JP6864922B2 - アルミニウム系クラッド型材の製造方法 - Google Patents

アルミニウム系クラッド型材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6864922B2
JP6864922B2 JP2019102904A JP2019102904A JP6864922B2 JP 6864922 B2 JP6864922 B2 JP 6864922B2 JP 2019102904 A JP2019102904 A JP 2019102904A JP 2019102904 A JP2019102904 A JP 2019102904A JP 6864922 B2 JP6864922 B2 JP 6864922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
aluminum
volume
based clad
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019102904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020151768A (ja
Inventor
ハンサン クォン
ハンサン クォン
Original Assignee
プギョン ナショナル ユニバーシティ インダストリー−ユニバーシティ コーオペレーション ファウンデーション
プギョン ナショナル ユニバーシティ インダストリー−ユニバーシティ コーオペレーション ファウンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プギョン ナショナル ユニバーシティ インダストリー−ユニバーシティ コーオペレーション ファウンデーション, プギョン ナショナル ユニバーシティ インダストリー−ユニバーシティ コーオペレーション ファウンデーション filed Critical プギョン ナショナル ユニバーシティ インダストリー−ユニバーシティ コーオペレーション ファウンデーション
Publication of JP2020151768A publication Critical patent/JP2020151768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6864922B2 publication Critical patent/JP6864922B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/008Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression characterised by the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0408Light metal alloys
    • C22C1/0416Aluminium-based alloys
    • B22F1/0003
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/03Press-moulding apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/105Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/20Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by extruding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/08Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools with one or more parts not made from powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/105Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding
    • B22F2003/1051Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding by electric discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • B22F2009/042Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling using a particular milling fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • B22F2009/043Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling by ball milling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2207/00Aspects of the compositions, gradients
    • B22F2207/01Composition gradients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/05Light metals
    • B22F2301/052Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/40Carbon, graphite
    • B22F2302/403Carbon nanotube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2303/00Functional details of metal or compound in the powder or product
    • B22F2303/40Layer in a composite stack of layers, workpiece or article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • C22C2026/002Carbon nanotubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Description

本発明は、アルミニウム系クラッド型材の製造方法及びこれを用いて製造されたアルミニウム系クラッド型材に係り、より詳細には、従来の大量生産方式である直接押出による製造方式であって製造工程が簡単であり、必要とされる設備も比較的単純であって価格競争力が高いため量産に適し、軽量化・高強度・機能性のアルミニウム系クラッド型材を製造することができる、アルミニウム系クラッド型材の製造方法、及びこれを用いて製造されたアルミニウム系クラッド型材に関する。
アルミニウムは、比重が小さくて軽いため航空機、自動車、船舶、鉄道などに使用され、電気の良導体であるため送電線などに使用され、大気中における耐食性が強く人体に無害であるため食品工業食器類などにも多用され、この他にペイント、アルミニウム箔による包装、建築材料、原子炉材などにも利用されるなど、現在までに非常に多くの用途が知られている。
また、アルミニウムは、展性、延性に富むため、棒材、管材、板材、箔材、線材などのいずれの形態にも加工が可能である。一般に、棒材、管材、線材などの一定の断面を持つ製品に形成するためには、押出装置を用いてアルミニウム系クラッド型材に製造される。
ただし、アルミニウム系クラッド型材は、前述した様々な利点があるものの、機械的、物理的性質が相対的に低くて活用度が低い状況であり、さらに複雑で多様な環境に適用するためには、アルミニウムと異種材料とを複合して、耐食性、機械的特性、加工性などの機能が向上したアルミニウム系クラッド型材を開発する必要がある。
また、最近、産業部品の形状と設計がさらに複雑になり、少ない空間に高強度の部品を適用するイシューが多く台頭しており、高強度の軽量化素材を必要とするところが益々増加する傾向にある。このような産業的トレンドにより、アルミニウム系クラッド型材も軽量化の実現と共に高強度の機能性が求められる。
本発明の目的は、従来の大量生産方式である直接押出による製造方式であって製造工程が簡単であり、必要とされる設備も比較的単純であって価格競争力が高いため量産に適し、軽量化・高強度・機能性のアルミニウム系クラッド型材を製造することができる、アルミニウム系クラッド型材の製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記アルミニウム系クラッド型材の製造方法によって製造されたアルミニウム系クラッド型材を提供することにある。
本発明の目的は、従来の大量生産方式である直接押出による製造方式であって製造工程が簡単であり、必要とされる設備も比較的単純であって価格競争力が高いため量産に適し、軽量化・高強度・機能性のアルミニウム系クラッド型材を製造することができる、アルミニウム系クラッド型材の製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記アルミニウム系クラッド型材の製造方法によって製造されたアルミニウム系クラッド型材を提供することにある。
本発明のアルミニウム系クラッド型材の製造方法は、 従来の大量生産方式である直接押出による製造方式であって製造工程が簡単であり、必要とされる設備も比較的単純であって価格競争力が高いため量産に適し、軽量化・高強度・機能性のアルミニウム系クラッド型材を製造することができる。
本発明のアルミニウム系クラッド型材の製造方法の工程フローチャートである。 ビレット製造過程を模式的に示す図である。 複合ビレットの一例を模式的に示す斜視図である。 複合ビレットの他の一例を模式的に示す斜視図である。 平ダイスを模式的に示す平面図である。 中空ダイスを模式的に示す平面図である。 直接押出させる段階でビレットの形状が変化するそれぞれの段階を示す図である。 プロファイルの一例を示す斜視図である。 カメラボディケースの一例を示す写真である。
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。ただし、これは例示として提示されるものであり、これによって本発明が限定されるのではない。本発明は、後述する請求の範囲の範疇によって定義されるだけである。
図1は本発明の一実施例に係るアルミニウム系クラッド型材の製造方法の工程フローチャートである。以下、図1を参照して、前記アルミニウム系クラッド型材の製造方法を説明する。
図1を参照すると、前記アルミニウム系クラッド型材の製造方法は、アルミニウム粉末及びカーボンナノチューブ(CNT)をボールミル(ball mill)して複合粉末を製造する複合粉末製造段階(S10)と、前記複合粉末でビレット(billet)を製造するビレット製造段階(S20)と、前記ビレットを押出ダイス(extrusion dies)を用いて直接押出(direct extrusion)させる直接押出段階(S30)とを含む。
まず、アルミニウム粉末及びカーボンナノチューブ(CNT)をボールミル(ball mill)して複合粉末を製造する(S10)。
前記アルミニウム粉末は、純アルミニウム粉末またはアルミニウム合金の粉末であり得る。前記アルミニウム合金は、1000番台系、2000番台系、3000番台系、4000番台系、5000番台系、6000番台系、7000番台系及び8000番台系よりなる群から選択されるいずれか一つであり得る。また、前記アルミニウム粉末として、リサイクル粉末(recycled powder)を使用することができる。
前記複合粉末は、前記カーボンナノチューブを含むことにより、これを用いて製造された前記アルミニウム系クラッド型材は、高強度、高伝導性、軽量化の特性を持つため、放熱用及び電力用線材以外にも、自動車、宇宙航空、航空機などのさまざまな分野でスーパー新素材として非常に有用に活用できる。
また、前記複合粉末は、前記アルミニウム粉末以外の金属粉末をさらに含むことができる。前記追加の金属粉末は、銅、マグネシウム、チタン、ステンレス鋼、タングステン、コバルト、ニッケル、スズ、及びこれらの合金よりなる群から選択されるいずれか一つの金属であり得る。また、前記金属粉末として、リサイクル粉末(recycled powder)を使用することができる。
ただし、マイクロサイズの前記アルミニウム粒子は、ナノサイズの前記カーボンナノチューブとのサイズ差が大きくて分散が難しく、前記カーボンナノチューブは、強いファンデルワールス力によって凝集しやすく、前記カーボンナノチューブを前記アルミニウム粉末と均一に分散させるために分散誘導剤がさらに添加できる。
前記分散誘導剤としては、ナノSiC、ナノSiO2、ナノAl2O3、ナノTiO2、ナノFe3O4、ナノMgO、ナノZrO2、及びこれらの混合物よりなる群から選択されるいずれか一つのナノサイズのセラミックを使用することができる。
前記ナノサイズのセラミックは、前記カーボンナノチューブを前記アルミニウム粒子の間に均一に分散させる作用をし、特に、前記ナノSiC(ナノシリコンカーバイド、nano Silicon carbide)は、引張強度が高く、鋭く、一定の電気伝導性及び熱導電性を持っており、高硬度及び高耐火性を有し、熱衝撃に強く、高温性質及び化学的安定性に優れて研磨材、耐火材として使用される。また、前記アルミニウム粒子の表面に存在する前記ナノSiC粒子は、前記カーボンナノチューブと前記アルミニウム粒子との直接接触を抑制して、一般に知られている前記カーボンナノチューブと前記アルミニウムとの反応によって生成できる不健全相のアルミニウムカーバイドの生成を抑制する役割も果たす。
前記複合粉末は、前記アルミニウム粉末100体積部、及び前記カーボンナノチューブ0.01体積部乃至10体積部を含むことができる。
前記カーボンナノチューブの含有量が前記アルミニウム粉末100体積部に対して0.01体積部未満である場合、前記アルミニウム系クラッド型材の強度は純アルミニウムと同様に示されるので、強化材として十分な役割を果たすことができないおそれがあり、前記カーボンナノチューブの含有量が10体積部を超える場合、強度は純アルミニウムに比べて増加するものの、延伸率が低下するおそれがある。また、前記カーボンナノチューブの含有量が非常に多くなると、むしろ分散が難しくなり、欠陥として作用して機械的・物理的特性を低下させるおそれもある。
また、前記複合粉末が前記分散誘導剤をさらに含む場合、前記複合粉末は、前記アルミニウム粉末100体積部に対して前記分散誘導剤0.1体積部乃至10体積部をさらに含むことができる。
前記分散誘導剤の含有量が前記アルミニウム粉末100体積部に対して0.1体積部未満である場合には、分散誘導効果が微々たるものであり、10体積部を超える場合には、カーボンナノチューブの凝集により分散が難しくてむしろ欠陥として作用するおそれがある。
一方、前記ボールミルは、具体的には大気、不活性雰囲気、例えば窒素またはアルゴン雰囲気中、150r/min乃至300r/minの低速または300r/min以上の高速で12時間乃至48時間の間、ボールミル機、例えば水平型またはプラネタリーボールミル機を用いて行われ得る。
このとき、前記ボールミルは、ステンレス容器で、ステンレスボール(直径20φのボールと直径10φのボールを1:1で混合)を前記複合粉末100体積部に対して100体積部乃至1500体積部で装入して行われ得る。
また、摩擦係数を減少させるために、工程制御剤として、ヘプタン、ヘキサン及びアルコールよりなる群から選択されるいずれか一つの有機溶剤を前記複合粉末100体積部に対して10体積部乃至50体積部で使用することができる。前記有機溶剤は、ボールミル後の容器をオープンして前記混合粉末の回収の際にフードからすべて蒸発し、回収される混合粉末には、前記アルミニウム粉末と前記カーボンナノチューブのみが残る。
この時、前記ナノサイズのセラミックである分散誘導剤は、前記ボールミル工程時に発生する回転力によって前記ナノサイズのミリングボールのような役割を果たし、物理的に凝集した前記カーボンナノチューブを分離し、流動性を促進させて前記カーボンナノチューブを前記アルミニウム粒子の表面にさらに均一に分散させることができる。
次に、前記得られた複合粉末でビレット(billet)を製造する(S20)。
図2はビレット製造過程を模式的に示す図である。図2を参照すると、前記ビレットは、前記複合粉末10をガイダーGを介して金属缶20に装入し(S20−1)、キャップCで封入または圧着して粉末が流れないようにして製造することができる(S20−4)。
前記金属缶20は、電気伝導性及び熱伝導性のある金属からなるものであれば、いずれも使用可能であり、アルミニウム缶、銅缶、マグネシウム缶を好ましく使用することができる。前記金属缶20の厚さは、6インチのビレットを仮定する場合に0.5mm乃至150mmであり得るが、これは、ビレットの大きさに応じて様々な厚さ比率を持つことができる。
一方、図3及び図4は本発明で製造できるビレットの例を模式的に示す斜視図である。
図3を参照すると、まず、中空円筒状の第1ビレット11の内部に、前記第1ビレット11とは成分が異なる第2ビレット12を配置して複合ビレットを製造することができる。
この時、前記第1ビレット11は、中空円筒状であって、一方の入口が閉じた缶(can)状、または両方の入口が開いた中空円筒状であり得る。前記第1ビレット11は、アルミニウム、銅、マグネシウムなどからなり得る。前記第1ビレット11は、前記金属母材を溶融させた後、鋳型に注入して中空円筒状に製造するか、或いは機械加工して製造することができる。
前記第2ビレット12は、前記製造された複合粉末を含むことができ、前記第2ビレット12は、塊(bulk)または粉末であり得る。
前記第2ビレット12が塊である場合には、前記第2ビレット12は、具体的には円柱状をすることができる。前記複合ビレットは、前記円柱状の第2ビレット12を前記第1ビレット11の内部に配置させて製造することができる。この時、前記第2ビレット12を前記第1ビレット11の内部に配置させる方法では、前記第2ビレット12の複合粉末を溶融させて鋳型に注入して円柱状に製造した後、これを前記第1ビレット11の内部に嵌合して製造することもでき、或いは、前記複合粉末を前記第1ビレット11の内部に直接装入して製造することもできる。
図4を参照すると、前記第2ビレット12の内部に前記第2ビレット12とは成分が異なる第3ビレット13をさらに配置して複合ビレットを製造することもできる。
前記第3ビレット13は、金属の塊(bulk)または粉末であり得る。前記第3ビレット13については、前記第2ビレット12についての説明と同様なので、反復的な説明は省略する。
一方、前記第2ビレット12または前記第3ビレット13などが、前記複合粉末を含む塊である場合、前記複合粉末を高圧で圧着させるか或いは焼結させて塊状に製造することができる。
この時、前記第2ビレット12と第3ビレット13が含む複合粉末は、前記アルミニウム粉末100体積部に対する前記カーボンナノチューブの体積部が互いに異なり得る。すなわち、図4において、前記第2ビレット12は、前記第3ビレット13とは前記アルミニウム100体積部に対する前記カーボンナノチューブの体積部が異なり得る。
前記第2ビレット12は、前記アルミニウム100体積部に対して前記カーボンナノチューブを0.09体積部乃至10体積部で含み、前記第3ビレット13は、前記アルミニウム粉末100体積部に対して前記カーボンナノチューブを0体積部乃至0.08体積部で含むことができる。
または、前記第2ビレット12は、前記複合粉末を含み、前記第3ビレット13は、前記第1ビレット11と同様に、アルミニウム、銅、マグネシウム、チタン、ステンレス鋼、タングステン、コバルト、ニッケル、スズ、及びこれらの合金よりなる群から選択されるいずれか一つの金属塊または金属粉末であってもよい。
前記複合ビレットは、前記複合ビレットの全体積に対して、前記第2ビレット12を0.01体積%乃至10体積%、及び前記第3ビレット13を0.01体積%乃至10体積%で含むことができ、前記第1ビレット11を残りの体積で含むことができる。
また、前記複合ビレットは、前記第1ビレット11と前記第2ビレット12との間または前記第2ビレット12と前記第3ビレット13との間に、1つ以上の追加のビレットをさらに含むことができ、その数は、本発明で特に制限されず、例えば10個以下のビレットをさらに含むことができる。前記追加のビレットについては、前記第2ビレット12についての説明と同様なので、反復的な説明は省略する。ただし、前記追加のビレットも前記複合粉末を含むことができ、前記第2ビレット12及び/または第3ビレット13が含む複合粉末の体積部と前記アルミニウム粉末100体積部に対する前記カーボンナノチューブの体積部とが互いに異なり得る。
上述したような構成を持つ複合ビレットを用いて、後述の直接押出方法によって、複数のT字型スロットを含むプロファイルやカメラボディケースなどを製造する場合には、相対的に厚さが薄くて強度が弱い部分、例えば前記T字型スロット同士の間の隔壁の強度を部分的にさらに強化することができる。
一方、前記複合ビレットが、前記複合粉末を含む前記第2ビレット12又は前記第3ビレット13を含むことにより、前記複合ビレットは、前記封入する前に、10MPa乃至100MPaの高圧で圧着させる工程を含むことができる(S20−2)。
前記複合ビレットを圧着することにより、以後、前記複合ビレットを押出ダイスを用いて直接押出させることが可能となる。前記複合粉末を圧着する条件が10MPa未満である場合には、製造されたアルミニウム系クラッド型材に気孔が発生することができ、前記複合粉末が流下することができ、前記複合粉末を圧着する条件が100MPaを超える場合には、高圧力により前記第2ビレット(2番目以上のビレットを意味する)が膨張することができる。
また、前記複合ビレットが、前記複合粉末を含む前記第2ビレット及び/または前記第3ビレットを含むことにより、以後、前記複合ビレットを押出ダイスを用いて直接押出させるために、前記複合ビレットを焼結させる工程をさらに含むことができる(S20−3)。
前記焼結には、放電プラズマ焼結(spark plasma sintering)または熱間加圧焼結装置を使用することができるが、同じ目的を達成することができる限り、いかなる焼結装置を使用してもよい。ただし、短時間で高精度に焼結することが必要な場合、放電プラズマ焼結を用いることが好ましく、この時、30MPa乃至100MPaの圧力下、280℃乃至600℃の温度で1秒乃至30分間、放電プラズマ焼結を行うことができる。
次に、前記製造されたビレットを押出ダイスを用いて直接押出させてアルミニウム系クラッド型材を製造する(S30)。
前記押出ダイスは、平ダイス(Solid Dies)、中空ダイス(Hollow Dies)、半中空ダイス(Semi−Hollow Dies)であり得る。図5は前記平ダイスを模式的に示す平面図であり、図6は前記中空ダイスを模式的に示す平面図である。
一例として、前記平ダイスは、棒状のアルミニウム系クラッド型材を製造するのに使用することができ、前記中空ダイスは、管状やプロファイル形状などのアルミニウム系クラッド型材を製造するのに使用することができる。以下、前記押出ダイスが中空ダイスである場合を一例として、前記直接押出工程を説明する。
図6を参照すると、前記中空ダイスは、前記ビレットを分割しようとする数に応じて複数の孔が穿設されたダイスである。前記中空ダイスの孔は、例えば2つ、3つ及び4つ以上であり、本発明では特に限定されない。図6では、前記中空ダイスが4つの孔を有することが例示されている。
具体的には、前記直接押出させる段階(S30)は、前記中空ダイスによって前記ビレットが円筒直径の垂直方向に分割されるビレット分割段階(S30−1)、前記分割されたビレットを接合チャンバー(chamber)に注入して中空状に接合させる接合段階(S30−2)、及び前記中空状に接合されたビレットを直接押出する押出段階(S30−3)を含むことができる。
図7は本発明の直接押出させる段階(S30)で前記ビレットの形状が変化するそれぞれの段階を示す図である。図7を参照すると、まず、前記ビレットは、前記中空ダイスによって前記円筒直径の垂直方向に2つ以上に分割される(S30−1)。参考までに、図7では前記ビレットが前記中空ダイスによって4つに分割されることが例示されている。
前記分割されたビレットは、接合チャンバー(chamber)に注入されてチャンバーを充填した後(S30−2−1)、前記分割されたビレットが再び合わせられながら中空状に接合される(S30−2−2)、その後、前記中空状に接合されたビレットは直接押出される(S30−3)。上述の方法によって製造された前記アルミニウム系クラッド型材は、分割後に接合されるため、径方向に2箇所以上の押出融着部が存在することができる。
前記直接押出時のダイ角(die angle)は400℃乃至550℃であり、押出比は15乃至120であり、押出速度は2mm/s乃至10mm/sであり、押出圧力は150kg/cm2乃至200kg/cm2であり、ビレット温度は350℃乃至550℃であり得る。前記押出比は、前記ビレットの断面積と前記アルミニウム系クラッド型材の断面積との比である。
一方、前記ビレットが、前記複合粉末を含む前記第2ビレット及び/または前記第3ビレット(2番目以上のビレットを意味)を含む場合には、前記複合ビレットを前記押出ダイスを用いて直接押出させるために、上述したように、前記複合ビレットを高圧で圧着させるか或いは前記焼結させる必要がある。
前記アルミニウム系クラッド型材の製造方法は、選択的に、前記製造されたアルミニウム系クラッド型材の熱処理などの後処理工程をさらに含むことができる。前記アルミニウム系クラッド型材の製造方法を用いる場合、従来の一般な熱処理条件で熱処理してもさらに良い熱処理効果を得ることができる。
本発明の他の一実施例に係るアルミニウム系クラッド型材は、前記アルミニウム系クラッド型材の製造方法によって製造できる。
前記直接押出させて製造された前記アルミニウム系クラッド型材は、棒材(rod)、管材(tube)、板材(plate)、箔材(sheet)、線材(wire rod)、アングル(angle)及びプロファイル(profile)よりなる群から選択されるいずれか一つの形態であり、特に、カメラボディケースと同様の管材やプロファイルなどの形態であり得る。
前記アルミニウムチューブなどは、油空圧シリンダボディ、多機能カメラボディケース、複合電線、及び多様な産業用素材のパイプ及びシャーシ材料として使用でき、前記プロファイルは、T字型スロット構造を含んでおり、溶接工程なしに締結が可能であり、簡単な構造と速い組立時間で工程消費時間を減らすことができ、少ない人員で速いフレーム構造物の製作が可能である。
図8は前記プロファイルの一例を示す写真である。図8を参照すると、前記プロファイル30は、プロファイルボディ31、及び前記プロファイルボディ31の長さ方向に沿って形成された一つ以上のT字型スロット32を含む。
前記T字型スロット32は、中央に長さ方向に開口を有し、前記開口の内側に凹入するように形成され、T−ボルトまたはT−ナットなどの固定用部品を挿入した後、回転させて固定することができるT字型溝部を含む。
また、前記プロファイル30は、前記プロファイルボディ31の周りを取り囲み、隔壁33を挟んで配置される複数の前記T字型スロット32を含むことができる。図8では、前記プロファイル30が4つのT字型スロット32を含むことが示されており、前記4つのT字型スロット32は、前記プロファイルボディ31の四面を取り囲んでいる。
このとき、図8に示すように、前記T字型スロット32同士の間の隔壁33、特に前記T字型スロット32と前記プロファイルボディ31との間の連結部の厚さが薄くて相対的に強度が脆弱であり得る。これを補強するために、前記プロファイルボディ31は、前記アルミニウム粉末100体積部に対して前記カーボンナノチューブを0体積部乃至0.08体積部で含み、前記T字型スロット32の一部は、前記アルミニウム粉末100体積部に対して前記カーボンナノチューブを0.09体積部乃至10体積部で含むことができる。すなわち、前記T字型スロット32の一部で前記カーボンナノチューブの含有量を増量することにより、前記T字型スロット32同士の間の隔壁33の強度を補強することができる。
このような前記プロファイル30は、缶状の第1ビレット、前記第1ビレットの内部に配置された第2ビレット、及び前記第2ビレットの内部に配置された第3ビレットを含み、前記第2ビレット、前記第3ビレット、及びこれらの組み合わせよりなる群から選択されるいずれか一つのビレットは、前記複合粉末を含む構造の複合ビレットを製造し、前記複合ビレットを圧着または焼結させた後、これを直接押出することにより製造することができている。
一例として、前記第3ビレットは、直接押出されて前記プロファイルボディ31となる部分であって、前記アルミニウム粉末100体積部に対して前記カーボンナノチューブを0体積部乃至0.08体積部で含み、前記第2ビレットは、直接押出されて前記T字型スロット32同士の間の隔壁33となる部分であって、前記T字型スロット32の一部は、前記アルミニウム粉末100体積部に対して前記カーボンナノチューブを0.09体積部乃至10体積部で含むことができる。
図9はカメラボディケースの一例を示す写真である。
図9を参照すると、前記カメラボディケースは、円筒状をし、前記円筒は、外部層、内部層、及び前記外部層と前記内部層との間に位置する中間層の3つの層からなり得る。
一例として、前記外部層は、アルミニウム6063(Al6063)からなり、前記内部層は、アルミニウム3003(Al3003)からなり、前記中間層は、前記アルミニウム−CNT複合粉末(Al−CNT)からなり得る。
このような前記カメラボディケースは、アルミニウム6063からなる円筒状の第1ビレットの内部には、アルミニウム3003からなる円柱状の第3ビレットが位置し、前記第1ビレットと前記第3ビレットとの間には、前記複合粉末を含む構造の複合ビレットを製造し、前記複合ビレットを圧着または焼結させた後、これを直接押出することにより製造することができる。
以下、本発明の具体的な実施例を提示する。ただし、下記に記載された実施例は、本発明を具体的に例示または説明するためのものに過ぎず、これによって本発明が限定されるのではない。また、ここに記載されていない内容は、当技術分野における熟練した者であれば十分に技術的に類推することができるもので、その説明を省略する。
[製造例1:プロファイル形状のアルミニウム系クラッド型材の製造]
(実施例1)
カーボンナノチューブは、純度99.5%、直径10nm以下及び長さ30μm以下を有し(ルクセンブルク、(株)OCSiAl社製)、アルミニウム粉末は、平均粒径45μm、純度99.8%(韓国、MetalPlayer製)のものを使用した。
一方、前記第1ビレットである金属缶の中央に円柱状の第3ビレットが位置し、前記第1ビレットと第3ビレットとの間に第2ビレット(複合粉末)が位置するように、複合ビレットを製造した。
前記第2ビレットは、前記アルミニウム粉末100体積部に対してカーボンナノチューブを0.1体積部で含むアルミニウム−CNT複合粉末を含み、前記第1ビレットは、アルミニウム6063からなり、前記第3ビレットは、アルミニウム3003合金からなっている。
前記第2ビレットは、具体的には次の方法で製造された。アルミニウム粉末100体積部、前記カーボンナノチューブ0.1体積部の割合でステンレス容器に30体積%で充填し、前記容器にステンレスボール(直径20φのボールと直径10φのボールとを混合)を容器の内部に30体積%まで充填し、ヘプタンを50ml添加した後、これを水平型ボールミル機を用いて250rpmで24時間低速ボールミルさせた。その後、前記容器をオープンして前記ヘプタンをフードからすべて蒸発させ、アルミニウム−CNT複合粉末を回収した。
前記製造されたアルミニウム−CNT複合粉末を前記第1ビレットと前記第3ビレットとの間の隙間2.5tに装入させ、100MPaの圧力で圧着させることにより、前記複合ビレットを製造した。
前記製造されたビレットを、孔が4つである中空ダイスを装着した直接押出機を用いて押出比100、押出速度5mm/s、押出圧力200kg/cm2、ビレット温度460℃の条件で直接押出することにより、図8に示したT字型スロットを4つ含むプロファイル形状のアルミニウム系クラッド型材を製造した。
(実施例2)
実施例1と同様の方法で、前記カーボンナノチューブの含有量が1体積部であるアルミニウム−CNT複合粉末を製造し、複合ビレットを製造した。
前記製造されたビレットは、実施例1と同様の条件で直接押出することにより、T字型スロットを4つ含むプロファイル形状のアルミニウム系クラッド型材を製造した。
(実施例3)
実施例1と同様の方法で、前記カーボンナノチューブの含有量が3体積部であるアルミニウム−CNT複合粉末を製造し、複合ビレットを製造した。
前記製造されたビレットは、実施例1と同様の条件で直接押出することにより、T字型スロットを4つ含むプロファイル形状のアルミニウム系クラッド型材を製造した。
(比較例1)
CNT10重量%とアルミニウム粉末80重量%とを混合したアルミニウム−CNT混合物を分散誘導剤(溶媒と天然ゴム液を1:1で混合した溶液)と1:1で混合し、超音波を12分間照射して分散混合物を製造した後、分散混合物を管状炉で不活性雰囲気、500℃で1.5時間熱処理して分散誘導剤成分を完全に除去することにより、アルミニウム−CNT混合物を製造した。
前記製造されたアルミニウム−CNT複合粉末を直径12mm、厚さ1.5mmのアルミニウム缶に投入して封入し、熱間押出機(日本、島津製作所製、モデルUH−500kN)で押出温度450℃、押出比20の条件で熱間粉末押出することにより、T字型スロットを4つ含むプロファイル形状のアルミニウム系クラッド型材を製造した。
[実験例1:アルミニウム系クラッド型材の機械的物性の測定]
実施例及び比較例で製造されたアルミニウム系クラッド型材の引張強度、延伸率及びビッカース硬さを測定し、その結果を下記表1に示した。
前記引張強度及び延伸率は、引張速度2mm/sの引張テスト条件及び引張試験片KS規格4号の方法で測定し、前記ビッカース硬さは、300g、15秒の条件及び方法で測定した。
Figure 0006864922
1)Al6063:アルミニウム6063
2)Al3003:アルミニウム3003
前記表1を参照すると、実施例で製造されたアルミニウム系クラッド型材は、強い材質(Al6063)とソフトな材質(Al3003)の材料を用いて押し出したアルミニウム系クラッド型材に比べて強度と延性を同時に持っていることが分かる。
また、比較例1で製造されたアルミニウム系クラッド型材は、ビッカース硬さが高いものの、延伸率が非常に低いことが分かる。
[実験例2:アルミニウム系クラッド型材の耐食性の測定]
実施例及び比較例で製造されたアルミニウム系クラッド型材の耐食性の特性を測定し、その結果を下記表2に示した。
前記特性は、海水噴霧試験法でサイズ10*10と厚さ2mmのサンプルをCASS規格で測定した。
Figure 0006864922
1)Al6063:アルミニウム6063
2)Al3003:アルミニウム3003
前記表2を参照すると、実施例で製造されたアルミニウム系クラッド型材は、強い材質(Al6063)と耐食性に優れた材質(Al3003)の材料を用いて少量のCNTの添加でも押し出したアルミニウム系クラッド型材に比べて耐食性が非常に向上することを確認することができる。また、比較例1で製造されたアルミニウム系クラッド型材は、純合金よりも高い値を示すが、実施例2で製造されたアルミニウム系クラッド型材よりは低いことが分かる。
以上、本発明の好適な実施例について詳細に説明したが、前述した実施例は、本発明の特定の一例として提示されるものであり、これによって本発明が限定されるのではなく、後述する特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に属するのである。
10 複合粉末
11 第1ビレット
12 第2ビレット
13 第3ビレット
20 金属缶
G ガイダー
C キャップ
30 プロファイル
31 プロファイルボディ
32 T字型スロット
33 隔壁

Claims (9)

  1. アルミニウム粉末及びカーボンナノチューブ(CNT)をボールミル(ball mill)して複合粉末を製造する複合粉末製造段階と、
    前記複合粉末でビレット(billet)を製造するビレット製造段階と、
    前記ビレットを押出ダイス(extrusion dies)を用いて直接押出(direct extrusion)させる直接押出段階とを含み、
    前記ビレットは、
    アルミニウムからなる缶状の第1ビレット、
    前記第1ビレットの内部に配置され、アルミニウム粉末100体積部に対してカーボンナノチューブを0.09体積部乃至10体積部で含む複合粉末からなる第2ビレット、及び
    前記第2ビレットの内部に配置され、アルミニウム粉末100体積部に対してカーボンナノチューブを0.08体積部で含む複合粉末からなる第3ビレットからなる、アルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  2. 前記ボールミルは、150r/min乃至300r/minの低速または300r/min以上の高速で、12時間乃至48時間の間、前記複合粉末100体積部に対して100体積部乃至1500体積部のボール及び10体積部乃至50体積部の有機溶剤と共に、水平型またはプラネタリーボールミル機を用いて行われる、請求項1に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  3. 前記有機溶剤がヘプタンである、請求項に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  4. 前記ビレット製造段階は、前記複合粉末を10MPa乃至100MPaの高圧で圧着させる工程を含む、請求項1に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  5. 前記ビレット製造段階は、前記複合粉末を30MPa乃至100MPaの圧力下、280℃乃至600℃の温度で1秒乃至30分間放電プラズマ焼結(spark plasma sintering)させる工程を含む、請求項1に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  6. 前記押出ダイス(extrusion dies)が中空ダイスである、請求項1に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  7. 前記直接押出させる段階は、
    前記中空ダイスによって前記ビレットが直径の垂直方向に分割されるビレット分割段階と、
    前記分割されたビレットを接合チャンバー(chamber)に注入して中空状に接合させる接合段階と、
    前記中空状に接合されたビレットを直接押出する押出段階とを含む、請求項に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  8. 前記アルミニウム系クラッド型材は、棒材(rod)、管材(tube)、板材(plate)、箔材(sheet)、線材(wire rod)、プロファイル(profile)及びアングル(angle)よりなる群から選択されるいずれかの形態である、請求項1に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
  9. 前記アルミニウム系クラッド型材がカメラボディケースである、請求項に記載のアルミニウム系クラッド型材の製造方法。
JP2019102904A 2019-03-22 2019-05-31 アルミニウム系クラッド型材の製造方法 Active JP6864922B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0033100 2019-03-22
KR1020190033100A KR102219180B1 (ko) 2019-03-22 2019-03-22 알루미늄계 클래드 형재의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 알루미늄계 클래드 형재

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020151768A JP2020151768A (ja) 2020-09-24
JP6864922B2 true JP6864922B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=72515293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019102904A Active JP6864922B2 (ja) 2019-03-22 2019-05-31 アルミニウム系クラッド型材の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11583921B2 (ja)
JP (1) JP6864922B2 (ja)
KR (1) KR102219180B1 (ja)
CN (1) CN111715876A (ja)
WO (1) WO2020196982A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102447559B1 (ko) * 2020-10-15 2022-09-27 부경대학교 산학협력단 순차적인 소성 가공을 통해 이종 복합소재 박판을 제조하는 방법 및 이에 의해 제조된 이종 복합소재 박판
KR102447558B1 (ko) * 2020-10-15 2022-09-27 부경대학교 산학협력단 이종 복합소재 박판의 제조방법 및 이에 의해 제조된 이종 복합소재 박판

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3285786A (en) * 1961-01-05 1966-11-15 Westinghouse Electric Corp Coextruded thermoelectric members
JPS61190006A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 Sanyo Tokushu Seiko Kk 粉末冶金法による熱間押出しクラツド金属管の製造法
US6554497B2 (en) * 1998-01-28 2003-04-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Compact camera
KR100364043B1 (ko) * 2000-06-10 2002-12-11 진인태 임의의 단면형상을 가진 금속곡관과 금속곡봉의 제조장치 및 제조방법
US6481177B1 (en) * 2000-10-27 2002-11-19 80/20, Inc. Inside corner connector for structural framing members
KR101091272B1 (ko) * 2009-09-24 2011-12-07 현대자동차주식회사 탄소나노튜브와 금속으로 이루어진 나노복합분말의 제조방법
BR112012012525A2 (pt) * 2009-12-01 2019-09-24 Applied Nanostructured Sols materiais compósitos de matriz elétrica contendo materiais de fibra infundidos com nanotubos de carbono e métodos para produção dos mesmos
CN102714073B (zh) * 2010-01-20 2014-09-03 古河电气工业株式会社 复合电线及其制造方法
WO2012015197A2 (ko) * 2010-07-26 2012-02-02 Jin In Tai 진동 스폿 용접 장치 및 방법
US8631876B2 (en) * 2011-04-28 2014-01-21 Baker Hughes Incorporated Method of making and using a functionally gradient composite tool
KR20130000647A (ko) * 2011-06-23 2013-01-03 권한상 알루미늄 및 카본나노튜브를 이용한 전력용 복합 선재 제조방법 및 그것에 의해 제조된 제품
KR101583916B1 (ko) * 2014-04-14 2016-01-11 현대자동차주식회사 나노카본 강화 알루미늄 복합재 및 그 제조방법
KR101635793B1 (ko) * 2014-12-15 2016-07-05 한국기계연구원 알루미늄 합금 복합 클래드재 및 이의 제조방법
US10421159B2 (en) * 2015-02-25 2019-09-24 Hobart Brothers Llc Systems and methods for additive manufacturing using aluminum metal-cored wire
KR101722582B1 (ko) * 2015-06-19 2017-04-18 부경대학교 산학협력단 카본나노튜브-알루미늄 복합분말을 이용한 송전용 복합선재의 제조방법
CN105734322B (zh) * 2016-03-02 2017-05-31 昆明理工大学 一种碳纳米管增强铝基复合材料的制备方法
CN105734332B (zh) * 2016-04-29 2017-09-22 合肥工业大学 一种孔隙均匀可控的多孔钨块体材料的制备方法
JP6846879B2 (ja) * 2016-06-07 2021-03-24 昭和電工株式会社 ヒートシンクの製造方法
CN106119587A (zh) * 2016-06-22 2016-11-16 国家电网公司 一种有效添加碳纳米管的铝基复合材料的制备方法
CN107245596A (zh) * 2017-06-07 2017-10-13 湘潭大学 一种碳纳米管增强锌基复合材料的制备方法
KR101822073B1 (ko) * 2017-09-06 2018-01-26 (주)차세대소재연구소 이종 복합 형재의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 이종 복합 형재
CN109338167B (zh) * 2018-10-22 2021-09-14 昆明理工大学 一种碳纳米管复合材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020151768A (ja) 2020-09-24
WO2020196982A1 (ko) 2020-10-01
US20200298308A1 (en) 2020-09-24
KR102219180B1 (ko) 2021-02-23
US11583921B2 (en) 2023-02-21
KR20200112503A (ko) 2020-10-05
CN111715876A (zh) 2020-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rathee et al. A review of recent progress in solid state fabrication of composites and functionally graded systems via friction stir processing
Bakshi et al. Carbon nanotube reinforced metal matrix composites-a review
JP6864923B2 (ja) アルミニウム系クラッド放熱板の製造方法
Srinivasan et al. A brief review of carbon nanotube reinforced metal matrix composites for aerospace and defense applications
CN105648249B (zh) 一种碳纳米管增强铝基多层复合材料的制备方法
US10851443B2 (en) Magnesium composite containing physically bonded magnesium particles
JP6864922B2 (ja) アルミニウム系クラッド型材の製造方法
JP5709239B2 (ja) チタン基複合材料の製造方法および該方法によって製造されたチタン基複合材料
EP3520914B1 (en) Titanium encapsulation structure and titanium material
CN104711496A (zh) 碳纳米管增强镁、铝基复合材料及其制备方法
JP6901791B2 (ja) 複合材料の製造のための塑性加工用ビレットの製造方法
KR102298678B1 (ko) 전기 자동차의 파워트레인용 냉각 파이프의 제조방법 및 이에 의해 제조된 냉각 파이프
KR102296952B1 (ko) 내부식성이 향상된 알루미늄-탄소나노튜브 이종복합재료 압출재의 제조방법 및 이에 의해 제조된 알루미늄-탄소나노튜브 이종복합재료 압출재
KR102548445B1 (ko) 클래드재 전극층을 포함하는 정전척의 제조방법 및 이에 의해 제조된 정전척
KR102447559B1 (ko) 순차적인 소성 가공을 통해 이종 복합소재 박판을 제조하는 방법 및 이에 의해 제조된 이종 복합소재 박판
KR102447558B1 (ko) 이종 복합소재 박판의 제조방법 및 이에 의해 제조된 이종 복합소재 박판
KR20190050562A (ko) 알루미늄-티타늄 복합재료의 제조방법 및 이에 의해 제조된 알루미늄-티타늄 복합재료
Suneesh et al. Compressive and impact responses of magnesium/alumina composites

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6864922

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250