JP6828876B2 - 星型ポリマーおよびその設計方法 - Google Patents
星型ポリマーおよびその設計方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6828876B2 JP6828876B2 JP2016160918A JP2016160918A JP6828876B2 JP 6828876 B2 JP6828876 B2 JP 6828876B2 JP 2016160918 A JP2016160918 A JP 2016160918A JP 2016160918 A JP2016160918 A JP 2016160918A JP 6828876 B2 JP6828876 B2 JP 6828876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- star
- arm
- radial
- phema
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims description 315
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000013461 design Methods 0.000 title claims description 13
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 claims description 96
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 claims description 63
- 229920001481 poly(stearyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 57
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 claims description 54
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 claims description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 claims description 15
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 claims description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 13
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 13
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 239000002473 artificial blood Substances 0.000 claims description 3
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 3
- 229920000196 poly(lauryl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 3
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 claims description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 186
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 92
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 64
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 41
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 41
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 39
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 36
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 27
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 27
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- CRUILBNAQILVHZ-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1OC CRUILBNAQILVHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 20
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 17
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 14
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 14
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 14
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 14
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 13
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical group [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229940030010 trimethoxybenzene Drugs 0.000 description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 9
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 9
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 9
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 9
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 8
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 8
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 7
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 7
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 6
- ZSZRUEAFVQITHH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C ZSZRUEAFVQITHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 3
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 3
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000024203 complement activation Effects 0.000 description 3
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 3
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 3
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 3
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 2
- NJNWCIAPVGRBHO-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl-dimethyl-[(oxo-$l^{5}-phosphanylidyne)methyl]azanium Chemical group OCC[N+](C)(C)C#P=O NJNWCIAPVGRBHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000005537 brownian motion Methods 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 238000003380 quartz crystal microbalance Methods 0.000 description 2
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WUGOQZFPNUYUOO-UHFFFAOYSA-N 2-trimethylsilyloxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO[Si](C)(C)C WUGOQZFPNUYUOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 239000000232 Lipid Bilayer Substances 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 description 1
- 239000012888 bovine serum Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 108010074605 gamma-Globulins Proteins 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000004899 motility Effects 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Description
しかしながら、長期的に血液適合性を維持し、血栓ができない表面形成には到達していないのが実情である。
また、吉川らは、ポリ(ヒドロキシエチルメタクリレート)(PHEMA)の高密度ブラシ表面がタンパク質吸着を抑制することを報告している(非特許文献6)。これは表面開始グラフト重合をした表面であり、高密度ブラシ表面のサイズ排除効果によりタンパク質吸着を抑制したと考えられる。
本発明者らは、PHEMA/PMMAヘテロアーム星型ポリマーの幅広い基材への接着を可能にするために、基材接着性部位であるPMMAをより効果的な疎水性ポリマーへと改変する必要があると考えた。基材への接着部位となる疎水性ポリマーアームを、長鎖アルキル基を有するポリ(メタクリル酸エステル)に変更することにより、基材への高い接着性を星型ポリマーコーティングにより実現したのである。特に、疎水性ポリマーアームを基材の性質に近いポリマーにすることにより、基材との親和性が向上し、基材に対する高い接着性が得られる。
本発明の星型ポリマー設計方法は、上述の星型ポリマーの設計方法であって、次の2つのステップから成る。基材との接着の尺度として、溶解度パラメータ(Solubility Parameter:SP値)とガラス転移温度(Glass Transition Temperature:Tg)を用い、接着部位の疎水性ポリマーを選択する。
(ステップ1)疎水性ポリマーアームを成すポリ(メタクリル酸エステル)として、ガラス転移温度(Tg)が310(K)以下である候補を選択する。
(ステップ2)候補として選択されたポリ(メタクリル酸エステル)の内、接着させる基材の溶解度パラメータ(SP値)との差分が小さいものを選択する。
また、本発明の星型ポリマー設計方法において、親水性ポリマーアームの原料ポリマーに対する疎水性ポリマーアームの原料ポリマーの数自体のモル比が0.1〜0.5になるようにモル比を調整するステップを更に備えることにより、タンパク質吸着や血小板粘着の抑制能を向上できる。
本発明の星型ポリマーを用いることによって、医療用として使用し得るプラスチック糸、プラスチックフィルム、プラスチックチューブ、プラスチック袋およびプラスチック容器の何れかのプラスチック製用具であって、本発明の星型ポリマーが、コート剤として上記プラスチック製用具の表面上にコートされた新規な医療用用具を提供できる。
また、本発明の星型ポリマーを用いることによって、コート剤として培養基材にコートされた細胞培養器を提供できる。
また、本発明の星型ポリマーを用いることによって、コート剤として表面にコートされた便器および水槽の何れかの物品を提供できる。
また、本発明の星型ポリマーをコートするだけで容易に生物関連物質の付着抑制効果が得られるといった効果がある。
本実施例では、図3に示すように、星型ポリマーの疎水性アームポリマーとして、ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)ではなく、ポリ(メタクリル酸ブチル) (PBMA)、ポリ(メタクリル酸ラウリル)(PLaMA)、ポリ(メタクリル酸ステアリル)(PStMA)の3種の疎水性ポリマーアームを同一分子内に有する星型ポリマーを作製する。
まず、PBMA、PLaMA、PStMAのそれぞれのポリマーをリビングラジカル重合により合成する。また、PHEMA前駆体のポリ(メタクリル酸トリメチルシリロキシエチル)(PTMSOEMA)のポリマーを合成する。それぞれのポリマーの特性を下記表1に示す。それぞれのポリマーの重合度および分子量は1H NMRによって、分子量分散度(Mw/Mn)はGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)測定によって行った。表1に示すように、分子量分散度の比較的狭い重合度(DPn)85〜89量体のアームポリマーを用いた。
一方、ジビニル化合物に基づくコアファースト法、アームファースト法は、星型ポリマーのアームの本数の分布にばらつきがあるが、ジビニル化合物と枝ポリマーの濃度比を調整することにより、多数のアームを持つ星型ポリマーの合成に適している。本実施例では、より多くのアームを持った星型ポリマーを得ることのできるアームファースト法を用いる。
それぞれ合成したヘテロアーム星型ポリマーについて、GPC測定による分子量測定曲線を用いて、アームのピークとスターのピークの面積比からスター変換率を求めた。
2)PLaMAホモ星型ポリマーの合成では、GPC曲線からスター変換率は72%であった。ポリマーをトルエン/アセトン(10/23)溶液で再沈殿させ、アームポリマーを除去した。分子量分散度が1.37のホモ星型ポリマーが得られた。
3)PStMAホモ星型ポリマーの合成では、GPC曲線からスター変換率は89%であった。ポリマーをトルエン/アセトン(24/17)溶液で再沈殿させ、アームポリマーを除去した。分子量分散度が1.33のホモ星型ポリマーが得られた。
4)PHEMA/PMMAヘテロアーム星型ポリマーの合成では、GPC曲線からスター変換率は93%であった。ポリマーをトルエン/メタノール(1/4)溶液で再沈殿させ、アームポリマーを除去した。分子量分散度が1.39のヘテロアーム星型ポリマーが得られた。
以下では、PHEMA/PBMAヘテロアーム星型ポリマーを合成する手順に関し、PHEMAの親水性ポリマーアームとPBMAの疎水性ポリマーアームの組成比が異なる3種類について説明する。
A1)PHEMAとPBMAを同等量で反応させた場合:(H48/B52 star)
まず、三方コックを取り付け、攪拌子をいれたシュレンク管に対してベーキングを行ったものを2セット用意した。一方のシュレンク管には、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0209mmol,18.0mg)を入れ、反応容器内をアルゴンで置換した。さらに、トルエン(4.49mL)、n−Bu3N(トルエン中に430mM,0.209mmol,0.494mL)、トリメトキシベンゼン(0.0464mmol,8.07mg)を加えた。他方のシュレンク管には、PBMA(18200g/mol,0.0418mmol,0.528g)を量りとり、そこへPTMSOEMA(トルエン中で20.3wt%,0.0418mmol,3.71mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)、トルエン(1.57mL)を加えた。その後、錯体溶液3.98mLをポリマー溶液の入ったシュレンク管に加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。46h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。反応溶液をシリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。
その後、溶媒留去した。得られたポリマーをトルエンに20wt%の濃度で溶解させ、そこへMeOHを滴下することで、未反応のPTMSOEMAを除去した。次に、そのポリマーをTHFに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を加えて脱保護し、ヘキサンを滴下することで未反応のPBMAを除去することにより、目的の星型ポリマーを得た。
基本的な合成方法は、上記A1)のH48/B52starと同じである。上記A1)と同様のシュレンク管に、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0167mmol,14.4mg)、トルエン(6.78mL)、n−Bu3N(トルエン中に490mM,0.167mmol,0.341mL)、トリメトキシベンゼン(0.046mmol,7.86mg)、PBMA(12、700g/mol,0.0209mmol,0.265g)、PTMSOEMA(18200g/mol、トルエン中で20wt%,0.0626mmol,5.70mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)を加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。43h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。その後、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。回収したポリマー溶液の溶媒を留去した。得られたポリマーをアセトンに20wt%の濃度で溶解させ、そこへ水を滴下することで未反応のPHEMAとPBMAを除去した。次に、そのポリマーをTHFに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を加えて脱保護し、過剰の水を加えることで沈殿させることで目的の星型ポリマーを得た。
基本的な合成方法は、上記A1)のH48/B52starと同じである。上記A1)と同様のシュレンク管に、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0167mmol,14.4mg)、トルエン(6.78mL)、n−Bu3N(トルエン中に490mM,0.167mmol,0.341mL)、トリメトキシベンゼン(0.046mmol,7.86mg)、PBMA(12、700g/mol,0.0626mmol,0.7960g)、PTMSOEMA(18200g/mol、トルエン中で20wt%,0.0209mmol,1.90mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)を加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。68h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。その後、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。得られたポリマーをトルエンに溶解させ、メタノールに再沈殿させることで、未反応のPTMSOEMAを除去した。次に、そのポリマーをTHFに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を加えて脱保護し、過剰の水を加えることで沈殿させた。次に、DMF/EtOH(2/1)に溶解させ、ヘキサンに再沈殿させ未反応のPBMAを除去し、溶媒を留去することで目的の星型ポリマーを得た。
以下では、PHEMA/PLaMAヘテロアーム星型ポリマーを合成する手順に関し、PHEMAの親水性ポリマーアームとPLaMAの疎水性ポリマーアームの組成比が異なる3種類について説明する。
B1)PHEMAとPLaMAを同等量で反応させた場合:(H48/La52 star)
まず、三方コックを取り付け、攪拌子をいれたシュレンク管に対してベーキングを行ったものを2セット用意した。一方のシュレンク管には、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0167mmol,14.5mg)を入れ、反応容器内をアルゴンで置換した。さらに、トルエン(2.53mL)、n−Bu3N(トルエン中で430mM,0.167mmol,0.393mL)、トリメトキシベンゼン(0.0464mmol,7.56mg)を加えた。他方のシュレンク管には、PLaMA溶液(トルエン中で28.7wt%,0.0418mmol,3.78mL)を量りとり、そこへPTMSOEMA(20.3wt% in toluene,0.0418mmol,3.71mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)を加えた。その後、シュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。46h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。次に、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。その後、溶媒留去した。得られたポリマーをTHFに20wt%の濃度で溶解させ、そこへH2Oを滴下し、再沈殿させることで未反応のPTMSOEMA除去した。次に、その沈殿物をヘキサンに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を滴下し、再沈殿することで未反応のPLaMAを除去し、溶媒を留去することで目的の星型ポリマーを得た。
基本的な合成方法は、上記B1)のH48/La52starと同じである。上記B1)と同様のシュレンク管に、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0167mmol,14.4mg)、トルエン(1.50mL)、n−Bu3N(トルエン中に490mM,0.167mmol,0.341mL)、トリメトキシベンゼン(0.046mmol,7.74mg)、PLaMA(21、800g/mol,トルエン中で20wt%,0.0209mmol,2.28mL)、PTMSOEMA(18200g/mol、トルエン中で20wt%,0.0626mmol,5.70mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)を加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。45h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。その後、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。回収したポリマー溶液の溶媒を留去した。得られたポリマーをTHFに20wt%の濃度で溶解させ、そこへメタノールを滴下することで未反応のPHEMAを除去した。次に、そのポリマーをTHFに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を加えて脱保護し、過剰の水を加えることで再沈殿させた。次にTHFに溶解させ、ヘキサンを敵下し再沈殿させることで未反応のPLaMAを除去することで、目的の化合物を得た。
基本的な合成方法は、上記B1)のH48/La52starと同じである。上記B1)と同様のシュレンク管に、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0167mmol,14.4mg)、トルエン(1.50mL)、n−Bu3N(トルエン中に490mM,0.167mmol,0.341mL)、トリメトキシベンゼン(0.046mmol,7.74mg)、PLaMA(21、800g/mol,トルエン中で20wt%,0.0626mmol,6.8mL)、PTMSOEMA(18200g/mol、トルエン中で20wt%,0.0209mmol,1.90mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)を加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。45h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。その後、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。回収したポリマー溶液の溶媒を留去した。得られたポリマーをTHFに20wt%の濃度で溶解させ、そこへメタノールを滴下することで未反応のPHEMAを除去した。次に、そのポリマーをTHFに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を加えて脱保護し、過剰の水を加えることで再沈殿させた。次にトルエンに溶解させ、エタノールを敵下し再沈殿させることで未反応のPLaMAを除去することで、目的の化合物を得た。
以下では、PHEMA/PStMAヘテロアーム星型ポリマーを合成する手順に関し、PHEMAの親水性ポリマーアームとPStMAの疎水性ポリマーアームの組成比が異なる3種類について説明する。
C1)PHEMAとPStMAを同等量で反応させた場合:(H48/St52 star)
まず、三方コックを取り付け、攪拌子をいれたシュレンク管に対してベーキングを行ったものを2セット用意した。一方のシュレンク管には、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0209mmol,18.3mg)を入れ、反応容器内をアルゴンで置換した。さらに、トルエン(4.56mL)、n−Bu3N(トルエン中に430mM,0.209mmol,0.494mL)、トリメトキシベンゼン(0.0464mmol,7.89mg)を加えた。他方のシュレンク管には、PStMA(29800g/mol,0.0752mmol,2.24g)を量りとり、そこへPTMSOEMA(トルエン中で20.3wt%,3.76mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)、トルエン(0.827mL)を加えた。その後、錯体溶液4.0mLをポリマー溶液の入ったシュレンク管に加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。42h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。その後、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。その後、溶媒留去した。得られたポリマーをヘキサンに20wt%の濃度で溶解させ、そこへEtOHを滴下し、沈殿させることで未反応のPTMSOEMAを除去した。次に、その沈殿物をヘキサンに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を滴下し、再沈殿させることで未反応のPStMAを除去した。さらに減圧乾燥することにより、目的の化合物が得られた。
基本的な合成方法は、上記C1)のH48/St52 starと同じである。上記C1)と同様のシュレンク管に、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0167mmol,14.4mg)、トルエン(3.16mL)、n−Bu3N(トルエン中に490mM,0.167mmol,0.341mL)、トリメトキシベンゼン(0.046mmol,7.74mg)、PStMA(29、800g/mol,0.0209mmol,0.623g)、PTMSOEMA(18200g/mol、トルエン中で20wt%,0.0626mmol,5.70mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)を加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。52h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。その後、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。回収したポリマー溶液の溶媒を留去した。得られたポリマーをTHFに20wt%の濃度で溶解させ、そこへメタノールを滴下することで未反応のPHEMAを除去した。次に、そのポリマーをTHFに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を加えて脱保護し、過剰の水を加えることで再沈殿させた。次にTHFに溶解させ、エタノールを敵下し再沈殿させることで未反応のPStMAを除去することで、目的の化合物を得た。
基本的な合成方法は、上記C1)のH48/St52 starと同じである。上記C1)と同様のシュレンク管に、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.0167mmol,14.4mg)、トルエン(5.71mL)、n−Bu3N(トルエン中に490mM,0.167mmol,0.341mL)、トリメトキシベンゼン(0.046mmol,7.74mg)、PStMA(29、800g/mol,0.0626mmol,1.87g)、PTMSOEMA(18200g/mol、トルエン中で20wt%,0.0209mmol,1.90mL)、EGDMA(0.835mmol,0.157mL)を加えた。そのシュレンク管を80℃のオイルバス上で重合を開始させた。54h後にシュレンク管を氷浴させ、重合を停止した。その後、重合溶液をトルエンで希釈した後に、シリカゲルおよびアルミナゲルカラムクロマトグラフィーにより反応錯体[Ru(Ind)Cl(PPh3)2]を除去した。回収したポリマー溶液の溶媒を留去した。得られたポリマーをTHFに20wt%の濃度で溶解させ、そこへメタノールを滴下することで未反応のPHEMAを除去した。次に、そのポリマーをTHFに溶解させ、HCl(in EtOH,1M)を加えて脱保護し、過剰の水を加えることで再沈殿させた。次にクロロホルムに溶解させ、エタノールを敵下し再沈殿させることで未反応のPStMAを除去することで、目的の化合物を得た。
PBMAホモ星型ポリマーの合成手順としては、次の通りである。三方コックを取り付け、攪拌子をいれたナス型フラスコに対してベーキングを行ったものを2セット用意する。一方のナス型フラスコに、[Ru(Ind)Cl(PPh3)2](0.050mmol,42.7mg)を入れ、反応容器内をアルゴンで置換した。さらに、トルエン(18.9mL)、n−Bu3N(トルエン中に610mM,0.501mmol,0.813mL)、トリメトキシベンゼン(0.0625mmol,11.64mg)を加えた。他方のナス型フラスコに、PBMA(12700g/mol,0.251mM,3.28g)を量りとり、そこへEGDMA(2.51mmol,0.489mL)、トルエン(6.55mL)を加えた。その後、ポリマー溶液10.0mLを錯体溶液の入ったナス型フラスコに加えた。ナス型フラスコを80℃のオイルバス上で重合を開始させ、55h後にナス型フラスコを氷浴させ、重合を停止した。その後、溶媒留去を行った。トルエンに20wt%の濃度で溶解させ、そこへ2倍量のMeOHを加え、ポリマーを再沈殿させ精製を行った。
合成した3種の星型ポリマーをコートした表面のタンパク質吸着試験の結果を説明する。
試験に用いるサンプルは、金(Gold)センサー上にそれぞれの星型ポリマーをスピンコートしたものを用いた。コートする際のポリマー溶液としては、下記表3に示すように、PHEMA/PMMAヘテロアーム星型ポリマーの場合には、アセトン/MeOH(1/1)を溶媒とし、PHEMA/PStMAヘテロアーム星型ポリマーの場合には、CHCl3/MeOH(8/2)を溶媒とし、PHEMA/PBMAヘテロアーム星型ポリマーおよびPHEMA/PLaMAヘテロアーム星型ポリマーの場合には、THFを溶媒とした。また、比較例として用いるホモ星型ポリマー(PBMA,PLaMA,PStMA)はTHFを溶媒とした。
PBMA、PLaMA、PStMAのホモ星型ポリマーをコートしたそれぞれの表面への吸着量は、Gold表面への吸着量と同程度であった。これに対して、PMMAまたはPStMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーをコートした表面へのタンパク質吸着量は、Gold表面への吸着量と比較し、タンパク質吸着の抑制傾向があることがわかった。そして、PBMAまたはPLaMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーをコートしたそれぞれの表面へのタンパク質吸着量は、Gold表面への吸着量と比較し、タンパク質吸着が抑制されることがわかった。さらに、PBMAまたはPLaMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーをコートした表面の方が、PMMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーをコートした表面と比較し、よりタンパク質吸着を抑制されることがわかった。なお、PStMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーをコートした表面への吸着量は、PMMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーをコートした表面と同程度であった。
また、PHEMA/PMMAを有するヘテロアーム星型ポリマーが最もタンパク質吸着抑制を示したアーム比は75/25であったが、これはヘテロアーム星型ポリマーの親水性ポリマーアームが疎水性ポリマーアームより体積分率が大きく、効率的に表面を覆ったためと推察する。
本実施例で合成したPBMA、PLaMA、PStMAのそれぞれを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーにおいても、親水性ポリマーアームと疎水性ポリマーアームの比を調整することにより、タンパク質吸着能を制御できる。
次に、合成した3種の星型ポリマーをコートした表面の接着性試験の結果を説明する。
上述したタンパク質吸着能で用いたそれぞれの星型ポリマー溶液をPP基材へドロップキャストさせた。詳しくは、PP基材(1cm×4cm)に対して、0.1wt%ポリマー溶液100μLをドロップキャストし、自然乾燥させた後、終夜、減圧乾燥させた。コートした基材を、図7に示すような引っかき試験機を用いて、19.8mN、49mN、98mN、196mNの力で引っかき、それぞれの表面コートの強度を調べた。さらに、それらの引っかき後の表面コートの状態をSEMで観察し、引っかき幅を測定した。引っかき試験の結果を下記表5および図8に、引っかき後の表面コートのSEM像を図9に示す。
PHEMA/PLaMAヘテロアーム星型ポリマーの場合、並びに、PHEMA/PStMAヘテロアーム星型ポリマーの場合、引っかき試験では、98mN以下の力では傷が付かず、198mNにおいて、PHEMA/PMMAヘテロアーム星型ポリマーコート表面と同程度の約50μm幅の傷が見られた。
PLaMAまたはPStMAをそれぞれ疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーにおいては、Tgが低いため、PMMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーと比較すると強固に接着した。しかしながら、PPと疎水性ポリマーのSP値の差が、PBMAより大きいことから、PBMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーが接着していた198mNの力で剥離してしまったといえる。
このことから、ポリマーのSP値は、基材のSP値と比較的近い値であれば、接着可能であるが、接着強度の観点では、Tgが使用温度付近であれば、強く接着していることがわかる。
また、引っかき試験においては、SP値が最も近く、Tgが室温付近のPBMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーが最も強固にPP上へ接着した。また、PLaMAまたはPStMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーにおいてもPMMAを疎水性ポリマーアームに有するヘテロアーム星型ポリマーよりも優れた接着性を示した。
1H NMRは、JEOL社のJNM−ECX400を用いて測定した。DLS測定は、Zetasizer(Malvern Instruments社製)を用いて行った。また、基材へのスピンコーティングは、MIKASA社のOpticoat SpinCoater MS−A100を用いた。QCM−Dは、Biolin Scientific社のQCM−D300を用いて測定した。引っかき試験機は、トライボギアTYPE:18・18L(新東科学社製)を用い、直径50μmのサファイア製の引っかき針を使用した。SEMはS−4800 EUACER(日立製作所製)、スパッタリングはVPS−O20 QUICK COATER(SINKU KIKO社製)を使用した。
これらのタンパク質吸着試験の結果を下記表6および図6に示す。
引っ掻き試験の結果を図10に示す。
PHEMA/PStMAヘテロアーム星型ポリマー(75/25)は、PHEMAの含有量に関係なく198mNの力で傷付が認められた。一方で、PHEMA/PBMAヘテロアーム星型ポリマー(75/25)、PHEMA/PLaMAヘテロアーム星型ポリマー(75/25)のコート表面では、コート膜が剥離するほどの傷付きが起こって無いことがわかった。このコート膜強度の向上については、組成比がPHEMA側またはアルキル鎖側のどちらかに偏ることで、製膜性が向上し膜強度が上がるものと考えられる。
PHEMAの含有量が75%程度のPHEMA/PBMAヘテロアーム星型ポリマー、PHEMA/PLaMAヘテロアーム星型ポリマーは、エタノールに溶解すること可能であるため、PP以外の基材ポリエチレンやポリビニルクロライドなどの異なる基材にもコート可能であることが示された。
本発明の星型ポリマー設計方法では、基材との接着の尺度として溶解度パラメータ(SP値)とガラス転移温度(Tg)を用いる。
SP値は、凝集エネルギー密度(CED)の平方根で定義される。星型ポリマーのコート膜と基材との接着性は、2種の材料間のSP値を用いて下記式1,2で表される。
ΔGm=ΔHm−TΔSm ・・・(式1)
ΔHm/V=(δ1−δ2)2 Φ1Φ2 ・・・(式2)
ポリマーはTgより高い温度ではミクロブラウン運動によりゴム状態、低い温度では、ミクロブラウン運動が起こらないガラス状態を示す。これらの点から、界面での接着強度は、ポリマーのTgに依存している。Tg以上では、接着後に応力が緩和され、一方でTg以下では応力が残留してしまう。そのため、基材使用時の温度がTg以上であると強固に接着する。
基材を血流下で使用もしくは生体内に応用することを前提とすると、星型ポリマーの使用時の温度は310K(37℃)である。これらの点から、上述した実施例1では、PPやPEとSP値が近い値をとり、かつ、Tgが使用温度付近のPBMA(293K)、使用温度より少し低いTgをもつPLaMA(208K)、使用温度よりかなり低いTgをもつPStMA(173K)の3種類の疎水性ポリマーを選定した。
下記表8に、4種類の疎水性ポリマー(PMMA,PBMA,PLaMA,PStMA)のガラス転移温度(Tg)とSP値と、PETとPPとPEの基材のSP値の差(ΔSP)を示す。
(ステップ1)疎水性ポリマーアームを成すポリ(メタクリル酸エステル)として、ガラス転移温度(Tg)が310(K)以下である候補として、PBMA(293K)、PLaMA(208K)、PStMA(173K)の3種類の疎水性ポリマーを選定する。
(ステップ2)接着させる基材がPEであり、候補として選択されたPBMA、PLaMA、PStMAの内、基材の溶解度パラメータ(SP値)との差分が小さいPLaMA(ΔSP=0.4)とPStMA(ΔSP=0.4)を選択する。
また、血小板粘着抑制能を更に高める必要がある場合、以下のステップを追加する。
(ステップ3)親水性ポリマーアームのポリマーに対する疎水性ポリマーアームのポリマーのモル比が0.1〜0.3になるようにモル比を調整する。
2 基材
3 コート膜
4 溝
5 針
Claims (15)
- ポリ(メタクリル酸エステル)の親水性ポリマーアームと、炭素数が4以上の長鎖アルキル基を有するポリ(メタクリル酸エステル) の疎水性ポリマーアームを同一分子内に有する星型ポリマーであって、上記の親水性ポリマーアームの原料ポリマーに対する疎水性ポリマーアームの原料ポリマーの数自体のモル比が0.1〜0.5である星型ポリマー。
- 上記の長鎖アルキル基は、炭素数が4以上18以下のアルキル基である請求項1に記載の星型ポリマー。
- 上記の親水性ポリマーアームは、ポリ(メタクリル酸ヒドロキシエチル)である請求項1又は2に記載の星型ポリマー。
- 上記の疎水性ポリマーアームは、ポリ(メタクリル酸ブチル)、ポリ(メタクリル酸ラウリル)、ポリ(メタクリル酸ステアリル)の何れかである請求項1〜3の何れかに記載の星型ポリマー。
- 上記の疎水性ポリマーアームは単独重合体もしくは共重合体である請求項1〜4の何れかに記載の星型ポリマー。
- 上記の疎水性ポリマーアームを成すポリマーのガラス転移温度(Tg)は310(K)以下である請求項1〜5の何れかに記載の星型ポリマー。
- 前記星型ポリマーはヘテロアーム星型ポリマーである請求項1〜6の何れかの星型ポリマー。
- ポリ(メタクリル酸エステル)の親水性ポリマーアームと、炭素数が4以上の長鎖アルキル基を有するポリ(メタクリル酸エステル) の疎水性ポリマーアームを同一分子内に有する星型ポリマーの設計方法であって、
上記の疎水性ポリマーアームを成すポリマーとして、ガラス転移温度が310(K)以下である候補を選択するステップと、
候補として選択されたポリマーの内、接着させる基材の溶解度パラメータ(SP値)との差分が小さいものを選択するステップ、
を備えたことを特徴とする星型ポリマー設計方法。 - 上記の親水性ポリマーアームの原料ポリマーに対する疎水性ポリマーアームの原料ポリマーの数自体のモル比が0.1〜0.5になるようにモル比を調整するステップ、を更に備えたことを特徴とする請求項8に記載の星型ポリマー設計方法。
- 請求項1〜7の何れかの星型ポリマーを含有するコート剤。
- 医療用として使用し得るプラスチック糸、プラスチックフィルム、プラスチックチューブ、プラスチック袋およびプラスチック容器の何れかのプラスチック製用具であって、
請求項1〜7の何れかの星型ポリマーが、コート剤として上記プラスチック製用具の表面上にコートされた医療用用具。 - 人工臓器、人工血管、留置カテーテルおよび人工心臓弁の何れかのデバイスであって、
請求項1〜7の何れかの星型ポリマーが、コート剤として上記デバイスの表面上にコートされた医療用デバイス。 - 請求項1〜7の何れかの星型ポリマーが、コート剤として培養基材にコートされた細胞培養器。
- 請求項1〜7の何れかの星型ポリマーが、コート剤として表面にコートされた便器。
- 請求項1〜7の何れかの星型ポリマーが、コート剤として表面にコートされた水槽。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016160918A JP6828876B2 (ja) | 2016-08-18 | 2016-08-18 | 星型ポリマーおよびその設計方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016160918A JP6828876B2 (ja) | 2016-08-18 | 2016-08-18 | 星型ポリマーおよびその設計方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018028029A JP2018028029A (ja) | 2018-02-22 |
JP6828876B2 true JP6828876B2 (ja) | 2021-02-10 |
Family
ID=61249005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016160918A Active JP6828876B2 (ja) | 2016-08-18 | 2016-08-18 | 星型ポリマーおよびその設計方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6828876B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090171455A1 (en) * | 2007-12-31 | 2009-07-02 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Biodegradable polymers |
US8173750B2 (en) * | 2009-04-23 | 2012-05-08 | ATRP Solutions, Inc. | Star macromolecules for personal and home care |
CA2882832C (en) * | 2012-08-30 | 2021-08-24 | ATRP Solutions, Inc. | Dual mechanism thickening agents for hydraulic fracturing fluids |
-
2016
- 2016-08-18 JP JP2016160918A patent/JP6828876B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018028029A (ja) | 2018-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Seo et al. | Surface tethering of phosphorylcholine groups onto poly (dimethylsiloxane) through swelling–deswelling methods with phospholipids moiety containing ABA-type block copolymers | |
JP4961133B2 (ja) | 医療用材料 | |
JP6019524B2 (ja) | 生体適合性材料、医療用具及び生体適合性材料の製造方法 | |
JP5492952B2 (ja) | 抗血栓コーティング剤及び医療用具 | |
JP2004509192A (ja) | グラフトコポリマー、親水性鎖を疎水性ポリマー上にグラフトするための方法、およびそれらの物品 | |
JP6462278B2 (ja) | 生体適合性コポリマー、これを利用する抗血栓コーティング剤及び医療用具 | |
Ghaleh et al. | Biomimetic antifouling PDMS surface developed via well-defined polymer brushes for cardiovascular applications | |
TWI706795B (zh) | 共聚物、利用其之抗血栓塗佈劑及醫療用具 | |
Nazari et al. | Surface zwitterionization of hemodialysismembranesfor hemocompatibility enhancement and protein-mediated anti-adhesion: A critical review | |
US6294614B1 (en) | Modified polymers containing poly(2-hydroxyethyl(meth)acrylate segment in the molecule | |
JP4712924B2 (ja) | 医療用材料および製造方法 | |
Totani et al. | Utilization of star-shaped polymer architecture in the creation of high-density polymer brush coatings for the prevention of platelet and bacteria adhesion | |
JP4162028B2 (ja) | (メタ)アクリレート共重合体 | |
JP4746984B2 (ja) | 生体適合性と温度応答性を併せ持つ高分子 | |
JP7313900B2 (ja) | 抗血栓性材料及びそれを用いた医療用器具 | |
JP6828876B2 (ja) | 星型ポリマーおよびその設計方法 | |
WO2008068868A1 (ja) | (メタ)アクリレート共重合体及びその製造方法及び医療用具 | |
JPWO2018003821A1 (ja) | 共重合体およびその用途 | |
JP4824151B2 (ja) | 末端官能性ホスホリルコリン類似基含有重合体皮膜を有するガラス基材及び皮膜形成剤 | |
JPH05310867A (ja) | 血液適合性ブロック共重合体 | |
JP6833673B2 (ja) | 抗血栓性ブロック共重合体 | |
JP2001000533A (ja) | 生体適合性医用材料 | |
WO2023190383A1 (ja) | ポリマー組成物 | |
WO2024195722A1 (ja) | 医療用コーティング剤及び医療機器 | |
WO2024018999A1 (ja) | ポリマー化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20160915 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6828876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |