=0.0の値は、LDMOSのゲート長方向において、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部と、ウェル領域HPWの端部とが一致していることを意味する。
図14の横軸で、長さLa>0.0の値は、LDMOSのゲート長方向において、ウェル領域HPWがゲート電極G1の下にまで形成され、ゲート電極G1とウェル領域HPWとが平面視で重なっている距離を示している。すなわち、LDMOSのチャネルとして、チャネル領域CHおよびウェル領域HPWが形成されている。
図14の横軸で、長さLa<0.0の値は、ゲート電極G1とウェル領域HPWとが平面視で重なっておらず、LDMOSのゲート長方向において、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部と、ウェル領域HPWの端部とが離れている距離を示している。
図14の縦軸は、1.00の値を基準として、LDMOSのオン抵抗の増減を相対的に表したものである。すなわち、図14の縦軸の値は相対値である。
図14に示されるように、長さLa>0.0の値に向かうに従って、LDMOSのオン抵抗が増加しており、長さLa<0.0の値に向かうに従って、LDMOSのオン抵抗が低下している。具体的には、長さLaが−0.1μmより大きくなると、LDMOSのオン抵抗が増加し始める。このことから、ウェル領域HPWの端部を、ゲート電極G1から遠ざかるように、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部から離すことで、LDMOSの性能が向上することが判る。
しかしながら、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部と、ウェル領域HPWの端部とを離しすぎると、LDMOSのオフ耐圧が低下する問題が発生する。前述したように、ウェル領域HPWは、LDMOSの耐圧を向上させるために設けられている。すなわち、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部と、ウェル領域HPWの端部とを離すということは、ウェル領域HPW自体の長さを狭くすることを意味し、LDMOSの耐圧を低下させる可能性があることを意味する。また、仮にウェル領域HPW自体の長さを変えなければオフ耐圧が低下することはないが、そうすると、各LDMOS間の距離が離れてしまい、半導体装置の微細化が困難となってしまう。
図15は、長さLaとLDMOSのオフ耐圧との関係を表している。
図15の横軸は、図14の横軸と同じである。
図15の縦軸は、1.00の値を基準として、LDMOSのオフ耐圧の増減を相対的に表したものである。すなわち、図15の縦軸の値は相対値である。
図15に示されるように、長さLaが−0.2μmから0.2μmの範囲では、LDMOSのオフ耐圧の増減が見られなかった。しかしながら、例えば長さLaを−0.3μmなどとすると、ウェル領域HPW自体の長さが狭くなり、LDMOSのオフ耐圧が低下する恐れが大きくなってくる。
従って、前述の図14の検証結果と合わせて考えると、長さLaを−0.2μmから−0.1μmの範囲に設定することが望ましい。すなわち、LDMOSのゲート長方向において、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部と、ウェル領域HPWの端部とが離れる距離は、0.1μm以上であって0.2μm以下の範囲に設定することが好ましい。本実施の形態では、以上のようにウェル領域HPWを形成しているため、半導体装置の性能を向上させると共に、半導体装置の信頼性を確保することができる。
なお、本実施の形態においては、図3でウェル領域HPWを形成し、図8でゲート電極G1を形成している。これにより、ウェル領域HPWの端部を、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部から的確に離すことができる。
例えば、同じレジストパターンRP3を用いて、図8でゲート電極G1を形成し、その後に図9で、ウェル領域HPWを垂直イオン注入で形成し、チャネル領域CHを斜めイオン注入で形成するなどという事も可能ではあるが、その場合、ウェル領域HPWの端部はゲート電極G1の端部に整合された位置に形成される。そうすると、後の不純物活性化のための熱処理によって、ウェル領域HPWが拡散し、ウェル領域HPWとゲート電極G1とが平面視で重なってしまう。これは、上述の図14で説明したように、LDMOSのオン抵抗が増加してしまうことを意味する。これに対し、本実施の形態においては、ウェル領域HPWと、ゲート電極G1とを異なるレジストパターンを用いて形成しているので、ウェル領域HPWの端部を、ゲート電極G1から遠ざかるように、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部から的確に離すことができる。従って、LDMOSのオン抵抗の増加を抑制することができる。
<LDMOSの終端部TCに関する説明>
次に、図17、図18および図19を用いて、ユニットセルUCの終端部TCの構造を説明する。前述したように、図17のB−B線は、終端部TCのLDMOSのゲート長方向の断面を示しており、図18の断面図に対応している。図17のC−C線は、活性部ACおよび終端部TCのLDMOSのゲート幅方向の断面を示しており、図19の断面図に対応している。なお、図18および図19の断面図では、LDMOSが形成される領域1Aのみを示している。
図18および図19に示されるように、終端部TCでは、ゲート幅方向において、チャネル領域CH内にはソース領域となる不純物領域NSおよび拡散層S1が形成されていない。このため、終端部TCは、トランジスタの動作にほぼ寄与していない領域となっている。
ここで、図12で示したように、活性部ACでは、LDMOSのゲート長方向において、ウェル領域HPWの端部は、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部と離れており、ウェル領域HPWの長さはチャネル領域CHの長さよりも小さくなるように形成されていた。
しかし、図17、図18および図19に示されるように、終端部TCでは、ウェル領域HPWは、ゲート電極G1と平面的に重なるように形成されている。また、ウェル領域HPWの長さは、チャネル領域CHの長さよりも大きくなるように形成されている。すなわち、LDMOSのゲート長方向およびゲート幅方向において、チャネル領域CHの一部は、平面視でウェル領域HPWの内側に形成されている。
終端部TCは、主にLDMOSとその周辺部との間の耐圧向上を目的に設けられている領域である。従って、拡散層BGの周りを、拡散層BGよりも不純物濃度の低いチャネル領域CHで囲み、チャネル領域CHの周りを、チャネル領域CHよりも不純物濃度が低いウェル領域HPWで囲んでいる。これにより、不純物濃度の比較的高い拡散層BGおよびチャネル領域CHが、ドリフト領域NVと直接接しないようにすることができるので、LDMOSの耐圧を向上させることができる。
また、図17に示されるように、平面視におけるチャネル領域CHの角部は、電界が集中しやすい箇所となっている。従って、この角部をウェル領域HPWで囲むようにすることで、角部における電気力線の曲率が緩和されることになり、角部における電界が緩和される。すなわち、LDMOSのゲート長方向およびゲート幅方向において、チャネル領域CHをウェル領域HPWの内側に形成することで、平面視におけるチャネル領域CHの角部の電界が緩和されるため、LDMOSの耐圧を向上させることができる。
また、図17に示されるように、平面視で、2つのLDMOSの外周はドレイン領域となる拡散層D1で囲まれている。そして、図18および図19に示されるように、拡散層D1は、ウェル領域HNWで囲まれている。ウェル領域HNWは、拡散層D1より低い不純物濃度を有しており、ドリフト領域NVは、ウェル領域HNWより低い不純物濃度を有している。このため、LDMOSのドレイン領域に高い電圧を印加した場合でも、ドレイン領域の一部である拡散層D1への電界および電流の集中を緩和させることができるので、LDMOSの耐圧を向上させることができる。また、ウェル領域HNWとウェル領域HPWとが直接接しないように、ウェル領域HNWはウェル領域HPWとは互いに十分に離れている。
以上のように終端部TCを構成することで、LDMOSの耐圧を向上させることができ、半導体装置の信頼性を向上させることができる。
(変形例)
図20および図21を用いて、実施の形態1の変形例の半導体装置とその製造方法を説明する。なお、図20および図21の断面図では、LDMOSが形成される領域1Aのみを示している。
実施の形態1では、図3で説明したように、p型のウェル領域HPWの形成を4段階のイオン注入に分けて行っていた。ここで、本変形例でも、図20に示すように、ウェル領域HPWの形成を4段階のイオン注入に分けて行うが、1段階目のイオン注入を、斜めイオン注入で行っている。これによって、図21に示すように、LDMOSのゲート長方向において、ウェル領域HPWの下部の長さを、ウェル領域HPWの上部の長さよりも長くしている。
図20は、実施の形態1の図3の工程に対応する断面図である。図20には、p型のウェル領域HPWの形成領域を開口するようなレジストパターンRP5が設けられており、このレジストパターンRP5をマスクとして、上述の4段階のイオン注入を行う。具体的に、各イオン注入の条件は以下の通りであり、1段階目のイオン注入は斜めイオン注入で行い、2〜4段階目のイオン注入は垂直イオン注入で行っている。
1段階目のイオン注入は、例えば、ボロン(B)を用いて行われ、注入エネルギーを240keV程度とし、総ドーズ量を1.2×1013/cm程度とした条件で行われる。なお、この1段目の斜めイオン注入は、4回に分けて行われており、1回毎に半導体基板SBを90度回転させて行われている。
2段階目のイオン注入は、例えば、ボロン(B)を用いて行われ、注入エネルギーを120keV程度とし、ドーズ量を2.5×1012/cm程度とした条件で行われる。
3段階目のイオン注入は、例えば、ボロン(B)を用いて行われ、注入エネルギーを50keV程度とし、ドーズ量を1.5×1012/cm程度とした条件で行われる。
4段階目のイオン注入は、例えば、二フッ化ボロン(BF)を用いて行われ、注入エネルギーを60keV程度とし、ドーズ量を2.2×1012〜1.2×1013/cm程度とした条件で行われる。
図20では、ウェル領域HPW用の上記1〜4段階目のイオン注入のピーク位置を、それぞれピーク位置P1〜P4として、点線で示している。1段階目のイオン注入を斜めイオン注入で行ったことにより、LDMOSのゲート長方向において、ピーク位置P1は、他のピーク位置P2〜P4よりも広く形成されている。
その後、半導体基板SBに熱処理を施すことで、各イオン注入によって導入された各不純物が活性化され、p型のウェル領域HPWが形成される。この熱処理は、例えば950℃程度で60秒の条件で行われる。ここで、LDMOSのゲート長方向において、ウェル領域HPWの下部の長さが、ウェル領域HPWの上部の長さよりも長くなっている。
その後は、実施の形態1の図4〜図12で説明した工程と同様の工程を経ることで、図21の構造を得る。
図21は、実施の形態1の図12に対応する断面図である。図21に、長さLaと長さLbとを図示している。長さLaは、図14および図15で説明したものと同様であり、LDMOSのゲート長方向において、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部から、ウェル領域HPWの上部の端部までの距離である。長さLbは、LDMOSのゲート長方向において、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部から、ウェル領域HPWの下部の端部までの距離である。
本変形例では、実施の形態1と異なり、LDMOSのゲート長方向において、ウェル領域HPWの下部の長さが、ウェル領域HPWの上部の長さよりも長くなっている。このため、チャネル領域CH内に形成されているウェル領域HPWの端部は、LDMOSのソース側のゲート電極G1の端部から離れるように形成されている(長さLa)。一方で、チャネル領域CHより深くに位置し、且つ、ドリフト領域NVと接するウェル領域HPWの端部は、チャネル領域CH内に形成されているウェル領域HPWの端部よりも、ゲート電極G1の端部に近い場所に位置している(長さLb)。また、ウェル領域HPWの下部が、平面視でゲート電極G1と重なる位置にまで形成されていてもよい。すなわち、長さLbは、ゲート電極G1下まで延長している場合もあり得る。言い換えれば、LDMOSのゲート長方向において、ウェル領域HPWの下部は、ウェル領域HPWの上部よりも、ゲート電極G1のドレイン側の端部に近い場所に位置している。
ここで、図14で説明したように、LDMOSのオン抵抗は、半導体基板SUBの表面付近、すなわちチャネル領域CHが形成されている領域で影響が大きい。本願発明者の検討によれば、チャネル領域CHから離れた場所に形成されるウェル領域HPWの下部の長さを長くしたとしても、LDMOSのオン抵抗の増加は見られなかった。また、LDMOSのオフ耐圧についても、大きな影響は見られなかった。従って、本変形例の半導体装置においても、実施の形態1の半導体装置と同等の効果を得られることが判った。
以上、本発明者によってなされた発明をその実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
1A、2A 領域
AC 活性部
BG 拡散層(半導体領域)
C1〜C3 回路ブロック
CH チャネル領域
CP1、CP2 キャップ膜
D1、D2 拡散層(半導体領域)
EX エクステンション領域(半導体領域)
FG1、FG2 導電性膜
G1、G2 ゲート電極
GI1、GI2 ゲート絶縁膜
La 長さ
Lb 長さ
LOC 絶縁膜
HNW ウェル領域(不純物領域)
HPW ウェル領域(不純物領域)
IF1、IF2 絶縁膜
IL0,IL1 層間絶縁膜
M1 配線
NS 不純物領域(半導体領域)
NV ドリフト領域(半導体領域)
P1〜P4 ピーク位置
PG プラグ
RP1〜RP5 レジストパターン
S1、S2 拡散層(半導体領域)
SB 半導体基板
SL シリサイド膜
STI 素子分離部
SW サイドウォールスペーサ
TC 終端部
UC ユニットセル

Claims (18)

  1. 半導体基板上に形成された第1MISFETの第1ゲート絶縁膜と、
    前記第1ゲート絶縁膜上に形成された前記第1MISFETの第1ゲート電極と、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1ゲート電極の一方の端部側の前記半導体基板に形成された第1導電型の第1ドレイン領域と、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1ゲート電極の他方の端部側の前記半導体基板に形成され、且つ、前記第1導電型と反対の導電型である第2導電型の第1ウェル領域と、
    前記第1ウェル領域を含む前記半導体基板に形成され、且つ、前記第1ウェル領域よりも高い不純物濃度を有する前記第2導電型の第1チャネル領域と、
    前記第1チャネル領域内に形成された前記第1導電型の第1ソース領域と、
    を有し、
    前記第1ウェル領域の深さは、前記第1チャネル領域の深さよりも深く、
    前記第1チャネル領域の一部は、前記第1ゲート電極と平面視で重なるように形成されており、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1チャネル領域内の前記第1ウェル領域の端部は、前記第1ゲート電極から遠ざかるように、前記第1ゲート電極の他方の端部から離れており、
    前記第1MISFETのゲート幅方向において、前記第1MISFETは、前記第1チャネル領域内に前記第1ソース領域が形成されている活性部と、前記第1チャネル領域内に前記第1ソース領域が形成されていない終端部とを有し、
    前記終端部の前記第1ウェル領域は、前記第1ゲート電極と平面視で重なるように形成されており、
    前記第1チャネル領域の一部は、前記第1MISFETのゲート長方向およびゲート幅方向において、平面視で前記第1ウェル領域の内側に形成されている、半導体装置。
  2. 請求項1に記載の半導体装置において、
    前記第1チャネル領域内の前記第1ウェル領域の端部が、前記第1ゲート電極の他方の端部から離れている距離は、0.1μm以上であって0.2μm以下である、半導体装置。
  3. 請求項に記載の半導体装置において、
    前記第1ドレイン領域は、前記第1導電型の第2ウェル領域と、前記第2ウェル領域内に形成され、前記第2ウェル領域よりも高い不純物を有し、且つ、前記第1導電型を有する第1拡散層とを有し、
    前記終端部の前記第1ウェル領域は、前記第2ウェル領域と直接接しないように離れている、半導体装置。
  4. 半導体基板上に形成された第1MISFETの第1ゲート絶縁膜と、
    前記第1ゲート絶縁膜上に形成された前記第1MISFETの第1ゲート電極と、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1ゲート電極の一方の端部側の前記半導体基板に形成された第1導電型の第1ドレイン領域と、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1ゲート電極の他方の端部側の前記半導体基板に形成され、且つ、前記第1導電型と反対の導電型である第2導電型の第1ウェル領域と、
    前記第1ウェル領域を含む前記半導体基板に形成され、且つ、前記第1ウェル領域よりも高い不純物濃度を有する前記第2導電型の第1チャネル領域と、
    前記第1チャネル領域内に形成された前記第1導電型の第1ソース領域と、
    を有し、
    前記第1ウェル領域の深さは、前記第1チャネル領域の深さよりも深く、
    前記第1チャネル領域の一部は、前記第1ゲート電極と平面視で重なるように形成されており、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1チャネル領域内の前記第1ウェル領域の端部は、前記第1ゲート電極から遠ざかるように、前記第1ゲート電極の他方の端部から離れており、
    前記第1ウェル領域は、前記第1チャネル領域内に形成された上部と、前記第1チャネル領域よりも深い位置に形成された下部とを有し、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1ウェル領域の下部は、前記第1ウェル領域の上部よりも、前記第1ゲート電極の一方の端部側に近い場所に位置している、半導体装置。
  5. 請求項に記載の半導体装置において、
    前記第1ウェル領域の上部は、前記第1ゲート電極と平面視で重なっておらず、
    前記第1ウェル領域の下部は、前記第1ゲート電極と平面視で重なっている、半導体装置。
  6. 請求項1または4の何れか1項に記載の半導体装置において、
    前記半導体基板上に、前記第1ゲート絶縁膜よりも厚い膜厚を有する第1絶縁膜が形成されており、
    前記第1ゲート電極の一方の端部は、前記第1絶縁膜上に位置している、半導体装置。
  7. 請求項1または4の何れか1項に記載の半導体装置において、
    前記第1導電型はn型であり、
    前記第2導電型はp型である、半導体装置。
  8. (a)第1導電型の半導体基板に、前記第1導電型と反対の導電型である第2導電型の第1ウェル領域を形成する工程、
    (b)前記半導体基板上に、第1MISFETの第1ゲート絶縁膜を形成する工程、
    (c)前記第1ゲート絶縁膜上に、第1導電性膜を形成する工程、
    (d)前記第1MISFETの第1ドレイン領域側が開口されるように、前記第1導電性膜を選択的に除去することで、第2導電性膜を形成する工程、
    (e)前記第2導電性膜上に、第1レジストパターンを形成する工程、
    (f)前記(e)工程後、前記第1レジストパターンをマスクとして、前記第1MISFETの第1ソース領域側が開口されるように、前記第2導電性膜を選択的に除去することで、前記第1MISFETの第1ゲート電極を形成する工程、
    (g)前記(f)工程後、前記第1レジストパターンが存在する状態でイオン注入を行うことで、前記第1ウェル領域が形成されている前記半導体基板に、前記第1ウェル領域よりも高い不純物濃度を有する前記第2導電型の第1チャネル領域を形成する工程、
    を有し、
    前記第1ウェル領域の深さは、前記第1チャネル領域の深さよりも深く、
    前記第1チャネル領域の一部は、前記第1ゲート電極と平面視で重なる位置まで形成されており、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1チャネル領域内の前記第1ウェル領域の端部は、前記第1ゲート電極から遠ざかるように、前記第1ソース領域側の前記第1ゲート電極の端部から離れている、半導体装置の製造方法。
  9. 請求項に記載の半導体装置の製造方法において、更に、
    (h)前記(g)工程後、前記第1レジストパターンを除去する工程、
    (i)前記(h)工程後、前記第1ゲート電極上に、前記第1チャネル領域を開口する第2レジストパターンを形成する工程、
    (j)前記第2レジストパターンがある状態で、イオン注入を行うことで、前記第1チャネル領域内に、前記第2導電型であり、且つ、前記第1ソース領域の一部となる不純物領域を形成する工程、
    (k)前記(j)工程後、前記第2レジストパターンを除去する工程、
    を有し、
    前記(g)工程で行われるイオン注入は、前記半導体基板に対する垂線から傾けた第1角度で行われ、
    前記(j)工程で行われるイオン注入は、前記半導体基板に対して垂直な角度で行われるか、または、前記半導体基板に対する垂線から傾けた第2角度であって、且つ、前記第1角度よりも小さい前記第2角度で行われる、半導体装置の製造方法。
  10. 請求項に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(e)工程で形成される前記第1レジストパターンの厚さは、前記(i)工程で形成される前記第2レジストパターンの厚さよりも厚い、半導体装置の製造方法。
  11. 請求項に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(e)工程で形成される前記第1レジストパターンの厚さは、前記第2導電性膜の厚さの4倍以上である、半導体装置の製造方法。
  12. 請求項11に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(g)工程での前記第1レジストパターンの厚さは、前記第1ゲート電極の厚さの2倍以上である、半導体装置の製造方法。
  13. 請求項に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(a)工程における前記第1ウェル領域形成工程は、
    (a1)第1イオン注入によって、前記第1チャネル領域よりも深い位置の前記半導体基板に、前記第1ウェル領域の下部を形成する工程、
    (a2)第2イオン注入によって、前記第1チャネル領域内に、前記第1ウェル領域の上部を形成する工程、
    を有し、
    前記第2イオン注入は、前記半導体基板に対する垂線から傾けた第1角度で行われ、
    前記第1イオン注入は、前記半導体基板に対して垂直な角度で行われるか、または、前記半導体基板に対する垂線から傾けた第2角度であって、且つ、前記第1角度よりも小さい前記第2角度で行われる、半導体装置の製造方法。
  14. 請求項13に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1MISFETのゲート長方向において、前記第1ウェル領域の下部は、前記第1ウェル領域の上部よりも、前記第1ドレイン領域側の前記第1ゲート電極の端部に近い場所に位置している、半導体装置の製造方法。
  15. 請求項14に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1ウェル領域の上部は、前記第1ゲート電極と平面視で重なっておらず、
    前記第1ウェル領域の下部は、前記第1ゲート電極と平面視で重なっている、半導体装置の製造方法。
  16. 請求項に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1MISFETは、前記半導体基板の第1領域に形成されており、
    前記第1領域とは別の前記半導体基板の第2領域には、第2MISFETが形成されており、
    前記(a)工程では、前記第2領域の前記半導体基板に、前記第2導電型を有する第2ウェル領域が形成され、
    前記(c)工程では、前記第2ウェル領域上にも前記第1導電性膜が形成され、
    前記(d)工程では、第2MISFETの第2ドレイン領域側および第2ソース領域側が開口されるように、前記第2領域の前記第1導電性膜を選択的に除去することで、前記第2MISFETの第2ゲート電極が形成される、半導体装置の製造方法。
  17. 請求項に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1導電型はn型であり、
    前記第2導電型はp型である、半導体装置の製造方法。
  18. 請求項に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1MISFETは、前記第1MISFETのゲート幅方向において、前記第1チャネル領域内に前記第1ソース領域が形成されている活性部と、前記第1MISFETのゲート幅方向において、前記第1チャネル領域内に前記第1ソース領域が形成されていない終端部とを有し、
    前記終端部の前記第1ウェル領域は、前記第1ゲート電極と平面視で重なるように形成されており、
    前記第1チャネル領域の一部は、前記第1MISFETのゲート長方向およびゲート幅方向において、平面視で前記第1ウェル領域の内側に形成されている、半導体装置の製造方法。
JP2017165990A 2017-08-30 2017-08-30 半導体装置およびその製造方法 Active JP6912971B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017165990A JP6912971B2 (ja) 2017-08-30 2017-08-30 半導体装置およびその製造方法
US16/036,434 US10790388B2 (en) 2017-08-30 2018-07-16 Semiconductor device and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017165990A JP6912971B2 (ja) 2017-08-30 2017-08-30 半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019046875A JP2019046875A (ja) 2019-03-22
JP6912971B2 true JP6912971B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=65437775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017165990A Active JP6912971B2 (ja) 2017-08-30 2017-08-30 半導体装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10790388B2 (ja)
JP (1) JP6912971B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111192871B (zh) * 2020-01-06 2022-04-15 杰华特微电子股份有限公司 用于静电防护的晶体管结构及其制造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101035615B1 (ko) * 2008-11-17 2011-05-19 주식회사 동부하이텍 수평형 디모스 트랜지스터 및 그의 제조 방법
JP5460244B2 (ja) 2009-11-09 2014-04-02 新日本無線株式会社 半導体装置の製造方法
WO2011161748A1 (ja) 2010-06-21 2011-12-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190067472A1 (en) 2019-02-28
JP2019046875A (ja) 2019-03-22
US10790388B2 (en) 2020-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8896053B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7592669B2 (en) Semiconductor device with MISFET that includes embedded insulating film arranged between source/drain regions and channel
JP5487304B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100781580B1 (ko) 이중 구조 핀 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
US8598669B2 (en) Semiconductor device, and its manufacturing method
US20160093716A1 (en) Manufacturing method of semiconductor device
JP4457688B2 (ja) 半導体装置
US9093319B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
US7514332B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US20180090488A1 (en) Integrated ldmos and vfet transistors
JP6912971B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
TWI748098B (zh) 半導體裝置之製造方法
US6621118B2 (en) MOSFET, semiconductor device using the same and production process therefor
JP2019046874A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2014093306A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
CN111081548B (zh) 完全硅化栅控装置及其形成方法
JP2008140922A (ja) 半導体装置
US20130032899A1 (en) Semiconductor device
US20230387294A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
TWI793660B (zh) 半導體元件及其製造方法
US10056298B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device
JP2007042760A (ja) 半導体装置
JP2008277623A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6912971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150