JP6912396B2 - 鉄道車両 - Google Patents
鉄道車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6912396B2 JP6912396B2 JP2018012097A JP2018012097A JP6912396B2 JP 6912396 B2 JP6912396 B2 JP 6912396B2 JP 2018012097 A JP2018012097 A JP 2018012097A JP 2018012097 A JP2018012097 A JP 2018012097A JP 6912396 B2 JP6912396 B2 JP 6912396B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- vehicle
- tunnel
- leading portion
- railway vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T30/00—Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
- Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)
Description
[第1の実施形態]
・車両51の制御装置が、車両51の先頭部101がトンネルに突入する所定時間前に、開口部2および3の各々の蓋に開閉動作の指令を出す。これにより、開口部2および3の各々の蓋が、車両51の先頭部101がトンネルに突入する前に開閉動作の指令を受けて開動作を行い、当該指令を受けてから一定時間後に(結果として車両51の先頭部101の先端がトンネルに突入した後に)閉動作を行う。
・車両51の制御装置が、車両51の先頭部101がトンネルに突入する所定時間前に、開口部2および3の各々の蓋に開動作の指令を出し、車両51の先頭部101の先端がトンネルに突入してから一定時間後に閉動作の指令を出す。これにより、開口部2および3の各々の蓋が、車両51の先頭部101がトンネルに突入する前に開動作の指令を受けて開動作を行い、車両51の先頭部101の先端がトンネルに突入した後に閉動作を行う。
[第2の実施形態]
[第3の実施形態]
[第4の実施形態]
[第5の実施形態]
[第6の実施形態]
[第7の実施形態]
[第8の実施形態]
[第9の実施形態]
[第10の実施形態]
2:開口部(吸込側)
3:開口部(吐出し側)
4:開口部
11:送風装置
12:逆止弁
13:空気タンク
14:逆止弁
15:吸引ポンプ
100:鉄道車両の一般部
101:鉄道車両の先頭部
102:運転台
103:台車空隙部
104:台車空隙部の前部フサギ板
150:トンネル壁面
Claims (10)
- 横断面積が先端から他端へかけて徐々に大きくなる先頭部と、前記先頭部以外の部分である中間部とを有する鉄道車両において、
前記先頭部の一側に、第1の開口を形成する第1の開口部と、前記第1の開口を開閉する第1の蓋とを備え、
前記第1の蓋が、前記先頭部がトンネルに突入する前に開動作を行い、前記先頭部が前記トンネルに突入した後に閉動作を行う
ことを特徴とする鉄道車両。 - 第2の開口を形成する第2の開口部を備える
ことを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両。 - 前記第2の開口を開閉する第2の蓋をさらに備え、
前記第2の開口部および前記第2の蓋は、前記先頭部の他側に備えられる
ことを特徴とする請求項2に記載の鉄道車両。 - 一端が前記第1の開口であり他端が前記第2の開口である空気流路を更に備える
ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の鉄道車両。 - 前記第2の開口部が前記先頭部の下部に備えられる
ことを特徴とする請求項4に記載の鉄道車両。 - 前記空気流路は直線である
ことを特徴とする請求項4に記載の鉄道車両。 - 前記空気流路における空気の流れを促進する装置である促進装置を備える
ことを特徴とする請求項4ないし請求項6のうちのいずれか1項に記載の鉄道車両。 - 前記促進装置が送風装置である
ことを特徴とする請求項7に記載の鉄道車両。 - 前記促進装置が、第1の逆止弁、空気タンク、第2のおよび吸引ポンプで構成されており、
前記先頭部がトンネルに突入する前に、前記吸引ポンプが、前記空気流路および前記空気タンクを相対的に低圧の状態とし、
前記先頭部が前記トンネルに突入する瞬間に、前記第1の蓋が開動作を行い、
前記先頭部が前記トンネルに突入した後に、前記第1の蓋が閉動作を行い、前記吸引ポンプが、前記空気流路および前記空気タンクを相対的に低圧の状態とする
ことを特徴とする請求項7に記載の鉄道車両。 - 前記先頭部が、運転台を備え、
前記第1の開口部、前記第2の開口部および前記空気流路が、前記運転台よりも前記先頭部の先端側にある
ことを特徴とする請求項4ないし請求項9のうちのいずれか1項に記載の鉄道車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018012097A JP6912396B2 (ja) | 2018-01-26 | 2018-01-26 | 鉄道車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018012097A JP6912396B2 (ja) | 2018-01-26 | 2018-01-26 | 鉄道車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019127243A JP2019127243A (ja) | 2019-08-01 |
JP6912396B2 true JP6912396B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=67471686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018012097A Active JP6912396B2 (ja) | 2018-01-26 | 2018-01-26 | 鉄道車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6912396B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05262226A (ja) * | 1992-03-17 | 1993-10-12 | Yasuaki Kohama | 列車等の軌道走行高速車両の走行安定装置 |
JPH05270402A (ja) * | 1992-03-30 | 1993-10-19 | Hitachi Ltd | 高速車両 |
JP4243657B2 (ja) * | 1998-04-17 | 2009-03-25 | 川崎重工業株式会社 | 鉄道先頭車両の車体構造 |
JP2002211390A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高速鉄道車両のスポイラー |
JP2005225239A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-08-25 | Hitachi Ltd | 鉄道車両および車両の運行方法 |
JP4627259B2 (ja) * | 2005-12-20 | 2011-02-09 | 財団法人鉄道総合技術研究所 | 鉄道車両の騒音低減装置とその騒音低減方法 |
DK2383161T4 (en) * | 2010-04-29 | 2017-06-19 | Bombardier Transp Gmbh | Vessel front with reduced lateral wind sensitivity |
CN102897177B (zh) * | 2012-10-22 | 2016-02-17 | 唐山轨道客车有限责任公司 | 减阻动车组车头 |
KR101731888B1 (ko) * | 2015-09-25 | 2017-05-04 | 한국철도기술연구원 | 파일럿 전두부를 갖는 터널 미기압파 저감형 고속열차 |
-
2018
- 2018-01-26 JP JP2018012097A patent/JP6912396B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019127243A (ja) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7021220B2 (en) | Railway vehicle and method for operating vehicle | |
KR101522232B1 (ko) | 차량 동요 억제 장치 | |
CN107444417B (zh) | 一种轨道车辆及其车体结构 | |
JP2010116075A (ja) | 併結編成車両 | |
JPH05270402A (ja) | 高速車両 | |
MX2007006718A (es) | Instalacion de ascensor y uso de una instalacion de ascensor de este tipo para ascensores de alta velocidad. | |
EP3628562A1 (en) | Railway vehicle | |
JP6912396B2 (ja) | 鉄道車両 | |
JP2007137296A (ja) | 高速鉄道車両 | |
JPH05262226A (ja) | 列車等の軌道走行高速車両の走行安定装置 | |
KR102000740B1 (ko) | 하이퍼튜브 운송 시스템의 차량 주행 안정화 장치 | |
JP4627259B2 (ja) | 鉄道車両の騒音低減装置とその騒音低減方法 | |
CN111148679B (zh) | 冷却体覆盖装置和电气运行的交通工具 | |
CN1621618A (zh) | 用于磁悬浮列车的行驶道路 | |
JP6039400B2 (ja) | 空気抵抗を低減した鉄道車両及びこの鉄道車両を組み込んだ鉄道車両編成 | |
JP5823224B2 (ja) | 鉄道の列車風を利用したエアフェンス形成装置 | |
JP2008238890A (ja) | 車両のほろ構造 | |
US6393994B1 (en) | Special electrical cab for rail roads | |
JP7026035B2 (ja) | 微気圧波低減装置 | |
JP7210273B2 (ja) | 鉄道車両 | |
JPH1066202A (ja) | 鉄道車両用の突起物カバー | |
JP7033827B2 (ja) | 移動体の先頭部構造 | |
JP4187488B2 (ja) | 鉄道車両、及びトンネル内鉄道車両動揺低減方法 | |
KR20210070072A (ko) | 철도차량 객실용 에어커튼 | |
JP2946062B2 (ja) | 磁気浮上車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6912396 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |