JP6880133B2 - 装置および方法 - Google Patents

装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6880133B2
JP6880133B2 JP2019168055A JP2019168055A JP6880133B2 JP 6880133 B2 JP6880133 B2 JP 6880133B2 JP 2019168055 A JP2019168055 A JP 2019168055A JP 2019168055 A JP2019168055 A JP 2019168055A JP 6880133 B2 JP6880133 B2 JP 6880133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
feature
container
identification information
fluid container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019168055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020076742A (ja
Inventor
アンデルセン,ジェンス
ポール グッディアー,スティーブン
ポール グッディアー,スティーブン
ヘルマン,ハンナ
リースン,アンドレア
Original Assignee
カストロール リミテッド
カストロール リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カストロール リミテッド, カストロール リミテッド filed Critical カストロール リミテッド
Publication of JP2020076742A publication Critical patent/JP2020076742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6880133B2 publication Critical patent/JP6880133B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/04Filling or draining lubricant of or from machines or engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/04Filling or draining lubricant of or from machines or engines
    • F01M11/0458Lubricant filling and draining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/0004Oilsumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/10Indicating devices; Other safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N37/00Equipment for transferring lubricant from one container to another
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/08Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for incorporation in vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; viscous liquids; paints; inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • G01N33/2888Lubricating oil characteristics, e.g. deterioration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M2011/0095Supplementary oil tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/04Filling or draining lubricant of or from machines or engines
    • F01M2011/0483Filling or draining lubricant of or from machines or engines with a lubricant cartridge for facilitating the change
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N19/00Lubricant containers for use in lubricators or lubrication systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2200/00Condition of lubricant
    • F16N2200/12Viscosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/18Level
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/34Transparency; Light; Photo sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/36Viscosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2250/00Measuring
    • F16N2250/50Sampling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本開示は、流体をリサイクルするため、および流体容器からの流体の抽出物を制御し、
これらの流体をリサイクル可能にする装置および方法に関し、例えば、この制御は取り外
し可能な流体容器内の流体の分析に基づいて実施され得る。
多くの車両エンジンは、その作動のために一つまたはそれ以上の流体を使用する。この
ような流体はしばしば液体である。例えば、内燃機関は液体潤滑油を使用する。また、電
気エンジンは熱交換液体を使用し、例えば異なる作動条件中、エンジンを冷却し、または
エンジンを加熱しまたはエンジンを加熱及び冷却する。このような流体は一般的にエンジ
ンと関連したタンクに保持され、且つ周期的な交換を必要とするであろう。
車両エンジン内のエンジン潤滑油の交換は、通常エンジンの油だめから潤滑油組成物を
排出することを含む。このプロセスはまたエンジンオイルフィルターを取り外し且つ交換
することも含み得る。このような手順は通常、エンジンの下側からエンジン油だめ油抜き
プラグおよびオイルフィルターにアクセスすることを必要とし、これは手工具の使用を必
要とすることがあり、且つ通常排出した潤滑油組成物に対する適切な収集方法を必要とす
る。
閉鎖潤滑流体システムもまた存在する。特に、油圧システム、および冷凍装置のような
熱交換器および熱ポンプは、流体の性能品質が経時的に低下する可能性のある流体循環シ
ステムの例を提供する。
本開示の態様および実施形態は、このような閉鎖循環システムから流体をリサイクルす
ることに向けられ得るものであり、添付の請求項に規定される。
いくつかの実施形態は、ほんの一例として以下の添付図を参照して述べることにする:
図1aは、一つの装置を表す。 図1bは、別の装置を表す。 図2aは、図1の装置と共に使用するのに適した一つの取り外し可能な流 体容器の概略図を示す。 図2bは、図1の装置と共に使用するのに適した別の取り外し可能な流体 容器の概略図を示す。 図2cは、図1の装置と共に使用するのに適した別の取り外し可能な流体 容器の概略図を示す。 図3は本開示の方法を説明するフロー図を示す。
図面において、同じ参照番号は同じ要素を示すために使用される。
合成油は製造するには高価であり、且つ鉱油は、再生不能資源から抽出され得る。本開
示の態様はこれらおよびその他の流体のリサイクルに向けられる。
本開示の態様は、流体をリサイクルするための多様な異なるリサイクル方法のうち最良
のものを選択することに関する。本開示の実施形態は、また、異なる種類の流体の混合を
回避することにより、混合物を分離する必要なく、リサイクルすることができることに関
する。閉鎖流体循環システムは、取り外し可能で交換可能な流体容器を使用し得る。本開
示の態様は、これらの容器を同定し、且つこれらの内容物を確認し、これらの内容物が含
む特定の種類の流体に対して適切なプロセスを使用して、これら内容物がリサイクル可能
となるようにすることを目標としている。
本開示は、リサイクルされるべき流体を確認する方法に関する。本方法は、一つの容器
から一つの識別子を取得し、且つその識別子を利用してその容器により担持されるべき流
体を記述する情報を取得することを含む。例えば、識別子は、その容器が担持すると考え
られている流体の一つの特徴を記述するメモリからデータを読み出すのに使用される。本
方法は、容器により担持された流体を試験し、且つ識別子を使用して得られた情報に対し
て、その試験結果を検査することを含む。
図1aは、一つのプロセッサ2、一つのデータ取得部6、一つの特徴判定器4、一つの
識別情報判定器8、および一つの流体供給装置12を備える一つの装置1を示す。
プロセッサ2はデータ取得部、流体供給装置12、および特徴判定器に連結される。デ
ータ取得部6は識別情報判定器に連結される。
図1aに示されるように、装置1は、流体が容器から抽出される前に、流体および/ま
たは容器に含まれる流体を確認するために、一つの取り外し可能な流体容器10と連結し
得る。
特徴判定器は第一特徴、例えば容器に担持される流体の一つの特徴などを記述するデー
タを取得し、且つその第一特徴をプロセッサに提供するよう構成される。特徴判定器は、
容器により担持された流体を試験することによりこの流体の特徴を決定するよう構成され
るか、または特徴判定器は、容器により担持された一つの変換器からデータを得るために
一つのインターフェースを備え得る。これは図2a、図2b、および図2cを参照して以
下に詳細に記載される。
識別情報判定器8は一つの流体容器から一つの識別子を取得し、その識別子をデータ取
得部に提供するために配設される。データ取得部6は、識別子を使用し容器の第二特徴を
記述するデータを取得し、且つこのデータをプロセッサ2に提供するよう構成される。例
えば、データ取得部6は識別子を使用して、一つのデータストア、例えば一つのメモリか
ら、例えばルックアップテーブル(LUT)へのインデックスとして識別子を使用するこ
とにより、データを読み出すよう構成され得る。このメモリは装置により担持され得るか
、またはデータ取得部6は一つのネットワークを介して通信し、一つの遠隔データストア
、例えばサーバからデータを読み出すよう構成され得る。
流体提供装置12はプロセッサ2により制御されるよう配設され、且つ一つの流体容器
から流体を排出し、且つその流体を装置または別の装置に提供するよう動作可能である。
例えば流体提供装置12はプロセッサ2により制御可能であり、流体を抽出することによ
り、例えば流体を容器から離すことにより、または流体を取り出すことにより、流体を排
出し得る。
プロセッサ2は第一特徴データを特徴判定器から、且つ第二特徴データをデータ取得部
6から取得するよう構成される。プロセッサ2は、さらに、第一特徴を第二特徴と比較し
、且つこの比較結果に基づいて流体供給装置12を制御するよう構成される。
図1aに示されるように、取り外し可能な流体容器10は一つの流体入口22、一つの
流体出口24および任意に一つのベント20を備え、流体容器から流体が導入されまたは
除去されることができるよう配設される。流体容器は一つの識別子、および一つのセンサ
を含むことができ該センサは容器により担持された一つの流体の特徴を検知するよう構成
される。流体容器は、また一つのデータストア18、例えば一つのメモリを備え得る。本
開示の実施例で使用され得る容器の例は、国際特許出願PCT/EP2013/0742
09号に記載されており、この全てが本明細書に参照として組み込まれる。
動作時において、リサイクルされるべき流体を含む一つの流体容器は一つの車両から取
り外されることができ、ここで、該容器は流体を車両の流体循環システムに供給するため
に使用されてきたものである。この容器は、次いで装置に提示可能であり、且つ識別情報
判定器8が容器により担持された識別子を読み取ることができ且つ特徴判定器が第一特徴
データを容器から取得することができるよう配設可能である。例えば、特徴判定器は容器
により担持された流体を試験して得られた試験データを提供することができ、例えばこの
試験データは、流体の不透明度、導電率、粘度、誘電率および酸性度の少なくとも一つを
含み得る。
識別情報判定器8はデータ取得部6に識別子を提供し、該データ取得部は次いで第二特
徴データをプロセッサに提供する。例えば、第二特徴は、容器により担持された、識別子
が示す流体の種類を含むことができ、例えば、容器の使用履歴に関連したものであり得、
および例えば流体容器が使用されてきた車両を記載し得る。
特徴判定器は、第一特徴データをプロセッサ2に提供し、且つプロセッサ2は第一特徴
と第二特徴に基づいて比較を行う。例えば、第一特徴データは流体の年齢依存特性、例え
ばその粘度または不透明度とし得る。上述したように、第二特徴は使用履歴に関連し、例
えば容器に貯蔵されると考えられる流体の年齢を含み得る。
したがって、プロセッサ2は、第二特徴(例えば流体の年齢)を使用して、一つの期待
値、または第一特徴(例えば年齢関連特徴)の値の予想範囲を決定するよう構成し得る。
このプロセッサ2は、次いで第一特徴の実際の値を、この期待値または値の範囲と比較し
、流体がこれらの予想と合致することを確認することができる。プロセッサ2は次いで流
体提供装置12を制御し、この比較結果に基づいて、容器からの流体の排出を制御するこ
とができる。例えば、もし第一の、試験した(例えば測定した)、流体の特徴が識別子に
基づいて予想されたものと合致しない場合、流体は汚染されたまたは偽造された可能性が
あり、したがってリサイクルプロセスから除外することができる。
識別情報判定器8は容器により担持された一つの機械可読マーカーを読みとるよう構成
し得る。例えば、識別情報判定器8は、一つの無線通信インターフェースを構成し得、こ
のような無線通信インターフェースの例には、光学、容量および/または誘導コミュニケ
ータを含む。このようなインターフェースの例には近距離コミュニケータ、例えば容量ま
たは誘導結合インターフェースを含み、これは近距離RFコミュニケータ、例えばNFC
およびRFIDコミュニケータにより提供され得る。識別情報判定器8が光インターフェ
ースを含む場合、光学識別子、例えばシリアル番号、バーコード、QRコード、または1
つ以上のカラーコード化されたマーカーに基づいて容器を同定するよう構成され得る。い
くつかの実施形態では、識別情報判定器8は容器の一つ以上の幾何学的特徴、例えば幾何
学的キーイング、表面特性、断面または形状などに基づいて容器を同定するよう構成され
得る。
識別情報判定器8は一つの有線通信インターフェースを備えることができ、該インター
フェースは電子的または光学的通信のために、容器により担持された接点と結合するよう
配設される。例えば、容器は電子メモリを含む一つのデータストアのような一つのデータ
プロバイダを担持し得、且つ識別情報判定器8はこのメモリを読み取り、容器の一つの識
別子を取得するよう構成され得る。
容器の識別情報が決定される方法に関係なく、データ取得部6は識別情報を使用して第
二特徴データを取得することが可能であり、この第二特徴データは:流体の量、流体の温
度、流体の圧力、流体の粘度、流体の粘度指数、流体の密度、流体の電気抵抗、流体の誘
電率、流体の不透明度、流体の化学組成、流体の起源およびそれら二つ以上の組合せから
成る群から選択された流体の少なくとも一つの特性に関連した一つの値または複数の値の
範囲を含む。
流体容器は、車両の動作中、流体を車両の流体循環システム、例えば車両エンジンと関
連した流体循環システムに供給するために、車両内に、ドックを用いて取り外し可能に予
め据え付けられ得る。他の可能性として、流体容器は、車両の動作中、流体を車両エンジ
ン以外のエンジンと関連した流体循環システムに、またはリバースエンジンまたは発電機
または風力タービンのようなタービンに、供給するために、車両内に、ドックを用いて取
り外し可能に予め据え付けられ得る。この流体容器は取り外し可能に据え付けられる前に
流体を含んだものとし得る。
上述したように、第二特徴は流体容器の識別情報に基づいて決定され得、これは図1a
を参照してより詳細に以下に説明される。
図1aは取り外し可能な流体容器に結合された装置を示す。装置1は、流体容器の識別
情報を受信するよう構成される。流体容器は予め規定された識別情報を有し、装置1の識
別情報判定器8は流体容器10の識別子16から予め規定された識別情報を決定できる。
図1aに示された実施例では流体容器10の識別子16はバーコードとすることができ、
且つ装置1の識別情報判定器8は流体容器の識別情報を、バーコードをスキャンすること
により決定する。
流体容器内の流体の一つ以上の特徴は容器の識別情報と共に格納される。装置はしたが
って、流体容器の決定された識別情報に基づいて一つ以上の特徴を決定することができる
。図1aに示された実施例では、装置は一つのルックアップテーブルを備えた一つのデー
タストア(図示せず)を備え、且つルックアップテーブルは流体容器の識別情報および流
体容器内の流体の一つ以上の特徴を含む。
第二特徴は、流体容器内の流体の固有の性質、例えば、化学組成、流体の種類、および
/または流体の粘度であり得る。第二特徴はまた流体の使用履歴、例えば使用中の流体の
動作に基づいた流体の特徴であり得る。流体容器がエンジンに搭載される実施例の場合、
エンジンの動作履歴が格納され且つ第二特徴はエンジンの動作履歴に基づくことを可能と
する。
図1aに示される実施例では、装置1は流体容器10内の流体の一つ以上の特徴を、流
体容器10のセンサ14から流体の測定値に基づいて、取得する。流体容器10はセンサ
14により流体の測定値から決定された一つ以上の特徴をデータストア内に格納する。装
置1の特徴判定器4は一つのデータストア18、例えば流体容器10により担持されたメ
モリに結合されるよう構成され、一つ以上の測定された特徴に対応するデータが、装置に
より結合を介してこのデータストアから取得することができるようになる。
上述したように、特徴判定器は容器により担持された流体を試験することにより、第一
特徴を決定するよう構成可能であり、または特徴判定器は容器により担持された一つの変
換器からデータを得るために一つのインターフェースを備え得るものであり、これは図2
a、図2b、および図2cを参照して以下に詳細に記載される。図2a、図2b、および
図2cに示されるように、流体容器10の流体は、流体容器10および/または流体容器
内の流体の測定を行うことができる一つのセンサを含む装置1と共に、その場(in−s
itu)測定(流体容器から流体を除去することなく)を使用して試験され得る。
特徴は、流体容器に設置された一つのセンサで測定され得るものであり、図2aおよび
図2cに示される実施例では、流体容器の流体タンクに結合した一つのセンサを示す。セ
ンサは、センサ14の出力に基づいて流体容器のメモリ内にデータを格納し得る。その場
(in−situ)測定は、図2bに示されるように、装置に連結した一つのセンサによ
っても実施し得る。
図1aに示された装置の実施形態は、一つのインターフェース、例えば導電コンタクト
を含み得るが、これは、センサ、例えばコンデンサと連結するよう構成され、例えば特徴
判定器は一つの電気的結合を備えることが可能であり、該電気的結合は一つの試験信号を
一つのセンサ、例えば図2aに示されるようなコンデンサに印加するよう構成される。い
くつかの実施例では、容器により担持されたセンサは、印加される試験信号を必要としな
い、例えばセンサは容器により担持された電源に連結され得るか、またはセンサは、別の
電源から電力を誘導するよう構成され得るという意味において、活性化され得る。特徴判
定器のインターフェースは一つの誘導または容量結合を含み得る。例えば、特徴判定器は
一つの誘導結合器を備えることができ、これは、容器により担持された類似の誘導結合器
と結合するために時間変動H‐磁場を提供するよう構成される。この誘導結合器はH−磁
場から電力を抽出し、且つこの電力を容器により担持されたセンサに提供して、第一特徴
を特徴判定器に提供するよう構成され得る。別の実施例では、インターフェースは一つの
容量結合を含み得る。例えばセンサは容器の、例えば容器の壁の近くの、流体に配置され
た一つの単一容量プレートを含むことができ、且つ特徴判定器は相補的容量プレートを含
み得るが、これは容器の壁を通して容器内の前記プレートと容量結合するよう構成される
図2aは、一つの容量センサ14aを備える流体容器10を示す。図2aに示された容
量センサは、流体タンク12の流体に結合された2つのプレートを備える。流体タンク内
の流体の一つ以上の特徴は、このコンデンサの電気的特性の変化から決定することができ
る。例えば、流体の導電率は、流体の状態に依存し得るものであり、それはコンデンサの
出力を変化させる流体の導電率の変化を伴い、一例として、テスト信号、例えばテスト電
圧および/またはテスト電流などに対するコンデンサの応答である。
図2bは、流体の特徴の遠隔測定の一例を示し、例えば、図1の装置の特徴判定器によ
り実施し得る。図示された実施例では、流体は光学的測定を使用して測定される。この容
器は少なくとも一つの光学的に透過する部分、例えば窓、例えば一つの第一窓21および
一つの第二窓23を備え、この透過する部分は電磁放射線を、電磁放射線源20から、一
つの検出器22により収集されるべき容器の流体内に透過することができるようにする。
本実施例では、特徴判定器は、光電磁放射線源、例えば、マイクロ波、赤外線、光、紫
外線またはX線源、例えばレーザーまたはLEDを含む。この放射線源は、容器の透過部
分、例えば窓を介して、且ついくらかの流体を通り抜けるような向きに配設され得る。特
徴判定器は一つの検出器を備え、これは流体を通して透過することにより生じた放射線の
光学特性の変化を決定するよう配設される。この特徴判定器は、流体の特徴を決定するた
めに特性の変化を使用するよう構成され得る。電磁放射線源は赤外線スペクトル内の電磁
放射線を放射することができ、且つ検出器は赤外分光計を含み得る。スペクトルの固有波
長の吸収は流体の組成を決定するのに使用可能であり、その結果、流体の一つ以上の特徴
を決定することができる。
図2cに示された実施例は、マルチチャンネルセンサ14cを備える一つの流体タンク
を備える。流体容器内の流体の電気的特性は、一つのマルチチャンネルプローブを使用し
て測定され得る。流体に結合された一つ以上のプローブ間の電気的応答の変化により、流
体の一つ以上の電子特性を決定することを可能にする。したがって、特徴判定器は、図2
aおよび図2bを参照して上述した技術のうちの一つ以上に基づき、流体の測定値の組合
せを得るために構成され得ることを理解するであろう。
図1bは、図1aに関連して上述した装置と類似する別の装置を示す。図1bの装置は
、特徴判定器を除いて、図1aに関連して上述した特徴の全てを含む。図1bで示された
特徴判定器は流体提供装置12に結合されて流体のその場外(ex situ)(例えば
容器の外側)測定値を作成する。
図1bに示された実施例では、流体提供装置12は流体容器から流体のサンプルを得て
、且つその流体を特徴判定器に提供するよう構成される。
図1bに示されるように、流体の特徴は、その場外(ex situ)測定から決定さ
れ得る。その場外(ex situ)測定は、流体容器から流体の少なくとも一部を除去
し、且つ抽出された流体の一つ以上の特徴を測定することにより実施され得る。流体提供
装置12は、流体容器10の流体入口22、流体出口24および/またはベント20から
サンプルを取得するために結合され得る。図1bに示された実施例では、特徴判定器4は
、流体提供装置12に結合され、特徴判定器4が流体提供装置12から流体を受け取り、
この流体提供装置が今度は流体出口24を介して流体容器から流体を受け取るようになる
第一特徴は、流体の試験結果に基づいており、流体容器内の流体の特徴に対応する。第
二特徴は、流体容器の識別情報に基づいており、流体容器内の流体の格納された特徴に対
応する。第一特徴は、したがって、試験時の流体の一つ以上の特徴を表しており、且つ第
二特徴は、流体容器内の流体の予想される特徴を表している。
特徴判定器4は流体の第一特徴を、容器の流体の少なくとも一部を試験することにより
決定するよう構成され、例えばサンプルは容器により担持された流体の一部または全部を
含み得る。例えば、流体容器の流体は、流体の組成、流体の抵抗、流体の誘電率、流体の
粘度、および/または流体の酸性度を決定するために試験され得る。例えば、図1bの特
徴判定器は、上述した特徴判定器のいずれか一つ以上を含み得る。例えば、一つの光放射
線源および一つの光検出器を備え、該光検出器は流体の光透過率および/または吸収特性
を測定するよう構成される。図1bの特徴判定器は流体の粘度を、例えばその導電率の測
定に基づいて、または別の種類の測定、例えば粘度カップを用いて決定するよう構成され
得る。
装置1のプロセッサ2は、流体の予想された特徴が試験された特徴に対応するかどうか
を決定するために第一特徴と第二特徴を比較し得る。例えば、流体容器中の流体は、流体
の処理を、改変されていない流体の処理と異なるように改変され得る。例えば、流体容器
中の流体が交換されてもよいし、または新たな流体が流体容器内に導入されてもよい。流
体容器の第二特徴は、流体を改変または交換する前の元の流体の予想された特徴に対応す
る。流体の測定に基づいて、第一特徴を第二特徴と比較することにより、プロセッサ2は
流体が使用中に改変、変更、および/または交換されたかどうかを決定することができ、
そのためプロセッサにより流体の処理を変更し得る。
流体の処理は流体がどのように使用されてきたかという性質に依存され得る。例えば流
体がエンジンにより受け入れられる潤滑剤の場合、潤滑剤の状態はエンジンの動作に依存
する。エンジンの動作はエンジンの多くのパラメータに依存し得る。例えば、毎分回転数
(RPM)の平均がより低く動作したエンジンに使用された潤滑剤は、毎分回転数(RP
M)の平均がより高いエンジンに使用された潤滑剤、例えば廃棄を必要とする潤滑剤と比
較して、異なる処理、例えば流体の再生工程を必要とし得る。第二特徴は、容器の識別情
報に基づいており、潤滑剤が使用されてきた期間中におけるエンジンの動作条件に対応し
得る。潤滑剤の処理は第二特徴に基づいた潤滑剤の予想された条件と、第二特徴に基づい
た潤滑剤の試験条件とを比較することにより決定される。
図1aおよび図1bに示された実施例では、装置1のプロセッサ2は第一および第二特
徴を受け取り、且つその差異を格納された値と比較する。この比較結果に基づいて、プロ
セッサ2は流体提供装置12の制御を流体の処理の適切な方法によって決定する。
例えば、流体容器内の流体について、プロセッサ2が、第一特徴を第二特徴と比較した
結果が閾値よりも大きいと決定するように改変した場合、プロセッサ2は流体容器から流
体の抽出を防止し得る。
図3は、流体容器の処理のためのフローチャートを示す。流体容器は、最初、装置によ
り受信される、300。流体容器が装置により一旦受信されると、装置の識別子が流体容
器の識別情報を判断する、305。流体容器の流体の第二特徴は、流体容器の識別情報に
基づいてデータ取得部6から決定される。流体容器の流体の第一特徴は、特徴判定器によ
り得られる、315。流体容器の流体の第一特徴および第二特徴はプロセッサにより受信
される、320。第一特徴および第二特徴を受信すると、プロセッサ2は第一特徴と第二
特徴との差異を決定し、その差異を閾値と比較する、325。第一特徴と第二特徴との差
異が閾値よりも大きい場合、装置は流体容器から流体を抽出しない、335。第一特徴と
第二特徴との相違が閾値よりも小さい場合、装置は流体容器から流体を抽出する、330
識別情報判定器8は識別子16から流体容器を識別する。識別子は一つの視覚的識別子
、例えばバーコード、QRコード、および/またはシリアル番号を含み得る。別の実施例
では、識別子は電磁識別子、例えばRFIDタグ、NFCデバイス、コンピュータ可読媒
体または電磁信号を放出する他の任意のデバイスを含む。電磁識別子は流体容器の識別情
報を格納するメモリを含み得る。ある実施例では、識別子は、流体容器の識別情報に対応
する流体容器のデータストアからデータを取得し得る。別の実施例では、ユーザーは流体
容器の識別情報を手動で入力し得る。
データ取得部6は流体容器10内の流体の第二特徴を決定し得る。データ取得部6は一
つのメモリを含むことができ、且つ第二特徴は、メモリに格納された流体容器の識別情報
および流体の特徴のルックアップテーブルに基づいて決定され得る。データ取得部は一つ
の受信機を含むことができ、且つ第二特徴を含む一つのネットワークメッセージを受信す
るよう構成され得る。ネットワークメッセージは、識別情報に基づいたデータを遠隔デバ
イス、例えばリモートサーバに送信するデータ取得部6に応答して、受信され得る。
第一特徴は、その場(in−situ)である、流体が流体容器に残存している場所、
あるいはその場外(ex−situ)測定場所である、流体容器から流体が除去された後
流体が測定される場所で測定され得る。このその場(in−situ)測定は、装置に連
結されたセンサによって実施されてよく、例えば、流体を貫く電磁放射線の透過により、
流体の重量の測定および/または流体の容積の測定により行われ得る。その場(in−s
itu)測定は、また容器に連結したセンサによって実施されてよく、このセンサは、例
えば、流体の抵抗、流体の容量、流体の粘度、および/または流体の酸性度を測定し得る
図2bに関連して記載された実施例では、流体の第一特徴は、光学測定を使用して測定
される。この実施例では、電磁放射線は、第一窓を介して流体タンクに伝達され、且つ流
体タンクから検出器により第二窓を介して受領される。別の実施例では、流体容器は反射
面を含み、且つ電磁放射線は第一窓から流体タンク内に伝達され、反射面により反射され
て且つ検出器により第一窓を介して受領される。
プロセッサ2は、第一特徴の第二特徴に対する比較結果に基づいて流体提供装置12を
制御する。第一特徴および第二特徴は、流体の特徴が同一になり得る。別の実施例では、
第一特徴と第二特徴は、流体の特徴が異なることがあり、且つ第一特徴と第二特徴との差
異は、第二特徴に対する第一特徴の関係に基づいた閾値と比較される。
上述した実施例では、第一特徴は流体容器の流体の試験結果に基づいて決定され、且つ
第二特徴は流体容器の識別情報に基づいて決定される。装置はまた流体容器のデータスト
アに格納されたデータに基づいて第一特徴を取得し得、且つ流体容器の識別情報に基づい
て遠隔メモリから第二特徴を取得し得る。
例えば、本開示の実施態様は、取り外し可能な流体容器の識別情報を決定するよう構成
された識別情報判定器8;流体容器から遠隔的に格納されたデータに基づいて第一特徴を
得るよう構成された特徴判定器;識別情報に基づいて第二特徴を得るよう構成されたデー
タ取得部6;および流体提供装置12を制御し、第一特徴および第二特徴の比較結果に基
づいて取り外し可能な流体容器から流体を提供するよう構成されたプロセッサ2を含む。
この実施例では、プロセッサ2は、遠隔メモリから得られた第二特徴を流体容器のデータ
ストアに局所的に格納された第一特徴と比較し得る。この比較結果に基づいて、装置は、
容器のメモリに局所的に格納されたデータが遠隔的に格納されたデータと対応するかどう
かを決定することができ、且つ流体容器の流体の一つ以上の特徴を確認し得る。ある実施
例では、遠隔メモリは、エンジンに連結されたメモリとすることができ、例えばECUの
メモリであり、且つ装置はこのメモリに格納されたデータを、流体容器のデータストアに
局所的に格納されたデータと比較し得る。これらの実施形態は、また特徴判定器をも含む
ことがあり、これは流体の特徴を試験することによりデータを得るものであり、且つプロ
セッサ2は複数のメモリ(遠隔および局所)から得られた特徴および流体の試験された特
徴に基づいて、流体提供装置12を制御するよう構成され得る。
これらの実施形態では、装置は、また、容器が第一特徴を得るために使用されている車
両と通信するよう構成された通信インターフェースをも含むことができ、これは、車両の
エンジン制御ユニットと、例えばCANBUSプロトコールを介して、通信することを含
む。いくつかの実施形態では、特徴判定器は、ネットワークメッセージを遠隔デバイスに
送信し、第一特徴を得るよう構成される。
添付図に関連して一般的に、その概略的な機能ブロック図は、本明細書に記載されるシ
ステム及び装置の機能を示すために利用されることが理解されるであろう。しかしながら
、機能はこのように分けられる必要はないことが理解されるであろうし、且つ本明細書お
よび以下の請求項に記載されたもの以外の何らかの特定のハードウェアの構造を示唆する
ものとして捉えるべきではない。図に示した一つ以上の要素の機能は更に細分化すること
ができ、および/または本開示の装置全体にわたって割り振られてよい。いくつかの実施
形態では、図に示された一つ以上の要素の機能は単一の機能ユニットに統合され得る。
上述の実施形態は、例示的な実施例として理解されるべきである。さらなる実施形態が
想定され得る。任意の一実施形態に関連して記載される任意の特徴は単独で使用可能であ
り、または記載される他の特徴と組み合わせて使用可能であり、且つ、更に別の実施形態
の一つ以上の特徴と組み合わせて、または更に別の実施形態の任意の組合せで使用し得る
ことも理解されるべきである。さらにまた、上述していない等価なもの且つ変更したもの
も、本願発明の範囲を逸脱することなく、採用可能であり、添付の請求項において規定さ
れている。
いくつかの実施例において、一つ以上のメモリ要素は、本明細書に記載される動作を実
行するために使用されるデータおよび/またはプログラム命令を格納することができる。
本開示の実施形態は、有形の、非一時的記憶媒体を提供し、該媒体はプログラム命令を含
み、該プログラム命令は、本明細書に記載されおよび/または請求項に規定された任意の
一つ以上の方法を実行し、および/または本明細書に記載されおよび/または請求項に規
定されたデータ処理装置を提供することを、プロセッサ2にプログラムするよう動作可能
な命令である。
本明細書に概略を述べた動作および装置は、複数のコントローラおよび/またはプロセ
ッサを使用して実装することができ、該複数のコントローラおよび/またはプロセッサは
、例えば論理ゲートの集合体などの固定論理、または例えばソフトウェアのようなプログ
ラマブル論理、および/またはプロセッサにより実行されるコンピュータプログラム命令
により提供され得る。他の種類のプログラマブル論理は、プログラム可能なプロセッサ、
プログラム可能なデジタル論理(例えば、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ
(FPGA)、消去可能プログラマブル読取専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能
プログラマブル読取専用メモリ(EEPROM))、特定用途向け集積回路、ASIC、
または任意の他の種類のデジタルロジック、ソフトウェア、コード、電子的命令、フラッ
シュメモリ、光ディスク、CD−ROM、DVD ROM、磁気カードまたは光カード、
電子的命令を格納するための別の種類の機械的可読媒体、またはそれらの任意の適切な組
合せを含む。

Claims (10)

  1. り外し可能な流体容器の識別情報を決定するよう構成された識別情報判定器
    前記流体容器により担持されたデータに基づいて前記流体容器に担持された流体の第一特徴を得るよう構成された特徴判定器
    前記識別情報に基づいて前記流体容器に担持された流体の第二特徴を得るよう構成されたデータ取得部と、ここで第二特徴は期待値または値の範囲とを含みさらに
    体供給装置を制御し、前記第一特徴および前記第二特徴の比較結果に基づいて、第一特徴が第二特徴の期待値または値の範囲に対応するかどうかに基づいて、流体がリサイクルされることを可能にするように、前記取り外し可能な流体容器から流体を提供するよう構成されたプロセッサ
    からなる流体をリサイクルするための装置。
  2. 前記第一特徴は前記流体容器内の流体年齢依存特性示す第一データを含む請求項1記載の装置。
  3. 前記第二特徴は前記流体容器流体の使用履歴を示す第二データを含む請求項1に記載の装置。
  4. り外し可能な流体容器の識別情報を決定するよう構成された識別情報判定器
    前記流体容器から遠隔的に格納されたデータに基づいて前記流体容器に担持された流体の第一特徴を得るよう構成された特徴判定器と;
    前記識別情報に基づいて前記流体容器に担持された流体の第二特徴を得るよう構成されたデータ取得部
    および流体供給装置を制御し、前記第一特徴および前記第二特徴の比較結果に基づいて前記取り外し可能な流体容器から流体を提供するよう構成されたプロセッサ
    からなる流体をリサイクルするための装置。
  5. 両と通信するよう構成された通信インターフェースを含み、前記車両内で前記流体容器は前記第一特徴を得るために使用されてきた請求項4記載の装置。
  6. 前記通信インターフェースは、前記車両のエンジン制御ユニットと通信するよう構成される請求項5記載の装置。
  7. 前記通信インターフェースは、CANBUSプロトコールを介して通信するよう動作可能である請求項5または6記載の装置。
  8. 前記特徴判定器はネットワークメッセージを遠隔デバイスに送信して前記第一特徴を得るよう構成される請求項47のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記ネットワークメッセージは前記識別情報を含む請求項8記載の装置。
  10. 流体供給装置を更に含む請求項19のいずれか一項に記載の装置。
JP2019168055A 2014-05-21 2019-09-17 装置および方法 Active JP6880133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1409086.4A GB201409086D0 (en) 2014-05-21 2014-05-21 Apparatus and method
GB1409086.4 2014-05-21

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568859A Division JP6684227B2 (ja) 2014-05-21 2015-05-21 装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020076742A JP2020076742A (ja) 2020-05-21
JP6880133B2 true JP6880133B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=51135267

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568859A Active JP6684227B2 (ja) 2014-05-21 2015-05-21 装置および方法
JP2019168055A Active JP6880133B2 (ja) 2014-05-21 2019-09-17 装置および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568859A Active JP6684227B2 (ja) 2014-05-21 2015-05-21 装置および方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10167755B2 (ja)
EP (1) EP3146252B1 (ja)
JP (2) JP6684227B2 (ja)
KR (1) KR20170010359A (ja)
CN (1) CN106536880B (ja)
AU (1) AU2015261805B2 (ja)
BR (1) BR112016026939A2 (ja)
CA (1) CA2949308A1 (ja)
GB (1) GB201409086D0 (ja)
MX (1) MX2016015227A (ja)
RU (1) RU2692734C2 (ja)
WO (1) WO2015177319A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201409077D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Apparatus and method
CN106660500B (zh) 2014-05-21 2020-01-10 卡斯特罗尔有限公司 流体系统及方法
GB201409064D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Method and apparatus
GB201409065D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Fluid system
GB201409086D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Apparatus and method
GB201409082D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Fluid container
CA2947100A1 (en) 2014-05-21 2015-11-26 Castrol Limited Fluid system and method
GB201409066D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Fluid system
GB2542587A (en) 2015-09-23 2017-03-29 Rosanio William Fluid method and system
GB201516854D0 (en) 2015-09-23 2015-11-04 Castrol Ltd Fluid system
GB201516863D0 (en) 2015-09-23 2015-11-04 Castrol Ltd Fluid method and system
GB201522732D0 (en) 2015-12-23 2016-02-03 Castrol Ltd Apparatus
GB201522727D0 (en) 2015-12-23 2016-02-03 Castrol Ltd Apparatus and method
JP6795907B2 (ja) * 2016-04-27 2020-12-02 Kyb株式会社 流体状態検出システム
WO2018162297A1 (en) * 2017-03-07 2018-09-13 Sony Corporation System, method and computer program
US11199293B2 (en) * 2017-08-04 2021-12-14 Skf Canada Limited Grease gun and network
US11428656B2 (en) 2018-07-05 2022-08-30 AhuraTech LLC Electroluminescent methods and system for real-time measurements of physical properties
US11393387B2 (en) 2018-07-05 2022-07-19 AhuraTech LLC Open-circuit electroluminescence
US11460403B2 (en) 2018-07-05 2022-10-04 AhuraTech LLC Electroluminescent methods and devices for characterization of biological specimens
DE102019106692B4 (de) * 2019-03-15 2023-04-13 Perma-Tec Gmbh & Co. Kg Schmierstoffspender
US11614200B2 (en) * 2019-12-30 2023-03-28 Dodge Industrial, Inc. Automatic lubrication system for lubricating an object
EP3872385A1 (en) * 2020-02-25 2021-09-01 Grizit B.V. Lubricant dispenser systems and methods
CN113882927A (zh) * 2021-09-30 2022-01-04 徐州徐工挖掘机械有限公司 一种大型液压挖掘机油滤清器实时监测与维护系统

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4151823A (en) 1977-07-28 1979-05-01 Grosse Leland J Quick-change oil filter/reservoir system for internal combustion engine
SU1590574A1 (ru) * 1988-10-04 1990-09-07 Войсковая Часть 25840 Устройство дл замены смазки в масл ной емкости двигател внутреннего сгорани
JP3046049B2 (ja) 1990-09-25 2000-05-29 トライボテックス株式会社 給油監視システム
US5085188A (en) * 1990-12-03 1992-02-04 Allied-Signal Inc. Modular lubrication/filter system
US5454354A (en) * 1994-04-07 1995-10-03 Miller; William Oil filtering system
US7150286B2 (en) * 1997-10-30 2006-12-19 Rpm Industries, Inc. Methods and systems for performing, monitoring and analyzing multiple machine fluid processes
US6155664A (en) 1998-06-19 2000-12-05 Lexmark International, Inc. Off-carrier inkjet print supply with memory
US6463796B1 (en) 2000-10-12 2002-10-15 The Lubrizol Corporation Continuous on-board diagnostic lubricant monitoring system and method
JP2003149149A (ja) 2001-11-16 2003-05-21 Idemitsu Kosan Co Ltd 携帯型液体汚れ測定器、携帯型液体中分散物濃度測定器及びその使用方法
EP1507578A1 (en) * 2002-02-15 2005-02-23 Cuno Incorporated System for monitoring the performance of fluid treatment cartridges
US7104116B2 (en) * 2003-09-25 2006-09-12 Rockwell Automation Technologies, Inc. Fluid sensor fixture for dynamic fluid testing
JP2007256033A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Ntn Corp Icタグ・センサ付き軸受の潤滑剤劣化検出システム
JP2007297113A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Itoo:Kk オイル交換装置
JP2008180198A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Mazda Motor Corp エンジンのオイル自動交換装置
US9026304B2 (en) * 2008-04-07 2015-05-05 United Parcel Service Of America, Inc. Vehicle maintenance systems and methods
TW201044209A (en) * 2009-06-05 2010-12-16 Giten Energy Mfg Company Ltd System and method for managing waste oil
JP2011028715A (ja) * 2009-06-26 2011-02-10 Adc Technology Inc Icタグユニット、及び管理システム
GB201013127D0 (en) * 2009-09-24 2010-09-22 Barloworld Handling Ltd Monitoring assets
DE102010027816B4 (de) 2010-04-15 2018-09-13 Ford Global Technologies, Llc Brennkraftmaschine mit Ölkreislauf und Verfahren zur Erwärmung des Motoröls einer derartigen Brennkraftmaschine
US20130197738A1 (en) 2012-02-01 2013-08-01 Afton Chemical Corporation System and method for determining a lubricant discard interval
CN105074146B (zh) 2012-11-19 2018-09-04 卡斯特罗尔有限公司 用于补充车辆流体的筒和包括其的流体贮存器系统及固定器
JP6336465B2 (ja) 2012-11-19 2018-06-06 カストロール リミテッド 交換可能な流体容器
PL2920437T3 (pl) 2012-11-19 2018-09-28 Castrol Limited Wymienny zbiornik na płyn
WO2014076314A2 (en) 2012-11-19 2014-05-22 Castrol Limited Apparatus and method
WO2014076319A2 (en) 2012-11-19 2014-05-22 Castrol Limited Container, method and control system
DE102012024365B4 (de) 2012-12-11 2014-08-14 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zur Schmiermittelerwärmung einer Brennkraftmaschine
GB201409077D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Apparatus and method
GB201409064D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Method and apparatus
CN106660500B (zh) 2014-05-21 2020-01-10 卡斯特罗尔有限公司 流体系统及方法
GB201409065D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Fluid system
CA2947100A1 (en) 2014-05-21 2015-11-26 Castrol Limited Fluid system and method
GB201409083D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Fluid container
GB201409082D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Fluid container
GB201409066D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Fluid system
GB201409086D0 (en) 2014-05-21 2014-07-02 Castrol Ltd Apparatus and method
JP6114330B2 (ja) 2015-03-31 2017-04-12 出光興産株式会社 潤滑油組成物及び内燃機関の摩擦低減方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2016150145A3 (ja) 2018-12-13
JP2017522544A (ja) 2017-08-10
JP6684227B2 (ja) 2020-04-22
KR20170010359A (ko) 2017-01-31
US10167755B2 (en) 2019-01-01
AU2015261805B2 (en) 2019-03-14
US20190085741A1 (en) 2019-03-21
EP3146252B1 (en) 2023-02-15
RU2692734C2 (ru) 2019-06-26
US10662835B2 (en) 2020-05-26
JP2020076742A (ja) 2020-05-21
WO2015177319A1 (en) 2015-11-26
CA2949308A1 (en) 2015-11-26
MX2016015227A (es) 2017-08-04
US20170089236A1 (en) 2017-03-30
CN106536880B (zh) 2020-04-17
RU2016150145A (ru) 2018-06-22
CN106536880A (zh) 2017-03-22
EP3146252A1 (en) 2017-03-29
BR112016026939A2 (pt) 2018-07-10
GB201409086D0 (en) 2014-07-02
AU2015261805A1 (en) 2016-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6880133B2 (ja) 装置および方法
CN106660500B (zh) 流体系统及方法
JP6700255B2 (ja) フィルタエレメントに対する妥当性試験を実施する方法および装置
US11428700B2 (en) Histological tissue specimen processing
CN108699931B (zh) 流体方法及系统
US20100112625A1 (en) Method and apparatus for processing tissue samples using a sensor
CN104115008A (zh) 用于识别流体并监测容器中的流体的品质的系统及方法
EP2175420A1 (en) Method and apparatus for automatic sediment or sludge detection, monitoring, and inspection in oil storage and other facilities
EP2104854A1 (en) Device for the qualification of cooking oils, and methods
AU2003284079A1 (en) Method for on-line monitoring of quality and condition of non-aqueous fluids
CN104246489A (zh) 质量分析装置以及质量分析方法
WO2010078555A2 (en) Capacitive and resistive conductivity engine oil analyzer
KR20120137589A (ko) 주유소용 유사 휘발유/경유 검사 및 데이터 수집/처리 시스템
Smith Design of a benchtop facility for parametric evaluation of engine oil quality
Myshkin et al. Monitoring of water content in oil
EA043378B1 (ru) Устройство для определения свойств углеводородных жидкостей и подобных веществ
KR20220067424A (ko) 여과막의 내구연한 판단 방법 및 이를 이용한 내구연한 판단 장치
WO2020167391A1 (en) Processes and apparatus for the modular analysis of a fluid sample
KR20220067411A (ko) 여과막 노후도 판단 방법 및 이를 이용한 여과막 노후도 판단 장치
CN102661934A (zh) 一种地沟油快速检测装置及其方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6880133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150