JP6858137B2 - 光学モジュール及び光出力装置 - Google Patents
光学モジュール及び光出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6858137B2 JP6858137B2 JP2017565679A JP2017565679A JP6858137B2 JP 6858137 B2 JP6858137 B2 JP 6858137B2 JP 2017565679 A JP2017565679 A JP 2017565679A JP 2017565679 A JP2017565679 A JP 2017565679A JP 6858137 B2 JP6858137 B2 JP 6858137B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- protective material
- heat conductive
- clad
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 113
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 203
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 140
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 134
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 46
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 10
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 5
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 3
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/06708—Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/255—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0005—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
- G02B6/0006—Coupling light into the fibre
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/262—Optical details of coupling light into, or out of, or between fibre ends, e.g. special fibre end shapes or associated optical elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/06708—Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
- H01S3/06745—Tapering of the fibre, core or active region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/0675—Resonators including a grating structure, e.g. distributed Bragg reflectors [DBR] or distributed feedback [DFB] fibre lasers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Lasers (AREA)
Description
はじめに、図1を参照して、第1実施形態に係る光出力装置の概略構成について説明する。
図1に示すように、第1実施形態に係る光出力装置1は、レーザ光を放射する光源ユニット12と、光源ユニット12と出力ユニット16を光学的に接続する光学モジュール14と、光学モジュール14から出射されたレーザ光を出力する出力ユニット16を備えている。
次に、図2を参照して、光学モジュール14の構成について説明する。図2(a)及び図2(b)に示すように、光学モジュール14は、レーザ光の入射側(矢印A側)に対応する入射側光ファイバ(第1の光ファイバ)41と、レーザ光の出射側(矢印B側)に対応する出射側光ファイバ(第2の光ファイバ)42と、入射側光ファイバ41と出射側光ファイバ42を光学的に接続する接続部位43を覆う位置に設けられた接続保護部44と、入射側光ファイバ41及び出射側光ファイバ42が載置される基材45を備える。
次に、図2(a)を参照して、光学モジュール14の製造方法について説明する。
次に、図1〜図3を参照して、光出力装置1の動作について説明する。なお、図3は、出力ユニット16の一形態を示す概略正面図である。
次に、図2(a)及び図2(b)を参照して、レーザ光の戻りが発生した場合における接続部位43の最高温度等の測定結果について説明する。
次に、図4を参照して、第2実施形態に係る光学モジュールについて説明する。なお、第2実施形態は、第1実施形態に係る光学モジュール14の構成に改良を加えたものであり、その他の部分の構成は同様である。そこで、以下では、第1実施形態に係る光学モジュール14と同等の構成等については説明を省略するものとし、第1実施形態に係る光学モジュール14と同様の構成要素には同一の符号を付して説明する。
図4に示すように、光学モジュール214は、レーザ光の入射側に対応する入射側光ファイバ(第1の光ファイバ)41と、レーザ光の出射側に対応する出射側光ファイバ(第2の光ファイバ)42と、入射側光ファイバ41と出射側光ファイバ42を光学的に接続する接続部位43を覆う位置に設けられた接続保護部44と、入射側光ファイバ41及び出射側光ファイバ42が載置される基材45を備える。
次に、図4を参照して、光学モジュール14の製造方法について説明する。
次に、図5を参照して、第3実施形態に係る光学モジュールについて説明する。なお、第3実施形態は、第1実施形態に係る光学モジュール14の構成に改良を加えたものであり、その他の部分の構成は同様である。そこで、以下では、第1実施形態に係る光学モジュール14と同等の構成等については説明を省略するものとし、第1実施形態に係る光学モジュール14と同様の構成要素には同一の符号を付して説明する。
図5に示すように、光学モジュール314は、レーザ光の入射側に対応する入射側光ファイバ(第1の光ファイバ)41と、レーザ光の出射側に対応する出射側光ファイバ(第2の光ファイバ)42と、入射側光ファイバ41と出射側光ファイバ42を光学的に接続する接続部位43を覆う位置に設けられた接続保護部44と、入射側光ファイバ41及び出射側光ファイバ42が載置される基材45を備える。
次に、図5を参照して、光学モジュール14の製造方法について説明する。
次に、図5を参照して、レーザ光の戻りが発生した場合における接続部位43の最高温度等の測定結果について説明する。
以上のような光学モジュール14、214、314は、レーザ光の入射側に対応する入射側光ファイバ41と、レーザ光の出射側に対応する出射側光ファイバ42と、入射側光ファイバ41及び出射側光ファイバ42を光学的に接続する接続部位43を覆う位置に設けられる接続保護部44と、を備え、出射側光ファイバ42は、入射側光ファイバと比べて大きいコア径(コア径D1<コア径D2)を有し、接続部位43は、入射側光ファイバ41及び出射側光ファイバ42のコア部41a、42a同士が不連続な形状で接続された部位であり、接続保護部44は、熱伝導性保護材及び/又は入射側光ファイバのクラッド部41bと比べて屈折率が相対的に高い光屈折性保護材からなる。
以上、本実施形態に係る光学モジュール14、214、314及び光出力装置1を図示して実施形態に基づいて説明したが、光学モジュール14、214、314及び光出力装置1はこれに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置き換えることができる。以下、他の実施形態における光学モジュール14、214、314及び光出力装置1、光学モジュール14、214、314及び光出力装置1の変形例について説明する。
上述した本実施形態に係る光学モジュール14、214、314は、図1に示す光源ユニット12からレーザ光が入射される場合について説明したが、図6に示すように、図1に示す光源ユニット121〜12nを複数接続してレーザ光が入射されるように構成することができる。具体的には、複数の光源ユニット121〜12nとコンバイナCBを上述した光学モジュール14により接続し、コンバイナCBに接続されたケーブルOF1と図示しない出力装置等に接続されたケーブルOF2を光学モジュール14により接続する。
上述した本実施形態に係る光学モジュール214は、図4において、接続保護部44における第1の保護材44aと第2の保護材44bの境界部分が垂直面同士を着き合わせた形状で形成されている場合を図示したが、図7(a)及び図7(b)に示すように、第1の保護材44aと第2の保護材44bの境界部分74a、74bを、図4に示す境界部分とは異なる種々の形状にしてもよく、特に境界部分の形状は限定しない。
上述した本実施形態に係る光学モジュール14は、図2(a)及び図2(b)を参照して、L1及びL2(L3)の被覆を除去し、露出した露出したクラッド部41b及びクラッド部42bの外周面の上であって接続点C6の付近に熱伝導性保護材を塗布する場合について説明したが、熱伝導性保護材に換えて光屈折性保護材を塗布してもよい。この場合、逆方向(戻り方向;矢印B方向)の漏れ光をクラッド部の外へ速やかに排出することができる。
12 光源ユニット
14 光学モジュール(第1実施形態)
16 出力ユニット
21 半導体レーザ素子
22 マルチモード光ファイバ
23 ダブルクラッド光ファイバ
24、25 TFB
26、27 光ファイバグレーティング
28 希土類元素添加光ファイバ
29 出力光ファイバ
41 入射側光ファイバ
41a コア部
41b クラッド部
41c 被覆部
42 出力側光ファイバ
42a コア部
42b クラッド部
42c 被覆部
43 接続部位
44 接続保護部
44a 第1の保護材
44b 第2の保護材
44c 第3の保護材
45 基材
46 溝
47 固定材
214 光学モジュール(第2実施形態)
314 光学モジュール(第3実施形態)
Claims (6)
- レーザ光の入射側に対応する第1の光ファイバと、
前記レーザ光の出射側に対応する第2の光ファイバと、
前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバを光学的に接続する接続部位を覆う位置に設けられる接続保護部と、
前記接続保護部、前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバが収容されている、金属からなる基材と、
を備え、
前記第2の光ファイバは、前記第1の光ファイバと比べて大きいコア径を有し、
前記接続部位は、前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバのコア部同士が不連続な形状で接続された部位であり、
前記接続保護部は、熱伝導性保護材、又は、前記第1の光ファイバのクラッド部と比べて同等以上の屈折率を有する光屈折性保護材及び前記熱伝導性保護材からなり、
前記熱伝導性保護材は、前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバとの接続点を跨ぐ位置に設けられており、
前記熱伝導性保護材は、屈折率が2.14であるフィラーを含み、かつ、垂直にレーザ光を当てた場合の厚さ1mmあたりの透過率が1%以上、10%以下である
ことを特徴とする光学モジュール。 - レーザ光の入射側に対応する第1の光ファイバと、
前記レーザ光の出射側に対応する第2の光ファイバと、
前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバを光学的に接続する接続部位を覆う位置に設けられる接続保護部と、
前記接続保護部、前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバが収容されている、金属からなる基材と、
を備え、
前記第2の光ファイバは、前記第1の光ファイバと比べて大きいコア径を有し、
前記接続部位は、前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバのコア部同士が不連続な形状で接続された部位であり、
前記接続保護部は、熱伝導性保護材、又は、前記第1の光ファイバのクラッド部と比べて同等以上の屈折率を有する光屈折性保護材及び前記熱伝導性保護材からなり、
前記熱伝導性保護材は、前記第1の光ファイバ及び前記第2の光ファイバとの接続点を跨ぐ位置に設けられており、
前記第2の光ファイバ側には、出射された前記レーザ光を集光し外部に出力する出力ユニットが光学的に接続されることを特徴とする光学モジュール。 - 前記接続保護部は、前記クラッド部の外周面の上に設けられており、前記レーザ光の出射側から入射側に向かって順に、前記熱伝導性保護材からなる第1の保護材、及び、前記光屈折性保護材からなる第2の保護材を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の光学モジュール。
- 前記接続保護部は、前記クラッド部の外周面の上に設けられており、前記レーザ光の出射側から入射側に向かって順に、前記熱伝導性保護材からなる第1の保護材、前記光屈折性保護材からなる第2の保護材、及び前記熱伝導性保護材からなる第3の保護材を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の光学モジュール。
- 前記熱伝導性保護材は、シリコーン系の熱伝導性コンパウンドを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の光学モジュール。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載の光学モジュールと、
前記光学モジュールにレーザ光を入射する光源ユニットと、
前記光学モジュールから出射された前記レーザ光を外部に出力する出力ユニットと、
を備えることを特徴とする光出力装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016020282 | 2016-02-04 | ||
JP2016020282 | 2016-02-04 | ||
PCT/JP2017/004142 WO2017135465A1 (ja) | 2016-02-04 | 2017-02-06 | 光学モジュール及び光出力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017135465A1 JPWO2017135465A1 (ja) | 2018-12-13 |
JP6858137B2 true JP6858137B2 (ja) | 2021-04-14 |
Family
ID=59499690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017565679A Active JP6858137B2 (ja) | 2016-02-04 | 2017-02-06 | 光学モジュール及び光出力装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11139632B2 (ja) |
JP (1) | JP6858137B2 (ja) |
CN (1) | CN108603983B (ja) |
WO (1) | WO2017135465A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107132615B (zh) * | 2017-07-03 | 2020-01-10 | 长飞光纤光缆股份有限公司 | 一种多模光纤、其应用及测温系统 |
EP3933466B1 (en) * | 2019-03-29 | 2024-02-14 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Optical processing structure of optical fiber |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3773575B2 (ja) * | 1996-01-12 | 2006-05-10 | 富士通株式会社 | ドープファイバ、そのスプライシング方法及び光増幅器 |
US6428217B1 (en) * | 1999-04-07 | 2002-08-06 | Jds Uniphase Corporation | Apparatus and method for encapsulation of an optical fiber splice |
US20030053775A1 (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-20 | Datong Chen | Optical fiber adapted for interfacing |
JP2004101950A (ja) | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムおよび液晶表示装置 |
JP5124225B2 (ja) * | 2007-05-15 | 2013-01-23 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ融着接続構造 |
US8027557B2 (en) * | 2007-09-24 | 2011-09-27 | Nufern | Optical fiber laser, and components for an optical fiber laser, having reduced susceptibility to catastrophic failure under high power operation |
JP2011099926A (ja) | 2009-11-04 | 2011-05-19 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 光ファイバの接続方法及び光ファイバの接続構造 |
US8433161B2 (en) * | 2010-09-21 | 2013-04-30 | Textron Systems Corporation | All glass fiber laser cladding mode stripper |
JP5193335B2 (ja) * | 2011-06-06 | 2013-05-08 | 古河電気工業株式会社 | 光ファイバレーザおよびレーザ光増幅装置 |
JP2014029548A (ja) * | 2013-09-26 | 2014-02-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバの被覆部端部の保護構造、レーザ光源装置、および光ファイバの被覆部端部の保護方法 |
IL237544A (en) * | 2014-03-03 | 2017-01-31 | V-Gen Ltd | Integrated beacon extensions in optical insulator for amplified fiber and amplifiers |
JP2015175958A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 浜松ホトニクス株式会社 | 半導体レーザモジュール、半導体レーザ光源及び半導体レーザシステム |
-
2017
- 2017-02-06 CN CN201780009203.9A patent/CN108603983B/zh active Active
- 2017-02-06 JP JP2017565679A patent/JP6858137B2/ja active Active
- 2017-02-06 WO PCT/JP2017/004142 patent/WO2017135465A1/ja active Application Filing
-
2018
- 2018-08-03 US US16/054,654 patent/US11139632B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11139632B2 (en) | 2021-10-05 |
CN108603983B (zh) | 2021-09-14 |
JPWO2017135465A1 (ja) | 2018-12-13 |
WO2017135465A1 (ja) | 2017-08-10 |
US20180375279A1 (en) | 2018-12-27 |
CN108603983A (zh) | 2018-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5265211B2 (ja) | 迷光を放散させるための光ファイバの構成 | |
JP5865413B2 (ja) | 高出力光ファイバ部材用エネルギ放散パッケージ及びパッケージング方法 | |
KR102162811B1 (ko) | 로우 모드 고출력 광섬유 컴바이너 | |
JP5677467B2 (ja) | ファイバレーザ装置およびレーザ光照射位置の位置決め方法 | |
JP6387356B2 (ja) | マルチモード−マルチモードファイバ結合器を備えた超高パワーファイバレーザシステム | |
JP5786143B2 (ja) | ファイバー部品及びレーザ装置 | |
CN110418992B (zh) | 包层模光除去构造和激光装置 | |
JP2008268747A (ja) | 光ファイバの漏洩光処理構造および光ファイバレーザ | |
WO2018207872A1 (ja) | コンバイナ、ファイバレーザ装置、およびコンバイナの製造方法 | |
JP5378852B2 (ja) | 光源装置 | |
JP5378861B2 (ja) | 光ファイバレーザ | |
US10833470B2 (en) | Optical fiber and fiber laser | |
JP6858137B2 (ja) | 光学モジュール及び光出力装置 | |
US10879666B2 (en) | Optical fiber and fiber laser | |
KR102143426B1 (ko) | 클래드 모드 스트리퍼 및 이를 이용한 광섬유 레이저 | |
WO2017183289A1 (ja) | 光部品、ファイバレーザユニット、およびファイバレーザシステム | |
JP2014029548A (ja) | 光ファイバの被覆部端部の保護構造、レーザ光源装置、および光ファイバの被覆部端部の保護方法 | |
CN115176183A (zh) | 光耦合器以及光输出装置 | |
JP2013020086A (ja) | 光ファイバの終端構造および光ファイバ機器 | |
JP5579207B2 (ja) | 光ファイバの移動規制構造 | |
JP2014016644A (ja) | 光ファイバの接続部構造、レーザ光源装置、および光伝送方法 | |
JP2015043011A (ja) | 光アイソレータ、及び、それを用いた光増幅器並びにレーザ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210323 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6858137 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |