JP6901277B2 - スクラブ洗浄方法およびスクラブ洗浄装置 - Google Patents
スクラブ洗浄方法およびスクラブ洗浄装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6901277B2 JP6901277B2 JP2017028618A JP2017028618A JP6901277B2 JP 6901277 B2 JP6901277 B2 JP 6901277B2 JP 2017028618 A JP2017028618 A JP 2017028618A JP 2017028618 A JP2017028618 A JP 2017028618A JP 6901277 B2 JP6901277 B2 JP 6901277B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning
- wafer
- cleaning member
- semiconductor substrate
- scrub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 306
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 69
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 58
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 56
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 51
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 144
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 13
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67023—Apparatus for fluid treatment for general liquid treatment, e.g. etching followed by cleaning
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02041—Cleaning
- H01L21/02096—Cleaning only mechanical cleaning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B1/00—Cleaning by methods involving the use of tools
- B08B1/10—Cleaning by methods involving the use of tools characterised by the type of cleaning tool
- B08B1/12—Brushes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B1/00—Cleaning by methods involving the use of tools
- B08B1/20—Cleaning of moving articles, e.g. of moving webs or of objects on a conveyor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B11/00—Cleaning flexible or delicate articles by methods or apparatus specially adapted thereto
- B08B11/04—Cleaning flexible or delicate articles by methods or apparatus specially adapted thereto specially adapted for plate glass, e.g. prior to manufacture of windshields
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67046—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly scrubbing means, e.g. brushes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67051—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Description
このスクラブ洗浄装置にあっては、表面洗浄手段と周縁洗浄手段を用いてスクラブ洗浄が行われる。
しかしながら、前記した特許文献1,2に示されたスクラブ洗浄装置では、ウェーハの裏面を吸着チャックし、ウェーハを回転させるため、ウェーハの表面及び裏面を同時に、高洗浄度で洗浄することができなかった。
そして、前記ウェーハはローラによって回転した状態で、前記ウェーハの表裏面にブラシが摺動し、スクラブ洗浄が行われる。
このスクラブ洗浄装置によれば、ウェーハが複数のローラにより回転可能に保持されているため(ウェーハの裏面を吸着チャックし、ウェーハを回転させる基板回転手段が設けられていないため)、ウェーハの表裏面に洗浄具を摺擦させることができ、ウェーハの表裏面を同時に洗浄することができる。
しかしながら、図11に示すように、ローラ11が設けられたスクラブ洗浄装置10にあっては、ローラ11の回転によりウェーハWの中心部方向への流れEが形成される。即ち、汚染したパーティクル等を含む洗浄水が、ウェーハWの外周縁からウェーハWの中心部方向へ逆流する。
その結果、汚染したパーティクル等を含む洗浄水が、ウェーハWの外周縁から外方に排出されず、ウェーハの表面の外周縁部に洗浄液の液溜まりXが生じ、ウェーハの表面における二次汚染の要因となる虞があった。
前記洗浄部材を半導体基板の洗浄面の中心部に摺擦させた後、前記中心部から、前記洗浄部材を摺擦した状態を維持しつつ、半導体基板の外周縁から前記洗浄部材の一部が突出したオーバーハングする距離まで移動させることにより、前記半導体基板の洗浄面を清浄化するスクラブ洗浄方法において、前記ローラの回転によって生じる、ウェーハ面内へ逆流する洗浄液の前記ウェーハの外周縁からの距離をt、前記円板状の洗浄部材の半径をr、洗浄部材の一部が突出したオーバーハングする距離をdと表した際、オーバーハングする距離dが0<d≦r−tの範囲内にあり、半導体基板の外周縁から前記洗浄部材の一部が突出したオーバーハングする距離において、前記中心部から半導体基板の外周縁方向の洗浄部材の移動を停止し、所定時間経過後、前記洗浄部材が半導体基板の洗浄面から離れることを特徴とする。
即ち、ウェーハWの外周縁から中心部方向への洗浄水の逆流が抑制され、ウェーハの洗浄面における二次汚染が防止される。
そのため、摺擦により洗浄部材に付着したパーティクル等の異物が、洗浄部材によってウェーハの中央部側に搬送されることがなく、洗浄部材に付着した異物による、洗浄面の二次汚染を抑制することができる。
オーバーハングする距離dが0<d≦r−tの範囲内にある場合には、汚染した洗浄液の液溜まりは除去され、汚染したパーティクル等を含む洗浄水がウェーハWの外周縁から外方に排出され、より高清浄化を達成することができる。
尚、半導体基板の洗浄面の平均LPD数は、0.2×(オーバーハングする距離d;単位はmm)+140個以下に、清浄化されるのが好ましい。
前記洗浄部材が摺擦した状態を維持しつつ、オーバーハングする距離dがr−tを越えると、汚染した洗浄液の液溜まりが残存し、汚染したパーティクル等を含む洗浄水がウェーハWの外周縁から外方に排出され難くなるため、所定時間摺動した後、前記洗浄部材が半導体基板の洗浄面から離れる。
尚、回転するウェーハの回転方向と洗浄部材の回転方向が異なる方向の場合、ブラシはウェーハ回転に逆らい回転する結果、液溜りをウェーハ内周へ移流する速度成分が生じ、液溜りの排液性能が低下するため、好ましくない。
また、ウェーハ1回転あたりブラシの回転が10回転以上であれば、ウェーハ全面にブラシが摺動するため、好適な洗浄性能を得ることができる。
一方、ウェーハ1回転あたりブラシの回転が10回転未満の場合には、ウェーハに対するブラシの摺動が不均一となるため、好適な洗浄性能を得ることができず、パーティクル等の汚染物質(異物)を除去できない虞があり、好ましくない。
即ち、前記ローラ2Aがローラ用モータM1によって、矢印Aで示す方向に回転することにより、ローラ2A、2Bに保持されたウェーハWは、矢印Aとは反対方向(矢印Bで示す方向)に回転する。
尚、前記洗浄部材3および洗浄部材4の材料としては、吸水率が少なくとも1000%以上であるPVA(ポリビニルアルコール)製のスポンジが好適に用いられる。
この洗浄部材駆動手段5は、前記円板状の洗浄部材3,4を回転駆動するモータM2と、前記モータM2が一端部に装着された可動アーム部5aと、前記可動アーム部5aの他端部側に装着された、前記可動アーム部5aを回転駆動するモータM3とを備えている。
即ち、前記モータM2によって洗浄部材3,4が回転すると共に、前記モータM3の回転軸を中心に、可動アーム部5aが回動するように構成されている。
即ち、このスクラブ洗浄装置1にあっては、ピストン・シリンダ5dが伸縮することによって、前記支持台5bがスライドし、洗浄部材3,4が洗浄面に摺接、あるいは離脱するように構成されている。
即ち、前記洗浄部材3は可動アーム部5aが下降することにより、また洗浄部材4は可動アーム部5aが上昇することにより、図1に示すように、半導体基板Wの洗浄面Wa、Wbに当接する。そして、図2に示すように、モータM2によって回転する洗浄部材3、4はウェーハWの表面に摺接しつつ、半導体基板Wの洗浄面Wa、Wbの中心部O1から半導体基板Wの外周側へ、ウェーハWの中心O1を通る一点鎖線Dで示された円弧上を移動する。そして、洗浄部材3、4が所定位置(オーバーハング距離)に達すると、半導体基板の洗浄面から離脱する。
この洗浄液供給機構は、従来から用いられている洗浄液供給機構を用いることができる。具体的には、ウェーハWの上面に洗浄液を供給する洗浄液供給機構は、前記ウェーハWの上面(洗浄面)の中心部に洗浄液を滴下するように構成されている。また、前記ウェーハWの下面(洗浄面)に洗浄液を供給する洗浄液供給機構は、前記ウェーハWの下面(洗浄面)全体に洗浄液を噴射するように構成されている。
まず、ローラ2により、ウェーハWの外周縁Wcを保持する。次に、前記洗浄液供給機構により洗浄液(図示せず)をウェーハWの表面Wa上に供給しつつ、前記ローラ用モータM2により,ローラ2を矢印Aで示す方向に回転させて、ウェーハWを矢印Bで示す方向に回転させる。このときのウェーハWの回転数は、30rpm〜60rpmである。
また、洗浄液のローラ2による逆流距離tとは、ローラ2が存在することにより、またローラが回転することにより生じる液溜りXおける半導体基板Wの径方向の距離をいう。前記逆流距離tは、前記ローラ2から離れるにしたがって、半導体基板Wの回転の遠心力の影響を受けて減少するため、ここでは、図3に示すように、半導体基板Wの中心O1とローラの中心O3を結ぶ線分L4が横切る液溜りXの長さ寸法とする。
前記洗浄部材3をウェーハ表面から離す位置が、図4に示すように、オーバーハング距離dが0以下(すなわち、洗浄部材3がウェーハWの外周縁から突出せずにウェーハ表面から離れる)場合には、ウェーハWの外周縁部Wcに生じた液溜まりXの全部(または一部)を除去できず、洗浄面Waの清浄化が困難となる。
一方、前記洗浄部材3をウェーハ表面から離す位置(オーバーハング距離d)が、0<d<r−tおよびd=r−tとなる条件下では、図3、図5に示すように、液溜りXを形成する巻き戻し流れE1の進行方向に対して、洗浄部材3の回転方向が逆行することなく、ウェーハWの外方へ向かう速度成分Crを与えるため(図5参照)、液溜りXが排液され易く、液溜まりを除去し易く、ウェーハの表面における二次汚染の発生を抑制することができる。
このため、洗浄部材3の周辺では複雑な液流れを生じ、パーティクルを含む純水(洗浄水)の排液性が著しく阻害される。また場合によっては、ウェーハ内周側への流れが生じ、ウェーハWの表面における二次汚染が発生する虞がある。
即ち、ウェーハ1回転あたりブラシの回転が10回転以上であれば、ウェーハ全面にブラシが摺動するため、好適な洗浄性能を得ることができる。一方、ウェーハ1回転あたりブラシの回転が10回転未満の場合には、ウェーハに対するブラシの摺動が不均一となるため、好適な洗浄性能を得ることができず、パーティクル等の汚染物質(異物)を除去できない虞があり、好ましくない。
具体的に説明すると、ウェーハの外径を300mmとし、ウェーハWに対する洗浄部材3の回転数比を変化させ、外径30mmのブラシの最外周の1点がウェーハ上に描く走査軌跡3xを例にとって、図8に示す。
図8(a)は、ブラシの回転数30rpm、ウェーハの回転数30rpm、図8(b)は、ブラシの回転数300rpm、ウェーハの回転数30rpm、図8(c)は、ブラシの回転数600rpm、ウェーハの回転数30rpmとした場合の走査軌跡3xを示している。
このように、ウェーハWに対する洗浄部材3の回転数比を大きくすることで摺接摩擦の度合いが大きくなり、ブラシの洗浄性能が向上することが確認できる。
しかも、回転数比が10以上の場合には、より好適な洗浄性能を得ることができ、高清浄化を達成することができることが確認できる。
φ300mmのシリコンウェーハに対して化学機械研磨(CMP)を行った。そして、図1および図2を用いて説明したスクラブ洗浄装置(スクラブ洗浄方法)により、CMP後のシリコンウェーハの表面の洗浄を行った。以下に、洗浄条件を示す。
尚、所定位置(オーバーハング距離)において、洗浄部材は可動アーム部の移動が停止した状態で、1秒間ウェーハに摺擦、洗浄した後、ウェーハ表面から離脱させた。
更に、d≧2r(60mm)となった場合は、洗浄部材がウェーハを抜け切ることで洗浄水のウェーハ内周方向への流れが軽減され、パーティクルを含む洗浄水の一部が排液されたため、LPD数がr−t<d<2r状態よりも低減したものと推察される。
実験2では、実験1の洗浄条件と比較して、ブラシの移動回数およびブラシの移動速度を変化させて、実験を行った。
即ち、実験1では、洗浄部材をウェーハの中心から外周縁の所定位置(オーバーハング距離)まで移動(摺擦)させる洗浄を1回行ったが、この実験2では、更に洗浄部材をウェーハの中心まで戻し、洗浄を繰り返し行う、この繰り返し洗浄を合計4回行った。
また、実験1では洗浄部材の移動速度(可動アーム部の回動速度)を4mm/sとしたが、洗浄時間を同等とするため、実験2では洗浄部材の移動速度(可動アーム部の回動速度)を16mm/sとした。
一方、オーバーハング距離が更に大きくなった+30mm(比較例5)、+50mm(比較例6)、+60mm(比較例7)では、再度LPDは増加傾向に転じ、それぞれ180/650/530個/程度となった。
尚、実験1と実験2との結果から、オーバーハング距離が+5mm以上〜+60mm未満の範囲では、実験2の場合のように、洗浄部材の移動回数が多い(もしくは移動速度が速い)条件の方が、LPD低減効果が大きい傾向が確認された。
2 ローラ
3 洗浄部材(ブラシ)
4 洗浄部材(ブラシ)
5 洗浄部材駆動手段
5a 可動アーム部
W 半導体基板(ウェーハ)
O1 半導体基板(ウェーハ)
X 液溜り
d オーバーハング距離
r 半径
t 逆流距離
Claims (4)
- 半導体基板の外周縁を複数のローラによって保持しながら回転させると共に、洗浄部材を半導体基板の洗浄面に摺擦させることによって、前記洗浄面を清浄化するスクラブ洗浄方法であって、
前記洗浄部材を半導体基板の洗浄面の中心部に摺擦させた後、前記中心部から、前記洗浄部材を摺擦した状態を維持しつつ、半導体基板の外周縁から前記洗浄部材の一部が突出したオーバーハングする距離まで移動させることにより、前記半導体基板の洗浄面を清浄化するスクラブ洗浄方法において、
前記ローラの回転によって生じる、ウェーハ面内へ逆流する洗浄液の前記ウェーハの外周縁からの距離をt、前記円板状の洗浄部材の半径をr、洗浄部材の一部が突出したオーバーハングする距離をdと表した際、オーバーハングする距離dが0<d≦r−tの範囲内にあり、
半導体基板の外周縁から前記洗浄部材の一部が突出したオーバーハングする距離において、前記中心部から半導体基板の外周縁方向の洗浄部材の移動を停止し、所定時間経過後、前記洗浄部材が半導体基板の洗浄面から離れることを特徴とするスクラブ洗浄方法。 - 前記オーバーハングする距離dが、+5mm以上+20mm以下の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載のスクラブ洗浄方法。
- 前記ローラの回転によって、回転するウェーハの回転方向と、洗浄部材の回転方向が同一方向であり、
かつ前記ウェーハの回転数に対する前記洗浄部材の回転数の比が、少なくとも10であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のスクラブ洗浄方法。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか記載のスクラブ洗浄方法に用いられるスクラブ洗浄装置であって、
半導体基板の外周縁を保持しながら回転させる複数のローラと、
前記半導体基板の洗浄面に洗浄液を供給する洗浄液供給機構と、
円板状の洗浄部材を回転させながら前記半導体基板の洗浄面の中心部から半導体基板の外周側へ移動させると共に、前記洗浄部材を半導体基板の洗浄面に摺擦、あるいは半導体基板の洗浄面から離脱させる洗浄部材駆動手段と、
前記洗浄部材駆動手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とするスクラブ洗浄装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017028618A JP6901277B2 (ja) | 2017-02-20 | 2017-02-20 | スクラブ洗浄方法およびスクラブ洗浄装置 |
TW106119268A TWI652732B (zh) | 2017-02-20 | 2017-06-09 | Brushing method and brushing device |
KR1020170079661A KR101972217B1 (ko) | 2017-02-20 | 2017-06-23 | 스크럽 세정 방법 및 스크럽 세정 장치 |
CN201710631541.8A CN108461415B (zh) | 2017-02-20 | 2017-07-28 | 擦刷洗净方法及擦刷洗净装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017028618A JP6901277B2 (ja) | 2017-02-20 | 2017-02-20 | スクラブ洗浄方法およびスクラブ洗浄装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018137257A JP2018137257A (ja) | 2018-08-30 |
JP6901277B2 true JP6901277B2 (ja) | 2021-07-14 |
Family
ID=63220303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017028618A Active JP6901277B2 (ja) | 2017-02-20 | 2017-02-20 | スクラブ洗浄方法およびスクラブ洗浄装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6901277B2 (ja) |
KR (1) | KR101972217B1 (ja) |
CN (1) | CN108461415B (ja) |
TW (1) | TWI652732B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019192849A (ja) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置および基板処理方法 |
CN109848092A (zh) * | 2019-01-22 | 2019-06-07 | 上海提牛机电设备有限公司 | 一种晶片清洗方法 |
CN111640692B (zh) * | 2020-04-26 | 2023-10-10 | 西安奕斯伟材料科技股份有限公司 | 一种晶圆的清洗辅助装置及清洗装置 |
CN114473845A (zh) * | 2020-11-11 | 2022-05-13 | 中国科学院微电子研究所 | 一种清洗装置 |
JP2023032937A (ja) * | 2021-08-27 | 2023-03-09 | グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 | シリコンウェーハの洗浄方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5245528B2 (ja) * | 2008-05-14 | 2013-07-24 | 株式会社ニコン | 洗浄装置 |
JP5470746B2 (ja) * | 2008-05-22 | 2014-04-16 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP5009253B2 (ja) * | 2008-08-07 | 2012-08-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板洗浄装置 |
JP6312534B2 (ja) * | 2014-06-10 | 2018-04-18 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置 |
US9700988B2 (en) * | 2014-08-26 | 2017-07-11 | Ebara Corporation | Substrate processing apparatus |
US10163664B2 (en) * | 2014-10-31 | 2018-12-25 | Ebara Corporation | Substrate cleaning apparatus and substrate cleaning method |
-
2017
- 2017-02-20 JP JP2017028618A patent/JP6901277B2/ja active Active
- 2017-06-09 TW TW106119268A patent/TWI652732B/zh active
- 2017-06-23 KR KR1020170079661A patent/KR101972217B1/ko active IP Right Grant
- 2017-07-28 CN CN201710631541.8A patent/CN108461415B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20180096462A (ko) | 2018-08-29 |
TWI652732B (zh) | 2019-03-01 |
CN108461415A (zh) | 2018-08-28 |
TW201832279A (zh) | 2018-09-01 |
KR101972217B1 (ko) | 2019-04-24 |
JP2018137257A (ja) | 2018-08-30 |
CN108461415B (zh) | 2021-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6901277B2 (ja) | スクラブ洗浄方法およびスクラブ洗浄装置 | |
US8932407B2 (en) | Substrate cleaning method | |
KR102142893B1 (ko) | 기판 이면의 연마 방법 및 기판 처리 장치 | |
US9011605B2 (en) | Substrate cleaning method and roll cleaning member | |
US9824903B2 (en) | Substrate cleaning apparatus | |
JP5775383B2 (ja) | 基板洗浄方法 | |
CN105364699B (zh) | 一种化学机械研磨方法和化学机械研磨设备 | |
TW201639021A (zh) | 晶圓的倒角加工裝置以及晶圓的倒角加工方法 | |
TW201922413A (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
KR102709672B1 (ko) | 세정 장치 | |
JP6418790B2 (ja) | 洗浄装置 | |
WO2023026542A1 (ja) | シリコンウェーハの洗浄方法 | |
KR20080109181A (ko) | 반도체 제조설비의 웨이퍼 표면 세정장치 | |
JP5245528B2 (ja) | 洗浄装置 | |
EP3396707A1 (en) | Apparatus and method for cleaning a back surface of a substrate | |
KR20050035999A (ko) | 화학적 기계적 연마의 클리닝 설비용 웨이퍼 롤러 | |
KR20150103460A (ko) | 화학 기계적 연마 공정이 행해진 기판의 세정 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6901277 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |