JP6816329B1 - 検出装置、ステアリング装置 - Google Patents
検出装置、ステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6816329B1 JP6816329B1 JP2020522400A JP2020522400A JP6816329B1 JP 6816329 B1 JP6816329 B1 JP 6816329B1 JP 2020522400 A JP2020522400 A JP 2020522400A JP 2020522400 A JP2020522400 A JP 2020522400A JP 6816329 B1 JP6816329 B1 JP 6816329B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- signal
- cycle
- amount
- detection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 120
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D3/00—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
- G01D3/08—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for safeguarding the apparatus, e.g. against abnormal operation, against breakdown
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/244—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
- G01D5/24457—Failure detection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
- B62D5/0484—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures for reaction to failures, e.g. limp home
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
- B62D5/049—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures detecting sensor failures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L25/00—Testing or calibrating of apparatus for measuring force, torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency
- G01L25/003—Testing or calibrating of apparatus for measuring force, torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency for measuring torque
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Abstract
Description
本発明は、冗長性を有するセンサの検出信号を処理する装置の処理負荷を抑制することができる検出装置等を提供することを目的とする。
また、本開示の他の態様は、検出対象の値を検出する複数のセンサと、前記複数のセンサそれぞれから出力された検出信号を処理する処理部と、を備え、
前記複数のセンサは、第1センサ、第2センサ、第3センサ、および第4センサであり、前記第1センサの検出信号を出力する周期は、前記第2センサ、前記第3センサ、および前記第4センサの検出信号を出力する周期よりも短く、前記処理部は、前記第1センサ、前記第2センサ、前記第3センサ、および前記第4センサの故障を診断する診断部と、前記第1センサから出力される検出信号である第1信号か、前記第3センサから出力される検出信号である第3信号かをトルク信号として用いるのを切り替える切替部と、を備え、前記診断部は、前記第1信号および前記第2センサから出力される検出信号である第2信号を用いて、前記第1センサおよび前記第2センサが正常であるか、前記第1センサまたは前記第2センサが故障しているかを診断し、前記診断部は、前記第3信号および前記第4センサから出力される検出信号である第4信号を用いて、前記第3センサおよび前記第4センサが正常であるか、前記第3センサまたは前記第4センサが故障しているかを診断し、前記診断部が前記第1センサおよび前記第2センサが故障していないと診断している場合には、前記切替部は、前記第1信号をトルク信号として出力し、前記診断部が前記第1センサまたは前記第2センサが故障していると診断している場合であって、前記診断部が前記第3センサおよび前記第4センサが故障していないと診断している場合には、前記切替部は、前記第3信号をトルク信号として出力する検出装置である。
また、本開示の他の態様は、上記態様の検出装置と、前記検出装置にて検出された値を用いて電動モータの作動を制御する制御部と、を備えるステアリング装置である。
<第1の実施形態>
図1は、第1の実施形態に係る電動パワーステアリング装置1の概略構成の一例を示す図である。
電動パワーステアリング装置1(以下、単に「ステアリング装置1」と称する場合もある。)は、車両の進行方向を任意に変えるためのかじ取り装置であり、本実施の形態においては車両の一例としての自動車に適用した構成を例示している。なお、図1は、自動車を前方から見た図である。
また、ステアリング装置1は、電動モータ20の作動を制御する制御装置100を備えている。制御装置100には、上述したセンサユニット19からの出力信号が入力される。
制御装置100は、CPU、ROM、RAM、EEPROM(Electrically Erasable & Programmable Read Only Memory)等からなる算術論理演算回路である。
制御装置100は、センサユニット19からの出力信号を処理する処理部110と、処理部110から出力された信号に基づいて電動モータ20の作動を制御する制御部170と、を備えている。
制御部170は、電動モータ20に供給する目標電流を設定するとともに、目標電流と検出された電動モータ20へ供給される実電流とが一致するようにフィードバック制御を行う。
〔センサユニット19〕
センサユニット19は、第1センサ211、第2センサ212、第3センサ213および第4センサ214を備えている。第1センサ211、第2センサ212、第3センサ213および第4センサ214の構成は、後に詳述する点が異なるのみであり、基本的には同一である。以下、第1センサ211、第2センサ212、第3センサ213および第4センサ214を、区別して表現する必要がない場合には、これらをまとめてセンサ210と称する場合もある。
処理部110は、第1センサ211、第2センサ212、第3センサ213、第4センサ214の故障を診断する診断部140を備えている。また、処理部110は、第1センサ211から出力された第1信号TS1か、第3センサ213から出力された第3信号TS3かを、トルク信号Tdとして用いるのを切り替える切替部160を備えている。
診断部140には、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3、第4信号TS4が入力される。
診断部140は、第1信号TS1と第2信号TS2とを用いて、第1センサ211および第2センサ212が正常であるか、第1センサ211または第2センサ212が故障しているかを診断する。
切替部160は、診断部140が第1センサ211および第2センサ212が故障していないと診断している場合には、第1センサ211から出力される第1信号TS1を、トルク信号Tdとして出力する。
また、切替部160は、第1センサ211または第2センサ212が故障していると診断部140が診断している場合であって、第3センサ213および第4センサ214が故障していないと診断部140が診断している場合には、第3センサ213から出力される第3信号TS3を、トルク信号Tdとして出力する。
また、切替部160は、第1センサ211または第2センサ212、第3センサ213または第4センサ214が故障していると診断部140が診断している場合には、その旨の信号を出力する。
上述したように、第1センサ211、第2センサ212、第3センサ213、第4センサ214は、それぞれ、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3、第4信号TS4を制御装置100に対して出力する。以下では、第1センサ211が第1信号TS1を出力する周期、第2センサ212が第2信号TS2を出力する周期、第3センサ213が第3信号TS3を出力する周期、第4センサ214が第4信号TS4を出力する周期を、それぞれ、第1周期、第2周期、第3周期、第4周期と称する場合がある。
なお、第1の実施形態に係る検出装置200おいては、第1信号TS1〜第4信号TS4にて送信する情報量は全て同一であり、例えば、12ビットの場合や16ビットの場合であることを例示することができる。
第1の実施形態に係る検出装置200においては、第1周期と第2周期とは同一、および、第3周期と第4周期とは同一であるとともに、第3周期および第4周期は、第1周期および第2周期よりも長くなるように設定されている。例えば、第3周期および第4周期は、第1周期および第2周期の整数倍であることを例示することができる。例えば、第1周期および第2周期が1msecである場合に、第3周期および第4周期は、2msec、3msec、4msec、5msecであることを例示することができる。また、第1周期および第2周期が0.5msecである場合に、第3周期および第4周期は、1msec、1.5msec、2msec、2.5msecであることを例示することができる。
また、切替部160は、第1センサ211および第2センサ212が正常であると診断している期間、第1周期にて第1信号TS1を、トルク信号Tdとして出力する。
図4は、第2の実施形態に係る検出装置300における第1周期、第2周期、第3周期、第4周期の一例を示す図である。
第2の実施形態に係る検出装置300は、第1の実施形態に係る検出装置200に対して、第2センサ212が第2信号TS2を出力する第2周期が異なる。以下、検出装置200と検出装置300とで異なる点について主に説明し、同じである点についての説明は省略する。
これにより、第2の実施形態に係る診断部140は、第1周期にて第1信号TS1を取得し、第1周期よりも長い第2周期にて第2信号TS2を取得する。そして、診断部140は、第1信号TS1および第2信号TS2を取得する第2周期にて、第1センサ211および第2センサ212は正常であるか否かを診断する。
図5は、第3の実施形態に係る検出装置400における、第1周期、第2周期、第3周期および第4周期と、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3および第4信号TS4にて送信する情報量の一例を示す図である。
第3の実施形態に係る検出装置400は、第1の実施形態に係る検出装置200に対して、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3、および、第4信号TS4にて送信する情報量が同一ではない点が異なる。以下、検出装置200と検出装置400とで異なる点について主に説明し、同じである点についての説明は省略する。
図6は、第4の実施形態に係る検出装置500における、第1周期、第2周期、第3周期および第4周期と、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3および第4信号TS4にて送信する情報量の一例を示す図である。
第4の実施形態に係る検出装置500は、第2の実施形態に係る検出装置300に対して、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3、および、第4信号TS4にて送信する情報量が同一ではない点が異なる。以下、検出装置300と検出装置500とで異なる点について主に説明し、同じである点についての説明は省略する。
図7は、第5の実施形態に係る検出装置600の概略構成の一例を示す図である。
図8は、第5の実施形態に係る検出装置600における、第1周期、第2周期、第3周期および第4周期と、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3および第4信号TS4にて送信する情報量の一例を示す図である。
第5の実施形態に係る検出装置600は、第1の実施形態に係る検出装置200に対して、第1信号TS1と第2信号TS2とが同じ通信線261を介して送信され、第3信号TS3と第4信号TS4とが同じ通信線262を介して送信される点が異なる。以下、検出装置200と検出装置600とで異なる点について主に説明し、同じである点についての説明は省略する。
センサユニット619は、第1センサ611、第2センサ612、第3センサ613および第4センサ614を備えている。以下、第1センサ611、第2センサ612、第3センサ613および第4センサ614を、区別して表現する必要がない場合には、これらをまとめてセンサ610と称する場合もある。
図9は、第6の実施形態に係る検出装置700における、第1周期、第2周期、第3周期および第4周期と、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3および第4信号TS4にて送信する情報量の一例を示す図である。
第6の実施形態に係る検出装置700は、第5の実施形態に係る検出装置600に対して、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3、および、第4信号TS4にて送信する情報量が同一ではない点が異なる。以下、検出装置600と検出装置700とで異なる点について主に説明し、同じである点についての説明は省略する。
図10は、第7の実施形態に係る検出装置800における第1周期、第2周期、第3周期および第4周期、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3および第4信号TS4にて送信する情報量の一例を示す図である。
第7の実施形態に係る検出装置800は、第1の実施形態に係る検出装置200に対して、第2周期〜第4周期が異なるとともに、第1信号TS1、第2信号TS2、第3信号TS3、および、第4信号TS4にて送信する情報量が同一ではない点が異なる。以下、検出装置200と検出装置800とで異なる点について主に説明し、同じである点についての説明は省略する。
一方、検出装置800においては、第2信号TS2、第3信号TS3、および、第4信号TS4にて送信する情報量は、第1信号TS1にて送信する情報量よりも少ない。例えば、第1信号TS1にて送信する情報量が16ビットである場合に、第2信号TS2、第3信号TS3、および、第4信号TS4にて送信する情報量が12ビットであることを例示することができる。
Claims (3)
- 検出対象の値を検出する複数のセンサと、
前記複数のセンサそれぞれから出力された検出信号を処理する処理部と、
を備え、
前記複数のセンサは、第1センサ、第2センサ、第3センサ、および第4センサであり 、
前記第1センサおよび前記第2センサの検出信号を出力する周期は、前記第3センサおよび前記第4センサの検出信号を出力する周期よりも短く、
前記処理部は、前記第1センサ、前記第2センサ、前記第3センサ、および前記第4センサの故障を診断する診断部と、前記第1センサから出力される検出信号である第1信号か、前記第3センサから出力される検出信号である第3信号かをトルク信号として用いるのを切り替える切替部と、を備え、
前記診断部は、前記第1信号および前記第2センサから出力される検出信号である第2信号を用いて、前記第1センサおよび前記第2センサが正常であるか、前記第1センサまたは前記第2センサが故障しているかを診断し、
前記診断部は、前記第3信号および前記第4センサから出力される検出信号である第4信号を用いて、前記第3センサおよび前記第4センサが正常であるか、前記第3センサまたは前記第4センサが故障しているかを診断し、
前記診断部が前記第1センサおよび前記第2センサが故障していないと診断している場合には、前記切替部は、前記第1信号をトルク信号として出力し、
前記診断部が前記第1センサまたは前記第2センサが故障していると診断している場合であって、前記診断部が前記第3センサおよび前記第4センサが故障していないと診断している場合には、前記切替部は、前記第3信号をトルク信号として出力する
検出装置。 - 検出対象の値を検出する複数のセンサと、
前記複数のセンサそれぞれから出力された検出信号を処理する処理部と、
を備え、
前記複数のセンサは、第1センサ、第2センサ、第3センサ、および第4センサであり、
前記第1センサの検出信号を出力する周期は、前記第2センサ、前記第3センサ、および前記第4センサの検出信号を出力する周期よりも短く、
前記処理部は、前記第1センサ、前記第2センサ、前記第3センサ、および前記第4センサの故障を診断する診断部と、前記第1センサから出力される検出信号である第1信号か、前記第3センサから出力される検出信号である第3信号かをトルク信号として用いるのを切り替える切替部と、を備え、
前記診断部は、前記第1信号および前記第2センサから出力される検出信号である第2信号を用いて、前記第1センサおよび前記第2センサが正常であるか、前記第1センサまたは前記第2センサが故障しているかを診断し、
前記診断部は、前記第3信号および前記第4センサから出力される検出信号である第4信号を用いて、前記第3センサおよび前記第4センサが正常であるか、前記第3センサまたは前記第4センサが故障しているかを診断し、
前記診断部が前記第1センサおよび前記第2センサが故障していないと診断している場合には、前記切替部は、前記第1信号をトルク信号として出力し、
前記診断部が前記第1センサまたは前記第2センサが故障していると診断している場合であって、前記診断部が前記第3センサおよび前記第4センサが故障していないと診断している場合には、前記切替部は、前記第3信号をトルク信号として出力する
検出装置。 - 請求項1または2に記載の検出装置と、
前記検出装置にて検出された値を用いて電動モータの作動を制御する制御部と、
を備えるステアリング装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/017013 WO2021214814A1 (ja) | 2020-04-20 | 2020-04-20 | 検出装置、ステアリング装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6816329B1 true JP6816329B1 (ja) | 2021-01-20 |
JPWO2021214814A1 JPWO2021214814A1 (ja) | 2021-10-28 |
JPWO2021214814A5 JPWO2021214814A5 (ja) | 2022-03-28 |
Family
ID=74164584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020522400A Active JP6816329B1 (ja) | 2020-04-20 | 2020-04-20 | 検出装置、ステアリング装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230003556A1 (ja) |
JP (1) | JP6816329B1 (ja) |
CN (1) | CN115280109A (ja) |
DE (1) | DE112020006490T5 (ja) |
WO (1) | WO2021214814A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008226222A (ja) * | 2007-02-16 | 2008-09-25 | Toshiba Corp | 制御システム及び信号送信方法 |
JP2014210472A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
WO2018008628A1 (ja) * | 2016-07-05 | 2018-01-11 | 日本精工株式会社 | 検出装置及び電動パワーステアリング装置 |
US20180086368A1 (en) * | 2016-09-28 | 2018-03-29 | Steering Solutions Ip Holding Corporation | Steering system with failsafe torque sensor communication |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6283737B2 (ja) | 2014-03-19 | 2018-02-21 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | パワーステアリング装置およびパワーステアリング装置の制御装置 |
JP6771373B2 (ja) | 2016-12-16 | 2020-10-21 | 株式会社ショーワ | 電動パワーステアリング装置 |
-
2020
- 2020-04-20 DE DE112020006490.5T patent/DE112020006490T5/de active Pending
- 2020-04-20 CN CN202080098269.1A patent/CN115280109A/zh active Pending
- 2020-04-20 WO PCT/JP2020/017013 patent/WO2021214814A1/ja active Application Filing
- 2020-04-20 JP JP2020522400A patent/JP6816329B1/ja active Active
-
2022
- 2022-09-09 US US17/941,575 patent/US20230003556A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008226222A (ja) * | 2007-02-16 | 2008-09-25 | Toshiba Corp | 制御システム及び信号送信方法 |
JP2014210472A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
WO2018008628A1 (ja) * | 2016-07-05 | 2018-01-11 | 日本精工株式会社 | 検出装置及び電動パワーステアリング装置 |
US20180086368A1 (en) * | 2016-09-28 | 2018-03-29 | Steering Solutions Ip Holding Corporation | Steering system with failsafe torque sensor communication |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021214814A1 (ja) | 2021-10-28 |
JPWO2021214814A1 (ja) | 2021-10-28 |
CN115280109A (zh) | 2022-11-01 |
DE112020006490T5 (de) | 2022-11-17 |
US20230003556A1 (en) | 2023-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102008553B1 (ko) | 토오크 검출 장치, 전동 파워 스티어링 장치 및 차량 | |
CN109204442B (zh) | 无机械备用连接的线控转向系统的失效操作控制 | |
KR100798377B1 (ko) | 스태빌라이저 제어 장치 | |
JP6423955B2 (ja) | パワーステアリング装置および車両搭載機器の制御装置 | |
US10717462B2 (en) | Sensor device and electric power steering device using same | |
JP5326889B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US7275619B2 (en) | Electric power steering system | |
CN109478858B (zh) | 马达控制装置和电动助力转向装置 | |
US9783227B2 (en) | Vehicle steering device | |
EP2168843B1 (en) | Electric power steering apparatus | |
JP4775413B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US20220297747A1 (en) | Motor vehicle power steering system | |
JP3639940B2 (ja) | 自動車の舵取装置 | |
JP5125711B2 (ja) | トルク検出装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP6816329B1 (ja) | 検出装置、ステアリング装置 | |
JP5332213B2 (ja) | ステアバイワイヤシステムの診断装置およびステアバイワイヤシステムの診断方法 | |
JP6755763B2 (ja) | 2軸型インバータ装置 | |
CN107921994B (zh) | 用于运行伺服转向系统的装置以及伺服转向系统 | |
JP7510308B2 (ja) | 舵システム | |
KR100589167B1 (ko) | 에스비더블유 시스템 고장시 에이지시에스 시스템을 이용한 조타성 확보 시스템 및 그의 방법 | |
JP2733795B2 (ja) | 四輪操舵装置 | |
CN118748968A (zh) | 转向装置及转向控制装置 | |
CN111252136A (zh) | 电动助力转向装置及其控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200420 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200420 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6816329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |