JP6829768B2 - 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6829768B2
JP6829768B2 JP2019529234A JP2019529234A JP6829768B2 JP 6829768 B2 JP6829768 B2 JP 6829768B2 JP 2019529234 A JP2019529234 A JP 2019529234A JP 2019529234 A JP2019529234 A JP 2019529234A JP 6829768 B2 JP6829768 B2 JP 6829768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host material
ring
acceptor
energy level
donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019529234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020513691A (ja
Inventor
李維維
趙菲
閔超
劉嵩
敖偉
劉玉成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kunshan New Flat Panel Display Technology Center Co Ltd
Kunshan Govisionox Optoelectronics Co Ltd
Original Assignee
Kunshan New Flat Panel Display Technology Center Co Ltd
Kunshan Govisionox Optoelectronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kunshan New Flat Panel Display Technology Center Co Ltd, Kunshan Govisionox Optoelectronics Co Ltd filed Critical Kunshan New Flat Panel Display Technology Center Co Ltd
Publication of JP2020513691A publication Critical patent/JP2020513691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6829768B2 publication Critical patent/JP6829768B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • H10K50/12OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers comprising dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/16Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
    • H10K71/164Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering using vacuum deposition
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/40Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/656Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising two or more different heteroatoms per ring
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/30Highest occupied molecular orbital [HOMO], lowest unoccupied molecular orbital [LUMO] or Fermi energy values
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/40Interrelation of parameters between multiple constituent active layers or sublayers, e.g. HOMO values in adjacent layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/361Temperature
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/653Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only oxygen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/655Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only sulfur as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/656Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising two or more different heteroatoms per ring
    • H10K85/6565Oxadiazole compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

本発明は、出願人により2017年1月20日に出願された、「有機エレクトロルミネッセンス素子」を発明の名称とする中国特許出願第201710048295.3号の優先権を主張する。上記出願の全内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は表示素子技術の分野に関し、具体的には、有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法に関する。
有機エレクトロルミネッセンス素子は、自発光型装置であり、視野角が広く、コントラストが高く、輝度が高く、駆動電圧が低く、応答時間が速く、パネルが軽量で薄いため、次世代のフラットパネル表示素子として広く関心を集めている。
有機エレクトロルミネッセンス素子の発光原理は、キャリア注入型に属し、即ち、陽極と陰極との間に挟まれた発光層に電圧が印加され、陽極から注入された正孔が正孔輸送層を通り発光層に移動し、陰極から注入された電子が電子輸送層を通り発光層に移動する。キャリアとしての正孔と電子は、発光層で結合して発光物質を励起し、励起状態が基底状態に緩和されるときに発光する。しかしながら、研究により次のことが分かった。電子輸送層の電子移動度は正孔輸送層の正孔移動度よりはるかに低いため、正負キャリアの輸送がアンバランスになり、有機エレクトロルミネッセンス素子の発光効率及び使用寿命に深刻な影響が及ぶ。
発光層のキャリアのバランスを調節するために、上面発光型の有機エレクトロルミネッセンス素子の発光層は、一般に、電子偏重の電子型(電子受容型)ホスト材料と正孔偏重の正孔型(電子供与型)ホスト材料とを混合したダブルホスト材料を使用する。従来技術では、通常、2種類の材料を共蒸着する方法を採用しているが、2種類の材料を2つの蒸発源にそれぞれ入れて蒸着するため、大量生産のプロセスに対する要求が高く、大量生産の歩留まりに影響を及ぼす。しかしながら、一般的な電子型ホストBAlq又は正孔型ホストCBPを単独でホストとして使用すると、キャリアのバランスを取ることができず、素子の発光効率が低下する。
上記の問題を解決するために、業界では、双極型単一ホスト材料を用いる方法が開発されている。このような発光材料の有機エレクトロルミネッセンス素子は、キャリアのバランスをある程度調整することができるが、一般に効率が依然として低く、寿命を延長する必要があり、ロールオフが激しいという問題を解決する必要がある。
以上に鑑みて、本発明の実施例は、従来技術の有機エレクトロルミネッセンス素子の低い発光効率、短い使用寿命又は複雑な操作プロセスなどの技術的課題を解決する有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法を提供する。この有機エレクトロルミネッセンス素子の発光層のホスト材料については、ドナーホスト材料とアクセプターホスト材料とを同一の蒸発源内で共蒸着してエキシプレックスを形成する。
本発明の一実施例による有機エレクトロルミネッセンス素子は、陽極、陰極、及び前記陽極と陰極との間に配置された発光層を含み、前記発光層のホスト材料は、ドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料を予混合して形成され、且つ前記ドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料は、同一の蒸発源内で共蒸着されてエキシプレックスを形成し、前記ホスト材料には、ゲスト材料がドープされる。
本発明の実施例による有機エレクトロルミネッセンス素子は、発光層のホスト材料について、ドナーホスト材料とアクセプターホスト材料を同一の蒸発源内で共蒸着してエキシプレックスを形成するので、電子と正孔キャリアのバランスをよくし、素子の寿命と効率を向上させるだけでなく、単一蒸発源の蒸着によりプロセスの操作の難易度を低下させ、量産の歩留まりを向上させる。また、2つのホスト材料はエキシプレックスを形成し、このエキシプレックスを媒体として、FRETエネルギー伝達によって、三重項エネルギーをゲスト材料に効率的に伝達し、励起エネルギーの失活を抑制し、高輝度下でのロールオフが激しいという問題を効果的に解決し、素子の安定性をさらに向上させ、同時に、ゲスト材料のドーピング濃度を低減し、それによって製品コストを低減する。
本発明の一実施例による有機エレクトロルミネッセンス素子の構造模式図である。 本発明の一実施例による有機エレクトロルミネッセンス素子の発光層のエネルギー伝達の模式図である。 本発明の他の実施例による有機エレクトロルミネッセンス素子の構造模式図である。
以下、本発明の実施形態に係る添付図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る技術的解決手段を明確かつ詳細に説明する。当然ながら、ここで説明する実施形態は本発明の諸実施形態の全てではなく一部にすぎない。当業者が創造的な作業なしに本発明の実施例に基づいて得られる全ての他の実施例は、本発明の保護範囲に含まれるべきである。
図1は、本発明の一実施例による陽極と陰極との間に発光層が配置された有機エレクトロルミネッセンス素子を示す。図1に示されるように、この有機エレクトロルミネッセンス素子は基板10を含み、基板10には陽極20が配置され、陽極20には、正孔注入層(HIL)40、正孔輸送層(HTL)50、発光層60、電子輸送層(ETL)70、電子注入層(EIL)80、及び透明陰極30が順に積層され配置される。
発光層60のホスト材料は、ドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料を予混合して形成され、且つドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料は、同一の蒸発源内で共蒸着されてエキシプレックスを形成し、ホスト材料には、ゲスト材料がドープされる。一実施例では、好ましくは、ゲスト材料は燐光材料である。即ち、燐光材料はゲスト材料として2つのホスト材料に分散される。それは、発光素子に高い発光効率を有させることができる。
本発明の一実施例では、このドナーホスト及びアクセプターホストは、異なる系列の誘導体に属する。ここで、正孔偏重の正孔型材料、例えばアンモニア系化合物がドナーホストとして選択され、電子偏重の電子型材料、例えばリン系化合物がアクセプターホストとして選択される。両方の蒸発温度は150℃〜500℃であり、ガラス転移温度Tは100℃より高い。
本発明の一実施例では、ドナーホストとアクセプターホストとの蒸着温度の差の絶対値は30℃未満である。好ましい実施例では、ドナーホストとアクセプターホストとの蒸着温度の差の絶対値は15℃未満である。より好ましい実施例では、両方の蒸着温度の差の絶対値は5℃未満である。即ち、ドナーホストとアクセプターホストの蒸発温度とガラス転移温度は同じ範囲内にあり、両者間の蒸着温度の差が小さくなるほど、同じ蒸発源内で共蒸着(即ち単一源の蒸着)することが容易になり、それにより、電子と正孔のキャリア間のバランスをとり、素子の寿命や効率を向上させることができるだけでなく、単一源の蒸着によりプロセスの操作の難易度を低下させ、量産の歩留まりを向上させる。
ドナーホストとアクセプターホストは、共蒸着されて薄膜を形成するときエキシプレックスを形成する。本発明の一実施例では、ドナーホストの三重項エネルギー準位は、エキシプレックスの一重項エネルギー準位より高く、両者のエネルギーギャップは≧0.2eVであり、ドナーホストのHOMOエネルギー準位の絶対値は≦5.3eVである。アクセプターホストの三重項エネルギー準位は、エキシプレックスの一重項エネルギー準位より高く、両者のエネルギーギャップは>0.2eVであり、アクセプターホストのLUMOエネルギー準位の絶対値は>2.0eVである。即ち、本発明の実施例のホスト材料におけるドナーホスト(Donor Host)及びアクセプターホスト(Acceptor Host)と、それらから形成されたエキシプレックスとの間のエネルギー準位関係は、以下の条件を満たす。
は、ドナーの三重項エネルギー準位を表し、
は、アクセプターの三重項エネルギー準位を表し、Sはエキシプレックスの一重項エネルギー準位を表し、HOMOは、ドナーのHOMOエネルギー準位を表し、LUMOは、アクセプターのLUMOエネルギー準位を表す。
2つのホスト材料が上記4つの条件を満たす場合、それらにより形成されたエキシプレックスは、熱活性化遅延蛍光エキシプレックス(TADFエキシプレックス)である。このようなエキシプレックスは、第1の一重項と第1の三重項との間のエネルギー準位差が小さい(△EST<0.3eV)材料であり、熱活性化遅延蛍光効果を有する。
図2に示されるように、本発明の実施例の両ホストにより形成されたTADFエキシプレックスは、その三重項エネルギーが逆項間交差を経て一重項に移動し、そしてForsterエネルギー移動により燐光材料に移動する。同時に、燐光材料自体のエネルギーも一重項から三重項に移動する。このようにして、素子のホスト材料とゲスト材料の三重項エネルギーは、燐光材料に効率的に移動して十分に使用され、素子の効率が向上する。熱活性化遅延蛍光の高速エネルギー変換プロセスは、励起エネルギーの失活(発光又は熱失活)を抑制し、高輝度下でのロールオフが激しいという問題を効果的に解決し、素子の安定性をさらに向上させ、発光素子の寿命を延長する。さらに、既存の燐光システムで行われるのは短距離のDexterエネルギー移動なので、十分なエネルギー移動を確保するために、燐光材料のドーピング濃度を高める必要がある。一方、本発明の実施例によって提供される発光素子は、長距離のForsterエネルギー移動により、燐光材料のドーピング濃度を低減することができ、それによって製品コストを低減することができる。
ドナーホスト材料として、本発明の一実施例では、分子の一般式は、
である。式中、置換基Ar、Ar、Ar3、及びArは同じか又は異なり、それぞれ独立してアリーレン基又はヘテロアリーレン基(ヘテロ原子は、特に窒素原子を指す)から選択され、
、R、R3、及びRの構造は、
であり、Ar、A、Ar、B、及びArは縮合環状に結合して2個の原子を共有し、Ar、Ar6、及びArは同じか又は異なり、それぞれ独立してベンゼン環、置換ベンゼン環、ナフタレン環、置換ナフタレン環、アントラセン環、又は置換アントラセン環から選択され、Aは、N原子を含有する5員複素環又は6員複素環であり、Bは、5員環、5員複素環、6員環、又は6員複素環(ヘテロ原子は、窒素原子、酸素原子、硫黄原子又はセレン原子の中の1つ又は2つである)である。
アクセプターホスト材料として、本発明の一実施例では、分子の一般式は、
であり、式中、X及びXは同じか又は異なり、それぞれ−CH−又は−N−であり、Yは−O−、−S−、−Se−、−C(CH−、−C(C−、又は−C(9−フルオレニル)−であり、置換基Ar及びArは同じか又は異なり、それぞれ独立してアリーレン基又はヘテロアリーレン基(ヘテロ原子は、特に窒素原子を指す)から選択され、
及びRの構造は
であり、Ar10、C環、Ar11、D環、及びAr12は縮合環状に結合して2個の原子を共有し、Ar10、Ar11、及びAr12は同じか又は異なり、それぞれ独立してベンゼン環、置換ベンゼン環、ナフタレン環、又は置換ナフタレン環から選択され、C環は、N原子を含有する5員複素環又は6員複素環であり、D環は、5員環、5員複素環、6員環、又は6員複素環(ヘテロ原子は、窒素原子、酸素原子、硫黄原子、セレン原子である。2種類のヘテロ原子が同時に含有されてもよい)である。
好ましくは、R、R、R、R、R5、及びRヘテロ環は、それぞれ独立して、以下の分子構造の中のいずれか1つから選択される。
さらに好ましくは、ドナーホスト材料は、以下の構造を有する化合物である。
好ましくは、アクセプターホスト材料は、以下の構造を有する化合物である。
電子を供与しやすい化合物と電子を受容しやすい化合物を、それぞれドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料とする場合には、両者の混合比を設定することによって最適なキャリアバランスを達成することができ、このバランス条件下で、発光層60内の正孔と電子との再結合確率が向上し、発光効率が向上する。本発明の一実施例では、ドナーホストとアクセプターホストのドーピング質量比は1:9〜9:1である。
燐光材料として、本発明の一実施例では、有機金属錯体が好ましく、例えば、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウム(III)(略称Ir(mppy))や、ビス(2−フェニルピリジン)(アセチルアセトナト)イリジウム(III)(略称[Ir(ppy)(acac)])などのイリジウム錯体が特に好ましい。
本発明の一実施例では、図3に示されるように、正孔輸送層50と発光層60との間には光学補償層90が設けられる。一実施例では、光学補償層90の材料は、高い正孔移動度を有する電子ブロック材料であり、この電子ブロック材料の三重項エネルギー準位は、予混合されたドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料により生成されたエキシプレックスの三重項エネルギー準位より高い。本発明の一実施例では、この光学補償層90の材料は、三重項エネルギー準位Tが>2.6eVである通常の電子ブロック材料であればよい。本発明は、その材料を具体的に限定しない。
本発明の実施例による有機エレクトロルミネッセンス素子は、三重項エネルギー準位が高い電子ブロック材料を光学補償層として採用するので、発光素子の駆動電圧に影響を与えずに、有機エレクトロルミネッセンス素子、特に上面発光型の有機エレクトロルミネッセンス緑色光素子の色純度及び効率を向上させるだけでなく、電子を発光層領域に制限し、励起子の再結合確率の向上を容易にし、素子の発光効率をさらに向上させる。また、この実施例の光学補償層は、発光層と正孔輸送層との間に配置されるため、光学補償層と発光層は、蒸着プロセスにおいて同一セットのマスクを用いて作製することができる。これにより、正孔注入層と正孔輸送層との間に光学補償層を配置するのでマスクのアラインメントを繰り返すという従来のプロセスにおける問題を解決することができ、プロセス精度や歩留まりがある程度向上する。これは、マスクの毎回のアラインメントに一定の誤差があるので、アラインメントの回数が少ないほど誤差が小さくなり、それに対応して製品歩留まりが向上するからである。
本発明の別の実施例では、図3に示されるように、発光層60と電子輸送層70との間には正孔ブロック層(HBL)100が設けられ、該正孔ブロック層は、真空蒸着法、湿式法又はレーザー転写法などにより形成することができる。HBL材料として、オキサジアゾール誘導体、トリアゾール誘導体、フェナントロリン誘導体などの任意の既知の正孔ブロック材料を用いることができる。正孔ブロック層は、正孔輸送を効果的にブロックし、キャリア再結合を発光層領域に限定し、素子の発光効率を改善することができる。
基板10は透明であり、ガラス基板、又はポリエステル系やポリイミド系などの化合物材料からなるフレキシブル基板を用いることができる。
陽極層20は、無機材料又は有機導電ポリマーを使用してもよい。無機材料は、一般的に、酸化インジウムスズ、酸化亜鉛、酸化インジウム亜鉛などの金属酸化物、又は金、銅、銀などの高い仕事関数を有する金属である。酸化インジウムスズ(ITO)が好ましい。有機導電ポリマーは、好ましくは、ポリチオフェン/ポリビニルベンゼンスルホン酸ナトリウム(略称PEDOT:PSS)、ポリアニリン(略称PANI)の中の1つである。
陰極層30は、一般的に、リチウム、マグネシウム、カルシウム、バリウム、アルミニウム、インジウムなどの低い仕事関数を有する金属、あるいはそれらの1つと銅、金又は銀との合金、あるいは上記金属のそれぞれと合金又は金属フッ化物とからなる電極層、例えばLiF/Al又はMg:Ag合金層/Ag層を採用する。
正孔注入層40は、正孔注入性の高い物質を含む層であり、具体的には、例えば酸化モリブデン、酸化チタン、酸化バナジウム、酸化レニウム、酸化ルテニウム、酸化クロム、酸化ジルコニウム、酸化銀、酸化タングステン、及び酸化マンガンなどの金属酸化物を選択することができる。また、フタロシアニン(略称HPc)や銅フタロシアニン(II)(略称CuPc)などのフタロシアニン系化合物を選択することもできる。
正孔輸送層50は、正孔輸送性の高い物質を含む層であり、具体的には、例えば、NPB、TPD、BPAFLP、4,4’−ビス[N−(9,9−ジメチルインドール−2−イル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(略称DFLDPBi)、及び4,4’−ビス[N−(スピロ−9,9’−ビフルオレン−2−yl)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(略称BSPB)などの芳香族アミン化合物を選択することができ、例えばCBP、CzPA、PCzPAなどのカルバゾール誘導体又は、例えばt−BuDNA、DNA、DPAnthなどのアントラセン誘導体を選択することもできる。
電子輸送層70は、電子輸送性の高い物質を含む層であり、具体的には、例えば、Alq、トリス(4−メチル−8−ヒドロキシキノリン)アルミニウム(略称Almq)、ビス(10−ヒドロキシベンゾ[h]キノリン)ベリリウム(略称BeBq)、BAlq、Zn(BOX)、ビス[2−(2−ヒドロキシフェニル)ベンゾチアゾール]亜鉛(略称Zn(BTZ))などの金属錯体を選択することができ、例えば、2−(4−ビフェニル)−5−(4−tert−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール(略称PBD)、1,3−ビス[5−( p−tert−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ベンゼン(略称OXD−7)、3−(4−t−ブチルフェニル)−4−フェニル−5−(4−ビフェニル)−1,2,4−トリアゾール(略称TAZ)、3−(4−tert−ブチルフェニル)−4−(4−エチルフェニル)−5−(4−ビフェニル)−1,2,4−トリアゾール(略称p−EtTAZ)、バトフェナントロリン(略称BPhen)などのヘテロ芳香族化合物を選択することもできる。
電子注入層80は、電子注入性の高い物質を含む層であり、リチウム、セシウム、カルシウム、フッ化リチウム、フッ化セシウム、フッ化カルシウム、フッ化エルビウム、酸化リチウムなどのアルカリ金属、アルカリ土類金属、及びその化合物を選択することができる。以下、具体的な実施形態により本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子についてさらに説明する。しかしながら、本発明は以下の実施例に限定されない。
<実施例1>
本実施例における有機エレクトロルミネッセンス素子の発光層のホスト材料は、異なる質量比のドナーホスト材料とアクセプターホスト材料を予混合してなる。これらの素子の構造は図3に示される。発光層60のホスト材料は、エキシプレックス(ドナーホスト材料は1−2であり、アクセプターホスト材料は2−3であり、ドナーホスト材料1−2とアクセプターホスト材料2−3から、単一源蒸着の方法によってエキシプレックスが形成される)であり、ホスト材料にドープされた燐光材料はIr(mppy)3であり、光学補償層90は、正孔輸送層50と発光層60との間に配置され、その材料は、高移動度を有する電子ブロック材料mCBPである。
本実施例の素子構造は以下のとおりである。
ITO(20nm)/正孔注入層(HATCN、10nm)/正孔輸送層(TCTA、80nm)/光学補償層(mCBP、70nm)/(ドナーホスト材料(1−2、10nm):アクセプターホスト材料(2−3):10%燐光材料Ir(mppy)3/電子輸送層(TPBi、30nm)/電子注入層(Bphen、10nm)/Mg:Ag(1:4、1nm)/Ag(15nm)
<比較例1>
この素子構造は以下のとおりである。
ITO(20nm)正孔注入層(HATCN、10nm)/光学補償層(mCBP、150nm)/mCBP(20nm):10%燐光材料Ir(mppy)3/電子輸送層(TPBi、30nm)/電子注入層(Bphen、10nm)/Mg:Ag(1:4、1nm)/Ag(15nm)
上記実施例1及び比較例1の有機エレクトロルミネッセンス素子の性能は以下の表1に示される。
表1のデータから分かるように、ホスト材料がドナーホスト及びアクセプター材料によって予混合された後、その電流効率及びT97寿命の両方が、予混合されていないもの(比較例1)より高い。そのうち、ドナーホスト材料(1−2)とアクセプターホスト材料(2−3)との質量比が2:3であるとき、素子の性能が最も良く、比較例1と比較して、電流効率が22%向上し、T97寿命が2倍以上に向上し、実施例1の素子寿命T97は、1000時間以上に達することができる。
<実施例2>
実施例1を参考にして、有機エレクトロルミネッセンス素子を製造した。ドナーホスト材料は、本発明の上記ドナーホスト材料1−24であり、アクセプターホスト材料は、本発明の上記アクセプターホスト材料2−10であり、両者の質量比は2:3である。この素子の性能は表2に示される。
<実施例3>
実施例1を参考にして、有機エレクトロルミネッセンス素子を製造した。ドナーホスト材料は、本発明の上記ドナーホスト材料1−30であり、アクセプターホスト材料は、本発明の上記アクセプターホスト材料2−16であり、両者の質量比は2:3である。この素子の性能は表2に示される。
本発明の実施例は、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を更に提供する。この製造方法は、基板上に陽極を配置するステップと、陽極上に発光層を配置するステップであって、その発光層のホスト材料は、ドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料を予混合して形成され、且つドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料は、同一の蒸発源内で共蒸着されてエキシプレックスを形成し、ホスト材料には、ゲスト材料がドープされるステップと、発光層上に陰極を配置するステップとを含む。
本発明の実施例は、高輝度下でのロールオフが激しいという問題を効果的に解決し、素子の安定性をさらに向上させ、同時に、ゲスト材料のドーピング濃度を低減し、それによって製品コストを低減する。
本発明の実施例では、製造方法は、前記陽極と前記発光層との間に正孔注入層及び正孔輸送層を順に積層して配置するステップと、前記正孔輸送層と前記発光層との間に光学補償層を配置するステップとを更に含む。具体的には、陽極上に正孔注入層を配置し、正孔注入層上に正孔輸送層を配置し、さらに、正孔輸送層上に光学補償層を配置する。その光学補償層は発光層の下に位置する。
本発明の実施例では、従来の蒸着又はコーティングプロセスによって、陽極、正孔注入層、正孔輸送層、光学補償層、発光層及び陰極などを基板上に順に積層して配置する。
上述は本発明の好適な実施形態に過ぎず、本発明はこれに限定されるものでなく、本発明の精神及び原則内に属する限り、行われるすべての修正、同等の置き換えなどは、いずれも本発明の保護範囲内に含まれるべきである。
本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法は、発光層のホスト材料について、ドナーホスト材料とアクセプターホスト材料を同一の蒸発源内で共蒸着してエキシプレックスを形成するので、電子と正孔キャリアのバランスをよくし、素子の寿命と効率を向上させるだけでなく、単一源の蒸着によりプロセスの操作の難易度を低下させ、量産の歩留まりを向上させる。

Claims (9)

  1. 基板上に陽極を配置するステップと、
    前記陽極上に発光層を配置するステップであって、前記発光層のホスト材料はドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料を予混合して形成され、且つ前記ドナーホスト材料及び前記アクセプターホスト材料は同一の蒸発源内で共蒸着されてエキシプレックスを形成し、前記ホスト材料にはゲスト材料がドープされる、ステップと、
    前記発光層上に陰極を配置するステップと、を含み、
    前記ドナーホスト材料及び前記アクセプターホスト材料のドーピング質量比は1:2〜2:3又は3:2〜2:1であり、
    前記ドナーホスト材料の三重項エネルギー準位は、前記エキシプレックスの一重項エネルギー準位より高く、両者のエネルギーギャップは≧0.2eVであり、ドナーホスト材料のHOMOエネルギー準位の絶対値は≦5.3eVであり、
    前記アクセプターホスト材料の三重項エネルギー準位は、前記エキシプレックスの一重項エネルギー準位より高く、両者のエネルギーギャップは>0.2eVであり、アクセプターホスト材料のLUMOエネルギー準位の絶対値は>2.0eVである、
    ことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。
  2. 前記陽極と前記発光層との間に正孔注入層及び正孔輸送層を順に積層して配置するステップと、
    前記正孔輸送層と前記発光層との間に光学補償層を配置するステップと、を更に含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記光学補償層の材料は、電子ブロック材料であり、前記電子ブロック材料の三重項エネルギー準位は、前記エキシプレックスの三重項エネルギー準位より高い、ことを特徴とする請求項2に記載の製造方法。
  4. 前記ドナーホスト材料とアクセプターホスト材料の蒸発温度はいずれも150℃〜500℃であり、及び/または、
    前記ドナーホスト材料とアクセプターホスト材料との蒸着温度の差の絶対値は30℃未満であり、及び/または、
    前記ドナーホスト材料とアクセプターホスト材料のガラス転移温度はいずれも100℃より高い、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  5. 前記ドナーホスト材料の分子の一般式は、

    であり、
    式中、置換基Ar、Ar、Ar、及びArは同じか又は異なり、それぞれ独立してアリーレン基又はヘテロアリーレン基から選択され、
    、R、R、及びRの構造は、

    であり、Ar、A、Ar、B、及びArは縮合環状に結合して2個の原子を共有し、Ar、Ar6、及びArは同じか又は異なり、それぞれ独立してベンゼン環、置換ベンゼン環、ナフタレン環、置換ナフタレン環、アントラセン環、又は置換アントラセン環から選択され、Aは、N原子を含有する5員複素環又は6員複素環であり、Bは、5員環、5員複素環、6員環、又は6員複素環であり、及び/又は、
    前記アクセプターホスト材料の分子の一般式は、

    であり、
    式中、X及びXは同じか又は異なり、それぞれ−CH−又は−N−であり、
    Yは−O−、−S−、−Se−、−C(CH−、−C(C−、又は−C(9−フルオレニル)−であり、
    置換基Ar及びArは同じか又は異なり、それぞれ独立してアリーレン基又はヘテロアリーレン基から選択され、
    及びRの構造は、

    であり、Ar10、C環、Ar11、D環、及びAr12は縮合環状に結合して2個の原子を共有し、Ar10、Ar11、及びAr12は同じか又は異なり、それぞれ独立してベンゼン環、置換ベンゼン環、ナフタレン環、又は置換ナフタレン環から選択され、C環は、N原子を含有する5員複素環又は6員複素環であり、D環は、5員環、5員複素環、6員環、又は6員複素環である、ことを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の製造方法。
  6. 前記R、R、R、R、R、及びRは、それぞれ独立して、以下の分子構造の中のいずれか1つから選択される、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。



  7. 前記ドナーホスト材料は、以下の構造を有する化合物である、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。



  8. 前記アクセプターホスト材料は、以下の構造を有する化合物である、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。

  9. 有機エレクトロルミネッセンス素子であって、
    陽極、陰極、及び前記陽極と前記陰極との間に配置された発光層を含み、
    前記発光層のホスト材料はエキシプレックスであり、前記ホスト材料にはゲスト材料がドープされており、
    前記ホスト材料はドナーホスト材料及びアクセプターホスト材料から構成されており、且つ前記ドナーホスト材料及び前記アクセプターホスト材料のドーピング質量比は1:2〜2:3又は3:2〜2:1であり、
    前記ドナーホスト材料の三重項エネルギー準位は、前記エキシプレックスの一重項エネルギー準位より高く、両者のエネルギーギャップは≧0.2eVであり、ドナーホスト材料のHOMOエネルギー準位の絶対値は≦5.3eVであり、
    前記アクセプターホスト材料の三重項エネルギー準位は、前記エキシプレックスの一重項エネルギー準位より高く、両者のエネルギーギャップは>0.2eVであり、アクセプターホスト材料のLUMOエネルギー準位の絶対値は>2.0eVである、
    ことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。


JP2019529234A 2017-01-20 2018-01-19 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法 Active JP6829768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710048295.3 2017-01-20
CN201710048295.3A CN108336237B (zh) 2017-01-20 2017-01-20 一种有机电致发光器件
PCT/CN2018/073380 WO2018133836A1 (zh) 2017-01-20 2018-01-19 一种有机电致发光器件及其制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020513691A JP2020513691A (ja) 2020-05-14
JP6829768B2 true JP6829768B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=62908838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019529234A Active JP6829768B2 (ja) 2017-01-20 2018-01-19 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11158821B2 (ja)
EP (1) EP3573118B1 (ja)
JP (1) JP6829768B2 (ja)
KR (1) KR102254393B1 (ja)
CN (1) CN108336237B (ja)
TW (1) TWI667360B (ja)
WO (1) WO2018133836A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018102500A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 The Research Foundation For The State University Of New York Fabrication method for fused multi-layer amorphous selenium sensor
CN110382488B (zh) 2017-03-08 2023-11-03 出光兴产株式会社 化合物、有机电致发光元件用材料、有机电致发光元件和电子设备
US20210249619A1 (en) * 2018-10-10 2021-08-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, light-emitting apparatus, electronic device, and lighting device
CN109638170B (zh) * 2018-11-07 2021-10-19 北京绿人科技有限责任公司 一种有机电致光电元件
WO2020111277A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社Kyulux 膜の製造方法、有機半導体素子の製造方法および有機半導体素子
KR20210111573A (ko) * 2020-03-03 2021-09-13 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
CN111943829B (zh) * 2020-07-27 2022-04-15 清华大学 一种激基复合物及其应用及采用该激基复合物的有机电致发光器件
CN114639786A (zh) * 2020-12-15 2022-06-17 云谷(固安)科技有限公司 发光器件及显示面板
CN112979623B (zh) * 2021-02-22 2022-09-09 吉林奥来德光电材料股份有限公司 一种五元杂环基化合物及其制备方法,有机电致发光器件及元件

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1303083C (zh) * 2003-02-12 2007-03-07 昱镭光电科技股份有限公司 红色有机电致发光材料
CN1638585A (zh) * 2003-12-26 2005-07-13 日东电工株式会社 电致发光装置,平面光源和使用该平面光源的显示器
CN103026521B (zh) * 2010-04-28 2016-11-09 通用显示公司 沉积预混合的材料
JP5694019B2 (ja) * 2011-03-17 2015-04-01 株式会社東芝 有機電界発光素子、表示装置および照明装置
KR101457838B1 (ko) 2011-03-23 2014-11-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 발광 장치, 조명 장치 및 전자 기기
KR101932563B1 (ko) * 2012-06-27 2018-12-28 삼성디스플레이 주식회사 다층 구조의 정공수송층을 포함하는 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
JP2014187130A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置および照明装置、正孔輸送材料の評価方法
KR102074031B1 (ko) * 2013-09-17 2020-02-05 가부시키가이샤 큐럭스 유기 일렉트로루미네선스 소자
CN104600213A (zh) * 2013-10-30 2015-05-06 海洋王照明科技股份有限公司 有机电致发光器件的制备方法
CN106414452B (zh) * 2014-03-10 2019-10-11 三星Sdi株式会社 缩合环状化合物和含有其的有机发光装置
KR20160143678A (ko) * 2014-04-22 2016-12-14 유니버셜 디스플레이 코포레이션 인광 발광성 소자용 물질
CN103985822B (zh) * 2014-05-30 2017-05-10 广州华睿光电材料有限公司 有机混合物、包含其的组合物、有机电子器件及应用
KR102377360B1 (ko) * 2014-08-08 2022-03-21 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 발광 장치, 조명 장치, 표시 장치, 디스플레이 패널, 전자 기기
TWI666803B (zh) * 2014-09-17 2019-07-21 日商日鐵化學材料股份有限公司 有機電場發光元件及其製造方法
CN104538559B (zh) * 2014-12-31 2017-10-10 北京维信诺科技有限公司 一种具有rgb像素区的有机电致发光显示装置
CN105895811B (zh) * 2015-01-26 2018-03-20 北京维信诺科技有限公司 一种热活化敏化荧光有机电致发光器件
TWI704706B (zh) * 2015-03-09 2020-09-11 日商半導體能源研究所股份有限公司 發光元件、顯示裝置、電子裝置及照明設置
KR102554061B1 (ko) * 2015-03-30 2023-07-11 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 유기 전계 발광 소자
CN106328816B (zh) * 2015-06-16 2018-11-13 昆山国显光电有限公司 一种有机电致发光器件及其制备方法
KR20240035638A (ko) * 2015-07-08 2024-03-15 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 표시 장치, 전자 장치, 및 조명 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020513691A (ja) 2020-05-14
KR20190069584A (ko) 2019-06-19
TWI667360B (zh) 2019-08-01
WO2018133836A1 (zh) 2018-07-26
TW201827628A (zh) 2018-08-01
EP3573118A1 (en) 2019-11-27
US11158821B2 (en) 2021-10-26
CN108336237A (zh) 2018-07-27
EP3573118A4 (en) 2020-01-22
EP3573118B1 (en) 2023-03-29
CN108336237B (zh) 2020-01-31
US20190165286A1 (en) 2019-05-30
KR102254393B1 (ko) 2021-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6829768B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP7030794B2 (ja) 有機電界発光素子
JP2021040142A (ja) 有機電界発光素子
JP6286033B2 (ja) 発光領域に正孔輸送性ホストを有する燐光有機発光デバイス
JP6894913B2 (ja) 有機電界発光素子
JP6869896B2 (ja) 有機電界発光素子
JP6763944B2 (ja) 有機電界発光素子
JP7456997B2 (ja) 有機電界発光素子用溶融混合物、及び有機電界発光素子
KR20180020577A (ko) 신규 화합물 및 이를 포함하는 유기발광소자
CN108779080B (zh) 新型化合物及包含它的有机发光元件
WO2021131766A1 (ja) 有機電界発光素子
TW201938760A (zh) 有機電場發光元件
JPWO2019039174A1 (ja) ホスト材料、膜および有機発光素子
JP2020123477A (ja) 発光素子、表示装置および照明装置
WO2021200250A1 (ja) 有機電界発光素子
KR102499365B1 (ko) 다환고리 화합물을 포함하는 유기전계발광소자 및 이의 제조방법
CN113506855A (zh) 有机电致发光器件及其制备方法、显示装置
WO2024058146A1 (ja) 発光材料、及び有機電界発光素子
JP2020105341A (ja) 熱活性化遅延蛍光発光材料、及び有機電界発光素子
JP7337369B2 (ja) 有機発光素子、積層体および発光方法
WO2022149493A1 (ja) 有機電界発光素子及びその製造方法
JP7395136B2 (ja) 組成物および有機発光素子
WO2020203202A1 (ja) 有機電界発光素子
KR20220155118A (ko) 다환고리 화합물을 포함하는 유기전계발광소자
TW202104539A (zh) 有機電場發光元件及有機電場發光元件的製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6829768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250