JP6832030B1 - パーティションセット - Google Patents

パーティションセット Download PDF

Info

Publication number
JP6832030B1
JP6832030B1 JP2020102370A JP2020102370A JP6832030B1 JP 6832030 B1 JP6832030 B1 JP 6832030B1 JP 2020102370 A JP2020102370 A JP 2020102370A JP 2020102370 A JP2020102370 A JP 2020102370A JP 6832030 B1 JP6832030 B1 JP 6832030B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
slits
assembled
slit
partitions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020102370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021195773A (ja
Inventor
至 深町
至 深町
Original Assignee
日本特装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本特装株式会社 filed Critical 日本特装株式会社
Priority to JP2020102370A priority Critical patent/JP6832030B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6832030B1 publication Critical patent/JP6832030B1/ja
Publication of JP2021195773A publication Critical patent/JP2021195773A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

【課題】簡便に避難スペースを用意できるパーティションを提供する。【解決手段】パーティションセットは、第1パーティション10と第2パーティション20を備える。第1パーティション及び第2パーティションは矩形の平面状に構成され、第1パーティションは平面視した際に第1パーティションを交差した状態で組付け可能な接続用スリットを備え、第1パーティション及び第2パーティションは平面視した際に交差した状態に組付けられた一の第1パーティションと他の第1パーティションの各々に第2パーティションを組付けることによって一の第1パーティションと他の第1パーティションとのなす角度を規制する規制用スリットを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、パーティションセットに関する。
建物における応接フロア等で周囲の音を聞こえにくくするためにパーティションが設けられることがある(特許文献1参照)。
特許第4366623号明細書
発明者は、上記のようなパーティションを災害時の避難スペースの設置に使用する際に、簡便に避難スペースが用意できるパーティションを開発するよう、鋭意検討を行っている。
本発明は、簡便に避難スペースが用意できるパーティションを提供することを目的とする。
本発明の一態様は、矩形状かつ平面状の第1パーティションと第2パーティションとを備えるパーティションセットである。第1パーティションは、平面視した際に一の第1パーティションと他の第1パーティションとを交差した状態で組付け可能な接続用スリットを備える。また、第1パーティション及び第2パーティションは規制用スリットを備える。規制用スリットは、平面視した際に交差した状態に組付けられた一の第1パーティションと他の第1パーティションの各々に第2パーティションを組付けることによって一の第1パーティションと他の第1パーティションとが形成する角度を規制する。規制用スリットは、第1パーティションにおいて接続用スリットと異なる部位に設けられる。規制用スリットは、第2パーティションにおいて2以上設けられる。第2パーティションは、一の第1パーティションと他の第1パーティションとを交差した状態で組み付けた際に一の第1パーティションと他の第1パーティションに対して傾斜して組み付けられる場合にのみ用いられる。
上記パーティションセットによれば、避難スペースを簡便に用意できる。
本発明の一実施形態に係るパーティションセットにより形成した避難スペースを示す斜視図である。 図1の平面図である。 パーティションセットを構成する第1パーティションを示す正面図である。 パーティションセットを構成する第2パーティションを示す正面図である。 図1の変形例に係るパーティションセットの1ブロックを示す斜視図である。 図4の変形例に係る第2パーティションを示す正面図である。
以下、添付した図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。なお、以下の記載は特許請求の範囲に記載される技術的範囲や用語の意義を限定するものではない。また、図面の寸法比率は説明の都合上誇張されており、実際の比率と異なる場合がある。
図1、2は本発明の一実施形態に係るパーティションセットSで形成した避難スペースを示す斜視図、平面図である。図3はパーティションセットSを構成する第1パーティション10を示す正面図、図4はパーティションセットを構成する第2パーティション20を示す正面図である。本発明に係るパーティションセットSは、図1に示すように災害や有事の際の避難者Hの避難スペースとして使用することができる。
パーティションセットSは、図2に示すように第1パーティション10と、第2パーティション20と、を有する。パーティションセットSは、第1パーティション10と第2パーティション20とを組み立てて形成したブロックBを並べて、例えば図2に示すように略コの字又はUの字に形成できる。パーティションセットSは、第1パーティション10と第2パーティション20とを矩形状に並べて形成したブロックBを複数配置して形成している。第1パーティション10と第2パーティション20とを組み付けて形成したブロックBの内部空間には一例として図1に示す砂袋Sdなどを配置することができる。
第1パーティション10は、図3に示すように略矩形の平面状に形成している。第1パーティション10は、図3に示すように接続用スリット11、12と、規制用スリット13、14、15、16と、を備える。ここで、説明の便宜上、第1パーティションにおいて隣接する2つのパーティションを図2に示すように第1パーティション10a、10bとする。そして、隣接する第1パーティションについて説明する際には第1パーティションに符号10a、10bを用い、その他の説明では第1パーティションに符号10を用いる。
接続用スリット11、12は、平面視した際に一の第1パーティション10aと他の第1パーティション10bとを交差した状態で組付け可能にする。例えば、第1パーティション10aの接続用スリット11を上向きにし、第1パーティション10bの接続用スリット11は下向きに配置した上で第1パーティション10bを第1パーティション10aに差し込む。これにより、第1パーティション10aと第1パーティション10bとを組付けることができる。
接続用スリット11、12は、第1パーティション10において矩形状を構成する第1辺17に設けている。接続用スリット11、12は、第1パーティション10によって図1に示すように多角形の避難スペースを形成できるように一辺において異なる端部付近、すなわち図3における左側に接続用スリット11を設け、右側に接続用スリット12を設けている。接続用スリット11、12は、設置状態において鉛直方向に延在する直線形状に構成している。
接続用スリット11、12は、第1パーティション10a、10bを組付け、第2パーティション20を第1パーティション10a、10bに組付けていない状態において第1パーティション10a、10bが形成する角度を変更可能な幅寸法d1に形成している。また、幅寸法d1は接続用スリット11、12における一つのスリットに2枚の第1パーティションを取り付け可能な寸法に構成している。
規制用スリット13〜16は、平面視した際に交差した状態に組付けられた第1パーティション10aと第1パーティション10bの各々に第2パーティション20を組付けている。規制用スリット13〜16は、これにより第1パーティション10aと第1パーティション10bとが形成する角度を規制する。規制用スリット14、16は、図3に示すように第1パーティション10において矩形状を構成し、接続用スリット11、12及び規制用スリット13、15を設けた第1辺17と対向する第2辺18に設けている。
第2パーティション20は、第1パーティション10と同様に矩形の平面状に形成している。第2パーティション20は、図4に示すように規制用スリット21、22を備える。
第2パーティション20は、平面視した際に交差した状態に組付けられた第1パーティション10aと第1パーティション10bの各々に組付けられる。規制用スリット21、22は、これにより第1パーティション10aと第1パーティション10bとが形成する角度を規制する。規制用スリット21、22は、本実施形態において矩形状の第2パーティション20における一辺に並ぶように設けている。
なお、第1パーティション10、第2パーティション20の材料は特に限定されないが、一例として繊維強化プラスチックを含むように構成できる。
次に、本実施形態に係るパーティションセットの組付け方法について説明する。まず、第1パーティション10aの接続用スリット11、12が上を向き、第1パーティション10bの接続用スリット11、12が下を向くようにする。この状態で第1パーティション10bの接続用スリット11、12を第1パーティション10aの接続用スリット11、12に差し込んで第1パーティション10aと第1パーティション10bとを組付ける。
図1に示すように平面視した際の避難スペースの形状を四角形に形成する場合、四角形を構成する残りの辺についても第1パーティション10を第1パーティション10a、10bの接続用スリット11、12の向きが互い違いになるようにして組付ける。接続用スリット11、12における差し込みは、パーティションセットSにおいて第1パーティション10a、10bが形成する頂点における角度を調整可能にしている。このため、隣接する第1パーティション10a、10bのなす角度を固定するために、以下に示すように第2パーティション20を第1パーティション10に組付ける。
すなわち、第1パーティション10aと第1パーティション10bとを組付けた際に上を向く規制用スリット13〜16のいずれかに対して第2パーティション20の規制用スリット21、22を差し込む。これにより、第1パーティション10aと第1パーティション10bのなす角度が固定される程度に規制される。
以上説明したように本実施形態に係るパーティションセットSは、第1パーティション10と、第2パーティション20と、を有する。第1パーティション10と第2パーティション20は、矩形の平面状に構成している。第1パーティション10は、接続用スリット11、12を備える。接続用スリット11、12は、平面視した際に第1パーティション10aと第1パーティション10bとを交差した状態で組付け可能に構成している。第1パーティション10は、規制用スリット13、14を備え、第2パーティション20は規制用スリット21、22を備える。規制用スリット13〜16、21、22は、平面視した際に交差した状態に組付けられた第1パーティション10a、10bの各々に第2パーティション20を組付けることによって第1パーティション10a、10bのなす角度を規制する。
このように構成することによって、第1パーティション10a、10b及び第2パーティション20を互いに差し込んで組付ける程度の作業にて簡便に避難スペースを用意することができる。
また、接続用スリット11、12は第1パーティション10において矩形状を構成する第1辺17に設けている。規制用スリット14、16は、第1パーティション10において矩形状を構成し規制用スリット13、15を設ける第1辺17に対向する第2辺18に設けるように構成している。このように構成することによって第1パーティション10の第1辺17と第2辺18のどちらが上を向いたとしても第2パーティション20を第1パーティション10a、10bに対して上から差し込むことができる。設置状態において第1パーティション10aに第1パーティション10bを組付けていれば、下側は接地している可能性が高いため、上記のように構成することによって第1パーティション10a、10bを動かすことなく、組付け作業を実施できる。
また、接続用スリット11、12は、第1パーティション10a、10bを組付け、第2パーティション20を第1パーティション10a、10bに組付けていない状態で第1パーティション10a、10bのなす角度が変更可能な幅寸法d1に構成している。このように構成することによって、図1ではブロックBを四角形に形成しているが、第1パーティション10a、10bのなす角度を変更して避難スペースの形状を他の多角形等の様々な形状に形成できる。
また、第1パーティション10及び第2パーティション20は、FRP(繊維強化プラスチック)を材料に含むように構成している。そのため、軽量でありながら、避難スペースに一定の強度を付与することができる。なお、第1パーティション10及び第2パーティション20を構成する材料は上記以外にも段ボール、プラダン、合成樹脂、強化繊維、金属等を含むように構成してもよい。
なお、本発明は上述した実施形態にのみ限定されず、特許請求の範囲において種々の変更が可能である。図5は、本発明の変形例に係るパーティションセットのブロックB1を示す斜視図である。パーティションセットSでは第1パーティション10と第2パーティション20とによって平面視した際に略四角形のブロックBを複数形成する実施形態について説明した。しかし、パーティションセットを構成するブロックの形状は上記に限定されない。ブロックは、図5に示すブロックB1などを平面視した際の六角形等のように四角形以外の多角形で構成してもよい。
図6は変形例に係る第2パーティション20aを示す正面図である。第2パーティション20は規制用スリット21、22のようにスリットを2つ有すると説明したが、これに限定されない。第2パーティション20aは、図6に示すように3つの規制用スリット23、24、25を備える。これにより、パーティションセットを構成するブロックの形状に応じて規制用スリット23、24、25の中から任意の2つのスリットを選択するように構成してもよい。これにより、パーティションセットのブロックの形状を所望の避難スペースの形状に応じて適宜変更でき、柔軟に対応することができる。
また、パーティションセットは規制用スリットの並ぶ間隔が異なる2種類以上の第2パーティション20、20aを備えるように構成してもよい。このように構成することによって上記と同様にブロックの形状を適切な仕様にして現場に適切な避難スペースを形成することができる。
10 第1パーティション、
10a 第1パーティション(一の第1パーティション)、
10b 第1パーティション(他の第1パーティション)、
11、12 接続用スリット、
20 第2パーティション、
13、14、15、16、21、22 規制用スリット、
17 第1辺、
18 第2辺、
B,B1 ブロック、
d1 幅寸法、
S パーティションセット。

Claims (6)

  1. 矩形状かつ平面状に形成された第1パーティションと第2パーティションとを備えるパーティションセットであって、
    前記第1パーティションは、平面視した際に一の前記第1パーティションと他の前記第1パーティションとを交差した状態で組付け可能な接続用スリットを備え、
    前記第1パーティション及び前記第2パーティションは、平面視した際に交差した状態で組付けられた一の前記第1パーティションと他の前記第1パーティションの各々に前記第2パーティションを組付けることによって一の前記第1パーティションと他の前記第1パーティションとが形成する角度を規制する規制用スリットと、を備え
    前記規制用スリットは、前記第1パーティションにおいて前記接続用スリットと異なる部位に設けられ、
    前記規制用スリットは、前記第2パーティションにおいて2以上設けられ、
    前記第2パーティションは、一の前記第1パーティションと他の前記第1パーティションとを交差した状態で組み付けた際に一の前記第1パーティションと他の前記第1パーティションに対して傾斜して組み付けられる場合にのみ用いられるパーティションセット。
  2. 前記接続用スリットは、前記第1パーティションにおいて矩形状を構成する第1辺に設けられ、
    前記規制用スリットは、前記第1パーティションにおいて矩形状を構成する前記第1辺と前記第1辺に対向する第2辺とに設けられる請求項1に記載のパーティションセット。
  3. 前記接続用スリットは、一の前記第1パーティションと他の前記第1パーティションとを組付け、前記第2パーティションを一の前記第1パーティションと他の前記第2パーティションとに組付けていない状態において一の前記第1パーティションと他の前記第1パーティションとが形成する角度が変更可能な幅寸法に構成している請求項1又は2に記載のパーティションセット。
  4. 前記第2パーティションにおいて前記規制用スリットの並ぶ間隔が異なる2種類以上の前記第2パーティションを備える請求項1〜3のいずれか1項に記載のパーティションセット。
  5. 前記第2パーティションは、前記規制用スリットを3つ以上並べて設けている請求項1〜3のいずれか1項に記載のパーティションセット。
  6. 前記第1パーティション及び前記第2パーティションは繊維強化プラスチックを材料に含む請求項1〜5のいずれか1項に記載のパーティションセット。
JP2020102370A 2020-06-12 2020-06-12 パーティションセット Active JP6832030B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020102370A JP6832030B1 (ja) 2020-06-12 2020-06-12 パーティションセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020102370A JP6832030B1 (ja) 2020-06-12 2020-06-12 パーティションセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6832030B1 true JP6832030B1 (ja) 2021-02-24
JP2021195773A JP2021195773A (ja) 2021-12-27

Family

ID=74661737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020102370A Active JP6832030B1 (ja) 2020-06-12 2020-06-12 パーティションセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6832030B1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125306U (ja) * 1991-04-29 1992-11-16 コマニー株式会社 パネルの連結金具及びパネル連結装置
JP2002028034A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Inax Corp 組立構造体の構成部材および組立構造体
JP3146602U (ja) * 2008-09-11 2008-11-20 株式会社ヤラカス舘本店 什器
JP3164811U (ja) * 2010-10-06 2010-12-16 株式会社伊藤段ボール工業所 仮設壁構造物用の間仕切り用パネル
JP2013185313A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Rengo Co Ltd 積層段ボール板の接続構造体
US20140263138A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Astrid KOCH Modular display, partition, wall and/or space planning system
JP2015148054A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 大國段ボール工業株式会社 段ボール製仕切り板キット
JP2019056221A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 王子ホールディングス株式会社 間仕切りユニットおよび組立式間仕切り

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125306U (ja) * 1991-04-29 1992-11-16 コマニー株式会社 パネルの連結金具及びパネル連結装置
JP2002028034A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Inax Corp 組立構造体の構成部材および組立構造体
JP3146602U (ja) * 2008-09-11 2008-11-20 株式会社ヤラカス舘本店 什器
JP3164811U (ja) * 2010-10-06 2010-12-16 株式会社伊藤段ボール工業所 仮設壁構造物用の間仕切り用パネル
JP2013185313A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Rengo Co Ltd 積層段ボール板の接続構造体
US20140263138A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Astrid KOCH Modular display, partition, wall and/or space planning system
JP2015148054A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 大國段ボール工業株式会社 段ボール製仕切り板キット
JP2019056221A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 王子ホールディングス株式会社 間仕切りユニットおよび組立式間仕切り

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021195773A (ja) 2021-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7788872B2 (en) Seismic main beam connection
US7721847B2 (en) Acoustic panel
JP2960162B2 (ja) 流し込みコンクリート用のプラスチック製の型体
US20060179765A1 (en) Adaptable ceiling tile system
AU2003264650B2 (en) Architectural panel
JP6832030B1 (ja) パーティションセット
US20050086902A1 (en) Structural alignment member
JP5002000B2 (ja) 日除け用部材成形品および日除け
US20050011150A1 (en) Clipped decorative structure
JPH05148930A (ja) 合成床用プレキヤスト製コンクリート版
US6145266A (en) Vertical and horizontal belt masonry system
US6763642B2 (en) Grid for a suspended ceiling
EP3712494B1 (en) Module for making a structure, such as a frame, a support structure, a false ceiling, a lamp structure and the like
JP2023551055A (ja) シート包装
JP4462991B2 (ja) 建築板及びその施工方法
JP2007056526A (ja) コンクリートブロック
AU700016B2 (en) Composite building unit
EP1425482A1 (en) Decorative structure and ceiling system
US4441402A (en) Aesthetic acoustical air distribution duct system
EP0797486A1 (de) Gitter, insbesondere flächiges gitter (gittermatte)
WO2022076553A1 (en) Ceiling system and method of installation
US3733765A (en) Wall structures
JP5043083B2 (ja) 間仕切り支柱およびその施工方法
US9163403B2 (en) Block for use in constructing a retaining wall with improved features
JP2793498B2 (ja) 壁構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200612

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200612

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6832030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250