JP6867742B2 - 既存柱の補強方法 - Google Patents
既存柱の補強方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6867742B2 JP6867742B2 JP2017193318A JP2017193318A JP6867742B2 JP 6867742 B2 JP6867742 B2 JP 6867742B2 JP 2017193318 A JP2017193318 A JP 2017193318A JP 2017193318 A JP2017193318 A JP 2017193318A JP 6867742 B2 JP6867742 B2 JP 6867742B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mortar
- index
- existing
- forming
- reinforcing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims description 175
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 129
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 89
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 84
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 23
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 12
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 8
- 238000011900 installation process Methods 0.000 claims description 3
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 47
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 241001570513 Potamogeton diversifolius Species 0.000 description 3
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Description
2 基礎部
2a アンカー孔
3 橋脚部
4 上部構造部
4a 固定孔
5 補強構造筋
5a 主筋(軸方向筋)
5b 螺旋フープ筋(周方向筋)
7 メッシュ筋
8 アンカー孔(取付孔)
9 セパレータ
9a 雄ネジ
10 Pコン
10a 本体部
10b ボルト部
11 指標部
11a 突起部
12 ナット
13 凹部
14 指標部
15,16 凹部
M モルタル部
M1 第1のモルタル層
M2 第2のモルタル層
Claims (8)
- 軸方向に交差する断面の形状が矩形状に形成された既存柱の補強方法であって、
前記既存柱の外周に、螺旋状に巻かれた周方向筋および前記既存柱の軸方向に立設された複数本の軸方向筋の少なくとも何れかを含む補強構造筋を設置する設置工程と、
前記補強構造筋を覆うようにして前記既存柱の外周にモルタル部を形成する際の当該モルタル部の厚さの指標となる指標部を配置する配置工程と、
前記指標部に基づいて前記モルタル部を形成する形成工程と、
を実行し、
前記配置工程は、
前記既存柱の隅角部に、当該既存柱の縦方向に所定の間隔を空けて、前記既存柱の軸方向に交差する断面に向かって見た場合に当該既存柱の隅角部を挟む両辺に対して交差するように斜めに取付孔を形成する工程と、
前記取付孔に、前記隅角部から突出した棒状部材を取り付ける工程と、
前記棒状部材の突出端に支持部を取り付ける工程と、
前記既存柱の縦方向に、幅方向における前記既存柱と反対側の面の縁部が前記モルタル部の厚さと一致するようにして前記支持部に板状の前記指標部を取り付ける工程と、
を有し、
前記形成工程は、
前記補強構造筋が隠蔽される厚さに第1のモルタル層を形成する工程と、
前記指標部に基づいて、前記第1のモルタル層の上に第2のモルタル層を形成する工程と、
前記第2のモルタル層を形成した後、前記指標部および前記支持部を取り外す工程と、
前記支持部を取り外して生じた凹部を充填剤で埋める工程と、
を有する、
ことを特徴とする既存柱の補強方法。 - 前記設置工程に先立って、
前記既存柱の4箇所の前記隅角部を斜めに削って面取りする面取り工程を実行する、
ことを特徴とする請求項1記載の既存柱の補強方法。 - 前記第1のモルタル層を形成する工程において、
前記隅角部の位置では、前記指標部の幅方向の縁部までモルタルを盛り上げる、
ことを特徴とする請求項1または2記載の既存柱の補強方法。 - 前記形成工程において、
前記第2のモルタル層を形成する工程では、モルタルを目標の厚みよりも厚く吹き付けておき、コテを前記既存柱の隣り合う2箇所の前記隅角部に設けられた前記指標部に押し当てて上下方向にスライドさせながら行う、
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の既存柱の補強方法。 - 前記形成工程において、
前記凹部を充填剤で埋める工程では、板状の前記指標部における前記既存柱側の面が前記隅角部におけるモルタル部の表面となるように埋め、
前記凹部を充填剤で埋めた後、前記指標部を取り外して生じた当該指標部の厚さ分の突起部を除去する工程をさらに有する、
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の既存柱の補強方法。 - 既存柱の補強方法であって、
前記既存柱の外周に、螺旋状に巻かれた周方向筋および前記既存柱の軸方向に立設された複数本の軸方向筋の少なくとも何れかを含む補強構造筋を設置する設置工程と、
前記補強構造筋を覆うようにして前記既存柱の外周にモルタル部を形成する際の当該モルタル部の厚さの指標となる指標部を配置する配置工程と、
前記指標部に基づいて前記モルタル部を形成する形成工程と、
を実行し、
前記配置工程は、
前記補強構造筋が隠蔽される厚さに第1のモルタル層を形成する工程と、
前記既存柱の縦方向に、先端が前記モルタル部の厚さと一致するようにして棒状に形成された一対の前記指標部を相互に水平となる方向で前記第1のモルタル層に取り付ける工程と、
を有する、
ことを特徴とする既存柱の補強方法。 - 前記形成工程は、
一対の前記指標部の間に、当該指標部の高さとなるようにモルタルを充填する工程と、
一対の前記指標部を取り外す工程と、
充填されたモルタルに基づいて、前記第1のモルタル層の上に第2のモルタル層を形成する工程と、
を有することを特徴とする請求項6記載の既存柱の補強方法。 - 既存柱の補強方法であって、
前記既存柱の外周に、螺旋状に巻かれた周方向筋および前記既存柱の軸方向に立設された複数本の軸方向筋の少なくとも何れかを含む補強構造筋を設置する設置工程と、
前記補強構造筋を覆うようにして前記既存柱の外周にモルタル部を形成する際の当該モルタル部の厚さの指標となる指標部を配置する配置工程と、
前記指標部に基づいて前記モルタル部を形成する形成工程と、
を実行し、
前記配置工程は、
前記既存柱の側面に対して垂直になるようにして、当該既存柱の縦方向に取付孔を形成する工程と、
前記取付孔に、前記既存柱から突出した棒状部材を取り付ける工程と、
前記棒状部材の突出端に支持部を取り付ける工程と、
前記既存柱の縦方向に沿って、前記指標部の前記既存柱と反対側の面が前記モルタル部の厚さと一致するようにして前記支持部に板状の前記指標部を取り付ける工程と、
を有し、
前記形成工程は、
前記補強構造筋が隠蔽される厚さに第1のモルタル層を形成する工程と、
前記指標部に基づいて、前記第1のモルタル層の上に第2のモルタル層を形成する工程と、
前記第2のモルタル層を形成した後、前記指標部および前記支持部を取り外す工程と、
前記指標部および前記支持部を取り外して生じた凹部を充填剤で埋める工程と、
を有する、
ことを特徴とする既存柱の補強方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017120280 | 2017-06-20 | ||
JP2017120280 | 2017-06-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019007325A JP2019007325A (ja) | 2019-01-17 |
JP6867742B2 true JP6867742B2 (ja) | 2021-05-12 |
Family
ID=65026784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017193318A Active JP6867742B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-10-03 | 既存柱の補強方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6867742B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4952420A (ja) * | 1972-09-22 | 1974-05-21 | ||
JPS597966Y2 (ja) * | 1979-08-10 | 1984-03-12 | 大阪曹達株式会社 | レベラ− |
JP3225789B2 (ja) * | 1995-06-06 | 2001-11-05 | 株式会社大林組 | 既存柱部材の補強方法 |
JP3765882B2 (ja) * | 1995-09-27 | 2006-04-12 | 株式会社間組 | 既存コンクリート柱状体の補強構造 |
JPH09158493A (ja) * | 1995-12-11 | 1997-06-17 | Nippon Riwaaku:Kk | 既存鉄筋コンクリート柱の耐震補強方法 |
JP3024557B2 (ja) * | 1996-07-16 | 2000-03-21 | 鹿島建設株式会社 | 壁構造体の施工方法 |
JP2000064552A (ja) * | 1998-08-25 | 2000-02-29 | Kansai Paint Co Ltd | 二段目地形成法 |
JP5698547B2 (ja) * | 2011-01-24 | 2015-04-08 | 東急建設株式会社 | モルタルなどの吹き付け用定規 |
JP6468596B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2019-02-13 | 株式会社奥村組 | 既設柱の補強構造および補強方法 |
JP6473670B2 (ja) * | 2015-06-26 | 2019-02-20 | 株式会社エステック | 構造物修復工法 |
-
2017
- 2017-10-03 JP JP2017193318A patent/JP6867742B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019007325A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104234070B (zh) | 一种钢结构与基础预埋连接结构及施工方法 | |
CN103370484B (zh) | 安装基础 | |
KR100533547B1 (ko) | 프리캐스트 바닥판과 거더의 연결구조 | |
JP5239190B2 (ja) | 既設rc部材の補強方法及び既設rc部材の補強用パネル | |
RU2553813C2 (ru) | Способ и устройство для усиления и облегчения несущих конструкций пола и крыши | |
JP6097965B2 (ja) | 橋梁用コンクリートプレキャスト床版の施工方法 | |
JP5791777B1 (ja) | 接合構造及び接合方法 | |
CN106401041A (zh) | 仿古建筑斜坡屋面现浇混凝土施工方法 | |
CN205712204U (zh) | 一种多重止水带及其防水结构 | |
JP2015078495A (ja) | 補強構造の構築方法 | |
JP6867742B2 (ja) | 既存柱の補強方法 | |
JP2017128860A (ja) | コンクリート構造物の補強施工方法および補強構造 | |
CN105821908A (zh) | 一种多重止水带、防水结构及其施工方法 | |
JP2007262881A (ja) | 高強度鉄筋コンクリートプレキャスト版 | |
DE202012012901U1 (de) | Randschalung | |
CN109853792A (zh) | 集保温抗震抗渗与结构施工一体化的钢筋混凝土外墙结构及施工方法 | |
KR102213087B1 (ko) | 연속 시공을 위한 프리캐스트 콘크리트 기둥과 보를 이용한 연속 시공 방법 | |
KR102213088B1 (ko) | 연속 시공을 위한 프리캐스트 콘크리트 보 | |
CN110284618B (zh) | 一种保温墙施工方法 | |
CN209603337U (zh) | 集保温抗震抗渗与结构施工一体化的钢筋混凝土外墙结构 | |
CN109338887B (zh) | 一种现浇箱梁的找平装置及施工方法 | |
CN102888862B (zh) | 下反构件防水复合层的施工方法 | |
JP7003363B2 (ja) | 吹付厚ガイド構造、及び吹付モルタルによる補強方法 | |
EP2400063B1 (de) | Gründungssystem | |
KR101064752B1 (ko) | 콘크리트 슬래브 타설용 데크 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6867742 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |