JP6818994B2 - 部品取付け部材 - Google Patents
部品取付け部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6818994B2 JP6818994B2 JP2017253338A JP2017253338A JP6818994B2 JP 6818994 B2 JP6818994 B2 JP 6818994B2 JP 2017253338 A JP2017253338 A JP 2017253338A JP 2017253338 A JP2017253338 A JP 2017253338A JP 6818994 B2 JP6818994 B2 JP 6818994B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- plate portion
- closing plate
- bumper beam
- mounting member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
Description
また、作業穴等のように不定形な穴を利用して付属部品を車両部品の定位置に固定できるようになる。
以下、図1から図10に基づいて本発明の実施形態1に係る部品取付け部材について説明する。本実施形態に係る部品取付け部材は、車両部品であるリヤバンパービームの作業穴を利用して付属部品である荷重受け部品をリヤバンパービームに取付ける際に使用される部材である。ここで、図中に示す前後左右、及び上下はリヤバンパービームが取付けられる車両の前後左右に、及び上下に対応している。
リヤバンパービーム20は、リヤバンパーを構成する梁状部材であり、緩衝部材であるバンパアブソーバ(図示省略)とそのバンパアブソーバを覆うバンパカバー(図示省略)とを支持している。リヤバンパービーム20(以下、バンパービーム20という)は、例えば、アルミ合金製で、図1等に示すように、表側縦板部21、裏側縦板部22、上側横板部23、及び下側横板部24により角筒状に形成されており、縦幅が前後幅よりも広くなるように設定されている。そして、前記バンパービーム20の内部空間が車幅方向に延びる隔壁25によって上下に仕切られている。
部品取付け部材30は、図1〜図4に示すように、バンパービーム20の上部作業穴27を利用して荷重受け部品40をバンパービーム20の端部に取付ける際に使用される樹脂部品である。部品取付け部材30は、図5等に示すように、バンパービーム20の上部作業穴27に嵌め込まれてその上部作業穴27を塞ぐ作業穴閉鎖板部31を備えている。作業穴閉鎖板部31は、上部作業穴27と等しい輪郭形状に成形されており、バンパービーム20の表側縦板部21の肉厚寸法とほぼ等しい肉厚寸法に設定されている。そして、作業穴閉鎖板部31の右上部に、図5等に示すように、荷重受け部品40を取付けるためのネジSが通される横長の締結穴32が形成されている。
荷重受け部品40は、図4に示すように、バンパービーム20の端部に取付けられる。これにより、バンパービーム20の端部に加わる衝突荷重が荷重受け部品40によって受けられ、車両のランプユニット等に衝突荷重が加わり難くなる。荷重受け部品40は、図9、図10に示すように、バンパービーム20の表側縦板部21と上側横板部23とが横方向(図4において左右方向)から嵌合するL字溝45が形成されている。L字溝45は、図9に示すように、縦溝部45tと横溝部45yとから構成されている。そして、L字溝45の縦溝部45tには、図10に示すように、バンパービーム20の表側縦板部21と、表側縦板部21の上部作業穴27を塞いだ部品取付け部材30とが収納される。また、L字溝45の横溝部45yには、バンパービーム20の上側横板部23が収納される。
荷重受け部品40をバンパービーム20の端部に取付ける際には、先ず、バンパービーム20の上部作業穴27を部品取付け部材30の作業穴閉鎖板部31で塞ぐ。即ち、図7に示すように、作業穴閉鎖板部31の掛かり片34をバンパービーム20の上部作業穴27の下辺中央に掛け、掛かり片34を中心にして作業穴閉鎖板部31を上方に回動させる。これにより、作業穴閉鎖板部31の上端に形成された係合爪35の先端の楔部35fが上部作業穴27の内側に挿入される。
本実施形態に係る部品取付け部材30によると、ネジS(締結部材)が通される締結穴32を備える作業穴閉鎖板部31(貫通穴閉鎖板部)は、バンパービーム20(車両部品)の上部作業穴27(貫通穴)を塞ぐように、その上部作業穴27に嵌め込まれる。即ち、ネジSが通される締結穴32は、作業穴閉鎖板部31によりバンパービーム20の定位置に形成されるようになる。これにより、締結穴32を利用して荷重受け部品40(付属部品)をネジSでバンパービーム20の定位置に固定できるようになる。即ち、新たに締結穴を開けることなく上部作業穴27を利用して荷重受け部品40をネジSによりバンパービーム20の定位置に取付けることができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、荷重受け部品40にネジ締付け部43mを形成し、ネジ締付け部43mに対して部品取付け部材30(作業穴閉鎖板部31)の締結穴32を通してネジSをねじ込む例を示した。しかし、荷重受け部品40にネジ締付け部43mの部分にナットを埋め込むことで、部品取付け部材30(作業穴閉鎖板部31)の締結穴32を通してボルトをねじ込めるようにすることも可能である。また、本実施形態では、部品取付け部材30の作業穴閉鎖板部31に一個の締結穴32を形成する例を示した。しかし、部品取付け部材30の作業穴閉鎖板部31に複数の締結穴32を形成することも可能である。また、本実施形態では、部品取付け部材30を樹脂により形成する例を示したが、バンパービーム20と同様にアルミ等の金属で形成することも可能である。また、車両部品の一例としてバンパービーム20を例示したが、例えば、車両ボディに連結されるサスペンションメンバ等の穴部を利用して部品を取付ける際に本発明を適用することも可能である。
20 リヤバンパービーム(バンパービーム(車両部品))
21m 溝部
27 上部作業穴(貫通穴)
30 部品取付け部材
31 作業穴閉鎖板部(貫通穴閉鎖板部)
32 締結穴
S ネジ(締結部材)
33 押さえ片
34 掛かり片
35 係合爪
37 潰れリブ(突起)
40 荷重受け部品(付属部品)
Claims (3)
- 締結部材の外径と同じ、又は前記締結部材の外径よりも大きな貫通穴が形成されている車両部品に対し、前記貫通穴を利用して前記締結部材により付属部品を取付ける際に使用される部品取付け部材であって、
前記車両部品の貫通穴の少なくとも一部を塞ぎ、その貫通穴に嵌め込まれる貫通穴閉鎖板部と、
前記貫通穴閉鎖板部の所定位置に形成され、前記締結部材が通される締結穴と、
を有し、
前記貫通穴閉鎖板部の外周形状が前記車両部品の貫通穴の形状に等しく設定されている部品取付け部材。 - 請求項1に記載された部品取付け部材であって、
前記貫通穴閉鎖板部の端縁には、前記車両部品の貫通穴に対して表側から前記貫通穴閉鎖板部を嵌め込む際、その貫通穴の裏側周縁に掛けられる係合爪と、前記貫通穴の裏側周縁の別の位置に掛けられる掛かり片と、前記貫通穴の表側周縁を押さえる押さえ片とが設けられている部品取付け部材。 - 請求項1又は請求項2のいずれかに記載された部品取付け部材であって、
前記貫通穴閉鎖板部の外周面には、その貫通穴閉鎖板部の径方向外側に突出する突起が周方向に複数形成されており、前記突起を含む前記貫通穴閉鎖板部の外径寸法が前記車両部品の貫通穴の内径寸法よりも大きい部品取付け部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017253338A JP6818994B2 (ja) | 2017-12-28 | 2017-12-28 | 部品取付け部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017253338A JP6818994B2 (ja) | 2017-12-28 | 2017-12-28 | 部品取付け部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019119240A JP2019119240A (ja) | 2019-07-22 |
JP6818994B2 true JP6818994B2 (ja) | 2021-01-27 |
Family
ID=67305808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017253338A Active JP6818994B2 (ja) | 2017-12-28 | 2017-12-28 | 部品取付け部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6818994B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000264145A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-26 | Suzuki Motor Corp | 車両用バンパーの支持構造 |
JP3328237B2 (ja) * | 1999-08-27 | 2002-09-24 | 本田技研工業株式会社 | 牽引フックの取り付け構造 |
JP5370202B2 (ja) * | 2010-02-18 | 2013-12-18 | トヨタ自動車株式会社 | 蓋体及び蓋体構造 |
JP6000068B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2016-09-28 | 株式会社ニフコ | 車両用バンパにおけるカバーの着脱構造 |
-
2017
- 2017-12-28 JP JP2017253338A patent/JP6818994B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019119240A (ja) | 2019-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5410639B2 (ja) | 車両のための取付け装置 | |
US8545154B2 (en) | License plate fastener | |
RU171866U1 (ru) | Устройство крепления автомобильного рейлинга | |
US9914403B1 (en) | Bracket for freestand mounting an optical warning device to side of a truck bed | |
JP6818994B2 (ja) | 部品取付け部材 | |
US8025015B1 (en) | Vehicle workstation | |
WO2016198758A1 (fr) | Traverse en aluminium extrudé et à zones longitudinales pleines, pour la suspension d'une machine électrique motrice d'un véhicule | |
KR20190127847A (ko) | 장착판 조립체 및 대응 방법 | |
CA2902025C (en) | Roof rail retainer, roof rail assembly, and vehicle having the roof rail assembly | |
JP4693182B2 (ja) | 収納ボックスの取付装置 | |
JP6531558B2 (ja) | 移動用ステップの固定構造 | |
KR200446319Y1 (ko) | 창호설치용 브라켓 결합구조 | |
JP4276189B2 (ja) | スペアタイヤ固定ベース | |
CN215596092U (zh) | 一种汽车内饰安装用稳固型紧固件 | |
CN106627404A (zh) | 一体化结构的轻型载货汽车工具箱及蓄电池支架组合体 | |
US11148717B2 (en) | Fastening element | |
JP6737079B2 (ja) | フックの取付構造 | |
JP2011180879A (ja) | 信号灯器の腕金用取付け金具 | |
KR101542067B1 (ko) | 회전형 파이프 클램프 | |
JP5918152B2 (ja) | グレーチング用固定具 | |
JP2010115987A (ja) | 自動車のエンジンマウント構造 | |
CN111376975A (zh) | 一种用于车辆的平台化副车架 | |
JP7177649B2 (ja) | パッケージトレイの支持構造 | |
JP2018122704A (ja) | エンジンマウントの仮止め構造 | |
CN210132992U (zh) | 后驱前悬置支架以及车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6818994 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |