JP6869446B1 - 受電装置 - Google Patents
受電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6869446B1 JP6869446B1 JP2020567053A JP2020567053A JP6869446B1 JP 6869446 B1 JP6869446 B1 JP 6869446B1 JP 2020567053 A JP2020567053 A JP 2020567053A JP 2020567053 A JP2020567053 A JP 2020567053A JP 6869446 B1 JP6869446 B1 JP 6869446B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- power receiving
- power
- receiving device
- semiconductor switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 74
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
- H02J50/12—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
Description
上述した受電装置での電力制御を三相構成に適用する場合、スイッチの駆動パターンが多様化するため、単相における手法をそのまま適用することはできない。また、単相構成での手法を延長するために、特定スイッチの状態を入りまたは切りに固定する方法が考えられるが、出力リプル電圧が大きくなり、出力フィルタの大形化による受電装置体積の増大に繋がるといった課題がある。
以下、実施の形態1に係わる受電装置について説明する。図1は受電装置の全体構成を示すブロック図である。図1に示されるワイヤレス給電システム1は、送電装置2である三相交流電源10および三相送電回路11と、受電装置3である三相受電回路12、三相ブリッジ回路13、フィルタ14、および負荷15によって構成される。
駆動信号生成器20において、各半導体スイッチの駆動信号が変更されるタイミングは一周期に二回である。このように、三つのスイッチの駆動信号を一括して生成することで、制御回路実装を単純化できる。また、相電流一周期の期間内に給電電力を調整可能なタイミングは、単相構成の場合は二回であるのに対し、三相構成の場合は六回あるため出力リプル電圧を低減することが可能であり、単相構成と比較するとフィルタの小形化が可能となる。
このように半導体スイッチ134、135、136の駆動信号の周期を変更することによって負荷に供給する電力を調整するようにしたので、出力電圧リプルを低減し、フィルタ14を小型化することが可能である。
図8は実施の形態2による受電装置3を示す回路図である。なお、図3と同一または相当部分については同一符号を付し、その説明を省略する。実施の形態2は、実施の形態1の構成に電圧検出手段18を追加した構成となる。電圧検出手段18が検出する電圧は負荷電圧Vdcであり、検出した電圧情報は制御回路200に入力される。
実施の形態2おいては、電流検出センサ16、17が検出する電流情報と電圧検出手段18が検出する電圧情報に基づいて半導体スイッチ134、135、136の駆動信号を生成し、負荷電圧Vdcを制御することを特徴とする。電圧制御における電圧指令値は任意の目標電圧に設定してもよく、任意の電圧範囲の上限値と下限値を設定してもよい。また、目標電圧の範囲は、上限値のみ、または下限値のみで設定してもよい。
Claims (10)
- 三相交流を用いたワイヤレス給電の受電装置であって、
相ごとに設けられたコイルから受電電力を受け共振コンデンサを介して相ごとに電力端子に出力する三相受電回路と、
前記三相受電回路の前記電力端子に接続され、前記受電電力の相ごとに半導体スイッチを有する三相ブリッジ回路と、
前記三相ブリッジ回路から負荷に供給する直流出力を平滑化するフィルタと、
前記半導体スイッチを周期的に入切りする駆動信号を出力し、前記駆動信号の周期を変更することによって前記負荷に供給する電力を調整する制御回路と、
を備え、
前記半導体スイッチの相ごとの前記駆動信号のパターン形状は位相をずらした同一形状となり、前記位相のずれが前記駆動信号の周期の1/3となることを特徴とする受電装置。 - 前記三相ブリッジ回路は、相ごとに分かれて並列接続されたレグを有し、前記レグの一方のアームにダイオードを、他方のアームに半導体スイッチおよび前記半導体スイッチに逆方向並列となるダイオードを設け、前記レグの一端は前記フィルタの高圧側に、他の一端は前記フィルタの低圧側に接続され、また、前記レグの前記アームの間が前記三相受電回路の各相の前記電力端子に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の受電装置。
- 前記制御回路は、前記三相受電回路からに受けた前記受電電力の相ごとの入力電流を検出する電流検出手段を有し、前記電流検出手段により検出された前記入力電流から各相の前記半導体スイッチの電流がゼロとなるタイミングを判断し、前記タイミングにて前記半導体スイッチを入切りすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の受電装置。
- 前記制御回路は、前記半導体スイッチの電流がゼロになる前記タイミングに変調率指令値によって定められた周期で、電流がゼロになった前記半導体スイッチに入りまたは切りの駆動信号を出力することを特徴とする請求項3に記載の受電装置。
- 前記制御回路には、前記半導体スイッチの電流がゼロになる前記タイミングごとに作動し、前記変調率指令値によって定められた周期でパルス信号を出力するデルタシグマ変調器と、
前記デルタシグマ変調器の出力信号を、電流がゼロになった前記半導体スイッチに入りまたは切りの駆動信号として出力するデマルチプレクサとを有することを特徴とする請求項4に記載の受電装置。 - 前記制御回路に設けられた前記デルタシグマ変調器の前記変調率指令値によって、前記半導体スイッチを入切りする前記駆動信号の周期を変更し、前記負荷に供給する電力を調整することを特徴とする請求項5に記載の受電装置。
- 前記制御回路に設けられた前記電流検出手段には、検出した電流の位相を補正する位相補正器を有し、受電装置の起動後、前記位相補正器により前記位相が補正され同期がとれるまでの間、前記半導体スイッチの出力を入り状態にし、かつ、前記同期がとれてから前記駆動信号を出力して給電を開始することを特徴とする請求項5に記載の受電装置。
- 前記制御回路は、前記三相ブリッジ回路の出力である出力電圧を検出する電圧検出手段を有し、前記出力電圧が目標電圧の範囲を外れたときに、前記半導体スイッチを入切りする前記駆動信号の周期を変更することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の受電装置。
- 前記制御回路は、前記三相ブリッジ回路の出力である出力電圧を検出する電圧検出手段を有し、前記デルタシグマ変調器の前記変調率指令値を複数設け、前記出力電圧が目標電圧の範囲を外れたときに、前記変調率指令値を切替えることを特徴とする請求項5に記載の受電装置。
- 前記デルタシグマ変調器の複数の前記変調率指令値は、前記電圧検出手段の検出した前記出力電圧が前記目標電圧の上限値を超えたときに切替えられる前記変調率指令値と、前記目標電圧の下限値を下回ったときに切替えられる前記変調率指令値とであることを特徴とする請求項9に記載の受電装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/028966 WO2022024237A1 (ja) | 2020-07-29 | 2020-07-29 | 受電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6869446B1 true JP6869446B1 (ja) | 2021-05-12 |
JPWO2022024237A1 JPWO2022024237A1 (ja) | 2022-02-03 |
Family
ID=75801836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020567053A Active JP6869446B1 (ja) | 2020-07-29 | 2020-07-29 | 受電装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6869446B1 (ja) |
CN (1) | CN115769463A (ja) |
WO (1) | WO2022024237A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015513292A (ja) * | 2012-02-17 | 2015-04-30 | ボンバルディアー トランスポーテーション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 誘導及び整流器の使用による車両への電気エネルギーの供給 |
JP2015527048A (ja) * | 2012-08-28 | 2015-09-10 | オークランド ユニサービシズ リミテッドAuckland Uniservices Limited | 個々の位相の制御が行われる多相誘導電力伝達システム |
-
2020
- 2020-07-29 WO PCT/JP2020/028966 patent/WO2022024237A1/ja active Application Filing
- 2020-07-29 CN CN202080102283.4A patent/CN115769463A/zh active Pending
- 2020-07-29 JP JP2020567053A patent/JP6869446B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015513292A (ja) * | 2012-02-17 | 2015-04-30 | ボンバルディアー トランスポーテーション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 誘導及び整流器の使用による車両への電気エネルギーの供給 |
JP2015527048A (ja) * | 2012-08-28 | 2015-09-10 | オークランド ユニサービシズ リミテッドAuckland Uniservices Limited | 個々の位相の制御が行われる多相誘導電力伝達システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115769463A (zh) | 2023-03-07 |
JPWO2022024237A1 (ja) | 2022-02-03 |
WO2022024237A1 (ja) | 2022-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9641121B2 (en) | Power conversion device and motor drive device including power conversion device | |
US10826299B2 (en) | Grid-connected inverter system having seamless switching | |
US10770987B2 (en) | Motor drive architecture for variable frequency alternating current loads | |
CN110291011B (zh) | 航空航天应用中的空间矢量调制 | |
JP7005746B2 (ja) | 電力変換装置および回転機駆動システム | |
JP4929863B2 (ja) | 電力変換装置 | |
CN105471393B (zh) | 以零电压开关及热平衡控制算法运作的开关放大器 | |
US20230006535A1 (en) | Controlling a cascaded multilevel converter | |
CN111656665B (zh) | 电力转换装置 | |
JP6869446B1 (ja) | 受電装置 | |
US8754619B1 (en) | Multiphase power converter | |
Ates et al. | Sliding mode control of a switched reluctance motor drive with four-switch Bi-Directional DC-DC converter for torque ripple minimization | |
TW200832874A (en) | PWM modulator for scalable converters | |
Roy et al. | Design and analysis of the power electronic transformer for power quality improvement | |
JP5676990B2 (ja) | 電力変換装置のスイッチング方法 | |
Kumar et al. | Elimination of commutation current ripple in the BLDC motor based on DC-DC converter using PR-compensator | |
JPH0678550A (ja) | インバータの並列運転制御方法とその装置及び無停電電源装置 | |
JP6793783B1 (ja) | 電力変換回路の制御装置 | |
CN110784136B (zh) | 自励变励磁电压变发电电压的开关磁阻发电机变流系统 | |
JP6965976B2 (ja) | 横流電流抑制制御装置 | |
US10554114B2 (en) | Device for stabilizing direct current (DC) distribution system | |
WO2020066246A1 (ja) | 無停電電源装置 | |
JP2005218247A (ja) | インバータの駆動方法及びインバータ装置 | |
KR20140081707A (ko) | 유도기의 제어를 위한 방법과 장치, 그리고 압축기 시스템 | |
JP2004112867A (ja) | 無停電電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201130 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201130 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210413 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6869446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |