JP6814721B2 - 装飾品用潤滑処理剤、時計の製造方法および時計 - Google Patents
装飾品用潤滑処理剤、時計の製造方法および時計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6814721B2 JP6814721B2 JP2017225101A JP2017225101A JP6814721B2 JP 6814721 B2 JP6814721 B2 JP 6814721B2 JP 2017225101 A JP2017225101 A JP 2017225101A JP 2017225101 A JP2017225101 A JP 2017225101A JP 6814721 B2 JP6814721 B2 JP 6814721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- groups
- carbon atoms
- formula
- represented
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 title claims description 105
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 238
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 75
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 59
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 58
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 55
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Chemical group 0.000 claims description 31
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 27
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 238000005034 decoration Methods 0.000 claims 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 20
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 0 CC*1C(CC2)CC2(C)C1C Chemical compound CC*1C(CC2)CC2(C)C1C 0.000 description 12
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 6
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- -1 phosphate ester Chemical class 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 3
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 150000008301 phosphite esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 3
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 3
- 239000004147 Sorbitan trioleate Substances 0.000 description 2
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 235000019337 sorbitan trioleate Nutrition 0.000 description 2
- 229960000391 sorbitan trioleate Drugs 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical group OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical group CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N [(3S)-3-[8-(1-ethyl-5-methylpyrazol-4-yl)-9-methylpurin-6-yl]oxypyrrolidin-1-yl]-(oxan-4-yl)methanone Chemical compound C(C)N1N=CC(=C1C)C=1N(C2=NC=NC(=C2N=1)O[C@@H]1CN(CC1)C(=O)C1CCOCC1)C FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-ylmethyl)-1-oxa-2,8-diazaspiro[4.5]dec-2-en-8-yl]-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]methanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CC1=NOC2(C1)CCN(CC2)C(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- SFMJNHNUOVADRW-UHFFFAOYSA-N n-[5-[9-[4-(methanesulfonamido)phenyl]-2-oxobenzo[h][1,6]naphthyridin-1-yl]-2-methylphenyl]prop-2-enamide Chemical compound C1=C(NC(=O)C=C)C(C)=CC=C1N1C(=O)C=CC2=C1C1=CC(C=3C=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=3)=CC=C1N=C2 SFMJNHNUOVADRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lubricants (AREA)
Description
<時計バンド用潤滑処理剤>
実施形態の時計バンド用潤滑処理剤は、化合物(A)と化合物(B)とを含む。
実施形態の時計の製造方法は、時計バンド用潤滑処理剤によって金属製の中留を処理する処理工程と、上記処理工程で処理された上記中留を用いて時計を組み立てる組み立て工程とを含む。これにより、中留に、化合物(A)および化合物(B)が付着している時計が得られる。このような時計は、中留の潤滑性に優れ、中留でのしみの発生が抑えられる。
処理工程では、通常イオンプレーティング法、スパッタリング法などによって製造され、表面が非常に清浄な中留であって、上述した構造を有する中留6を用いる。この中留6は、摩擦力が大きすぎて係止部およびスライド部が機能していない状態にある。
組み立て工程では、上記処理工程で処理された上記中留6を用いて時計を組み立てる。具体的には、公知の部品を用いて公知の方法で行うことができる。
実施形態の時計は、金属製の中留を有する。中留の構造については、具体的には、時計の製造方法において説明したとおりである。上記中留(具体的には中留の表面)に、上記式(A)で表される化合物(A)と上記式(B)で表される化合物(B)とが付着している。化合物(A)および化合物(B)については、実施形態の時計バンド用潤滑処理剤において説明したとおりである。実施形態の時計は、中留の潤滑性に優れ、中留でのしみの発生が抑えられる。
上記実施形態では、装飾品用潤滑処理剤のうち、時計バンド用潤滑処理剤について説明した。その他の実施形態(その他の装飾品用潤滑処理剤)として、たとえば時計やブレスレットなどの装飾品に含まれる摺動部用潤滑処理剤が挙げられる。その他の実施形態において、摺動部としては、歯車、軸受け、バンド駒の連結ピンおよび連結孔などの摺動部品が挙げられる。その他の実施形態について、成分およびその割合、調製方法などの詳細は、上記時計バンド用潤滑処理剤と同様である。なお、この摺動部用潤滑処理剤は、上述した処理工程に準じて、適宜摺動部に適用できる。その他の実施形態について、発揮される効果も、上記時計バンド用潤滑処理剤と同様である。すなわち、しみの発生が抑えられ、また、長期に渡って優れた潤滑性を維持できる。
上記処理工程で処理された上記中留を用いて時計を組み立てる組み立て工程とを含み、
上記時計バンド用潤滑処理剤が、下記式(A)で表される化合物(A)と下記式(B)で表される化合物(B)とを含み、上記化合物(A)および上記化合物(B)を合計で1質量%以上の量で含むことを特徴とする時計の製造方法。
[実施例1−1]
化合物(A)としてポリオキシエチレンソルビタントリオレエート(化合物(a1);上記式(a1)中、Ra11、Ra12およびRa13が上記式(aa1)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa1)中、Raa1が−(CH2)7CH=CH(CH2)7CH3である場合)20質量部およびポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート(化合物(a2);上記式(a2)中、Ra21およびRa22がOH基であり、Ra23が上記式(aa2)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa2)中、Raa2が−(CH2)16CH3である場合)25質量部と、化合物(B)としてポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(上記式(B)中、RB1およびRB2がOH基であり、RB3が上記式(b)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であり、上記式(b)中、Rbが−(CH2)10CH3である場合)55質量部とを用いた。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で10質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で20質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(a1)を5質量部、化合物(a2)を5質量部および化合物(B)を90質量部の量で用いたこと、ならびに水溶液(1)の調製に化合物(B)を45質量部用い、水溶液(2)の調製に化合物(B)を45質量部用いたこと以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−6と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−6と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(a1)を25質量部、化合物(a2)を20質量部および化合物(B)を55質量部の量で用いたこと、ならびに水溶液(1)の調製に化合物(B)を35質量部用い、水溶液(2)の調製に化合物(B)を20質量部用いたこと以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−9と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例1−9と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(a1)として、上記式(a1)中、Ra11、Ra12およびRa13が上記式(aa1)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa1)中、Raa1が−(CH2)12CH3である化合物を用いた以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(a2)として、上記式(a2)中、Ra21およびRa22がOH基であり、Ra23が上記式(aa2)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa2)中、Raa2が−(CH2)12CH3である化合物を用いた以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(B)として、上記式(B)中、RB1およびRB2がOH基であり、RB3が上記式(b)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であり、上記式(b)中、Rbが−(CH2)2CH3である化合物を用いた以外は、実施例1−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(A)としてポリオキシエチレンソルビタントリオレエート(化合物(a1);上記式(a1)中、Ra11、Ra12およびRa13が上記式(aa1)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa1)中、Raa1が−(CH2)7CH=CH(CH2)7CH3である場合)40質量部と、化合物(B)としてポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(上記式(B)中、RB1およびRB2がOH基であり、RB3が上記式(b)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であり、上記式(b)中、Rbが−(CH2)10CH3である場合)60質量部とを用いた。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例2−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例2−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(A)を20質量部および化合物(B)を80質量部の量で用いた以外は、実施例2−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例2−4と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例2−4と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(A)(化合物(a1))として、上記式(a1)中、Ra11、Ra12およびRa13が上記式(aa1)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa1)中、Raa1が−(CH2)12CH3である化合物を用いた以外は、実施例2−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(B)として、上記式(B)中、RB1およびRB2がOH基であり、RB3が上記式(b)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であり、上記式(b)中、Rbが−(CH2)2CH3である化合物を用いた以外は、実施例2−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(A)としてポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート(化合物(a2);上記式(a2)中、Ra21およびRa22がOH基であり、Ra23が上記式(aa2)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa2)中、Raa2が−(CH2)16CH3である場合)60質量部と、化合物(B)としてポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(上記式(B)中、RB1およびRB2がOH基であり、RB3が上記式(b)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であり、上記式(b)中、Rbが−(CH2)10CH3である場合)40質量部とを用いた。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例3−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例3−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(A)を40質量部および化合物(B)を60質量部の量で用いた以外は、実施例3−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例3−4と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例3−4と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(A)を20質量部および化合物(B)を80質量部の量で用いた以外は、実施例3−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で3質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例3−7と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
時計バンド用潤滑処理剤が化合物(A)および化合物(B)を合計で30質量%の量で含む水溶液となるように調製した以外は、実施例3−7と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(A)(化合物(a2))として、上記式(a2)中、Ra21およびRa22がOH基であり、Ra23が上記式(aa2)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であって、上記式(aa2)中、Raa2が−(CH2)12CH3である化合物を用いた以外は、実施例3−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(B)として、上記式(B)中、RB1およびRB2がOH基であり、RB3が上記式(b)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であり、上記式(b)中、Rbが−(CH2)2CH3である化合物を用いた以外は、実施例3−1と同様にして、時計バンド用潤滑処理剤を得た。
化合物(B)としてポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(上記式(B)中、RB1およびRB2がOH基であり、RB3が上記式(b)で表される基であり、R1、R2、R3およびR4がエチレン基であり、n1、n2、n3およびn4が、それぞれ独立に1以上の整数であり、かつn1、n2、n3およびn4の合計が6以上20以下の整数であり、上記式(b)中、Rbが−(CH2)10CH3である場合)を用いた。化合物(B)を水に溶解させて、化合物(B)を15質量%の量で含む水溶液を調製した。
調製した時計バンド用潤滑処理剤を用いて、図1および図2に示す中留6を処理した。具体的には、中留6を時計バンド用潤滑処理剤の水溶液に浸漬した。水溶液への浸漬は、常温で行った。次いで、中留6を水で洗い、乾燥させた。この処理により、中留6の表面(中留本体6aの内部表面)に化合物(A)および化合物(B)を付着させた。
A:AAよりも大きい押圧力で時計バンドを縮める方向にスライド操作ができる。
B:AAよりもかなり大きい押圧力で時計バンドを縮める方向にスライド操作ができる。
C:押圧力を加えても時計バンドを縮める方向にスライド操作ができない。
2 12時側バンド
3 中板
4 外板
5 中折れ部材
6 中留
6a 中留本体
9 係合爪
9a 軸部
9b 傘部
16 中留枠
17 プッシュボタン保持部材
18 スライド板
19、20 プッシュボタン
35 板本体
36 開口部
37 ラチェット歯
37a 係止側部
38 ボタン本体
39 切欠き部
40 係合部
41 係合突起
Claims (7)
- 下記式(A)で表される化合物(A)と下記式(B)で表される化合物(B)とを含み、前記化合物(A)および前記化合物(B)を合計で1質量%以上の量で含むことを特徴とする装飾品用潤滑処理剤。
- 前記装飾品用潤滑処理剤が、前記化合物(A)および前記化合物(B)を合計で3質量%以上30質量%以下の量で含む水溶液であることを特徴とする請求項1に記載の装飾品用潤滑処理剤。
- 前記化合物(A)として、下記式(a1)で表される化合物(a1)および下記式(a2)で表される化合物(a2)を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の装飾品用潤滑処理剤。
- 時計バンド用潤滑処理剤によって金属製の中留を処理する処理工程と、
前記処理工程で処理された前記中留を用いて時計を組み立てる組み立て工程とを含み、
前記時計バンド用潤滑処理剤が、下記式(A)で表される化合物(A)と下記式(B)で表される化合物(B)とを含み、前記化合物(A)および前記化合物(B)を合計で1質量%以上の量で含むことを特徴とする時計の製造方法。
- 前記時計バンド用潤滑処理剤が、前記化合物(A)および前記化合物(B)を合計で3質量%以上30質量%以下の量で含む水溶液であることを特徴とする請求項4に記載の時計の製造方法。
- 金属製の中留を有する時計であって、前記中留に、下記式(A)で表される化合物(A)と下記式(B)で表される化合物(B)とが付着していることを特徴とする時計。
- 時計バンド用であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の装飾品用潤滑処理剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201711431220.XA CN108239569B (zh) | 2016-12-27 | 2017-12-26 | 装饰品用润滑处理剂、钟表的制造方法以及钟表 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016254063 | 2016-12-27 | ||
JP2016254063 | 2016-12-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018104677A JP2018104677A (ja) | 2018-07-05 |
JP6814721B2 true JP6814721B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=62784494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017225101A Active JP6814721B2 (ja) | 2016-12-27 | 2017-11-22 | 装飾品用潤滑処理剤、時計の製造方法および時計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6814721B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2984026B2 (ja) * | 1990-05-14 | 1999-11-29 | 出光興産株式会社 | 金属加工油剤及び金属加工方法 |
JPH10273688A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-10-13 | Kyodo Yushi Kk | ステンレス鋼板用水溶性冷間圧延油剤及び圧延方法 |
FR2824331B1 (fr) * | 2001-05-04 | 2004-01-16 | Total Raffinage Distribution | Graisse lubrifiante, sa preparation et son utilisation, notamment pour la lubrification des contacts faisant intervenir des elastomeres |
JP2004107768A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Citizen Watch Co Ltd | セルフタップ用表面処理組成物とそれで表面処理した部品およびその部品を用いた精密機械とその精密機械の接合方法 |
CN1931957A (zh) * | 2006-10-10 | 2007-03-21 | 江苏博特新材料有限公司 | 发光气雾剂 |
-
2017
- 2017-11-22 JP JP2017225101A patent/JP6814721B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018104677A (ja) | 2018-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yamamoto et al. | Friction and wear characteristics of molybdenum dithiocarbamate and molybdenum dithiophosphate | |
CN108239569B (zh) | 装饰品用润滑处理剂、钟表的制造方法以及钟表 | |
JP6814721B2 (ja) | 装飾品用潤滑処理剤、時計の製造方法および時計 | |
RU2009114834A (ru) | Состав карбамидной смазки | |
JP7175262B2 (ja) | 時計用の潤滑剤組成物が付着した時計 | |
ES2107904T3 (es) | Complejos metalicos de macromoleculas dendrimeras, agentes de diagnostico que los contienen asi como procedimiento para la preparacion de los complejos y agentes. | |
JP2021063296A (ja) | 潤滑媒体において作動する摩擦部品 | |
DE3000526A1 (de) | Bad zur stromlosen abscheidung von palladium, autokatalytisches palladium- abscheidungsverfahren und palladium-legierung | |
JP5215747B2 (ja) | 時計バンド用潤滑組成物およびこれを用いた時計バンド | |
JP6779142B2 (ja) | 時計バンド用潤滑処理剤、時計バンド、時計および時計の製造方法 | |
JP4290486B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
DE102005013572B4 (de) | Schmierölzusammensetzung und deren Verwendung | |
FR3104028B1 (fr) | Kit de teinte en blond sans ammoniac pour un éclaircissement en douceur des fibres kératiniques | |
MX169454B (es) | Composicion lubricante para grasas y engranajes que comprenden al menos composiciones que contienen un metal y cuando menos un compuesto organico sulfurado | |
JP7186068B2 (ja) | 時計バンド用潤滑組成物、時計バンドの製造方法および時計バンド | |
JP4212900B2 (ja) | ピークトルク降下組成物、その組成物を用いた摺動部を有する部品、並びに、その組成物を用いる圧入方法 | |
CN103614196B (zh) | 工件表面防锈处理方法 | |
CN103540972A (zh) | 高硬度的电镀液 | |
SU1710324A1 (ru) | Состав дл пропитки абразивного инструмента | |
RU2326160C2 (ru) | Смазочная композиция "мегос-у (1,2,3)" | |
RU2569895C1 (ru) | Композиция синтетического масла для теплонапряженных газотурбинных двигателей | |
WO2014029662A1 (de) | Verfahren zur herstellung eines metallischen bauteils eines beschlages, ofenbeschlag und ofen mit pyrolysereinigungsfunktion | |
JPH03229887A (ja) | 銀合金表面の硫化物除去剤及びこれを用いた硫化物除去方法 | |
KR20080045131A (ko) | 저인 윤활제 첨가제 | |
RU2009132484A (ru) | Органические соединения молибдена и смазывающие композиции, которые содержат эти соединения |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20171226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6814721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |