JP6894901B2 - エポキシド含有ポリマーを使用する改質アスファルト - Google Patents

エポキシド含有ポリマーを使用する改質アスファルト Download PDF

Info

Publication number
JP6894901B2
JP6894901B2 JP2018532400A JP2018532400A JP6894901B2 JP 6894901 B2 JP6894901 B2 JP 6894901B2 JP 2018532400 A JP2018532400 A JP 2018532400A JP 2018532400 A JP2018532400 A JP 2018532400A JP 6894901 B2 JP6894901 B2 JP 6894901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
copolymer
weight
asphalt
epoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018532400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019500464A (ja
Inventor
ワイアット プレジャン ジョージ
ワイアット プレジャン ジョージ
ジェイ.デュボア チャールズ
ジェイ.デュボア チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2019500464A publication Critical patent/JP2019500464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894901B2 publication Critical patent/JP6894901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L95/00Compositions of bituminous materials, e.g. asphalt, tar, pitch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1515Three-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0884Epoxide containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/329Phosphorus containing acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/066LDPE (radical process)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2555/00Characteristics of bituminous mixtures
    • C08L2555/20Mixtures of bitumen and aggregate defined by their production temperatures, e.g. production of asphalt for road or pavement applications
    • C08L2555/22Asphalt produced above 140°C, e.g. hot melt asphalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2555/00Characteristics of bituminous mixtures
    • C08L2555/40Mixtures based upon bitumen or asphalt containing functional additives
    • C08L2555/80Macromolecular constituents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/30Adapting or protecting infrastructure or their operation in transportation, e.g. on roads, waterways or railways

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年12月29日出願の、米国仮特許出願第62/272,276号に対する米国特許法第119条の下での優先権を主張するものであり、この出願は、その全体が参照により本明細書に援用される。
ポリマー改質アスファルト組成物において、アスファルトは、1種以上のエポキシド含有エチレンコポリマーで改質される。
ポリマー改質アスファルト組成物は、道路舗装および屋根ふきのためのアスファルト組成物中のバインダとして有用である。
本発明が属する最新技術をより十分に説明するために、いくつかの特許、特許出願および刊行物が本明細書で引用される。これらの特許、特許出願および刊行物のそれぞれの開示全体は、本明細書に参照により援用される。
主要道路および工業用途のための材料の製造におけるビチューメンの使用は、公知である。ビチューメンは、道路建設または土木工学の分野で使用される主たる炭化水素バインダである。これらの種々の用途でバインダとして使用されるために、ビチューメンは、ある特定の特性の機械的特性、特に弾性または凝集特性を有しなければならない。ビチューメン、およびビチューメンを含むバインダ組成物の機械的特性は、標準化試験、例えば、軟化点、針入度、および規定された牽引におけるレオロジー特性の決定によって決定される。アスファルトは、バインダ組成物を有し、米国連邦政府により開発された1組の規格(戦略的道路研究プログラムまたはSHRP)によって性能等級分けされる(PG)。例えば、PG58−34アスファルトは、58℃での良好な耐わだち性(AASHTO(米国全州道路運輸行政官協会)により決定された)および−34℃での良好な耐低温亀裂性を与える。
一般に、非改質ビチューメンは、必要とされる品質のすべてを有するとは限らず、酸または様々なポリマーのこれらの従来のビチューメンへの添加が、従来のビチューメンのものと比較して、改善されている機械的品質を有する改質ビチューメン組成物を形成することが公知である。
したがって、舗装用に販売されるアスファルトは、改善された耐わだち性、耐疲労性、及び耐亀裂性にポリマーで改質されてもよい。さらに、骨材からの改善された剥離抵抗性は、アスファルトの弾性および剛性の増加に起因する。アスファルトへのポリマーの添加は、耐わだち性を増加させ、より高い温度での耐疲労性を改善する。さらに、ポリマータイプは、アスファルトの低温性能に影響を与えるが;しかしながら、これらの特性は、かなりの程度まで、組成物−具体的特性、例えば、フラックス油含有量または針入度指数に依存する。
アスファルト産業では、ポリマーをエラストマーまたはプラスマーと分類する。本明細書で使用される場合の用語「プラストマー」は、エラストマー特性を欠くポリマーを指す。プラストマーは、それらがその剛性および粘度を増加させ得、これは耐わだち性を改善するので、アスファルトを改質するために使用されることもある。しかしながら、プラストマーは、それらが、アスファルトの耐疲労性、耐クリープ性、耐低温亀裂性などに有意な改善をもたらさないので、エラスマーに劣っていると通常は考えられる。一般に、アスファルト中にエラストマー性ポリマーを含めることは、アスファルトの低温性能を改善し、プラストマー性ポリマーは、それを損なう。スチレン/ブタジエン/スチレンブロックコポリマー(SBS)は、それらの両方ともが商標Elvaloy(登録商標)RETの下でE.I.du Pont de Nemours and Company, Wilmington, Delaware, USA (DuPont)から入手可能である、エチレン/ブチルアクリレート/グリシジルメタクリレートターポリマー(EnBAGMA)およびエチレン/ビニルエステル/グリシジルメタクリレートターポリマー(EEGMA)と同様に、エラストマー性である。ポリエチレン(PE)およびエチレン酢酸ビニル(EVA)樹脂は、プラストマーである。実際に、PEは、アスファルトと混和性でなく、したがって、PEで改質されたアスファルトは、分離を防ぐために継続的に攪拌されなければならない。したがって、PEで改質されたアスファルトは、ミックスプラントで調製されなければならず、輸送することができない。したがって、PEはフィラーとして作用し、アスファルトの軟化点を有意義には増加させない。
ビチューメンに添加されるポリマーの中で、芳香族モノビニル炭化水素と共役ジエンとの、特にスチレンとブタジエンとの、またはスチレンとイソプレンとのランダムまたはブロックコポリマーは、特に有効である。これらのポリマーは、ビチューメンに非常に容易に溶解し、優れた機械的および力学的特性、特に非常に良好な粘弾性特性を与える。米国特許第6,087,420号明細書には、少なくとも1種のスチレン−ブタジエンコポリマーを含むビチューメン/ポリマー組成物を製造するための方法が記載されている。
アスファルト(ビチューメン)への添加剤としての他のポリマーの使用は、当技術分野で周知である。例えば、米国特許第4,650,820号明細書および同第4,451,598号明細書を参照されたく、ここでは、エチレン、アルキルアクリレートおよび無水マレイン酸に由来するターポリマーがビチューメンと混合される。
また、例えば、米国特許第5,306,750号明細書、同第6,011,095号明細書、同第6,117,926号明細書;および同第6,743,838号明細書;ならびに米国特許出願公開第2007/0027261号明細書も参照されたく、ここでは、反応物質エポキシ官能化、特にグリシジル含有のエチレンコポリマーが、ビチューメンと、ならびに米国特許第6,011,095号明細書および同第6,117,926号明細書に教示されたとおりに、酸触媒または共反応物質と混合および反応されて、改質系の反応速度を促進し、そのコストを下げる。DuPont Elvaloy(登録商標)RET樹脂(ENBAGMAおよびEEGMA)は、アスファルトのための優れた改質剤であり、低濃度(1〜2重量%)でアスファルト性能を改善する。
米国特許第5,331,028号明細書には、アスファルトと、グリシジル含有エチレンコポリマーおよびスチレン共役ジエンブロックコポリマーの組合せとのブレンドが記載されている。
米国特許第9,028,602号明細書には、すべてのパーセントがビチューメン、カルボン酸添加剤および硫黄の重量に基づく、20〜90重量%の範囲の量のビチューメン、0.25〜5重量%の量のカルボン酸添加剤、および5〜75重量%の量の硫黄を含むビチューメン組成物が記載されており、ここで、カルボン酸添加剤は、カルボン酸、カルボン酸エステルおよびカルボン酸無水物から選択される。
米国特許第7,608,142号明細書には、第三級アミンおよび酸を含有する乳化剤の存在下でカチオン性水中油型エマルションを含む、低温舗装のための遅延硬化ビチューメン−骨材ミックスが開示されている。
ビチューメン/ポリマーの安定性が、ポリマーをビチューメンと化学的にカップリングすることによって改善され得ることも公知であり、この改善は、ビチューメン−ポリマー組成物の使用の分野を拡大することをさらに可能にする。架橋ビチューメン/ポリマー組成物は、良好な貯蔵安定性、凝集性、伸び能力、及び耐老化性を有する。
したがって、理論に拘束されることを望むことなく、このような低濃度でのElvaloy(登録商標)RETの添加によるアスファルト特性の改善は、Elvaloy(登録商標)RETと、本明細書で「アスファルテン」とも称される、アスファルトの官能化極性部分との化学反応のためであると仮定される。EnBAGMAおよびEEGMAは、この反応の利点を達成するために高温でアスファルトと混合されなければならない。したがって、EnBAGMAおよびEEGMAはペレットとして高温アスファルトに添加され、ペレットは熱および撹拌のために軟化および溶融する。反応は、熱だけで行われるが、しかしながら、酸、例えば、リン酸(PPA)が、反応時間を減少させるためにアスファルトおよびエポキシド含有ポリマーに添加されることもある。例えば、反応は、酸による1〜6時間の完了と比較して、酸なしで完了され、完全な混合が6〜24時間で得られてもよい。さらに、酸なしで結果として生じるポリマー改質アスファルト組成物(PMA)は、比較的高い位相角および低い弾性回復によって証明されるとおりに、酸で生成されたPMAと比較して、より小さい弾性であり得る。
しかしながら、不利なことに、低アスファルテンアスファルトから生成されたグリシジル含有エチレンコポリマーベースPMAへのPPAの添加は、ゲル化をもたらす。さらに、このようなPMAに含まれ得るグリシジル含有エチレンコポリマーの量は制限され、その理由は、比較的高い量はゲル化をもたらすからである。さらに、既に反応されたPMAへのさらなるグリシジル含有エチレンコポリマーの添加も、ゲル化をもたらす。最後に、グリシジル含有エチレンコポリマーおよびPPAで生成された一部のPMAの特性は、高温で老化とともに劣化する。
改善された性能を与え、かつそれらの良好な特性を長期間にわたって保持する、ゲル化を受けにくいポリマー改質剤を使用してポリマー改質アルファルト組成物を調製することが依然として望ましいことは前述から明らかである。
したがって、舗装および屋根ふき用途に特に有用であり、かつ:
(a)成分(a)、成分(b)および成分(c)の合計重量に基づいて、約80または約89〜約99.4重量%のアスファルト;
(b)成分(a)、成分(b)および成分(c)の合計重量に基づいて、約0.5〜約10または約20重量%のE/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーであって、Eは、エチレンに由来するコポリマー単位−(CH2CH2)−であり;Xは、コポリマーの0〜25または40重量%で存在する、コポリマー単位−(CH2CR12)−(ここで、R1は、水素、メチル、またはエチルであり、R2は、カルボアルコキシ、アシルオキシ、または1〜10個の炭素原子のアルコキシである)であり(例えば、Xは、アルキルアルキレート、アルキルメタクリレート、ビニルエステル、およびアルキルビニルエーテルに由来し);Yは、コポリマーの1〜25重量%で存在する、コポリマー単位−(CH2CR34)−(ここで、R3は、水素またはメチルであり、R4は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシである)であり(例えば、Yは、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、またはグリシジルビニルエーテルに由来し),Zは、コポリマーの0〜約10重量%で存在する、一酸化炭素、二酸化硫黄、アクリロニトリル、または他のモノマーを含むコモノマーに由来するコポリマー単位であり、ここで、コポリマーは、2160g荷重で190℃にて測定された50または100または150〜1000g/10分のメルトフローインデックスを有する、E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマー;ならびに任意選択で、
(c)成分(a)、成分(b)および成分(c)の合計重量に基づいて、約0.025または約0.1〜約1重量%の共反応物質(co-reactant)、好ましくはポリリン酸または亜リン酸またはトリメット酸無水物
を含む、ポリマー改質アスファルト組成物が本明細書で提供される。
エチレンの共重合単位とエポキシ含有コモノマーの共重合単位とを含むエポキシ官能化エチレンコポリマー(ジポリマーまたはターポリマー);およびエチレンアクリレート、エチレンメタクリレートもしくはエチレン酢酸ビニルコポリマー、スチレン/共役ジエンブロックコポリマー、ポリオレフィン、またはそれらの組み合わせ、好ましくはスチレン/共役ジエンブロックコポリマーを含む、ポリマー改質アスファルト組成物がさらに提供される。
ポリマー改質アスファルト組成物を調製するための方法であって、
(1)エチレンの共重合単位とエポキシ含有コモノマーの共重合体とを含むエポキシ官能化エチレンコポリマー(ジポリマーまたはターポリマー)、またはエポキシ官能化エチレンコポリマーと非反応性ポリマーとの組み合わせを提供するステップと;
(2)エポキシ官能化エチレンコポリマー、またはポリマーの組み合わせをアスファルトと加熱および混合して、ポリマーアスファルトブレンドを提供するステップと;任意選択で、
(3)共反応物質、好ましくはポリリン酸または亜リン酸またはトリメリット酸無水物を添加し、それをポリマー−アスファルトブレンドと混合するステップと
を含む方法がさらに提供される。
最後に、ポリマー改質アスファルト組成物を含む道路舗装または屋根ふき材料が提供される。
本明細書で使用される場合、用語「含む(comprises)」、「含む(comprising)」、「含む(includes)」、「含む(including)」、「有する(has)」、「有する(having)」またはそれらの任意の他の変形は、非排他的包含に及ぶことが意図される。例えば、要素のリストを含むプロセス、方法、物品、または装置は、必ずしもそれらの要素のみに限定されず、明示的にリスト化されていないか、またはこのようなプロセス、方法、物品、もしくは装置に固有の、他の要素を含んでもよい。
さらに、矛盾する明白な記載がない限り、本明細書で使用される場合の用語「または」は、「包括的なまたは」を指し、「排他的なまたは」を指さない。例えば、条件「AまたはB」は、以下のいずれか1つによって満たされる:Aが真であり(または存在し)かつBが偽である(または存在しない);Aが偽であり(または存在せず)かつBが真である(または存在する);ならびにAおよびBの両方ともが真である(または存在する)。本明細書で使用される場合、用語「a」および「an」は、「少なくとも1つ」および「1つ、または2つ以上」の概念を含む。動詞「である(is)」に続く語は、その対象の定義であり得る。
組成物に関連しての用語「から本質的になる」は、組成物中に存在する実質的に(95重量%超または99重量%超で)唯一のポリマーが、列挙されたポリマーであることを示す。したがって、この用語は、不純物または添加剤、例えば、慣用の添加剤の存在を排除しない。さらに、このような添加剤は、担体として他のポリマーを含んでもよいマスターバッチを介して恐らくは添加されてもよく、したがって、微量(5重量%未満または1重量%未満)の、列挙されたもの以外のポリマーが存在してもよい。このような微量のこれらの材料のいずれも、組成物の基本的で、新規な特性を変えない。
本明細書で使用される場合、用語「約」は、量(amounts)、大きさ、配合、パラメータ、ならびに他の数量(quantities)および特性が、厳密でなく、および厳密である必要がないが、望まれる場合、許容差、換算係数、丸め、測定誤差など、および当業者に公知の他の要因を反映して、近似的であり得、またはより大きいかもしくはより小さいことがあり得ることを意味する。一般に、量、大きさ、配合、パラメータまたは他の数量もしくは特性は、そのようであると明示的に述べられるかどうかにかかわらず、「約」または「近似的」である。
特に断りのない限り、パーセント、部数、比などはすべて重量による。
さらに、量、濃度、またはその他の値若しくはパラメータが、範囲、好ましい範囲、または上側の好ましい値および下側の好ましい値のリストとして与えられる場合、これは、範囲が別個に開示されるかどうかにかかわらず、任意の上側範囲限界又は好ましい値、並びに任意の下側範囲限界又は好ましい値の任意の対から形成されたすべての範囲を具体的に開示すると理解されるべきである。数値の範囲が本明細書で列挙される場合、特に断りのない限り、その範囲は、その端点ならびにその範囲内の整数および分数のすべてを含むことが意図される。本発明の範囲は、範囲を規定する場合に列挙される具体的な値に限定されることは意図されない。ある成分が0から出発する範囲に存在すると示される場合、このような成分は、任意選択の成分である(すなわち、それは、存在してもしなくてもよい)。存在する場合、任意選択の成分は、具体化されたより低い量で存在しない限り、組成物またはコポリマーの少なくとも0.1重量%のレベルで存在してもよい。最後に、用語「約」が、値または範囲の端点を表すのに使用される場合、本開示は、言及される具体的な値または端点を含むことが理解されるべきである。
材料、方法、または機械装置が、用語「当業者に公知の」、「慣用の」、または同義の語もしくは句とともに本明細書に記載される場合、この用語は、本出願の出願時に慣用である材料、方法、および機械装置が、この記載によって包含されることを表す。また、現時点では慣用でないが、同様の目的に適すると当技術分野で理解されるようになった可能性がある材料、方法、および機械装置も包含される。
本明細書で使用される場合、用語「コポリマー」は、2種以上のコモノマーの共重合から生じた共重合単位を含むポリマーを指す。この関連で、コポリマーは、その構成コモノマー、またはその構成コモノマーの量に関連して記載されてもよく、例えば、「エチレンと15重量%のアクリル酸とを含むコポリマー」、または同様の記載が記載されてもよい。このような記載は、それが、共重合単位としてコモノマーを指さない点で;それが、コポリマーのための慣用命名法、例えば、国際純正応用化学連合(IUPAC)命名法を含まない点で;それが、プロダクトバイプロセス用語を使用しない点で;または別の理由のために略式と見なされてもよい。しかしながら、本明細書で使用される場合、その構成コモノマーまたはその構成コモノマーの量に関連してのコポリマーの記載は、コポリマーが具体化されたコモノマーの共重合単位を(具体化される場合、具体化された量で)含むことを意味する。当然の結果として、コポリマーは、そのようであると限定された状況で明示的に述べられない限り、所与のコモノマーを所与の量で含有する反応混合物の生成物でないことになる。
3種類以上のモノマーを有するポリマー、例えば、ターポリマーも、本明細書で使用される場合の用語「コポリマー」の範囲内に含まれる。ジポリマーは、2種の共重合コモノマーから本質的になり、ターポリマーは、3種の共重合コモノマーから本質的になる。共重合コモノマーに関連しての用語「から本質的になる」は、例えば、コモノマー供給原料中に存在する不純物または重合中のコモノマーの分解に起因する、微量(すなわち、0.5重量%以下)の非列挙共重合単位の存在を許容する。
本明細書で使用される場合の用語「(メタ)アクリレート」は、メタクリレートまたはアクリレートを指す。例えば、用語「アルキル(メタ)アクリレート」は、アルキルアクリレートまたはアルキルメタクリレートを指す。
さらに、ポリマーまたは組成物中の成分すべての量は、補完的であり、すなわち、成分すべての量の合計は、ポリマーまたは組成物全体の量である。例えば、エチレンコポリマーが共重合コモノマーの重量パーセントの具体化によって記載される場合、共重合エチレン、共重合コモノマー、およびもしあれば、他の共重合コモノマーの重量パーセントの合計は、100重量%である。
用語「メルトフローインデックス」(MFI)および「メルトインデックス」(MI)は、ASTM D1238−65T、条件Eで決定される場合の、ポリマーの粘度を指す。時間当たりの重量の単位で報告されるメルトフローインデックスは、ポリマーが温度および圧力の規定条件下で流れる能力の指標である。
用語「アスファルト」および「ビチューメン」は、本明細書で同義であり、交換可能に使用されて、舗装および屋根ふき用途に使用される粘性性組成物の天然に由来する成分を指す。「ビチューメン」は、典型的には、他の成分と混合される主として炭化水素ベースの材料を指す。「アスファルト」は、炭化水素ベース材料を指し得、また、以下に記載されるとおりの、添加剤および骨材を含む、最終組成物も指すために使用されてもよい。用語「ポリマー改質アスファルト」およびその頭字語PMAは、ビチューメンまたはアスファルトを含むポリマー改質組成物、およびビチューメンまたはアスファルトを含み、かつ架橋されているポリマー改質組成物を指す。
最後に、用語「ゲル」および関連用語、例えば、「ゲル化する(gelling)」は、本明細書で使用される場合、非加工性ポリマー、より具体的には組成物を舗装に不適当にさせるゼラチン状半固体を指す。ゲル化は、ポリマー/アスファルト反応の代わりにポリマー/ポリマー架橋の結果であり得る。
高メルトフローエポキシド含有ポリマーを含むポリマー改質アスファルト組成物(PMA)が、本明細書で提供される。これらのポリマーは、アスファルトと反応して、より具体的にはポリエポキシポリマー連結アスファルト組成物と称されてもよいPMAを形成する。高いメルトフローのエポキシド含有ポリマーは、より低いメルトフローのエポキシド含有ポリマーの溶解度に基づいておよびポリマーの溶解度とその分子量との間の典型的な関係に照らして、予想されたよりも容易にアスファルトに溶解する。しかも、高メルトフローエポキシド含有ポリマーは、より低いメルトインデックスを有するエポキシド含有ポリマーにより与えられるものと同等の改善された特性を有するPMAを与える。高メルトフロー(MI)エポキシド含有ポリマーを含むPMAは、低MIエポキシド含有ポリマーを含むポリマーよりも、低い温度で混合され得、混合はより短い時間で完了される。これらの高MI改質剤を溶解させ、反応させるのに必要なより低い温度は、エネルギー節約およびプロセス経済での利点を与える。高MIポリマーは、エポキシド含有ポリマーの所与量についてより低い粘度を有するPMAも与える。したがって、エポキシド含有ポリマーの量は、PMAの加工性を損なうことなく増加されて得る。さらに、高MIエポキシド含有ポリマーを含むPMA濃縮物は、低MIエポキシド含有ポリマーで可能であるよりもより多量のポリマーを含んでもよい。最後に、温かいミックスアスファルトは、低分子量ワックスの代わりに高MIエポキシド含有ポリマーで改質されてもよく、したがって、改善された特性を有する温かいミックスアスファルトを与える。
アスファルトまたはビチューメン
PMAは、少なくとも1種のビチューメンまたはアスファルトを含む。本発明で使用されるビチューメンまたはアスファルトベースは、異なる起源の1種以上のビチューメンを含む。アスファルトのための代表的な供給源には、限定することなく、自然岩石、レーキアスファルト、石油アスファルト、エアブローンアスファルト、および分解または残留アスファルトが含まれる。ビチューメンおよびアスファルトは、天然起源のもの、例えば、天然ビチューメン、天然アスファルトまたはビチューメンサンドの鉱床に含まれるものであってもよい。
アスファルトは、より一般的に、真空塔底(VTB)などからの、石油の蒸留または精製における残留物として得ることができる。天然および合成材料を含めて、アスファルトおよびビチューメンのすべての種類が、本明細書に記載されるポリエポキシポリマー連結アスファルト組成物における使用に適する。ビチューメンは、任意選択でブローン、粘度低減化(visbroken)または脱アスファルト化されてもよい。ビチューメンは、硬質等級または軟質等級材料であってもよい。異なるビチューメンは、互いに組み合わされて、最終使用特性の改善されたまたは最適なプロファイルを得てもよい。
化学的に、アスファルトは、炭化水素の2つの主要な部分、アスファルテンおよびマルテンに分離することができる複合混合物である。アスファルテンは、多環式芳香族であり、大部分は極性官能基を含む。以下の官能基の1種以上が存在する:カルボン酸、アミン、スルフィド、スルホキシド、スルホン、スルホン酸、ポルフィリン、ポルフィリン誘導体、バナジウム、ニッケルまたは鉄のカチオンを含むメタロポルフィドリンまたはメタロポルフィリン誘導体。マルテン相は、極性芳香族化合物、芳香族化合物、およびナフテンを含む。一般に、アスファルトは、アスファルテンがマルテン中に分散され、極性芳香族化合物が分散剤として作用するコロイド分散体と考えられている。アスファルテンは、アスファルトの他の成分と比較して分子量が比較的高い(約1500ダルトン)。アスファルテンは、天然で両性であり、アスファルトにいくらかの粘弾性挙動を与える自己会合によって凝集体を形成する。アスファルテンは、アスファルトが由来する原油産地に依存して量および官能基が変わる。適当な粗アスファルトの具体例には、アジャックス(Ajax)、マラソン(Marathon)、ワイオミングサワー(Wyoming Sour)、マヤ(Mayan)、ベネズエラ(Venezuelan)、カナダ(Canadian)、アラビア(Arabian)、トリニダードレーク(Trinidad Lake)、サラマンカ(Salamanca)、およびそれらの2種以上の組み合わせが含まれる。
アスファルテンを含有するアスファルトはすべて、本明細書に記載されるポリエポキシポリマー連結アスファルト組成物における使用に適する。アスファルトは、低いかまたは高いアスファルテン含有量のものであり得る。適当なアスファルテン濃縮物は、アスファルトの全重量に基づいて、約0.01〜約30、約0.1〜約15、約1〜約10、または約1〜約5重量%であり得る。適当な低アスファルテン濃縮物は、アスファルトの全重量に基づいて、約0.0001〜約5重量%の範囲であり、その結果、アスファルトは、エチレンコポリマーと反応し得るが、加熱下または酸、例えば、SPA触媒と一緒には反応しないことがあり得る(例えば、米国特許第6,117,926号明細書参照)。この共反応物質化学の選択は、適正なアスファルト成分とエポキシド官能化エチレンコポリマーとの反応を促進すると考えられる。適当な高アスファルテンアスファルトは、アスファルトの全重量に基づいて、7重量%超または10重量%超のアスファルテンを含有する。一般に、本発明で有用なアスファルトは、やはりアスファルトの全重量に基づいて、5重量%未満の酸素化合物およびしばしば、1重量%未満の酸素化合物を含有する。
適当なビチューメンは、有利にはクラス10/20〜クラス160/220の道路面ビチューメンおよびすべてのクラスの特別ビチューメンから選択される。
好ましくは、ビチューメンベースは、ポリマー/ビチューメン混合物の全重量に基づいて、約80〜99.4重量%、より好ましくは90または94重量%〜99重量%のレベルでPMA中に存在する。
好ましいアスファルトは、AASHTO T316の方法を使用して測定して、135℃で100〜10,000センチポイズ、好ましくは200〜3,000センチポイズの粘度を有する。
適当なアスファルトはまた、スルホン化アスファルト、スルホン化アスファルトの塩(例えば、ナトリウム塩)、及び酸化アスファルトの1種以上を含んでもよい。これらの官能化アスファルトは、単独または天然から単離されたままである上記アスファルトの1種以上と組み合わせて存在してもよい。
エポキシ官能化エチレンコポリマー
ポリマー改質アスファルト組成物は、少なくとも1種のエポキシ官能化エチレンコポリマーをさらに含む。適当なコポリマーは、E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーを含み、ここで、Eは、エチレンに由来する共重合繰り返し単位−(CH2CH2)−を表し;Xは、共重合繰り返し単位−(CH2CR12)−(ここで、R1は、水素原子またはメチルもしくはエチル基であり、R2は、カルボアルコキシ、アシルオキシ、または1〜10個の炭素原子のアルコキシ基である)を表し;Yは、共重合繰り返し単位−(CH2CR34)−(ここで、R3は、水素原子またはメチル基であり、R4は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシ基である)を表し;Zは、1種以上の追加のコモノマーに由来する共重合繰り返し単位を表す。
より具体的には、Xは、例えば、共重合されたアルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルエステル、及びアルキルビニルエーテルに由来し、Xの量は、エポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づいて、10〜25重量%の範囲である。Yは、例えば、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、またはグリシジルビニルエーテルに由来し、Yの量は、エポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づいて、5〜25重量%の範囲である。最後に、任意選択の追加のコモノマーZには、限定されないが、一酸化炭素、二酸化硫黄、アクリロニトリル、およびエチレンと共重合することができると知られた他のモノマーが含まれる。Zの量は、エポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づいて、0〜10重量%の範囲である。補足的に、エポキシ官能化エチレンコポリマーの残りは、エチレンに由来する共重合繰り返し単位-(CH2CH2)−からなる。
好ましくは、エポキシ官能化エチレンコポリマーは、グリシジル含有ポリマーである。適当なグリシジル含有エチレンコポリマーおよび変性コポリマーは、ポリマー技術分野で周知であり、例えば、米国特許第4,070,532号明細書に記載された手順によって容易に製造され得る。
グリシジル部分は、以下の式:
Figure 0006894901
で表されてもよい。
グリシジル含有エチレンコポリマーは、エチレン(E);本明細書に記載される任意選択のコモノマー(XおよびZ)の無し、一方または両方;およびエポキシコモノマー(Y)に由来する繰り返し単位を含む、それらから本質的になる、またはそれらからなる。適当なエポキシコモノマーには、限定することなく、アクリル酸またはメタクリル酸のグリシジルエステル、グリシジルビニルエーテル、およびそれらの組み合わせが含まれる。エポキシコモノマーは、エポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づいて、約1または約5重量%〜約12、15、20、または25重量%のレベルでグリシジル含有エチレンコポリマー中に組み込まれてもよい。好ましいエポキシコモノマーには、例えば、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジルブチルアクリレート、グリシジルベニルエーテル、およびそれらの2種以上の組み合わせが含まれる。
本発明で有用な好ましいエポキシ官能化エチレンコポリマーは、式:E/X/Yによって表されてもよく、ここで、Eは、エチレンに由来するコポリマー単位−(CH2CH2)−であり;Xは、コポリマー単位−(CH2CR12)−(ここで、R1は、水素、メチル、またはエチルであり、R2は、1〜10個の炭素原子のカルボアルコキシ、アシルオキシ、またはアルコキシである)であり(Xは、例えば、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルエステル、およびアルキルビニルエーテルに由来し);Yは、コポリマー単位−(CH2CR34)−(ここで、R3は、水素またはメチルであり、R4は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシである)である(Yは、例えば、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレートに由来する)。本発明のために、エポキシ含有コモノマー単位Yはまた、1〜10個の炭素原子のビニルエーテルまたは4〜12個の炭素原子のモノエポキシ置換ジオレフィンに由来してもよい。上記式中R4は、シクロアルキルモノオキシド構造を伴う内部グリシジル部分を含み、例えば、Yは、ビニルシクロヘキサンモノオキシドに由来する。ここで、コポリマー中のZの量は、0重量%である。
この好ましい実施形態において、E/X/Yエポキシ官能化エチレンコポリマー単位の有用な重量パーセント(コポリマー中のE、X、およびYの全重量に基づく)は、好ましくは、Xが約10〜約25重量%、Yが約5〜15重量%、およびEが補完的量の残りである。好ましくは、Yは、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレート、より好ましくはグリシジルメタクリレートから選択される。
それにもかかわらず、他の適当なE/X/Yコポリマーは、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレートを含むコモノマーYを15.1〜約25重量%、例えば、16〜25重量%、または16〜20重量%含む。同様のコポリマーは、同時係属米国特許出願第62/195947号明細書(代理人整理番号PP0328)により詳細に記載されている。
好ましいE/X/Yターポリマーでは、Xは、不飽和カルボン酸のエステル、例えば、(メタ)アクリレートもしくはC1〜C8アルキル(メタ)アクリレート、またはこれらのエステルの2種以上の組み合わせに由来する。より好ましい(メタ)アクリレートには、イソ−ブチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソ−オクチルアクリレート、メチルアクリレートおよびメチルメタクリレートが含まれる。
注目すべきE/X/Yターポリマーは、エチレン、n−ブチルアクリレートおよびグリシジルメタクリレートの共重合単位(ENBAGMAコポリマー)、またはエチレン、メチルアクリレートおよびグリシジルメタクリレートの共重合単位(EMAGMAコポリマー)を含む。
エポキシ官能化エチレンコポリマーは、不飽和アルコール、例えば、ビニルアルコールのC2〜C8カルボン酸エステルに由来する繰り返し単位Xを任意選択で含んでもよい。特に有用なビニルエステルは、酢酸ビニルである。注目すべきE/X/Yターポリマーは、エチレン、酢酸ビニルおよびグリシジルメタクリレートの共重合単位を含む(EVAGMAコポリマー)。
加えて、E/GMAは、エチレンおよびグリシジルメタクリレートの共重合に由来する繰り返し単位を含む好ましいジポリマーである。ここで、コポリマー中のXおよびZの量は、0重量%である。
好ましくは、エポキシ含有モノマーYは、反応物質ポリマー上へのグラフト(「グラフト」共重合)によってよりもむしろ、モノマーの同時反応(「直接」または「ランダム」共重合)によってエポキシ官能化エチレンコポリマー中に組み込まれる。
また好ましくは、エポキシ含有エチレンコポリマーは、ASTM D1238−65T、条件E(190℃/2.16kg)により決定して、約50もしくは100もしくは150〜約1000グラム/10分、好ましくは約250〜約900グラム/10分、または約250〜約700グラム/10分、又は約500もしくは700〜約900グラム/10分、または約50〜約900グラム/10分、または約75〜約700グラム/10分のメルトフローインデックスを有する。
最後に、ポリマー改質アスファルト組成物は、ポリマー改質アスファルト組成物の全重量に基づいて、約0.5〜約20重量%、好ましくは約0.5〜約3または約5又は約10重量%のエポキシ官能化エチレンコポリマーを含む。
無水物共反応物質
ポリマー改質アスファルト組成物は、少なくとも1種の共反応物質、例えば、酸または無水物を任意選択で含んでもよい。無水物には、線状および環状無水物の両方が含まれる。
線状無水物には、式(RCO)2O(式中、Rは、C8〜C22アルキルまたはアルケニルを含む)のもの、例えば、ステアリン酸無水物が含まれる。
環状無水物は、特に5員または6員環状無水物構造を含む。5員環状無水物が好ましい。環状無水物は、その唯一の環状構造が環状無水物部分である、単環式であってもよい。単環式無水物には、グルタル酸無水物、コハク酸無水物、マレイン酸無水物、シトラコン酸無水物、イタコン酸無水物、ならびに置換コハク酸無水物、例えば、メチルコハク酸無水物、フェニルコハク酸無水物、ブチルコハク酸無水物、2オクテン−1−イルコハク酸無水物、ドデセニルコハク酸無水物およびヘキサデシルコハク酸無水物が含まれる。好ましい単環式無水物には、マレイン酸無水物および置換コハク酸無水物、例えば、ドデセニルコハク酸無水物が含まれる。
環状無水物はまた、環状無水物部分に加えて少なくとも1つの環を有する多環式であってもよい。多環式無水物は、脂肪族または芳香族であってもよい。脂肪族多環式無水物には、テトラヒドロフタル酸無水物、シクロヘキサンジカルボン酸無水物およびメチルナジン酸無水物、好ましくはシクロヘキサンジカルボン酸無水物が含まれる。芳香族無水物には、フタル酸無水物、ホモフタル酸無水物、ピロメリット酸二無水物、トリメリット酸無水物、メリット酸無水物、2,3−ナフトン酸無水物および1,8−ナフトン酸無水物、好ましくはフタル酸無水物、ピロメリット酸二無水物およびトリメリット酸無水物が含まれる。
最後に、ポリエポキシポリマー連結アスファルト組成物は、ポリエポキシポリマー連結アスファルト組成物の全重量に基づいて、約0.025〜約1重量%、好ましくは約0.1〜約0.6重量%の無水物を含む。
酸共反応物質
ポリマー改質アスファルト組成物は、少なくとも1種の酸共反応物質を任意選択で含む。無機酸及び有機酸、例えば、鉱酸、亜リン酸、リン酸、スルホン酸、カルボン酸、およびこれらの酸の2種以上の組み合わせが適当である。頻繁に使用される酸の例には、ポリリン酸および超リン酸が含まれる。ポリマー改質アスファルト組成物は、ポリマー改質アスファルト組成物の全重量に基づいて、約0.001、約0.005、約0.01、約0.025、約0.05、または約0.1重量%の下限から約1、約2、または約3重量%の上限までの酸を含み得る。
特に、ポリマー改質アスファルト組成物は、アルファルト組成物に改善された特性を与えるために亜リン酸を含んでもよい。亜リン酸は、実験式H3PO3および構造式HP(O)(OH)2を有する。この種は、微量の互変異性体P(OH)3と平衡で存在する。2005年からのIUPAC推奨は、後者が亜リン酸と呼ばれる一方で、ジヒドロキシ型は、ホスホン酸と呼ばれることである。しかしながら、本明細書で使用される場合、用語「亜リン酸」は、限定された状況で特に断りのない限り、両方ともの互変異性および2種の互変異性体の任意の混合物を指す。亜リン酸は、二塩基酸であり、その理由は、中心のリン原子に直接結合した水素が、容易にはイオン化されないからである。第1の脱プロトン化のpKaは1.3であり、第2の脱プロトン化のpKaは6.7である。亜リン酸は、64℃〜74℃で融解する白色結晶材料である。これは、室温で液体であるポリリン酸(PPA)と比較して、亜リン酸を取り扱い、輸送し、及びアスファルトと混合することをかなりより容易にさせる。
亜リン酸およびその脱プロトン化形態は両方とも、良好な還元剤であるが、必ずしも反応するのが急速ではない。この還元挙動は、不良モード、例えば、脆性、わだち性、疲労または低温亀裂で明らかである、アスファルトの劣化または「老化」を低減させ得る。理論に拘束されることを望まないが、非還元性酸、例えば、PPAで改質されたアスファルトは、酸素侵入およびアスファルト成分の酸化によって部分的に引き起こされる劣化をより受けやすいと仮定される。
存在する場合、亜リン酸は、ポリマー改質アスファルト組成物の全重量に基づいて、約0.025〜約2重量%、例えば、約0.1または約0.5重量%から約1.0重量%または約1.5重量%のレベルでアスファルト組成物中に含まれる。
PMA中での酸共反応物質の使用のさらなる検討については同時係属米国特許出願第62/202,210号明細書および同第62/251,946号明細書(代理人整理番号PP0352USPSPおよびPP0352 USPSP2)を参照されたい。
非反応性ポリマー
非反応性ポリマーは、ポリマー改質アスファルト中に含めることについて当技術分野で公知であり、アスファルトと反応しないポリマー組成物である。それらは、上に記載されたエポキシ含有ポリマーなどの反応性ポリマーの非存在下でアスファルトを改質するために亜リン酸と一緒に使用されてもよい。任意選択で、非反応性または「希釈」ポリマーが、亜リン酸と組み合わせて、ポリエポキシポリマー連結アスファルト組成物中にさらに含まれてもよい。好ましくは、これらの非反応性ポリマーはまた、エポキシ官能化エチレンコポリマーおよび官能化ポリオレフィンに対して非反応性である。
適当な非反応性ポリマーには、限定することなく、エチレンアルキルアルキレート、エチレンアルキルメタクリレートもしくはエチレン酢酸ビニルコポリマー、スチレン/共役ジエンブロックコポリマー(スチレンポリブタジエンまたはイソプレン、エチレンブテンブロックコポリマーを含む)(例えば、SBS、SIS、およびSEBSブロックコポリマー)、任意の公知の遷移金属触媒もしくはシングルサイト触媒を用いて当技術分野で公知の任意のプロセスによって生成されるポリオレフィン、またはそれらの組み合わせが含まれる。より具体的には、非反応性ポリマーには、オレフィンポリマー、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリイソブテン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/プロピレン/ジエンターポリマー、またはポリブタジエン、ポリイソプレンもしくはポリノルボルネンなどのポリマーが含まれる。
これらの非反応性ポリマーは、ポリマー改質アスファルト組成物の全重量に基づいて、0.1または1重量%の下限から5、10、15または18重量%の上限の範囲である量で、アスファルトを改質するに亜リン酸と組み合わせることができる。
さらに、非反応性ポリマーは、ポリマー改質アスファルト組成物の全重量に基づいて、0〜18重量%、または0〜15重量%、または0〜10重量%、または0〜5重量%の範囲である量で反応性アスファルト、反応性エポキシ官能化エチレンコポリマーおよび反応性官能化ポリマー中に組み合わせることができる。存在する場合、非反応性ポリマーは、PMA組成物の0.1または1重量%の下限から5、10、15、または18重量%の上限で含まれてもよい。
スチレン/共役ジエンブロックコポリマー
好ましい非反応性ポリマーには、スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが含まれる。本発明で有用なスチレン/共役ジエンブロックコポリマーは、スチレン、および共役ジエン、例えば、ブタジエン、イソプレン、エチレンブテン、1,3−ペンタジエンなどに由来する、またはそれらを含む周知のポリマーである。簡単のために、用語「スチレン−ブタジエン−スチレン」ブロックコポリマー、または「SBS」コポリマーは、より狭く特定されない限り、スチレンと共役ジエンとの任意のこのようなポリマーを指すために本明細書で使用される。
スチレン/共役ジエンブロックコポリマーは、ランダム接合を有している、または有していない、線状または放射状(星型または分岐)構造を有するジ−、トリ−またはポリ−ブロックコポリマーであってもよい。適当なブロックコポリマーには、例えば、ジブロックA−B型コポリマー;線状(トリブロック)A−B−A型コポリマー;および放射状(A−B)n型コポリマーが含まれ;ここで、Aは、スチレンに由来するコポリマー単位を指し、Bは、共役ジエンに由来するコポリマー単位を指す。好ましいブロックコポリマーは、線状(トリブロック)A−B−A型構造または放射状(A−B)n型構造を有する。
一般に、スチレン/共役ジエンブロックコポリマーは、スチレンに由来する約10〜約50重量%のコポリマー単位および共役ジエン、好ましくはブタジエンまたはイソプレン、より好ましくはブタジエンに由来する約50〜約90重量%のコポリマー単位を含む。より好ましくは、コポリマー単位の20〜40重量%は、スチレンに由来し、残りは、共役ジエンに由来する。
好ましくは、スチレン/共役ジエンブロックコポリマーは、約10,000、30,000、100,000、150,000または200,000ダルトンの下限から約500,000、600,000、750,000または1,000,000ダルトンの上限の重量平均分子量を有する。スチレン/共役ジエンブロックコポリマーの重量平均分子量は、慣用のゲル浸透クロマトグラフィーを使用して決定することができる。
スチレン/共役ジエンブロックコポリマーのメルトフローインデックスは、ASTM試験法D1238、条件Gにより決定して、典型的には約0〜約200g/10分、好ましくは約0〜100g/10分、より好ましくは約0〜10g/10分の範囲である。
注目すべきSBSコポリマーは、50〜95重量%のブタジエンの全体含量、およびコポリマーの12〜50重量%の、ブタジエンに起因する1,2−二重結合を有する単位の含量を有する。スチレンとブタジエンとのコポリマーの重量平均分子質量は、10,000〜600,000ダルトン、好ましくは30,000〜400,000ダルトンであり得る。
スチレンと共役ジエンとのコポリマーは、アルカリ金属の有機金属化合物、特に有機リチウム化合物、例えば、アルキルリチウム、好ましくはブチルリチウムから構成される開始剤の存在下でモノマーのアニオン重合によって調製することができ、この調製は、0℃以下の温度で、極性溶媒、例えば、テトラヒドロフランまたはジエチルエーテルから少なくとも部分的に構成される溶媒中溶液において行われる。調製手順には、米国特許第3,281,383号明細書および同第3,639,521号明細書に記載されたものが含まれる。
適当なスチレン/共役ジエンブロックコポリマーは、例えば、それぞれ、Shell Chemical Company, EnichemおよびPhillips Petroleum CompanyからKRATON(商標)、EUROPRENE SOL(商標)およびSOLPRENE(商標)の商品名の下で市販されている。
具体的なSBSコポリマーは、120,000ダルトンの重量平均分子質量を有し、かつ重量で、25%の共重合スチレンおよび75%の共重合ブタジエン(コポリマーの9%に相当する、1,2二重結合を有する単位の量を含む)を含むブロックコポリマー;
280,000ダルトンの重量平均分子量を有し、かつ重量で、15%の共重合スチレン(ブロック形態での10%を含む)および85%の共重合ブタジエン(1,2二重結合を有する単位の形態での8%を含む)を含む、ランダム接合を有するスチレンとブタジエンとのジブロックコポリマー;
120,000ダルトンの重量平均分子質量を有し、かつ重量で、25%の共重合スチレンおよび75%の共重合ブタジエン(コポリマーの30%に相当する、1,2二重結合を有する単位の形態での量を含む)を含むスチレンとブタジエンとのジブロックコポリマー;ならびに
150,000ダルトンの重量平均分子質量を有し、かつ重量で、25%の共重合スチレン(ブロック形態での17%含む)、および75%の共重合ブタジエン(コポリマーの35%に相当する、1,2二重結合を有する単位の形態での量を含む)を含む、ランダム接合を有するスチレンとブタジエンとのジブロックコポリマー
を含む。
スチレンポリブタジエンまたはイソプレン、エチレンブテンブロックコポリマー(例えば、SBS、SIS、SEBSブロックコポリマー)は、ポリマー連結アスファルト組成物の全重量に基づいて、0.1または1重量%の下限から5、10、15または18重量%の上限の範囲の量で、アスファルトを改質するために亜リン酸と組み合わせることができる。
注目すべきポリマー改質アスファルト組成物は、エポキシ含有ポリマー、および0重量%のスチレンポリブタジエンまたはイソプレン、エチレンブテンブロックコポリマー(例えば、SBS、SIS、SEBSブロックコポリマー)を含む。代わりに、エポキシ含有ポリマー、スチレンポリブタジエンまたはイソプレン、エチレンブテンブロックコポリマー(例えば、SBS、SIS、SEBSブロックコポリマー)、および亜リン酸は、アスファルト中に組み込まれて、PMAを与え得る。PMA中に存在する場合、スチレンブロックコポリマーの量は、ポリマー改質アスファルト組成物の全重量に基づいて、0.1または1重量%の下限から5、10、15、または18重量%の上限の範囲である。
非ポリマー添加剤
ポリエポキシ改質アスファルト組成物は、フラックス油、液体可塑剤、硫黄源および硫化水素捕捉剤の1種以上を任意選択で含んでもよい。
フラックス油は、アスファルトを改質するために使用される多くの種類の油を包含し、原油蒸留における最終生成物である。それらは、アスファルトを軟化するためにアスファルトとブレンドされる不揮発性油である。例えば、フラックス油は、石油ベース生成物であってもよい。それらは、芳香族、例えば、Paulsboro Refining Company, Paulsboro NJからのValAro; パラフィン、例えば、HollyFrontier Refining & Marketting LLC, Plymouth Meeting PAからのHydrolene(商標);または鉱物、例えば、Sonneborn, LLC, Parsippany, NJからのHydrobryite(商標)であり得る。フラックス油はまた、ショートニングまたは任意の再生可能に製造された植物油もしくはバイオ油であり得る。2種以上のフラックス油のブレンドも企図される。
液体可塑剤は、材料の可塑性または流動性を増加させる添加剤である。主要な用途は、プラスチック用であり、例えば、ポリマー組成物の可撓性および耐久性を改善するためのフタル酸エステルである。適当な液体可塑剤の例には、限定することなく、カルボン酸エステル、例えば、任意のジカルボン酸またはトリカルボン酸エステル系可塑剤、例えば、フタル酸ビス(2−エチルヘキシル)(DEHP)、フタル酸ジオクチル(DOP)、フタル酸ジイソノニル(DINP)、およびフタル酸ジイソデシル(DIDP)が含まれる。適当な液体可塑剤には、ヒマシ油から作られたモノグリセリドの酢酸エステル;ならびにトリメリテート、例えば、トリス(2−エチルヘキシル)トリメリテート;アジペート、例えば、ビス(2−エチルヘキシル)アジペート;ベンゾエート、例えば、1,5−ペンタンジオールジベンゾエート;アジピン酸ポリエステル;ポリエーテルエステル;およびエポキシエステルまたはマレエートを含む、PVC用の他の非フタレート可塑剤も含まれる。
これらの材料の適当なレベル、およびそれらをアスファルト組成物中に組み込む方法は、国際特許出願公開である国際公開第2016/138374号パンフレット(代理人整理番号PP0325)に詳細に記載されている。しかしながら、簡潔には、エチレンコポリマーと、フラックス油または液体可塑剤の比は、エチレンコポリマーと、フラックス油または液体可塑剤との全重量に基づく重量で、20:80〜95:5の範囲である。さらに、フラックス油または液体可塑剤が存在する場合、そのレベルは、アスファルト組成物の全重量に基づいて、好ましくは約0.01〜約10重量%である。
硫化水素捕捉剤は、硫化水素(H2S)を中和することができる薬剤である。それは、H2Sの存在下で後者と化合して、それを収集および/または捕捉し、したがってPMAの保存、移送および輸送温度でH2Sの放出または遊離を低下させるか、またはなくす化合物または化合物の混合物である。簡単のために、語「捕捉剤」は、H2S放出を低下させることができる薬剤を指すために本明細書の残りで使用される。H2S捕捉剤の使用は、ビチューメン/ポリマー組成物の調製、積み込みおよび/または積み下ろし中のH2Sの放出をかなり低下させるか、または有利になくすことを可能にする。硫化水素捕捉剤には、PCT特許出願公開国際公開第2005065177号パンフレット、および米国特許出願公開第2014/0357774号明細書に記載されたものが含まれる。
2S捕捉剤の量は、アスファルト中に存在する硫黄源の量に依存する。例えば、H2S捕捉剤は、PMAの全重量に基づいて、約0.001、約0.005、約0.01、約0.05、または約0.1重量%の下限から約2、約3、約5または約10重量%の上限の量でアスファルト組成物中に添加されてもよい。有効量は、所望のアスファルト組成物の試料を調製し、所定の限界未満、例えば、アスファルトの1ppm未満にH2S放出を低下させるのに十分なH2S捕捉剤を添加することによって決定されてもよい。
アスファルト組成物はまた、ポリマー/アスファルトブレンドまたはPMA中に硫黄を発生させるための1種以上の硫黄源を含んでもよい。適当な硫黄源には、限定することなく、元素硫黄、硫黄供与体、または硫黄副生成物が含まれ、これらは、架橋剤として有用である。
硫黄架橋剤は、好ましくは元素硫黄、ヒドロカルビルポリスルフィド、硫黄許与体加硫促進剤、別の硫黄源、またはこれらの硫黄架橋剤の2種以上の組み合わせである。元素硫黄は、好ましくは硫黄華、より好ましくはアルファ硫黄としても知られる、斜方晶型の結晶化硫黄である。適当な硫黄供与体加硫促進剤には、限定することなく、メルカプトベンゾトリアゾール(MBT)、チウラム、ポリスルフィド、アルキルフェノールジスルフィド、ジスルフィド、ジチオカルバメートおよびそれらの誘導体が含まれる。他の硫黄源には、限定することなく、ジエチルジチオカルバミン酸ナトリウム、2,2−ジチオビス(ベンゾチアゾール)、メルカプトベンゾチアゾール、ジペンタメチレンチウラムテトラスルフィド、およびSasobit(登録商標)TXS(Sasol Wax Americas, Shelton, CN, USAから入手可能な専売製品が含まれる。適当なヒドロカルビルポリスルフィド、硫黄供与体加硫促進剤、および他の硫黄源は、仏国特許出願公開第FR−A−2528439号明細書およびその中に引用された参考文献に記載されている。
ビチューメン/ポリマー混合物の架橋は、160〜195℃の温度で、少なくとも15分間加熱することによって、撹拌下で行われる。硫黄含有架橋剤の量は、PMAおよび補足的にPMAの他の成分と一緒の全重量に基づいて、好ましくは0.05%〜5重量%、より好ましくは0.05〜および0.5重量%である。代わりに、硫黄源は、存在する場合、エチレンコポリマー、および酸または無水物を添加するステップと別個であるステップでアスファルトに添加されてもよい。例えば、エチレンコポリマー、硫黄源およびH2S捕捉剤を、アスファルトに添加し、短時間混合することができ、次いで、酸をさらに混合しながら添加して、PMAを生成させることができる。
方法
ポリマー改質アスファルト組成物を調製する方法が本明細書でさらに提供される。この方法は、
(1)上に記載されたとおりのエチレンの共重合単位とエポキシ含有コモノマーの共重合体とを含むエポキシ官能化エチレンコポリマー(ジポリマーまたはターポリマー)、上に記載されたとおりの非反応性ポリマーを提供するか、または上に記載されたとおりのエポキシ官能化エチレンコポリマーと非反応性ポリマーとの組み合わせを提供するステップと;
(2)エポキシ官能化エチレンコポリマー、またはポリマーの組み合わせを少なくとも1種のアスファルトと加熱および混合して、ポリマー−アスファルトブレンを提供するステップと;任意選択で、
(3)酸または無水物を添加し、それまたはそれらをポリマー−アスファルトブレンドと混合するステップと
を含む。
エポキシ官能化ポリマーをアスファルトとブレンドするための適当なプロセスの例には、エポキシ官能化エチレンコポリマーが、エチレン酢酸ビニルグリシジルメタクレートターポリマー、エチレンn−ブチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー、またはエチレンメチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマーを含むものが含まれる。
適当なプロセスのさらなる例には、ステップ(2)が、
a)ベースビチューメンまたはアスファルトを、コポリマーで改質するために反応器に添加する前または後のいずれかで、120℃〜200℃に加熱するステップと;
b)エポキシ官能化エチレンコポリマー、非反応性ポリマー、またはポリマーの組み合わせを反応器中の加熱アスファルトに、温度を120℃〜200℃で維持する一方で、攪拌しながら約10または15分間〜約1〜4時間添加するステップと
を含むものが含まれる。
適当なプロセスの例には、ステップ(3)が、酸または無水物を反応器中の加熱アスファルトに、アスファルトの温度を150℃〜250℃に維持する一方で、攪拌しながら約10または15分間〜約1〜約4時間添加するステップを含むものも含まれる。
PMAは、典型的には、当業者に周知であるとおりに高せん断ミルプロセスまたは低せん断混合プロセスで生成されている。例えば、このプロセスは、利用可能な設備および使用されるポリマーに依存する。一般に、低せん断混合設備で使用され得るポリマーは、高せん断設備でも使用され得る。アスファルトとポリマー改質剤との溶融混合物は、約120℃〜約200℃、または約140℃〜200℃で加熱され得る。溶融混合物は、例えば、機械式撹拌機または任意の他の適当な混合手段によって混合され得る。
Lexington,KYのアスファルト協会からの、刊行物IS−200は、中でもPMAの商業的生産のための適当な方法について記載する参考文献である。
ベースアスファルトは、ブレンディング容器中で150℃〜180℃以上に予熱されて、それを流動性にすることができる。エチレンコポリマーおよび亜リン酸は、120℃〜200℃、例えば、約165℃〜190℃の温度で攪拌しながらアスファルトに添加することができる。良好な加工速度をなお得る一方で、材料を必要な程度に低い温度に加熱することが望ましい。
亜リン酸の使用は、ポリリン酸で調製されたPMAと比較して、ポリマー改質アスファルトの調製のはるかにより大きい融通性を可能にする。一部の実施形態において、エチレンコポリマーおよび亜リン酸は、別個の逐次的ステップで加熱アスファルトに添加され、亜リン酸の添加前にエチレンコポリマーをアスファルトと混合することを可能にする。例えば、コポリマーは、加熱アスファルトとある期間、例えば、10分間〜1時間、またはそれを超える期間混合し、続いて、亜リン酸を添加し、ある期間、例えば、10分〜1時間、またはそれを超える期間さらに混合することができる。
代わりに、エチレンコポリマーの少なくとも一部は、必要に応じて、PMAの特性を調整するために、リン酸の添加後にアスファルトに添加され得る。エチレンコポリマーペレットを溶融するための非常に短い混合期間とともに、エチレンコポリマーおよび亜リン酸をほとんど同時に添加することも可能であり得る。これらの選択肢は、ポリマー/アスファルトブレンドがポリリン酸を含む場合、実行可能でなくあり得る。
亜リン酸は、ポリマー改質剤とアスファルトとのブレンディングを容易にし、亜リン酸なしのアスファルトへのポリマーの添加と比較して、より速い混合時間を与える。例えば、ポリマー改質アスファルト組成物の合格/不合格温度、位相角および弾性回復などの特性の改善が、亜リン酸の添加1時間以下(例えば、10または15分間)後に得られてもよい。これは、ポリマーだけを含むPMA中で完全ナブレンディングに到達する時間よりもかなり速くあり得、さらにはポリマーとポリリン酸の両方を含むPMAのブレンディング時間よりも速くあり得る。
他の適当な方法において、エポキシ含有エチレンコポリマー(ECP)または非反応性ポリマー、例えば、SBSポリマーは、当業者に公知の任意の手段によって上に記載されたとおりのフラックス油または可塑剤と組み合わされて、またはそれらに添加されて、溶液または実質的に溶液を生成することができる。ポリマー改質剤および他の任意選択の成分は、フラックス油または液体可塑剤に、それらをアスファルトと混合する前にその油または可塑剤と混合することによって溶解させることができる。溶液の形成を容易にするために、組み合わせまたは添加は、例えば、攪拌などの機械式手段によって混合することができる。例えば、油または可塑剤中のECP溶液の形成は、大気条件下、120℃〜150℃および700〜800RPMで10〜30分間攪拌して、行うことができる。油または可塑剤中のポリマー改質剤の溶液である、得られたブレンドは、高温で自由流動性油の稠度を有する。これらのプロセスの例は、同時係属米国仮特許出願第62/121,078号明細書(国際特許出願第PCT/US2016/019764号明細書;代理人整理番号PP0325)に詳細に記載されている。
エポキシ含有エチレンコポリマー溶液は、溶液の全重量に基づいて、約1〜約99、または約10〜約80、または約20〜約70、または約25〜約60重量%のエポキシ含有エチレンコポリマーおよび補完的に約99〜約1、または約90〜約20、または約80〜約30、または約75〜約40重量%のフラックス油または液体可塑剤を含み得る。
その調製後、エポキシ官能化エチレンコポリマー溶液は、アスファルトと混合することができる。アスファルト中へのエチレンコポリマー溶液の分散は、10〜60分かかることがあり得、続いて、亜リン酸を添加し、さらなる期間、例えば、10〜60分間攪拌する。上で検討されたとおりに、亜リン酸の使用は、エポキシ官能化エチレンコポリマー溶液が、亜リン酸の添加前後で2つ以上のアリコートで加熱アスファルトに添加される代わりの実施形態を提供し得る。代わりに、エポキシ官能化エチレンコポリマー溶液は、亜リン酸と同時にアスファルトに添加される。
最終使用
本明細書に記載されるポリマー改質アスファルト組成物は、アスファルト組成物のエラストマー性改質のために有用である。したがって、PMAは、道路舗装または屋根ふき材料、例えば、屋根板、シート、またはロール製品のための、およびエラスマー改質アスファルト組成物が有用である任意の他の用途での、アスファルト組成物における使用に適する。
適当な道路舗装材料は、約1〜約10または約5重量%のPMAおよび補完的に約90〜約99または約95重量%の骨材を含む。ポリマー改質アスファルト組成物は、主要道路、街路、駐車場、港湾、飛行場、歩道などを舗装するための材料で有用である。ポリマー改質アスファルトは、舗装表面用のチップシール、エマルジョン、または別の補修製品としても使用することができる。
本明細書に記載されるPMAは、屋根ふきまたは防水製品としての使用に適当である。例えば、PMAは、様々な屋根ふきシートを屋根に接着するための使用、および多くの屋根ふき布地のための防水コーティングとしての使用に適する。好ましくは、屋根ふきまたは防水製品として使用されるPMAは、比較的高い量のエポキシ官能化エチレンコポリマー、例えば、PMAの全重量に基づいて、約3または5重量%を含む。
好ましい実施形態
1.(a)成分(a)、成分(b)および成分(c)の合計に基づいて、約79または89〜約99.4重量%のアスファルト;
(a)成分(a)、成分(b)および成分(c)の合計に基づいて、約79または89〜約99.4重量%のアスファルト;
(b)成分(a)、成分(b)および成分(c)の合計に基づいて、約0.5〜約10または20重量%の,E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーであって、ここで、Eは、エチレンに由来するコポリマー単位−(CH2CH2)−であり;Xは、コポリマー単位−(CH2CR12)−(ここで、R1は、水素、メチル、またはエチルであり、R2は、コポリマーの0〜25または40重量%で存在する、1〜10個の炭素原子を有する、カルボアルコキシ、アシルオキシ、またはアルコキシである)であり(Xは、例えば、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルエステル、またはアルキルビニルエーテルに由来し);Yは、コポリマーの1〜25重量%で存在する、コポリマー単位−(CH2CR34)−(ここで、R3は、水素またはメチルであり、R4は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシである)であり(Yは、例えば、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、またはグリシジルビニルエーテルに由来し)、Zは、コポリマーの0〜約10重量%で存在する、一酸化炭素、二酸化硫黄、アクリロニトリル、または他のモノマーを含むコモノマーに由来するコポリマー単位であり、ここで、コポリマーは、50または100または150または1000g/10分の、2160g荷重によって190℃で測定されたメルトフローインデックスを有する、E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマー;ならびに任意選択で、
(c)成分(a)、成分(b)および成分(c)の合計に基づいて、約0.025または0.1〜約1重量%の共反応物質、例えば、酸または酸無水物、好ましくはポリリン酸または亜リン酸またはトリメリット酸無水物
を含む、ポリエポキシポリマー連結アスファルト組成物(特に、舗装および屋根ふき用途のための)。
2.Xが、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルエステル、またはアルキルビニルエーテルを含む、実施形態1に記載の組成物。
3.Xがブチルアクリレートを含む、実施形態1または2に記載の組成物。
4.エチレンコポリマーが、10〜25重量%のXを含む、実施形態1〜3のいずれか一つに記載の組成物。
5.エポキシ含有コモノマーYが、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジルブチルアクリレート、グリシジルビニルエーテル、またはそれらの2種以上の組み合わせを含む、実施形態1〜4のいずれか一つに記載の組成物。
6.Yが、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクレートを含む、実施形態1〜5のいずれか一つに記載の組成物。
7.エチレンコポリマーが、エチレングリシジルメタクリレートジポリマー、エチレン酢酸ビニルグリシジルメタクリレートターポリマー、エチレンn−ブチルアクリレートグリシジルメタクリレート、またはエチレンメチルアクリレートグリシジルメタクリレートである、実施形態1〜6のいずれか一つに記載の組成物。
8.Yが、グリシジル部分を含み、かつ約1重量%の下限から15重量%の上限までコポリマー中に存在する、実施形態1〜7のいずれか一つに記載の組成物。
9.Yが、グリシジル部分を含み、かつ15.1重量%の下限から25重量%の上限までコポリマー中に存在する、実施形態1〜8のいずれか一つに記載の組成物。
10.Yが、16重量%の下限から25重量%の上限までコポリマー中に存在する、実施形態1〜9のいずれか一つに記載の組成物。
11.コポリマーが、約250〜約900グラム/10分のメルトフローインデックスを有する、実施形態1〜10のいずれか一つに記載の組成物。
12.コポリマーが、約500または700〜900グラム/10分のメルトフローインデックスを有する、実施形態1〜11のいずれか一つに記載の組成物。
13.共反応物質が、ポリリン酸または亜リン酸またはトリメリット酸無水物を含む、実施形態1〜11のいずれか一つに記載の組成物。
14.酸が、亜リン酸を含む、実施形態1〜13のいずれか一つに記載の組成物。
15.エチレンアクリレート、エチレンメタクリレートもしくはエチレン酢酸ビニルコポリマー;またはスチレン/共役ジエンブロックコポリマー;またはポリオレフィン;あるいはそれらの組み合わせを含む非反応性ポリマーをさらに含む、実施形態1〜14のいずれか一つに記載の組成物。
16.スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、ブタジエン、イソプレン、エチレンブテン、1,3−ペンタジエン、より好ましくはブタジエンを含む、実施形態1〜15のいずれか一つに記載の組成物。
17.スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、ランダム接合を有している、または有していない、線状または放射状構造を有するジ−、トリ−またはポリブロックコポリマーを含み、好ましくはスチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、ジブロックA−B型コポリマー;線状(トリブロック)A−B−A型コポリマー;または放射状(A−B)n型コポリマーを含み;ここで、Aは、スチレンに由来するコポリマー単位を指し、Bは、共役ジエンに由来するコポリマー単位を指す、実施形態1〜16のいずれか一つに記載の組成物。
18.スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、スチレンに由来する約10〜約50重量パーセントのコポリマー単位および共役ジエンに由来する約50〜約90重量パーセントのコポリマー単位を含む、実施形態1〜17のいずれか一つに記載の組成物。
19.ポリオレフィンが、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリイソブテン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/プロピレン/ジエンターポリマー、ポリブタジエン、ポリイソプレンまたはポリノルボルネンを含む、実施形態1〜18のいずれか一つに記載の組成物。
20.改質アスファルトが、フラックス油、液体可塑剤、アミン捕捉剤、硫化水素捕捉剤、またはそれらの組み合わせをさらに含み;好ましくはフラックス油は、芳香族油、パラフィン油、鉱油、植物油、ショートニングまたはそれらのブレンドを含み、および液体可塑剤は、ジカルボン酸またはトリカルボン酸エステル系可塑剤、モノグリセリドの酢酸エステル、トリメリテート、アジペート、ベンゾエート、アジピン酸ポリエステル、ポリエーテルエステル、エポキシエステル、マレエートを含む、実施形態1〜19のいずれか一つに記載の組成物。
21.(1)エポキシ官能化エチレンコポリマー、またはエポキシ官能化エチレンコポリマーと非反応性ポリマーとの組み合わせを提供するステップと;
(2)エポキシ官能化エチレンコポリマーまたはエポキシ官能化エチレンコポリマーと非反応性ポリマーとの組み合わせをアスファルトと加熱および混合して、ポリマーアスファルトブレンドを提供するステップと;任意選択で、
(3)共反応物質、例えば、酸または酸無水物を添加し、それをポリマーアスファルトブレンドと混合するステップと
を含む、1〜20のいずれか一つに記載の実施形態に記載のポリマー改質アスファルト組成物を調製する方法。
22.ステップ(2)が、
a)ポリマーで改質するために反応器に添加する前または後のいずれかにアスファルトを120℃〜200℃に加熱するステップと;
b)エポキシ官能化エチレンコポリマーまたはエポキシ官能化エチレンコポリマーと非反応性ポリマーとの組み合わせを反応器中の加熱アスファルトに、撹拌する一方で、温度を120℃〜200℃に維持する一方で、撹拌しながら約10分間〜30分間添加するステップと
を含み;および
ステップ(3)が、酸を反応器中の加熱ポリマーアスファルトブレンドに、温度を120℃〜200℃で維持する一方で攪拌しながら約10分〜約4時間添加するステップを含む、実施形態21に記載の方法。
23.非反応性ポリマーが、エチレンアクリレート、エチレンメタクリレートもしくはエチレン酢酸ビニルコポリマー;またはブタジエン、イソプレン、エチレンブテン、もしくは1,3−ペンタジエン、より好ましくはブタジエンを含むスチレン/共役ジエンブロックコポリマー;またはポリオレフィン;あるいはそれらの組み合わせを含む、実施形態21または22に記載の方法。
24.非反応性ポリマーが、ランダム接合を有している、または有していない、線状または放射状構造を有する、ブタジエンを含むジ−、トリ−またはポリブロックスチレン/共役ジエンブロックコポリマーを含む、実施形態23に記載の方法。
25.酸が、ポリリン酸または亜リン酸を含む、実施形態21、22、23または24のいずれか一つに記載の方法。
26.酸が、亜リン酸を含む、実施形態21、22、23、24または25のいずれか一つに記載の方法。
27.エポキシ官能化エチレンコポリマー、または非反応性ポリマー、またはポリマーの組み合わせが、アスファルトと混合する前にフラックス油または液体可塑剤に溶解される、実施形態21、22、23、24、25または26のいずれか一つに記載の方法。
28.実施形態1〜20のいずれか一つに記載の組成物を含む、道路舗装材料または屋根ふき材料。
29.実施形態21〜27のいずれか一つによって製造された組成物を含む、道路舗装材料または屋根ふき材料。
以下の実施例は、本発明をさらに詳細に説明するために提供される。具体的な実施形態および本発明を実施するために現在企図される好ましい様式を示す、これらの実施例は、本発明を例示することが意図され、それを限定することを意図されない。
材料
ビチューメンとブレンドしてポリマー改質アスファルト組成物を与えるのに有用である、グリシジルメタクリレート(GMA)と任意選択でn−ブチルアクリレート(nBA)または酢酸ビニル(VA)コモノマーとを含むエチレンコポリマーを表1に要約する。
Figure 0006894901
表2は、ビチューメンとブレンドしてポリマー改質アスファルトを与えるのに有用である、Kraton Polymers, Inc.(Houston,TX)から入手可能ないくつかのスチレンコポリマーをリスト化する。
Figure 0006894901
他の適当なアスファルト改質剤は、
Wax−1:HoneywellからのTitan 7686 Waxを含む。
以下の酸促進剤は、Sigma−Aldrich(St.Louis,MO)から購入した:
PPA:ポリリン酸、市販等級。
PSA:亜リン酸、市販等級。
針入度等級ビチューメンは、道路表面仕上げおよび一部の工業用途に普通に使用される。針入度試験(ASTM D946−09およびEN12591−2009)は、標準および負荷針が、25℃(77°F)の温度で維持されたビチューメンの試料に5秒で垂直に針入する深さ(mmの1/10の単位)を測定することによってビチューメンの硬度を決定する。したがって、ビチューメンが軟らかければ軟らかいほど、その針入度単位の数字は大きくなる(例えば、この分類系で80/100アスファルトは、40/50アスファルトよりも軟らかい)。したがって、それらの針入度等級に基づいて分類されたアスファルト試料は、Valero(San Antonio TX)、Marathon Asphalt(Catlettsburg,Kentucky)、Litvinov(Czech Republic)、Repsol(Spain)、Bapco(Qatar)、およびRastanura(Saudi Arabia)から得た。アスファルト試料のいくつかは同じPG値を有するが、それらは異なる原油源に由来し、異なる反応性を示す。定量的により高い反応性を有するロットは、「HR」と指定し、定量的により低い反応性を有するロットは、「LR」と指定する。
アスファルトおよび改質剤をブレンドするための一般手順
加熱マントルを備えた標準1クォート缶を、アスファルトおよび改質剤を混合するために使用した。その蓋を、撹拌シャフトを収容するための直径約1cmの中心穴、および熱電対プローブを収容するための直径約3cmの第2の穴を含むように改良した。撹拌シャフトは、撹拌シャフトおよびモータが試料を混合するように位置するときに試料缶上で蓋が密封され得るように、蓋を通してねじを切った。
1ガロン缶中のアスファルト試料を、それらが1クォート缶に注ぎ入れられるのに十分温かくなるまで、165℃に設定した通気オーブン中で加熱した。アスファルト試料(300g)をブレンディング缶に注ぎ入れ、蓋および撹拌機アセンブリを取り付けた。ポリマー改質剤試料を添加し、蓋を缶に対してしっかりと密封した。アスファルトおよびポリマーを185℃で30〜180分間混合して、それらをブレンドし、任意選択で続いて、蓋の穴を通して酸を注入し、混合をさらに1時間継続して、すべての成分をさらにブレンドした。酸を使用しなかった場合、混合物時間は、4〜8時間に延ばした。試料を取り出し、以下に記載するとおりに試験した。
試料改質剤がビチューメンに溶解される容易さを特徴付けるために溶解試験を行った。結果を表3に要約する。それぞれの実験について、100グラムのSalamanca67−Sビチューメンを撹拌しながら指定温度に約20分間加熱した。次いで、1.2%の試験EVAGMA改質剤を添加し、この混合物を指定時間撹拌した。次いで、ブレンドをアルミニウム箔上に注いで、薄層を形成し、なんらかの未溶解ペレットについて観察した。表3に要約した試料で観察されたペレットは、リスト化基準に従って定性評価を与えた。それらは、ペレットがビチューメンに溶解した程度を示された時間および温度について示す。
Figure 0006894901
表3の結果は、185℃で20分間の混合時間中のEVAGMA−2の溶解は少ないことを示す。EVAGMA−2が完全に溶解するのに185℃で少なくとも45分かかった。185℃で短い混合時間でのEVAGMA−2の溶解は本質的になかったので、その溶解は、165℃および145℃で測定しなかった。高MIEVAGMA−5は、125℃〜185℃のすべての温度において10分以下で完全に溶解した。これらの高MI改質剤について溶解および反応するのに必要なより低い温度は、PMAを製造するためのエネルギーの節約および合計時間の低減の利点を与える。
表4、表5、表6および表7に要約した試料を、注記される場合を除いて、上の一般手順に従って調製した。B接頭辞を有する試料は、添加剤なしのベースビチューメンであった。
Figure 0006894901
試料C4、C5、11、12、13、14、C6、C7は、酸を含まず、185℃で5時間混合した。ブレンドの特性は、以下に記載するとおりに特徴付け、表5および表7に要約した。
動的せん断レオメータ不合格温度および移送角の測定は、ASSHTO T315またはASTM D7175−08法に従ってPMAで行って、動的せん断レオメータ(DSR)を使用してアスファルトバインダのレオロジー特性を決定した。Superpave PGアスファルトバインダ規格で使用されるこの方法は、中温度〜高温度でのアスファルトバインダの粘性および弾性挙動を特徴付ける。より具体的には、DSR試験法は、平行版幾何形状を使用して動的または振動せん断下でのアスファルトバインダの動的せん断モジュラスおよび位相角を決定するために使用した。アスファルトバインダの線形粘弾性特性は、これらの値から誘導した。DSR測定の結果を以下の表5に報告する。複数の試験を同じ材料で実験した場合は、平均値を報告する。
合格/不合格温度は、アスファルトバインダが使用されることが意図される地理的領域における舗装によって遭遇される温度に関係する。合格温度は、各値が6℃の差、例えば、52、58、64、70、76、82または88℃を有する、アスファルト性能等級(PG)を決定するためのSuperpave分類スケールに従う値であり、不合格温度は、改質アスファルトが不合格になる実値である。
位相角は、線形粘弾性領域におけるアスファルトバインダのせん断変形に対する抵抗を規定する。位相角は、せん断歪みの大きさに依存し得る。非改質および改質の両方のアスファルトについての位相角は、せん断歪の増加とともに減少する。望ましくは、位相角は、大部分のアスファルト用途について70°未満である。
弾性回復は、ASTM D6084に従って測定した。多重応力クリープおよび回復(MSCR)データは、ASTM D7405−10aに従って測定した。環球試験(Ring and Ball test)は、グリーン材料でかつローリング薄膜オーブン試験(「RTFOT」)後に、ASTM D36/36M−14に従って行った。環球試験において、肩付き真鍮環にキャストされた、ビチューメンの2つの水平ディスクは、それぞれが、スチール球を支持する一方で、液体浴中で制御された速度で加熱される。軟化点は、ビチューメンで包まれたそれぞれの球が25mm(1.0インチ)の距離を落下するのに十分に2つのディスクが軟化する温度の平均として報告する。粘度は、ASTM D7741に従ってブルックフィールド回転式粘度計を使用して測定した。
Figure 0006894901
実施例11〜実施例14は、追加のアスファルトとさらに混合することができる2.5〜5.5重量%の濃度で高改質剤濃縮物を調製するための高MI改質剤の使用を実証する。2.5重量%での低MI改質剤は、有用であるためには粘性であり過ぎるアスファルト濃縮物を与える。実施例15および実施例16は、温かいミックスアスファルトのための高MI改質剤の使用を実証する。実施例15および実施例16は、潜在的な温かいミックスアスファルト候補としての高MI改質剤の使用を実証する。それらは、温かいミックスPMAを調製するために使用されるHoneywell Titan(商標)ワックスと比較して優れた弾性を与える。高MIポリマー改質剤は、低い粘度、および弾性回復により測定して、ワックス改質アスファルトよりもはるかにより高い弾性度を与える。さらに、高MI改質剤は、ワックスと対照的に、低温特性(曲げビームレオメータ、BBR)に悪影響を与えなかった。高MIポリマー改質アスファルトのさらなる実施例を表6に要約し、それらの特性を表7に報告する。実施例B7、実施例C13、および実施例39〜実施例44で使用したアスファルトは、オーストラリアに起源をもつと考えられる。
Figure 0006894901
Figure 0006894901
Figure 0006894901
Figure 0006894901
Figure 0006894901
標準的メルトインデックスを有するエポキシ官能化エチレンコポリマーとのブレンドと比較して、高いメルトインデックスを有する場合、SBSブレンドの粘度の有意な低下(50%−70%)が観察された。意外にも、PG合格/不合格温度の差は、約4℃〜5℃であり、1性能等級(6℃)よりも小さい。標準MIエポキシ官能化エチレンコポリマーに対して高MIエポキシ官能化エチレンコポリマーを用いることは、同様のポリマー重量比でのゲル化の減少により証明されるとおりに、SBSブレンド中のエポキシ官能化エチレンコポリマーのより高い濃度を可能にする。
いくつかのPMAを、シガーチューブ分離試験(CTST;ASTM D5892−96A)にかけた。アルミニウムチューブ(直径1インチで長さ5.5インチ)にPMAを充填し、密封し、オーブン中163℃で48時間老化させた。次いで、冷凍庫中−20℃でクエンチ冷却した。凍結試験片を2つの片(上部および底部)に切断し、環球試験をそれぞれの片に対して25℃で行った。上部片と底部片との間の環球における差がまったくないか、または差が最小限であることは、分離がPMAの加熱老化時にほとんどまたはまったく起こらなかったことを示す。これらの実験の結果を表8に示す。
Figure 0006894901
表8の結果は、ポリマーがアルキルアクリレート(nBA)または酢酸ビニルコモノマーをまったく含まない場合に、PMAの環球粘度がかなり増加したことを示す。この効果は、実施例56〜実施例63の環球粘度の実施例17〜実施例55のものに対する比較によって実証される。さらに、これらの結果は、共反応物質としてPSAを含むことが、環球粘度を増加させることを実証する。さらに、PSAを含むPMAは、PMA分離の低下により証明されるとおりに、加熱老化時のかなり改善された安定性を示す。
本発明の好ましい実施形態のいくつかを上で説明し、具体的に例示してきたが、本発明をこのような実施形態に限定することは意図されない。様々な変更が、以下の特許請求の範囲に示されるとおりの、本発明の範囲および精神から逸脱することなくなされてもよい。
本発明は次の態様を含む。
(1)ポリマー改質アスファルト組成物であって、
(a)80〜99.4重量%のアスファルト;
(b)0.5〜20重量%のE/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーであって、Eは、エチレンに由来する共重合繰り返し単位−(CH 2 CH 2 )−であり;Xは、共重合繰り返し単位−(CH 2 CR 1 2 )−(ここで、R 1 は、水素原子、メチル基、またはエチル基であり、R 2 は、1〜10個の炭素原子を含む、カルボアルコキシ、アシルオキシ、またはアルコキシ基である)であり;Yは、共重合繰り返し単位−(CH 2 CR 3 4 )−(ここで、R 3 は、水素またはメチルであり、R 4 は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシである)であり;Zは、一酸化炭素、二酸化硫黄、およびアクリロニトリルからなる群から選択される1種以上のコモノマーに由来する共重合繰り返し単位であり;前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、0〜40重量%のX、1〜25重量%のY、および0〜10重量%のZを含み;前記共重合繰り返し単位E、X、YおよびZの重量パーセントは、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づき、合計で100重量%となり;かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、190℃および2160gの荷重下でASTM D1238−65T、条件Eに従って測定される場合に、100〜1000g/10分のメルトフローインデックスを有する、E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマー;ならびに、
(c)0.025〜1重量%の、ポリリン酸、亜リン酸、およびトリメリット酸無水物からなる群から選択される1種以上の材料を含む共反応物質
を含む、ポリマー改質アスファルト組成物。
(2)Xが、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルエステル、またはアルキルビニルエーテルからなる群から選択されるコモノマーに由来する1個以上の共重合残基を含み;かつYが、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジルブチルアクリレート、グリシジルビニルエーテルからなる群から選択されるコモノマーに由来する1個以上の共重合残基を含む、上記(1)に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(3)前記エチレンコポリマーが、エチレングリシジルメタクリレートジポリマー、エチレン酢酸ビニルグリシジルメタクリレートターポリマー、エチレンn−ブチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー、またはエチレンメチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマーである、上記(1)又は(2)に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(4)Yが、グリシジル部分を含み、かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、1〜15重量%のYを含む、上記(1)〜(3)のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(5)Yが、グリシジル部分を含み、かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、15.1〜25重量%のYを含む、上記(1)〜(4)のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(6)前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、100〜900グラム/10分のメルトフローインデックスを有する、上記(1)〜(5)のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(7)前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、250〜700グラム/10分のメルトフローインデックスを有する、上記(1)〜(6)のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(8)エチレンアクリレートコポリマー;エチレンメタクリレートコポリマー;エチレン酢酸ビニルコポリマー;ブタジエン、イソプレン、エチレンブテン、または1,3−ペンタジエンを含むスチレン/共役ジエンブロックコポリマー;およびポリオレフィンからなる群から選択される1種以上の非反応性ポリマーをさらに含む、上記(1)〜(7)のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(9)前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、ランダム接合を有している、または有していない、線状または放射状構造を有するジ−、トリ−またはポリブロックコポリマーを含み、好ましくは前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、ジブロックA−B型コポリマー;線状(トリブロック)A−B−A型コポリマー;または放射状(A−B) n 型コポリマーを含み;ここで、Aは、スチレンに由来する共重合繰り返し単位であり、Bは、共役ジエンに由来する共重合繰り返し単位である、上記(8)に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(10)前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーの全重量に基づいて、スチレンに由来する10〜50重量パーセントの共重合繰り返し単位および共役ジエンに由来する50〜90重量パーセントの共重合繰り返し単位を含む、上記(9)に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(11)フラックス油、液体可塑剤、アミン捕捉剤、および硫化水素捕捉剤の1種以上をさらに含み、好ましくは前記フラックス油は、石油系生成物、または芳香族油、パラフィン油、鉱油、植物油、およびショートニングの1種以上を含み、;かつ好ましくは、前記液体可塑剤は、ジカルボン酸エステル系可塑剤、トリカルボン酸エステル系可塑剤、およびモノグリセリドの酢酸エステル、トリメリテート、アジペート、ベンゾエート、アジピン酸ポリエステル、ポリエーテルエステル、エポキシエステル、またはマレエートの1種以上を含む、上記(1)〜(11)に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
(12)上記(1)〜(11)に記載の前記ポリマー改質アスファルト組成物を含む、道路舗装材料または屋根ふき材料。
(13)上記(1)に記載のポリマー改質アスファルト組成物を調製する方法であって、
[1]前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーを提供し、任意選択で非反応性ポリマーをさらに提供するステップと;
[2]前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーおよび前記任意選択の非反応性ポリマーを、アスファルトと加熱および混合して、ポリマーアスファルトブレンドを提供するステップと;
[3]共反応物質を前記ポリマーアスファルトブレンドと混合するステップと
を含む方法。
(14)ステップ[2]が、前記アスファルトを120〜200℃に加熱するステップと、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーおよび任意選択で前記非反応性ポリマーを前記加熱アスファルトに、ポリマーアスファルトブレンドの温度を120〜200℃に維持する一方で、撹拌しながら10〜30分間添加するステップとを含み;
ステップ[3]が、前記共反応物質を前記加熱ポリマーアスファルトブレンドに、ポリマーアスファルルトブレンドの温度を120〜200℃に維持する一方で撹拌しながら10分〜4時間添加するステップを含み;かつ任意選択で、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーおよび任意選択で前記非反応性ポリマーが、前記アスファルトと混合する前に、フラックス油または液体可塑剤に溶解される、上記(13)に記載の方法。
(15)ポリマー改質アスファルト組成物であって、
(a)80〜99.4重量%のアスファルト;
(b)0.5〜20重量%のE/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーであって、Eは、エチレンに由来する共重合繰り返し単位−(CH 2 CH 2 )−であり;Xは、共重合繰り返し単位−(CH 2 CR 1 2 )−(ここで、R 1 は、水素原子、メチル基、またはエチル基であり、R 2 は、1〜10個の炭素原子を含む、カルボアルコキシ、アシルオキシ、またはアルコキシ基である)であり;Yは、共重合繰り返し単位−(CH 2 CR 3 4 )−(ここで、R 3 は、水素またはメチルであり、R 4 は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシである)であり;Zは、一酸化炭素、二酸化硫黄、およびアクリロニトリルからなる群から選択される1種以上のコモノマーに由来する共重合繰り返し単位であり;前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、0〜40重量%のX、1〜25重量%のY、および0〜10重量%のZを含み;前記共重合繰り返し単位E、X、YおよびZの重量パーセントは、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づき、合計で100重量%となり;かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、190℃および2160gの荷重下でASTM D1238−65T、条件Eに従って測定される場合に、100〜1000g/10分のメルトフローインデックスを有する、E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマー;
(c)0.025〜1重量%の、ポリリン酸、亜リン酸、およびトリメリット酸無水物からなる群から選択される1種以上の材料を含む共反応物質;ならびに
(d)エチレンアクリレートコポリマー;エチレンメタクリレートコポリマー;エチレン酢酸ビニルコポリマー;ブタジエン、イソプレン、エチレンブテン、または1,3−ペンタジエンを含むスチレン/共役ジエンブロックコポリマー;およびポリオレフィンからなる群から選択される1種以上の非反応性ポリマー、
を含む、ポリマー改質アスファルト組成物。

Claims (15)

  1. ポリマー改質アスファルト組成物であって、
    (a)80〜99.4重量%のアスファルト;
    (b)0.5〜20重量%のE/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーであって、Eは、エチレンに由来する共重合繰り返し単位−(CH2CH2)−であり;Xは、共重合繰り返し単位−(CH2CR12)−(ここで、R1は、水素原子、メチル基、またはエチル基であり、R2は、1〜10個の炭素原子を含む、カルボアルコキシ、アシルオキシ、またはアルコキシ基である)であり;Yは、共重合繰り返し単位−(CH2CR34)−(ここで、R3は、水素またはメチルであり、R4は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシである)であり;Zは、一酸化炭素、二酸化硫黄、およびアクリロニトリルからなる群から選択される1種以上のコモノマーに由来する共重合繰り返し単位であり;前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、0〜40重量%のX、1〜25重量%のY、および0〜10重量%のZを含み;前記共重合繰り返し単位E、X、YおよびZの重量パーセントは、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づき、合計で100重量%となり;かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、190℃および2160gの荷重下でASTM D1238−65T、条件Eに従って測定される場合に、100〜1000g/10分のメルトフローインデックスを有する、E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマー;ならびに、
    (c)0.025〜1重量%の、ポリリン酸、亜リン酸、およびトリメリット酸無水物からなる群から選択される1種以上の材料を含む共反応物質
    を含、ポリマー改質アスファルト組成物。
  2. Xが、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルエステル、またはアルキルビニルエーテルからなる群から選択されるコモノマーに由来する1個以上の共重合残基を含み;かつYが、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジルブチルアクリレート、グリシジルビニルエーテルからなる群から選択されるコモノマーに由来する1個以上の共重合残基を含む、請求項1に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  3. 前記エチレンコポリマーが、エチレングリシジルメタクリレートジポリマー、エチレン酢酸ビニルグリシジルメタクリレートターポリマー、エチレンn−ブチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマー、またはエチレンメチルアクリレートグリシジルメタクリレートターポリマーである、請求項1又は2に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  4. Yが、グリシジル部分を含み、かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、1〜15重量%のYを含む、請求項1〜3のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  5. Yが、グリシジル部分を含み、かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、15.1〜25重量%のYを含む、請求項1〜3のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  6. 前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、100〜900グラム/10分のメルトフローインデックスを有する、請求項1〜5のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  7. 前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーが、250〜700グラム/10分のメルトフローインデックスを有する、請求項1〜6のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  8. エチレンアクリレートコポリマー;エチレンメタクリレートコポリマー;エチレン酢酸ビニルコポリマー;ブタジエン、イソプレン、エチレンブテン、または1,3−ペンタジエンを含むスチレン/共役ジエンブロックコポリマー;およびポリオレフィンからなる群から選択される1種以上の非反応性ポリマーをさらに含む、請求項1〜7のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  9. 前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、ランダム接合を有している、または有していない、線状または放射状構造を有するジ−、トリ−またはポリブロックコポリマーを含み、好ましくは前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、ジブロックA−B型コポリマー;線状(トリブロック)A−B−A型コポリマー;または放射状(A−B)n型コポリマーを含み;ここで、Aは、スチレンに由来する共重合繰り返し単位であり、Bは、共役ジエンに由来する共重合繰り返し単位である、請求項に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  10. 前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーが、前記スチレン/共役ジエンブロックコポリマーの全重量に基づいて、スチレンに由来する10〜50重量パーセントの共重合繰り返し単位および共役ジエンに由来する50〜90重量パーセントの共重合繰り返し単位を含む、請求項に記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  11. フラックス油、液体可塑剤、アミン捕捉剤、および硫化水素捕捉剤の1種以上をさらに含み、好ましくは前記フラックス油は、石油系生成物、または芳香族油、パラフィン油、鉱油、植物油、およびショートニングの1種以上を含み、;かつ好ましくは、前記液体可塑剤は、ジカルボン酸エステル系可塑剤、トリカルボン酸エステル系可塑剤、およびモノグリセリドの酢酸エステル、トリメリテート、アジペート、ベンゾエート、アジピン酸ポリエステル、ポリエーテルエステル、エポキシエステル、またはマレエートの1種以上を含む、請求項1〜10のいずれかに記載のポリマー改質アスファルト組成物。
  12. 請求項1〜11のいずれかに記載の前記ポリマー改質アスファルト組成物を含む、道路舗装材料または屋根ふき材料。
  13. 請求項1に記載のポリマー改質アスファルト組成物を調製する方法であって、
    (1)前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーを提供し、任意選択で非反応性ポリマーをさらに提供するステップと;
    (2)前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーおよび前記任意選択の非反応性ポリマーを、アスファルトと加熱および混合して、ポリマーアスファルトブレンドを提供するステップと;
    (3)共反応物質を前記ポリマーアスファルトブレンドと混合するステップと
    を含む方法。
  14. ステップ(2)が、前記アスファルトを120〜200℃に加熱するステップと、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーおよび任意選択で前記非反応性ポリマーを前記加熱アスファルトに、ポリマーアスファルトブレンドの温度を120〜200℃に維持する一方で、撹拌しながら10〜30分間添加するステップとを含み;
    ステップ(3)が、前記共反応物質を前記加熱ポリマーアスファルトブレンドに、ポリマーアスファルルトブレンドの温度を120〜200℃に維持する一方で撹拌しながら10分〜4時間添加するステップを含み;かつ任意選択で、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーおよび任意選択で前記非反応性ポリマーが、前記アスファルトと混合する前に、フラックス油または液体可塑剤に溶解される、請求項13に記載の方法。
  15. ポリマー改質アスファルト組成物であって、
    (a)80〜99.4重量%のアスファルト;
    (b)0.5〜20重量%のE/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーであって、Eは、エチレンに由来する共重合繰り返し単位−(CH 2 CH 2 )−であり;Xは、共重合繰り返し単位−(CH 2 CR 1 2 )−(ここで、R 1 は、水素原子、メチル基、またはエチル基であり、R 2 は、1〜10個の炭素原子を含む、カルボアルコキシ、アシルオキシ、またはアルコキシ基である)であり;Yは、共重合繰り返し単位−(CH 2 CR 3 4 )−(ここで、R 3 は、水素またはメチルであり、R 4 は、カルボグリシドキシまたはグリシドキシである)であり;Zは、一酸化炭素、二酸化硫黄、およびアクリロニトリルからなる群から選択される1種以上のコモノマーに由来する共重合繰り返し単位であり;前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、0〜40重量%のX、1〜25重量%のY、および0〜10重量%のZを含み;前記共重合繰り返し単位E、X、YおよびZの重量パーセントは、前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーの全重量に基づき、合計で100重量%となり;かつ前記E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマーは、190℃および2160gの荷重下でASTM D1238−65T、条件Eに従って測定される場合に、100〜1000g/10分のメルトフローインデックスを有する、E/X/Y/Zエポキシ官能化エチレンコポリマー;
    (c)0.025〜1重量%の、ポリリン酸、亜リン酸、およびトリメリット酸無水物からなる群から選択される1種以上の材料を含む共反応物質;ならびに
    (d)エチレンアクリレートコポリマー;エチレンメタクリレートコポリマー;エチレン酢酸ビニルコポリマー;ブタジエン、イソプレン、エチレンブテン、または1,3−ペンタジエンを含むスチレン/共役ジエンブロックコポリマー;およびポリオレフィンからなる群から選択される1種以上の非反応性ポリマー、
    を含む、ポリマー改質アスファルト組成物。
JP2018532400A 2015-12-29 2016-12-20 エポキシド含有ポリマーを使用する改質アスファルト Active JP6894901B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562272276P 2015-12-29 2015-12-29
US62/272,276 2015-12-29
PCT/US2016/067693 WO2017116831A1 (en) 2015-12-29 2016-12-20 Modified asphalt using epoxide-containing polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019500464A JP2019500464A (ja) 2019-01-10
JP6894901B2 true JP6894901B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=57777715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532400A Active JP6894901B2 (ja) 2015-12-29 2016-12-20 エポキシド含有ポリマーを使用する改質アスファルト

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20200024454A1 (ja)
EP (1) EP3397693A1 (ja)
JP (1) JP6894901B2 (ja)
CN (1) CN108473773B (ja)
BR (1) BR112018009808B1 (ja)
MX (1) MX2018007280A (ja)
WO (1) WO2017116831A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017027225A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Modified asphalt using phosphorous acid
PL3400260T3 (pl) * 2016-01-08 2021-12-06 Innophos, Inc. Kompozycje pochłaniacza dla gatunków siarki
WO2018221322A1 (ja) * 2017-05-29 2018-12-06 住友化学株式会社 アスファルト改質剤、アスファルト組成物、及び道路舗装用アスファルト混合物
US11220601B2 (en) 2018-06-27 2022-01-11 Honeywell International Inc. Asphalt compositions and methods of forming the same
EP4069783A1 (en) * 2019-12-06 2022-10-12 Bmic Llc Compatibilizer precursor, methods, systems, and uses thereof, and formulations including the same
WO2021236049A1 (en) * 2020-05-17 2021-11-25 Stojan Kotefski Hybrid crude oil and methods of making the same using petroleum-based waste stream products
WO2023122126A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Dow Global Technologies Llc Asphalt compositions including asphaltene and epoxy-functionalized ethylene copolymer
CN116814160B (zh) * 2023-05-26 2023-12-19 佛山市科顺建筑材料有限公司 一种反应改性沥青防水卷材涂盖料组合物、防水卷材涂盖料及其制备方法与应用
CN117143273B (zh) * 2023-10-18 2024-02-27 科顺防水科技股份有限公司 一种马来酸酐接枝sbs及其制备方法和应用

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281383A (en) 1962-08-09 1966-10-25 Phillips Petroleum Co Branched polymers prepared from monolithium-terminated polymers and compounds having at least three reactive sites
US3639521A (en) 1969-04-23 1972-02-01 Phillips Petroleum Co Polar compound adjuvants for improved block polymers prepared with primary hydrocarbyllithium initiators
US4070532A (en) 1975-05-23 1978-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene carbon monoxide copolymers containing epoxy side groups
FR2528059A1 (fr) 1982-06-03 1983-12-09 Charbonnages Ste Chimique Compositions pour produits d'etancheite et produits ainsi constitues
FR2528439B1 (fr) 1982-06-10 1985-11-22 Elf France Procede de preparation de compositions bitume-polymere, application de ces compositions a la realisation de revetements, et solution mere de polymere utilisable pour l'obtention desdites compositions
FR2536081B1 (fr) 1982-11-17 1986-06-06 Charbonnages Ste Chimique Compositions de bitumes-polymeres applicables a la realisation de liants routiers
EP0507838A4 (en) 1989-12-29 1993-03-17 Chevron Research Company Polymer and asphalt reaction process and polymer-linked-asphalt product
US5331028A (en) 1993-06-30 1994-07-19 Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. Polymer-modified asphalt composition and process for the preparation thereof
FR2726830B1 (fr) * 1994-11-10 1996-12-20 Elf Aquitaine Procede de preparation de compositions bitume/polymere pour la realisation de revetements et solution mere de polymere pour cette preparation
ES2194984T3 (es) 1995-03-13 2003-12-01 Mathy Construction Company Composiciones asfalticas modificadas con polimero y hechas reaccionar con acido, y su preparacion.
FR2748488B1 (fr) 1996-05-10 1998-07-10 Elf Antar France Procede de preparation de compositions bitume/polymere a tres faible susceptibilite thermique et application des compositions obtenues a la production de liants bitume/polymere pour revetements
FR2748487B1 (fr) * 1996-05-10 1998-07-10 Elf Antar France Compositions bitume/polymere a stabilite amelioree et leur application a la realisation de revetements
JPH10120839A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Sumitomo Chem Co Ltd アスファルト改質材及び該改質材を含むアスファルト組成物
FR2762322B1 (fr) 1997-04-21 1999-05-28 Elf Antar France Procede de preparation de compositions bitume/polymere, application des compositions obtenues a la production de liants bitume/polymere pour revetements et solution mere de polymere pour l'obtention desdites compositions
JPH10120843A (ja) * 1997-06-12 1998-05-12 Sumitomo Chem Co Ltd アスファルト改質材及び該改質材を含むアスファルト組成物
JP3502757B2 (ja) * 1997-12-25 2004-03-02 花王株式会社 アスファルト組成物
JP4582956B2 (ja) * 2001-05-30 2010-11-17 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 舗装用バインダー組成物およびその製造方法
WO2003002671A1 (en) 2001-06-29 2003-01-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Epoxy functionalized ethylene copolymer asphalt reaction products
US7160935B2 (en) * 2003-04-04 2007-01-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tubular reactor ethylene/alkyl acrylate copolymer as polymeric modifiers for asphalt
US7157508B2 (en) * 2003-06-06 2007-01-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymer-linked asphalt compositions
US20050145137A1 (en) 2003-12-31 2005-07-07 Buras Paul J. Process for preparing bitumen compositions with reduced hydrogen sulfide emission
EP1737908B1 (en) * 2004-03-29 2008-03-19 Pirelli & C. S.p.A. Thermoplastic elastomeric material comprising a vulcanized rubber in a subdivided form
EP1838786B1 (en) 2005-01-19 2011-01-12 Akzo Nobel N.V. Process for the manufacture of a bitumen-aggregate mix suitable for road paving and a polyamine compound and its use
CN101233194A (zh) * 2005-07-28 2008-07-30 纳幕尔杜邦公司 包含沥青和环氧(甲基)丙烯酸酯共聚物的组合物
CN102762665A (zh) 2010-02-23 2012-10-31 国际壳牌研究有限公司 沥青组合物
US20130197134A1 (en) * 2011-04-13 2013-08-01 Quimigel Indústria E Comércio Ltda. Compositions of warm mix asphalt, process for the same, use thereof in surfaces
JP2015013907A (ja) * 2011-09-21 2015-01-22 三井・デュポンポリケミカル株式会社 ポリマー結合アスファルト組成物、舗装用混合物、および舗装体
FR2984342B1 (fr) 2011-12-20 2014-01-03 Total Raffinage Marketing Procede de production d'une composition bitume/polymere reticulee avec reduction des emissions de h2s
FR3019829B1 (fr) * 2014-04-10 2017-11-03 Arkema France Liants bitumeux presentant une temperature de ramolissement amelioree
US20180030276A1 (en) 2015-02-26 2018-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process to modify bitumen
CN108291066A (zh) * 2015-07-23 2018-07-17 纳幕尔杜邦公司 环氧官能化的乙烯共聚物沥青反应产物
WO2017027225A1 (en) * 2015-08-07 2017-02-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Modified asphalt using phosphorous acid

Also Published As

Publication number Publication date
US20200024454A1 (en) 2020-01-23
BR112018009808A2 (pt) 2018-11-06
EP3397693A1 (en) 2018-11-07
JP2019500464A (ja) 2019-01-10
US20230057902A1 (en) 2023-02-23
WO2017116831A1 (en) 2017-07-06
BR112018009808B1 (pt) 2022-08-23
MX2018007280A (es) 2018-09-06
CN108473773B (zh) 2022-03-08
BR112018009808A8 (pt) 2019-02-26
CN108473773A (zh) 2018-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6894901B2 (ja) エポキシド含有ポリマーを使用する改質アスファルト
US10435560B2 (en) Polymer modified asphalt reaction products
CA2355408C (en) A storage-stable modified asphalt composition and its preparation process
JP6918772B2 (ja) エポキシ官能化エチレンコポリマーアスファルト反応生成物
US7824485B2 (en) Asphalt compositions and the preparation thereof
JP6823046B2 (ja) 亜リン酸を使用する改質アスファルト
JP2018506632A (ja) ビチューメンを改質する方法
US6310122B1 (en) Stable bitumen polymer compositions
US20090149577A1 (en) Using Excess Levels of Metal Salts to Improve Properties when Incorporating Polymers in Asphalt
US6972047B2 (en) Incorporation of gilsonite into asphalt compositions
US6441065B1 (en) Method for preparation of stable bitumen polymer compositions
US20040152805A1 (en) Process for preparing bitumen/rubber compositions
JP6751024B2 (ja) ポリマー/瀝青バインダーを製造するために用いることができるポリマー/瀝青一次混合物、及びこれらの一次混合物から得られる生成物
EP1205520A1 (en) Method for preparation of stable bitumen polymer compositions
EP1081193A1 (en) Method for preparation of stable bitumen polymer compostions

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6894901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350