JP6862299B2 - 圃場の空撮システム - Google Patents
圃場の空撮システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6862299B2 JP6862299B2 JP2017126777A JP2017126777A JP6862299B2 JP 6862299 B2 JP6862299 B2 JP 6862299B2 JP 2017126777 A JP2017126777 A JP 2017126777A JP 2017126777 A JP2017126777 A JP 2017126777A JP 6862299 B2 JP6862299 B2 JP 6862299B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- unit
- field
- evaluation
- aerial photography
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 169
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 112
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 9
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 9
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 7
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 5
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 208000027066 STING-associated vasculopathy with onset in infancy Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012850 discrimination method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
特許文献1の判別方法では、圃場を空撮した奥行きの情報を含む画像データを取得し、取得した前記画像データから果樹の高さ方向の凹凸を示す凹凸データを生成し、生成した凹凸データに基づいて果樹の樹間、および、圃場の果樹の本数を算出し、算出した樹間と、記憶部に記憶した果樹種ごとの基準凹凸データに基づく樹間とを比較して、生成した凹凸データの果樹種を特定し、特定した果樹種および算出した本数に基づいて、圃場の果樹種および果樹の本数を判別している。
そこで、本発明は上記問題点に鑑み、圃場を撮像した画像について適正に評価を行うことによって画像の取り直し等を低減することができる圃場の空撮システムを提供することを目的とする。
圃場の空撮システムは、マルチコプターに設けられ且つ圃場を撮像する撮像装置と、少なくとも前記撮像装置の撮像時における照度を検出する照度検出装置と、前記マルチコプターによって圃場上を飛行して前記撮像装置によって圃場を撮像したときの複数の撮像画像と、前記複数の撮像画像のそれぞれに対して撮像時の前記照度検出装置が検出した照度と、を対応付けて記憶する記憶部と、前記撮像時における照度に基づいて、前記撮像装置における撮像の評価を行う撮像評価部と、前記圃場で作付した作物を前記撮像装置によって撮像した複数の撮像画像に基づいて、作物の生育マップを作成する生育マップ作成部と、を備え、前記撮像評価部は、前記飛行後に、前記複数の撮像画像に対応する前記複数の照度のそれぞれが第1閾値以上であるか否かを判断し、前記複数の照度が前記第1閾値以上である場合に良好であると判断し、前記複数の照度のうち前記第1閾値未満の照度が存在する場合は不良であると判断する。
圃場の空撮システムは、前記マルチコプターの傾きを検出する傾き検出装置を備え、前記撮像評価部は、前記撮像装置で撮像を行った際に前記複数の照度が前記第1閾値以上且つ前記傾き検出装置で検出された複数の傾きが第2閾値以下である場合に、前記良好であると判断する。
圃場の空撮システムは、測位衛星の信号に基づいて前記マルチコプターの位置を検出する位置検出装置と、前記撮像装置で撮像した撮像画像と前記位置検出装置で検出された位置とを対応付ける画像処理部と、を備え、前記撮像評価部は、前記画像処理部において前記撮像画像と前記位置との対応付けが行われているか否かに基づいて評価を行う。
図1は、圃場の空撮システムを含む農業支援システムを示している。図1では、圃場の空撮システムを含む農業支援システムを示しているが、圃場の空撮システムと農業支援システムとは別体のシステムとして独立してもよい。
まず、農業支援システムについて説明する。農業支援システムは、農作業を支援するシステムである。農業支援システムは、コンピュータを備えている。コンピュータは、例えば、農家、営農会社等に設置された固定型の管理コンピュータ1aと、管理コンピュータ1a等が接続可能なサーバ1bとを含んでいる。管理コンピュータ1aは、例えば、管理者や作業者等に割り当てられたパーソナルコンピュータ(PC)である。
サーバ1bは、作業計画を設定する計画設定部10を備えている。計画設定部10は、サーバ1bに設けられた電気・電子部品、電気回路、当該サーバ1bに格納されたプログラム等から構成されている。
時間表示部52は、日付表示部51の日付に対応していて、当該日付表示部51で示された1日の中で、空撮作業を行う時間帯(空撮を開始する開始時間から空撮を終了する終了時間)を表示する。時間表示部52をマウス、キーボード等の入力インターフェースを用いて選択可能であり、当該時間表示部52に表示された時間帯は変更可能である。作業表示部53は、時間表示部52の周りに表示されていて、空撮作業が予定されていることを示す情報(例えば、空撮予定)であることを表示する。なお、この実施形態では、時間表示部52の周りに作業表示部53を表示していたが、設定画面T1に作業表示部53を表示して、空撮予定の作業計画であることを把握できるようにしてもよい。
図1に示すように、サーバ1bは、気象情報取得部13を備えている。気象情報取得部13は、サーバ1bに設けられた電気・電子部品、電気回路、当該サーバ1bに格納されたプログラム等から構成されている。気象情報取得部13は、外部のネットワーク(WAN等)を介して、気象庁のサーバ等に接続し、当該気象庁が提供する気象情報を取得する
。或いは、気象情報取得部13は、気象情報を提供する気象情報提供会社等のサーバにアクセスすることによって、気象情報を取得したり、その他の情報提供会社が提供する気象情報を取得する。なお、気象情報の取得の方法は限定されない。
遂行評価部14は、気象情報取得部13が取得した気象情報に基づいて、空撮作業(農作業)の遂行に関する評価(遂行評価)を行う。この実施形態では、遂行評価部14は、計画設定部10で設定した作業計画における空撮作業の遂行に関する評価(遂行評価)を行う。
具体的には、図3に示すように、遂行評価部14は、空撮作業を行う時間帯において晴れが続く場合、又は、雲が続く場合は、遂行評価は良「○」と判定する。晴れとは、全天のうち雲量が20%未満、雲とは雲量が全天の80%であるが、この数値は限定されない。
また、遂行評価部14は、空撮作業の時間帯に雨が続く場合、遂行評価は不良「×」と判定する。雨とは、3時間当たりの降水量が0.5mm以上であるが、この数値は限定されない。
sに限定されない。
具体的には、図2に示すように、設定画面T1において、評価ボタン54が入力インタフェース等によって選択されると、当該遂行評価部14は設定画面T1の日付表示部51に対応した時間表示部52に表示された時間帯に対して、空撮作業の遂行評価を実行する。そして、評価表示部20は、時間表示部52の上又は下に遂行評価の結果を示す結果表示部55を表示する。結果表示部55には、総合評価が表示される。
なお、上述した実施形態では、設定画面T1と共に総合評価を表示していたが、設定画面T1とは別の評価画面T2に遂行評価を表示してもよい。例えば、設定画面T1において、圃場表示部50に示された圃場(圃場名)を、入力インタフェース等を用いて選択すると、図4に示すように評価表示部20は、設定画面T1とは別の評価画面T2を表示する。
天気表示部62、風速表示部63、降水表示部64、降雪表示部65は、それぞれ日時表示部61に表示された時刻に対応する天気、風速、降水量、降雪量を表示する。結果表示部55は、天気表示部62、風速表示部63、降水表示部64、降雪表示部65のそれぞれに表示された天気、風速、降水量、降雪量に基づいて、遂行評価部14が評価を行った総合評価を表示する。
している場合は、気象情報を用いて、予め計画設定部10で設定された作業計画に関する評価を遂行評価部14によって評価することができる。
次に、圃場の空撮システムについて説明する。
圃場の空撮システムは、圃場を空撮するシステムであって、例えば、マルチコプター等の無人飛行体によって圃場を空撮する。まず、無人飛行体の1つであるマルチコプターについて説明する。
て記憶部30gに記憶される。
さて、圃場の空撮システムは、空撮した撮像画像に対して評価を行うことが可能なシステムである。
照度検出装置42は、照度を検出する装置であって、少なくとも撮像装置30eの撮像時における照度を検出する装置である。例えば、照度検出装置42は、マルチコプター30の本体30a、例えば、本体30aの上部又は側部に設けられている。照度検出装置42は、撮像装置30eの撮像時に本体30aの外部(マルチコプター30の外部)における照度を検出する。例えば、マルチコプター30の記憶部30gには、撮像装置30eの撮像の開始から撮像の終了までの期間(撮像期間)における照度検出装置42によって検出された照度(照度値)が記憶される。
撮像評価部18は、撮像装置30eの撮像時における照度に基づいて、撮像装置30eにおける撮像の評価を行う。表示装置19は、撮像評価部18が行った評価を表示する。
管理コンピュータ1dは、携帯可能な端末(携帯端末)であって、例えば、スマートフォン、タブレット、PDA等のである。撮像評価部18は、管理コンピュータ1dに設けられた電気・電子部品、電気回路、当該管理コンピュータ1dに格納されたプログラム等から構成されている。表示装置19は、管理コンピュータ(携帯端末)1dに設けられた液晶パネル等で構成されたモニタである。
GNDVI、SAVI、TSAVI、CAI、MTCI、REP、PRI、RSIなど)による解析を行った場合に、解析値によって生育が適正に判断できるかを基準として決められた照度である。なお、第1閾値は、上述した植生指数に限定されず、解析手法によって要求される照度が第1閾値として設定される。
一方、撮像評価部18は、撮像期間において、照度値が第1閾値未満であるものが存在した場合、撮像画像は不良であると評価を行う。そして、撮像評価部18は、評価が不良である(撮像画像が良好に撮影することができなかった)ことを示す情報として、メッセージ部72に、例えば、「品質NG」を表示させる。
また、撮像時におけるマルチコプター30の傾きによって撮像画像の評価を行ってもよい。図1に示すように、圃場の空撮システムは、傾き検出装置44を備えている。傾き検出装置44は、マルチコプター30の傾きを検出する装置である。傾き検出装置44は、ジャイロセンサや加速度センサ等の慣性計測装置であって、本体30aに設けられている。傾き検出装置44は、少なくとも撮像装置30eにおける撮像が開始されると、マルチコプター30の本体30aの傾き等を検出する。傾き検出装置44は、撮像装置30eにおける撮像が終了すると、マルチコプター30の本体30aの傾き等の検出を終了する。記憶部30gは、撮像期間における傾き検出装置44によって検出された傾き(ジャイロセンサの検出値、加速度センサの検出値)が撮像データとして記憶される。
なお、マルチコプター30は、圃場の上空で旋回と直進とを繰り返しながら、撮像を行う場合がある。このような場合は、撮像評価部18は、マルチコプター30を操作する外
部コントローラから当該マルチコプター30に入力された操作信号及び/又は傾き値から旋回であるか否かを判断し、旋回中の傾き値以外の傾き値(直進の傾き値)を用いて、撮像画像が良好であるか否かを判断してもよい。
また、撮像データに含まれる傾き値が第2閾値以下である場合(S3、Yes)、撮像評価部18は、撮像データに含まれる機械位置と撮像画像とが対応付けられているか否かを判断する(S4)。機械位置と撮像画像とが対応付けられていない場合(S4、No)、撮像評価部18は、撮像画像は不良であると評価する(S5)。また、機械位置と撮像画像とが対応付けられている場合(S4、Yes)、撮像評価部18は、撮像画像は良好であると評価する(S6)。
上述した実施形態では、撮像画像の評価は、照度値、傾き及び機械位置を用いて行っているが、少なくとも照度値による評価を行えばよく傾き及び機械位置による評価は行わなくてもよい。言い換えれば、撮像画像の評価は、照度値、傾き及び機械位置の全てについて行っても良いし、照度値のみ、或いは、照度値及び傾き、照度値及び機械位置で行ってもよい。
具体的には、生育マップ作成部45は、管理コンピュータ1dに設けられた電気・電子部品、電気回路、当該管理コンピュータ1dに格納されたプログラム等から構成されている。
ことから、空撮作業直後に圃場における作物の生育の状態を確認することができる。
図1に示すように、圃場の空撮システムは、散布設定部46を備えていてもよい。散布設定部46は、管理コンピュータ1a、固定型の管理コンピュータ1c、管理コンピュータ1d等に設けられている。この実施形態では、散布設定部46は、管理コンピュータ1dに設けられているとして説明を進める。
散布設定部46は、撮像画像に基づいて圃場に散布する散布物の散布量を設定する。散布物とは、肥料、薬剤等である。具体的には、散布設定部46は、生育マップ作成部45に作成された生育マップ等を用いて、肥料の散布量(施肥量)を設定する。
設定画面T4は、生育マップM1を表示する第1マップ表示部80と、散布量を設定する設定部81と、散布量(施肥量)を示す散布量マップ(施肥マップ)M2を表示する第2マップ表示部81とを有している。設定部81には、生育マップM1において示された植生指標のグループ(グループ1〜グループ5)が表示され、入力部81aにグループ1〜グループ5に対応して散布量を入力可能である。入力部81aに散布量が入力されると、第2マップ表示部81には、入力部81aに入力された散布量に対応するグループ(グループ1〜グループ5)が表示される。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1b サーバ
1c 管理コンピュータ
1d 管理コンピュータ
10 計画設定部
11 記憶部
13 気象情報取得部
14 遂行評価部
15 評価表示部20
18 撮像評価部
19 表示装置
20 表示部
21 記憶部
30 無人飛行体(マルチコプター)
30a 本体
30b アーム
30c 回転翼
30d スキッド
30e 撮像装置
30g 記憶部
40 位置検出装置
41 画像処理部
42 照度検出装置
43 データ出力部
44 傾き検出装置
45 生育マップ作成部
46 散布設定部
50 圃場表示部
51 日付表示部
52 時間表示部
53 作業表示部
54 評価ボタン
55 結果表示部
61 日時表示部
62 天気表示部
63 風速表示部
64 降水表示部
65 降雪表示部
70 読み込みボタン
71 評価ボタン
72 メッセージ部
T1 設定画面
T2 評価画面
T3 評価画面
T4 設定画面
Claims (5)
- マルチコプターに設けられ且つ圃場を撮像する撮像装置と、
少なくとも前記撮像装置の撮像時における照度を検出する照度検出装置と、
前記マルチコプターによって圃場上を飛行して前記撮像装置によって圃場を撮像したときの複数の撮像画像と、前記複数の撮像画像のそれぞれに対して撮像時の前記照度検出装置が検出した照度と、を対応付けて記憶する記憶部と、
前記撮像時における照度に基づいて、前記撮像装置における撮像の評価を行う撮像評価部と、
前記圃場で作付した作物を前記撮像装置によって撮像した複数の撮像画像に基づいて、作物の生育マップを作成する生育マップ作成部と、
を備え、
前記撮像評価部は、前記飛行後に、前記複数の撮像画像に対応する前記複数の照度のそれぞれが第1閾値以上であるか否かを判断し、前記複数の照度が前記第1閾値以上である場合に良好であると判断し、前記複数の照度のうち前記第1閾値未満の照度が存在する場合は不良であると判断する圃場の空撮システム。 - 前記撮像評価部による評価を表示する表示装置を備えている請求項1に記載の圃場の空撮システム。
- 前記マルチコプターの傾きを検出する傾き検出装置を備え、
前記撮像評価部は、前記撮像装置で撮像を行った際に前記複数の照度が前記第1閾値以上且つ前記傾き検出装置で検出された複数の傾きが第2閾値以下である場合に、前記良好であると判断する請求項1又は2に記載の圃場の空撮システム。 - 測位衛星の信号に基づいて前記マルチコプターの位置を検出する位置検出装置と、
前記撮像装置で撮像した撮像画像と前記位置検出装置で検出された位置とを対応付ける画像処理部と、
を備え、
前記撮像評価部は、前記画像処理部において前記撮像画像と前記位置との対応付けが行われているか否かに基づいて評価を行う請求項1〜3のいずれかに記載の圃場の空撮システム。 - 前記撮像装置で撮像した撮像画像に基づいて、前記圃場に散布する散布物の散布量を設定する散布設定部を備えている請求項1〜4のいずれかに記載の圃場の空撮システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017126777A JP6862299B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | 圃場の空撮システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017126777A JP6862299B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | 圃場の空撮システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019008749A JP2019008749A (ja) | 2019-01-17 |
JP6862299B2 true JP6862299B2 (ja) | 2021-04-21 |
Family
ID=65026942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017126777A Active JP6862299B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | 圃場の空撮システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6862299B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7293070B2 (ja) * | 2019-09-25 | 2023-06-19 | 株式会社クボタ | 散布支援システム |
CN114038267B (zh) * | 2021-11-30 | 2023-06-06 | 重庆电子工程职业学院 | 一种无人机航空摄影测量教学系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5020444B2 (ja) * | 2001-06-29 | 2012-09-05 | 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 作物生育量測定装置、作物生育量測定方法、作物生育量測定プログラム及びその作物生育量測定プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP4707034B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2011-06-22 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 画像処理方法、入力インタフェース装置 |
JP2008271325A (ja) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Olympus Imaging Corp | デジタルカメラ |
JP2016049102A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 株式会社リコー | 圃場管理システム、圃場管理方法、プログラム |
JP6431395B2 (ja) * | 2015-02-07 | 2018-11-28 | ヤンマー株式会社 | 空中散布装置 |
JP6326009B2 (ja) * | 2015-06-29 | 2018-05-16 | 株式会社オプティム | 無線航空機、位置情報出力方法及び無線航空機用プログラム。 |
-
2017
- 2017-06-28 JP JP2017126777A patent/JP6862299B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019008749A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Marcial-Pablo et al. | Estimation of vegetation fraction using RGB and multispectral images from UAV | |
US11651478B2 (en) | Methods for agronomic and agricultural monitoring using unmanned aerial systems | |
US11378718B2 (en) | Unmanned aerial vehicle system and methods | |
De Souza et al. | Height estimation of sugarcane using an unmanned aerial system (UAS) based on structure from motion (SfM) point clouds | |
Gini et al. | Use of unmanned aerial systems for multispectral survey and tree classification: A test in a park area of northern Italy | |
US11823447B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system | |
US20210221506A1 (en) | Unmanned aerial vehicle system and methods | |
JP7415347B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、センシングシステム | |
JPWO2019017095A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、情報処理システム | |
US11317570B2 (en) | Peanut maturity grading systems and methods | |
JP6862299B2 (ja) | 圃場の空撮システム | |
CN113325872A (zh) | 植物的巡查方法及装置、系统、飞行器 | |
JP2019033720A (ja) | 刈り取りスケジュール決定方法及び刈り取りスケジュール決定プログラム | |
JP7218365B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US20220414362A1 (en) | Method and system for optimizing image data for generating orthorectified image | |
JP6903500B2 (ja) | 農業支援システム | |
US20220172306A1 (en) | Automated mobile field scouting sensor data and image classification devices | |
Howell et al. | Structure from motion techniques for estimating the volume of wood chips | |
KR102163610B1 (ko) | 토양 상태 평가 장치, 해당 방법 및 해당 프로그램 | |
KR20200084638A (ko) | 농작물 모니터링 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램 | |
WO2021132276A1 (ja) | 農業支援システム | |
JP7110072B2 (ja) | 空撮支援装置 | |
US20220192081A1 (en) | Spreading support system and server | |
JP7514559B2 (ja) | 作物の生育管理装置及び生育管理方法 | |
Howell et al. | 7 Structure from Motion |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6862299 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |