JP6807569B2 - 有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置 - Google Patents
有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6807569B2 JP6807569B2 JP2016126075A JP2016126075A JP6807569B2 JP 6807569 B2 JP6807569 B2 JP 6807569B2 JP 2016126075 A JP2016126075 A JP 2016126075A JP 2016126075 A JP2016126075 A JP 2016126075A JP 6807569 B2 JP6807569 B2 JP 6807569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ridge
- denture
- hardness
- shape data
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 46
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 215
- 210000001847 jaw Anatomy 0.000 claims description 72
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 claims description 38
- 210000001909 alveolar process Anatomy 0.000 claims description 29
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 18
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims description 17
- 210000003128 head Anatomy 0.000 claims description 11
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 8
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 210000002050 maxilla Anatomy 0.000 claims description 6
- 210000004283 incisor Anatomy 0.000 claims description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 1
- 230000003387 muscular Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 48
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 210000004373 mandible Anatomy 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 4
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 4
- 241001174556 Palatinus Species 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 206010015690 Exostosis of jaw Diseases 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 208000004210 Pressure Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- -1 acrylic compound Chemical class 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000011350 dental composite resin Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 210000004195 gingiva Anatomy 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 208000003265 stomatitis Diseases 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得ステップと、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部の中で特定部分の硬さを前記特定部分の周辺に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤接触部の硬さを変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形ステップとを含む。
(7)また、本発明の有床義歯の作製方法は、人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備えてなる有床義歯の作製方法であって、
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得ステップと、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部において、複数の素材を用いて、前記複数の素材の使用割合を変化させることにより、前記顎堤接触部の硬さ、色等の物性を徐々に変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形ステップとを含む。
前記顎堤被覆部が、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部の中で特定部分の硬さを前記特定部分の周辺に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤接触部の硬さを変化させて三次元に造形されている。
(13)また、本発明の有床義歯は、形状データに基づき、三次元に造形された、人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備える、有床義歯であって、
前記顎堤被覆部が、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部において、複数の素材を用いて、前記複数の素材の使用割合を変化させることにより、前記顎堤接触部の硬さ、色等の物性を徐々に変化させて三次元に造形されている。
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得部と、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部の中で特定部分の硬さを前記特定部分の周辺に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤接触部の硬さを変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形部とを有する。
(15)また、本発明の有床義歯の作製装置は、人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備えてなる有床義歯の作製装置であって、
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得部と、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部において、複数の素材を用いて、前記複数の素材の使用割合を変化させることにより、前記顎堤接触部の硬さ、色等の物性を徐々に変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形部とを有する。
ステップS13の処理を実行した後、有床義歯作製装置10のデータ調整部103は、データ調整処理を実行する(ステップS14)。
ステップS14の処理を実行した後、有床義歯作製装置10の素材指定部104は、取得された形状データに基づき、複数の素材の使用割合を変化させ、硬さを変化させるように素材を指定可能にする。
また、素材の指定には、色、光沢、表面粗さ等の指定を含んでいてもよい。例えば、歯部の表面に光沢のある素材を指定して、また、3Dプリンタにおける積層時に表面が滑らかになるように歯部データを生成してもよい。また、それぞれの部位の表面には研磨によって光沢が得られる素材を指定してもよい。
顎堤被覆部の表面形状を固定する設定にした上で、素材Bの下端の点をマウス等によって指定して、指定した点を上方に移動する(削る)又は下方に移動する(増やす)操作を行う。指定した点以外の部分は近似曲線等を用いて修正することができる。顎堤被覆部の表面形状は変更されないため、素材Bの形状が変更された分、素材Cの厚みが変更される。この操作によって、顎堤被覆部の表面形状を変更することなく顎堤被覆部の所定部分の硬さを変更(素材Cの厚みを変更)することが可能となる。
顎堤被覆部の表面形状を変更する設定にした上で、素材Bの下端の点を指定して、指定した点を上方に移動する又は下方に移動する操作を行う。素材Bの形状が変更された分、顎堤被覆部の表面形状が変更されるため、素材Cの厚みが変更されることなく所定部分の硬さを変更することが可能となる。
顎堤被覆部の表面形状を変更する設定にした上で、素材Cの下端の点を指定して、指定した点を上方に移動する又は下方に移動する操作を行う。従来の歯科用タービンを用いて表面を形状を変更する場合は、素材を削ることしかできなかったが、本実施形態においては、素材を削ることに加えて、素材を増やすることが可能となる。
10…有床義歯作製装置
11…データ処理装置
12…3Dプリンタ
111…制御装置
112…入力装置
113…表示装置
114…DB
115…通信装置
20…三次元スキャナ
30…外部サーバ
101…データ取得部
102…データ分離処理部
103…データ調整部
104…素材指定部
105…データ保存処理部
106…データ検索処理部
107…造形処理部
Claims (15)
- 人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備えてなる有床義歯の作製方法であって、
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得ステップと、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部の中で特定部分の硬さを前記特定部分の周辺に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤接触部の硬さを変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形ステップと
を含む、有床義歯の作製方法。 - 前記造形ステップにおいて、積層造形することにより前記有床義歯を三次元に造形する、請求項1に記載の有床義歯の作製方法。
- 前記造形ステップにおいて、複数の素材の使用割合を変化させることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させる、請求項1又は2に記載の有床義歯の作製方法。
- 前記造形ステップにおいて、単一の素材を用いて前記顎堤被覆部の硬さを変化させる、請求項1又は2に記載の有床義歯の作製方法。
- 前記造形ステップにおいて、3Dプリンタのヘッドから吐出される複数の素材の吐出割合を変化させることにより前記使用割合を変化させる、請求項3に記載の有床義歯の作製方法。
- 前記造形ステップにおいて、前記特定部分は、上顎における解剖学的ランドマークである、口蓋ヒダ、切歯乳頭、口蓋隆起若しくは歯槽頂、又は、下顎における解剖学的ランドマークである、下顎隆起、歯槽頂、顎舌骨筋線若しくはオトガイ孔の中から選択される少なくとも1つ以上の部位である、請求項1から5のいずれか一項に記載の有床義歯の作製方法。
- 人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備えてなる有床義歯の作製方法であって、
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得ステップと、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部において、複数の素材を用いて、前記複数の素材の使用割合を変化させることにより、前記顎堤接触部の硬さ、色等の物性を徐々に変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形ステップと
を含む、有床義歯の作製方法。 - 前記形状データを保存する保存ステップをさらに含み、
前記造形ステップにおいて、保存された前記形状データに基づき、前記有床義歯を三次元に造形する、請求項1から7のいずれか一項に記載の有床義歯の作製方法。 - 取得された前記形状データを、前記人工歯部に係る歯部データと、前記義歯床に係る義歯床データとに分離する分離ステップをさらに有し、
前記造形ステップにおいて、分離された前記形状データに基づき、前記人工歯部及び前記義歯床を造形する、請求項1から8のいずれか一項に記載の有床義歯の作製方法。 - 前記形状データ取得ステップにおいて、患者への適合が調整された義歯のモデルを三次元スキャナでスキャンして前記形状データを取得する、請求項1から9のいずれか一項に記載の有床義歯の作製方法。
- 前記形状データ取得ステップにおいて、患者の口腔を三次元スキャナでスキャンして前記形状データを取得する、請求項1から9のいずれか一項に記載の有床義歯の作製方法。
- 形状データに基づき、三次元に造形された、人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備える、有床義歯であって、
前記顎堤被覆部が、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部の中で特定部分の硬さを前記特定部分の周辺に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤接触部の硬さを変化させて三次元に造形されている、有床義歯。 - 形状データに基づき、三次元に造形された、人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備える、有床義歯であって、
前記顎堤被覆部が、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部において、複数の素材を用いて、前記複数の素材の使用割合を変化させることにより、前記顎堤接触部の硬さ、色等の物性を徐々に変化させて三次元に造形されている、有床義歯。 - 人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備えてなる有床義歯の作製装置であって、
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得部と、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部の中で特定部分の硬さを前記特定部分の周辺に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤接触部の硬さを変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形部と
を有する、有床義歯の作製装置。 - 人工歯部と、顎堤粘膜を被覆する顎堤被覆部を有する義歯床とを備えてなる有床義歯の作製装置であって、
前記有床義歯の形状データを取得する形状データ取得部と、
取得された前記形状データに基づき、前記顎堤被覆部の中で前記顎堤粘膜に接触する部分を含む顎堤接触部の硬さを前記顎堤被覆部の中で前記顎堤接触部以外の顎堤非接触部に比べて相対的に低くすることにより前記顎堤被覆部の硬さを変化させ、かつ、前記顎堤接触部において、複数の素材を用いて、前記複数の素材の使用割合を変化させることにより、前記顎堤接触部の硬さ、色等の物性を徐々に変化させて前記有床義歯を三次元に造形する造形部と
を有する、有床義歯の作製装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126075A JP6807569B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | 有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126075A JP6807569B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | 有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017225777A JP2017225777A (ja) | 2017-12-28 |
JP6807569B2 true JP6807569B2 (ja) | 2021-01-06 |
Family
ID=60888947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016126075A Active JP6807569B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | 有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6807569B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106923918A (zh) * | 2017-03-14 | 2017-07-07 | 珠海新茂义齿科技有限公司 | 一种基于3d打印的生物组合金杆卡制备方法 |
US20230013219A1 (en) * | 2019-12-30 | 2023-01-19 | 3M Innovative Properties Company | Dental appliance with a surface having discrete structures |
CN113397738B (zh) * | 2021-06-28 | 2024-07-26 | 东莞理工学院 | 一种新型陶瓷牙科种植体以及制备方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62340A (ja) * | 1985-06-25 | 1987-01-06 | 株式会社モルテン | 義歯床 |
JP4719872B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2011-07-06 | 国立大学法人 鹿児島大学 | 光重合型義歯床粘膜面処理材、それを用いた義歯床粘膜面の処理方法及び義歯床の製作方法 |
CA2698189C (en) * | 2007-08-31 | 2016-07-19 | Benjamin J. Sun | Three-dimensional printing methods and materials for making dental products |
CN104853693B (zh) * | 2012-11-14 | 2018-06-26 | 邓特斯普里国际公司 | 用于生产牙科产品的三维制作材料体系 |
DE102013211154B4 (de) * | 2013-06-14 | 2021-06-10 | Kulzer Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Gebisses |
JP6162565B2 (ja) * | 2013-10-04 | 2017-07-12 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 三次元造形装置及び三次元造形対象物の成形方法 |
JP6579746B2 (ja) * | 2014-04-16 | 2019-09-25 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 三次元造形物の製造方法及び三次元造形物 |
JP2016077853A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | 明伸興産株式会社 | 義肢および義肢作成方法 |
-
2016
- 2016-06-24 JP JP2016126075A patent/JP6807569B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017225777A (ja) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11727160B2 (en) | Designing a virtual preparation and a virtual gingival | |
US10893920B2 (en) | Modeling a digital design of a denture | |
JP5932803B2 (ja) | 義歯をモデル化して製造する方法 | |
US8255071B2 (en) | Method and system for forming a dental prosthesis | |
US7442040B2 (en) | Template for veneer application | |
USRE49008E1 (en) | Method of composing and designing a set of teeth | |
JP5791622B2 (ja) | 第1および第2歯科修復物を計画するためのシステムおよび方法 | |
CA2883553C (en) | An improved surgical template | |
CN102113916B (zh) | 一种制作个性化托槽的方法 | |
US11446116B2 (en) | Method and apparatus for dental crown restorations using prefabricated sleeve-crown pairs | |
JP6807569B2 (ja) | 有床義歯の作製方法、有床義歯、有床義歯の作製装置 | |
CN211534911U (zh) | 扫描用蜡咬模 | |
CN113365573B (zh) | 扫描用蜡咬模及利用此的牙齿修复体制造方法 | |
CN111447887B (zh) | 用于封闭牙齿之间的空间的方法和装置 | |
KR102226745B1 (ko) | 스캔용 왁스바이트 및 이를 이용한 치아 수복물 제조를 위한 모션스캔 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6807569 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |