JP6881259B2 - 衝突検知システム - Google Patents

衝突検知システム Download PDF

Info

Publication number
JP6881259B2
JP6881259B2 JP2017228062A JP2017228062A JP6881259B2 JP 6881259 B2 JP6881259 B2 JP 6881259B2 JP 2017228062 A JP2017228062 A JP 2017228062A JP 2017228062 A JP2017228062 A JP 2017228062A JP 6881259 B2 JP6881259 B2 JP 6881259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collision
collision detection
battery
hybrid vehicle
detection system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017228062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019098768A (ja
Inventor
山本 晃
晃 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017228062A priority Critical patent/JP6881259B2/ja
Publication of JP2019098768A publication Critical patent/JP2019098768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6881259B2 publication Critical patent/JP6881259B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Description

本発明は、車両の衝突を検知する衝突検知システムの技術分野に関する。
この種のシステムとして、例えば、車両に搭載された蓄電池が外部の充電設備からの電力により充電されているときに、車両への衝突が検出された場合、蓄電池を有する1次側回路と電機機器を有する2次側回路との電気的接続を遮断するシステムが提案されている(特許文献1参照)。
特開2011−217544号公報
特許文献1に記載の技術では、蓄電池が外部の充電設備からの電力により充電されている充電期間中、車両システムの中核をなすECU(Electronic Control Unit)が起動状態を維持する必要があり、充電期間中の消費電力が比較的多くなるという技術的問題点がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、車両外部の電源を用いた充電期間中の消費電力を抑制しつつ、車両の衝突を検知することができる衝突検知システムを提供することを課題とする。
本発明の一態様に係る衝突検知システムは、駆動用バッテリを備えるハイブリッド車両に搭載された衝突検知システムであって、前記ハイブリッド車両の動作時に衝突を検知する第1衝突検知手段と、前記第1衝突検知手段により衝突が検知されたことを条件に、前記駆動用バッテリに電気的に接続されたリレー回路を遮断する第1制御手段と、前記ハイブリッド車両の外部の外部電源により前記駆動用バッテリが充電されている際に、前記ハイブリッド車両の衝突を検知する第2衝突検知手段と、前記第2衝突検知手段により衝突が検知されたことを条件に、前記リレー回路を遮断する、前記第1制御手段より消費電力が小さい第2制御手段と、を備えるというものである。
実施形態に係る衝突検知システムの構成を示すブロック図である。
衝突検知システムに係る実施形態について図1を参照して説明する。図1は、実施形態に係る衝突検知システムの構成を示すブロック図である。
図1において、衝突検知システム100は、ハイブリッド車両1に搭載されている。ハイブリッド車両1は、駆動用のモータ(図示せず)に電力を供給可能な電池11を有する電池パックアッセンブリ10を備える。電池パックアッセンブリ10は、電池11の他に、該電池11に電気的に接続されたリレー回路12と、該リレー回路12を制御する電池ECU13とを有する。
ハイブリッド車両1は、リレー回路12に電気的に接続された充電器21と、該充電器21に電気的に接続されたAC充電インレット22とを備える。ハイブリッド車両1は、AC充電インレット22に、電源ケーブル40のAC充電コネクタ41が結合されるとともに、電源ケーブル40のプラグ42が外部電源(図示せず)に結合されることによって、電池11を外部電源からの電力により充電可能に構成されている。つまり、ハイブリッド車両1は、いわゆるプラグインハイブリッド車両である。
衝突検知システム100は、電池ECU13と、ハイブリッド車両統合ECU31(以降、適宜“HV統合ECU31”と称する)と、エアバッグECU32と、衝突検知センサ33及び34とを備えて構成されている。本実施形態では、各種電子制御用の電池ECU13、HV統合ECU31及びエアバッグECU32各々の機能の一部を、衝突検知システム100の一部として用いている。
衝突検知センサ33は、典型的には、ハイブリッド車両1の前部(例えばエンジンルーム等)に配置されている。衝突検知センサ33は、主に、ハイブリッド車両1の走行中に、該ハイブリッド車両1の衝突を検知する。衝突検知センサ33は、衝突を検知すると、衝突を検知した旨を示す信号(以降、適宜“衝突信号”と称する)をエアバッグECU32を介して、HV統合ECU31に送信する。衝突信号を受信したHV統合ECU31は、電池ECU13を介して、リレー回路12を遮断する。
衝突検知センサ34は、典型的には、AC充電インレット22の近傍に配置されている。衝突検知センサ34は、主に、外部電源の電力により電池11が充電されているときに、ハイブリッド車両1の衝突を検知する。衝突検知センサ34は、衝突を検知すると、衝突信号を電池ECU13に送信する。衝突信号を受信した電池ECU13は、リレー回路12を遮断する。尚、電池ECU13の消費電力は、HV統合ECU31の消費電力よりも小さい。
(技術的効果)
外部電源からの電力により電池11が充電されているときに、ハイブリッド車両1に、例えば他の車両等、何らかの物体が衝突する可能性がある。特に、外部電源による電池11の充電期間は比較的長く、ユーザがハイブリッド車両1の近くにいない可能性が比較的高い。このため、外部電源による電池11の充電期間におけるハイブリッド車両1の衝突への対処が望まれる。他方で、外部電源による電池11の充電期間に、衝突への対処のために、例えばHV統合ECU31を常時起動させると、該充電期間における消費電力が比較的多くなってしまう。
上述の如く、衝突検知センサ34からの衝突信号は、電池ECU13に直接送信される。このため、当該衝突検知システム100では、外部電源からの電力により電池11が充電されているときに、HV統合ECU31やエアバッグECU32を起動する必要がない。つまり、当該衝突検知システム100では、外部電源からの電力により電池11が充電されているときに、少なくとも電池ECU13が起動されていれば、ハイブリッド車両1に何らかの物体が衝突した場合に、リレー回路12を適切に遮断することができる。従って、当該衝突検知システム100によれば、外部電源による電池11の充電期間における消費電力を抑制することができる。
以上に説明した実施形態から導き出される発明の各種態様を以下に説明する。
発明の一態様に係る衝突検知システムは、駆動用バッテリを備えるハイブリッド車両に搭載された衝突検知システムであって、前記ハイブリッド車両の動作時に衝突を検知する第1衝突検知手段と、前記第1衝突検知手段により衝突が検知されたことを条件に、前記駆動用バッテリに電気的に接続されたリレー回路を遮断する第1制御手段と、前記ハイブリッド車両の外部の外部電源により前記駆動用バッテリが充電されている際に、前記ハイブリッド車両の衝突を検知する第2衝突検知手段と、前記第2衝突検知手段により衝突が検知されたことを条件に、前記リレー回路を遮断する、前記第1制御手段より消費電力が小さい第2制御手段と、を備えるというものである。上述の実施形態においては、「衝突検知センサ33」は第1衝突検知手段の一例に相当し、「HV統合ECU31」は第1制御手段の一例に相当し、「衝突検知センサ34」は第2衝突検知手段の一例に相当し、「電池ECU13」は第2制御手段の一例に相当する。
当該衝突検知システムでは、ハイブリッド車両の駆動用バッテリが外部電源により充電されているときに、第2衝突検知手段により衝突が検知された場合、第1制御手段より消費電力の小さい第2制御手段によりリレー回路が遮断される。このため、当該衝突検知システムでは、外部電源により駆動用バッテリが充電されているときに、第1制御手段を起動する必要がない。従って、当該衝突検知システムによれば、外部電源により駆動用バッテリが充電されているときの消費電力を抑制しつつ、衝突を検知することができる。
本発明は、上述した実施形態に限られるものではなく、特許請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う衝突検知システムもまた本発明の技術的範囲に含まれるものである。
1…ハイブリッド車両、10…電池パックアッセンブリ、11…電池、12…リレー回路、13…電池ECU、21…充電器、22…AC充電インレット、31…ハイブリッド車両統合ECU、32…エアバッグECU、33、34…衝突検知センサ、40…電源ケーブル、41…AC充電コネクタ、42…プラグ、100…衝突検知システム

Claims (1)

  1. 駆動用バッテリを備えるハイブリッド車両に搭載された衝突検知システムであって、
    前記ハイブリッド車両の動作時に衝突を検知する第1衝突検知手段と、
    前記第1衝突検知手段により衝突が検知されたことを条件に、前記駆動用バッテリに電気的に接続されたリレー回路を遮断する第1制御手段と、
    前記ハイブリッド車両の外部の外部電源により前記駆動用バッテリが充電されている際に、前記ハイブリッド車両の衝突を検知する第2衝突検知手段と、
    前記第2衝突検知手段により衝突が検知されたことを条件に、前記リレー回路を遮断する、前記第1制御手段より消費電力が小さい第2制御手段と、
    を備えることを特徴とする衝突検知システム。
JP2017228062A 2017-11-28 2017-11-28 衝突検知システム Active JP6881259B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228062A JP6881259B2 (ja) 2017-11-28 2017-11-28 衝突検知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228062A JP6881259B2 (ja) 2017-11-28 2017-11-28 衝突検知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019098768A JP2019098768A (ja) 2019-06-24
JP6881259B2 true JP6881259B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=66975346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017228062A Active JP6881259B2 (ja) 2017-11-28 2017-11-28 衝突検知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6881259B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4798081B2 (ja) * 2007-07-03 2011-10-19 トヨタ自動車株式会社 電動車両、電動車両の充電制御方法およびその充電制御をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP5929332B2 (ja) * 2012-03-06 2016-06-01 スズキ株式会社 車両用電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019098768A (ja) 2019-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102510816B (zh) 车辆以及车辆的控制方法
KR101534914B1 (ko) 친환경 차량용 배터리 쿨링 제어 장치 및 방법
US9278619B2 (en) Vehicle and method for securely disconnecting high-voltage-generating devices in the event of an accident
JP6254278B2 (ja) 絶縁された高電圧回路装置を制御する方法およびシステム
JP2013198372A (ja) 電気自動車の充電制御装置
CN107444125B (zh) 电力管理系统、管理装置、蓄电装置及电力管理方法
JP6356783B2 (ja) エネルギー貯蔵システムを充電する間の誤りを検出する方法及び構造
JP2014007824A (ja) 車両用電源装置
JP2012205314A (ja) 車両用制御システム
JP2013221903A (ja) 車載電源装置
JP6881259B2 (ja) 衝突検知システム
JP5908675B2 (ja) 車両用制御システム
CN112166532B (zh) 联锁系统
JP5900744B2 (ja) 車両用給電システム
JP2015208190A (ja) 車載充電システム
JP6127710B2 (ja) 車両用給電制御装置
KR101009477B1 (ko) 차량용 배터리 세이버 시스템
JP2013158202A (ja) 充電接続検出装置
KR20130079793A (ko) 진동센서 및 충격센서 감지수단을 통한 차량용 배터리 상시전원 제어장치
JP6123379B2 (ja) コネクタ装置
JP5287996B2 (ja) 電気駆動式車両
KR20130107755A (ko) 전기자동차용 충전기 소켓과 전기자동차에 형성된 충전 소켓의 결합 여부를 검출하기 위한 장치
JP6820177B2 (ja) 電動車両の制御装置
KR100852739B1 (ko) 차량용 전원 차단 장치
JP2012257432A (ja) 車両用充電器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6881259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151