JP6880695B2 - 車両の変速指示表示装置 - Google Patents

車両の変速指示表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6880695B2
JP6880695B2 JP2016241826A JP2016241826A JP6880695B2 JP 6880695 B2 JP6880695 B2 JP 6880695B2 JP 2016241826 A JP2016241826 A JP 2016241826A JP 2016241826 A JP2016241826 A JP 2016241826A JP 6880695 B2 JP6880695 B2 JP 6880695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
shift
control unit
shift instruction
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016241826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018096464A (ja
Inventor
達也 矢部
達也 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2016241826A priority Critical patent/JP6880695B2/ja
Publication of JP2018096464A publication Critical patent/JP2018096464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6880695B2 publication Critical patent/JP6880695B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は、表示部に変速指示を表示する車両の変速指示表示装置に関する。
複数の警告画像を表示部に表示させることで、警告を気づき易くする車両用表示装置が特許文献1に開示されている。
特開2015−205602号公報
しかしながら、特許文献1に記載の車両用表示装置では、運転者が警告に気づいたとしても、その警告への対処方法が判らなければ、運転者が警告に対して適切に対処することが困難であるという課題がある。
本発明の目的は、上述の事情を考慮してなされたものであり、制動装置の故障発生時に最適な変速指示を表示することで車両を安全に停止させることができる車両の変速指示表示装置を提供することにある。
本発明に係る車両の変速指示表示装置は、少なくともエンジンの駆動力により走行する車両の走行状態に基づいて、前記車両の変速指示を表示する車両の変速指示表示装置であって、前記車両の変速指示を表示する表示部と、予め設定された変速指示マップを用いて推奨の変速段を演算する機能と、前記車両を停止させる制動装置の故障を判定する機能とを備えた制御部とを有し、前記制御部は、下り坂を除く走行状況下において前記推奨の変速段を演算した後に前記制動装置の故障を判定したときに、前記車両の変速段を現在の変速段以下に変速させる変速指示を前記表示部に表示させるよう構成されたことを特徴とするものである。
本発明によれば、制動装置の故障発生時に、車両を安全に停止させる最適な変速段への変速指示を運転者に報知することができるので、制動装置の故障に気づかない運転者や、制動装置の故障への対処方法が判らない運転者が前記変速指示に従うことで、エンジンブレーキの制動力によって車両を安全に停止させることができる。
本発明に係る車両の変速指示表示装置における一実施形態が適用された車両の動力系統等を示す構成図。 図1の変速指示表示装置の構成を示すブロック図。 図1及び図2の表示部に表示されるダウンシフトの変速指示表示の一例を示す図。 図1及び図2の制御部が変速指示を表示させる手順を示すフローチャート。
以下、本発明を実施するための実施形態を図面に基づき説明する。
図1は、本発明に係る車両の変速指示表示装置における一実施形態が適用された車両の動力系統等を示す構成図である。この図1示すように、車両(例えば四輪自動車)におけるエンジン10の出力軸11は、クラッチ12及び減速ギア13を経て駆動輪14に連結されて、エンジン10の駆動力が駆動輪14へ伝達される。このエンジン10は、各種センサからの計測データ等に基づいてエンジン制御ユニット15により制御される。
つまり、エンジン10には、図示しないクランクシャフトの回転数(即ちエンジン回転数)を計測する回転数センサ16が設置されている。また、車両には、駆動輪14の回転速度(回転数)を検出することで車速を計測する車速センサ17が設置されている。また、車両には、アクセルペダル18の操作量を検出することでアクセル開度を計測するアクセル開度センサ19が設置されている。エンジン制御ユニット15は、上述の回転数センサ16からのエンジン回転数データ、車速センサ17からの車速データ、及びアクセル開度センサ19からのアクセル開度データ等に基づいて、スロットルバルブのスロットル開度、点火装置の点火時期、及び燃料インジェクタの燃料噴射量を調整することでエンジン10を制御する。
更に、エンジン制御ユニット15を構成する制御部21は、エンジン10の駆動力により走行する車両の走行状態(例えばエンジン回転数、車速、アクセル開度など)に基づいて、車両の変速指示を表示部22に表示させる。従って、これらの制御部21及び表示部22、前述の回転数センサ16、車速センサ17及びアクセル開度センサ19、並びに後述のシフトポジションセンサ23及びブレーキ温度センサ24を有して、車両の変速指示表示装置20が構成される。この変速指示表示装置20は、燃費を最適にするための変速段と、車両を停止させる制動装置としてのブレーキ25が故障したときに車両を安全に停止させるための変速段とを表示する。
シフトポジションセンサ23は、変速機(トランスミッション)の変速段(シフトポジション)を検出するものであり、例えば変速ギア13の噛み合いの組み合わせによる変速段を検出する。また、ブレーキ温度センサ24は、ブレーキパッドの温度、またはブレーキ25を動作させる作動油の温度を検出することで、ブレーキ25の温度を計測する。これらのシフトポジションセンサ23及びブレーキ温度センサ24にて検出、計測された検出データ及び計測データは、回転数センサ16、車速センサ17及びアクセル開度センサ19のそれぞれからの計測データと同様に、制御部21に送信される。
制御部21は、ブレーキ温度センサ24にて計測されたブレーキ25の温度が所定値を超えてブレーキ25が過熱状態になったときに、ブレーキ25が故障状態であると判定する。更に、制御部21は、ブレーキ25の故障を判定したときに、回転数センサ16からのエンジン回転数データ、車速センサ17からの車速データ、及びアクセル開度センサ19からのアクセル開度データに基づいて、車両をエンジンブレーキの制動力によって停止させるために、車両の変速段を現在の変速段以下の変速段に変速させるための変速指示を表示部22に表示させる。この変速指示は、現在の変速段よりも低い変速段に変速させる変速指示と、現在の変速段を維持させる変速指示とである。
つまり、制御部21は、車両の変速段を現在の変速段よりも低い変速段に変速させたときのエンジン回転数を予測し、このエンジン回転数が、エンジン10が正常に動作可能な所定のエンジン回転数としての上限エンジン回転数以下になると判断したときに、上述の現在の変速段よりも低い変速段に変速させる変速指示を表示部22に表示させる。この変速指示は、例えば、図3(A)に示すように変速段数を表示させるものや、図3(B)に示すように変速段の低下を示す矢印の表示等である。
また、制御部21は、車両の変速段を現在の変速段よりも低い変速段に変速させたときのエンジン回転数を予測し、このエンジン回転数が、エンジン10が正常に動作可能な上限エンジン回転数を超えると判断したときには、現在設定されている現在の変速段を維持する変速指示を表示部22に表示させる。
上述のようにブレーキ25の故障を判定し、変速指示を表示部22に表示させる制御部21の動作を、図4を用いて説明する。
制御部21は、回転数センサ16、車速センサ17、アクセル開度センサ19、シフトポジションセンサ23、ブレーキ温度センサ24からの入力信号を処理、例えばAD変換処理する(S1)。次に、制御部21は、シフトポジションセンサ23にて検出された現在の変速段を取得し、または回転数センサ16からのエンジン回転数データ及び車速センサ17からの車速データを用いて現在の変速段を推定し取得する(S2)。
制御部21は、次に、アクセル開度センサ19からのアクセル開度データに基づいて算出した運転者の要求トルクと、ステップS2にて取得した現在の変速段と、回転数センサ16からのエンジン回転数データ及び車速センサ17からの車速データ等とに基づき、予め設定された変速指示マップを用いて、車両の燃費を最適にするために推奨する変速段を演算する(S3)。このステップS3の後に、制御部21は、現在の変速段を推奨の変速段とするために必要な変速指示(アップシフト指示、ステイ指示、ダウンシフト指示)を判定する(S4)。
次に、制御部21は、ブレーキ温度センサ24からのブレーキ温度データに基づいて、ブレーキ25の温度が所定値を超えて故障状態であるか否かを判定する(S5)。制御部21は、ブレーキ25が故障状態になく正常であると判定したときには、ステップS4にて判定した変速指示を表示部22に表示させる(S6)。
ステップS5においてブレーキ25が故障であると判定したときには、制御部21は、まず、ステップS2にて取得した現在の変速段及び変速ギア13のギア比等を用いて、現在の変速段よりも低い変速段に変速したときのエンジン回転数(n速段への変速後のエンジン回転数)を算出して予測する(S7)。
次に、制御部21は、ステップS7にて予測したエンジン回転数が、エンジン10が正常に動作可能な上限エンジン回転数以下になると判断した場合には、ステップS2で取得した現在の変速段よりも低い変速段に変速させる変速指示(ダウンシフト指示)を、表示部22に表示させるべき変速指示と判定し(S9)、この変速指示を表示部22に表示させる(S6)。
また、制御部21は、ステップS7にて予測したエンジン回転数が、エンジン10が正常に動作可能な上限エンジン回転数を超えると判断した場合には、現在の変速段を維持する変速指示(ステイ指示)を、表示部22に表示させるべき変速指示と判定し(S10)、この変速指示を表示部22に表示させる(S6)。
ここで、ステップS9におけるダウンシフト指示は、マニュアルトランスミッション搭載車両の場合には、エンジン回転数が上限エンジン回転数に至らない、現在の変速段よりも低い変速段への指示であり、オートマチックトランスミッション搭載車両の場合には、Lモード又はMモードへのシフトダウン指示である。
以上のように構成されたことから、本実施形態によれば、次の効果(1)〜(3)を奏する。
(1)ブレーキ25の故障発生時に、制御部21が、車両を現在の変速段以下の変速段に変速させる変速指示を表示部22に表示させることで、車両を安全に停止させる最適な変速段への変速指示を運転者に明確に報知することができる。このため、ブレーキ25の故障に気づかない運転者や、ブレーキ25の故障への対処方法が判らない運転者が前記変速指示に従って適切に操作することで、エンジンブレーキの制動力によって車両を安全に停止させることができる。この結果、ブレーキ25の故障時の事故率やブレーキ25関連の故障を低減することができる。
(2)制御部21は、現在の変速段よりも低い変速段に変速させる変速指示(ダウンシフト指示)を表示部22に表示させる際には、現在の変速段よりも低い変速段に変速されたときのエンジン回転数が、エンジン10が正常に動作可能な上限エンジン回転数以下になることを条件とする。このため、現在の変速段よりも低い変速段に変速するときに生ずるエンジン回転数の変動(上昇)による車両の振動を抑制でき、この状態で車両を停止させることができる。
(3)制御部21は、現在の変速段よりも低い変速段に変速させたときのエンジン回転数が、エンジン10が正常に動作可能な上限エンジン回転数を超えると判断したときには、現在の変速段を維持させる変速指示を表示部22に表示させる。このため、変速によってエンジン回転数が急激に上昇してエンジン10に過大な負荷が作用する事態の発生を、未然に防止することができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができ、また、それらの置き換えや変更は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
例えば、上述の実施形態では、駆動力がエンジン10のみにより発生する車両の場合を述べたが、駆動力が電動モータ又はエンジンにより発生する車両に、本発明を適用してもよい。
10…エンジン、16…回転数センサ、17…車速センサ、19…アクセル開度センサ、20…変速指示表示装置、21…制御部、22…表示部、23…シフトポジションセンサ、24…ブレーキ温度センサ、25…ブレーキ(制動装置)。

Claims (5)

  1. 少なくともエンジンの駆動力により走行する車両の走行状態に基づいて、前記車両の変速指示を表示する車両の変速指示表示装置であって、
    前記車両の変速指示を表示する表示部と、
    予め設定された変速指示マップを用いて推奨の変速段を演算する機能と、前記車両を停止させる制動装置の故障を判定する機能とを備えた制御部とを有し、
    前記制御部は、下り坂を除く走行状況下において前記推奨の変速段を演算した後に前記制動装置の故障を判定したときに、前記車両の変速段を現在の変速段以下に変速させる変速指示を前記表示部に表示させるよう構成されたことを特徴とする車両の変速指示表示装置。
  2. 前記制御部は、アクセル開度、エンジン回転数及び車速から変速指示マップを用いて推奨の変速段を演算するよう構成されたことを特徴とする請求項1に記載の車両の変速指示表示装置。
  3. 前記制御部は、車両の変速段を現在の変速段よりも低い変速段に変速させるときに、エンジンが正常に動作可能な所定のエンジン回転数以下になると判断したときには、前記現在の変速段よりも低い変速段に変速させる変速指示を表示部に表示させるよう構成されたことを特徴とする請求項1または2に記載の車両の変速指示表示装置。
  4. 前記制御部は、車両の変速段を現在の変速段よりも低い変速段に変速させるときに、エンジンが正常に動作可能な所定のエンジン回転数を超えると判断したときには、前記現在の変速段を維持させる変速指示を表示部に表示させるよう構成されたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両の変速指示表示装置。
  5. 前記制動装置がブレーキであり、前記制御部は、前記ブレーキの温度が所定値を超えた場合に、前記ブレーキが故障状態にあると判定するよう構成されたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車両の変速指示表示装置。
JP2016241826A 2016-12-14 2016-12-14 車両の変速指示表示装置 Active JP6880695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241826A JP6880695B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 車両の変速指示表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241826A JP6880695B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 車両の変速指示表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018096464A JP2018096464A (ja) 2018-06-21
JP6880695B2 true JP6880695B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=62634687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016241826A Active JP6880695B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 車両の変速指示表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6880695B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510862U (ja) * 1991-07-22 1993-02-12 矢崎総業株式会社 走行モード表示装置
JP2005076831A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 緊急制動システム及びブレーキ制御装置
JP2009156420A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Toyota Motor Corp 自動車の変速指示装置
JP2011127640A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2014194254A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Fuji Heavy Ind Ltd 変速指示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018096464A (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5005586B2 (ja) エンジン回転数表示装置
KR101203754B1 (ko) 과부하로부터 차량의 자동화 작동식 클러치의 보호 방법
US8543302B2 (en) Gear shift control apparatus for automatic transmission and gear shift control method for automatic transmission
JP4321253B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ制御装置
US9981664B2 (en) Control device of vehicle
US8311715B2 (en) Motor vehicle transmission and method for monitoring frictional engagement in same in a preset neutral or parking position
KR20140142665A (ko) 클러치의 마모 결정 방법
JPS62255246A (ja) 車両用自動クラツチの制御装置
JP4496201B2 (ja) 車両用動力伝達装置の変速時制御装置
US10175144B2 (en) Rotational engine speed display device
KR960023942A (ko) 변속 제어 장치
JP3724471B2 (ja) 自動変速機の故障判別装置および故障判別方法
US20170341511A1 (en) Method for operating a motor vehicle comprising an all-wheel drive that can be enabled and disabled by determining an angular acceleration of components, which are uncoupled when the all-wheel drive is disabled
JP6354908B2 (ja) 回転数表示装置
JP6880695B2 (ja) 車両の変速指示表示装置
JP5194753B2 (ja) 車両用変速機の変速制御装置
EP2868904B1 (en) Control device for internal combustion engine
JP6825893B2 (ja) 自動変速機の制御装置及び制御方法
KR20160081227A (ko) 자동 변속 차량의 중립 제어 장치 및 그 방법
KR101459288B1 (ko) 자동변속기 오일의 이상 판단 방법
JP5963352B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPH0224684B2 (ja)
JP2009047204A (ja) 車両用変速機の変速制御装置
JP2010138937A (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6880695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151