JP6792855B2 - カラオケ玩具 - Google Patents

カラオケ玩具 Download PDF

Info

Publication number
JP6792855B2
JP6792855B2 JP2016125273A JP2016125273A JP6792855B2 JP 6792855 B2 JP6792855 B2 JP 6792855B2 JP 2016125273 A JP2016125273 A JP 2016125273A JP 2016125273 A JP2016125273 A JP 2016125273A JP 6792855 B2 JP6792855 B2 JP 6792855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
song
identification information
output
unit
karaoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016125273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017225720A (ja
Inventor
信二 戸所
信二 戸所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agatsuma Co Ltd
Original Assignee
Agatsuma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agatsuma Co Ltd filed Critical Agatsuma Co Ltd
Priority to JP2016125273A priority Critical patent/JP6792855B2/ja
Publication of JP2017225720A publication Critical patent/JP2017225720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6792855B2 publication Critical patent/JP6792855B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、カラオケ玩具に関する。
従来から、特許文献1のような、曲に合わせて歌唱させる音声出力玩具が提案されている。この音声出力玩具は、入力手段で選択された曲情報の音声出力を行う。音声出力玩具は、近接センサにより特定玩具が近づいたことを検出した場合、記憶手段に記憶された音情報を曲情報と音声合成し、曲に合わせて音声を出力する。
また、音声出力玩具は、曲情報出力の際中に近接センサにより特定玩具が近づいたことを検出すると、曲情報出力の進行位置に合わせて音情報出力を行う。具体的には、音声出力玩具は、曲を再生した状態で特定玩具が検出されると、その曲の進行位置を判断し、進行位置を可変させた音情報を再生する。これにより、玩具本体があたかもマイクを利用して曲の進行位置に合わせて歌唱しているかのような演出をすることができる。
特開2003−10558号公報
しかしながら、特許文献1に開示される音声出力玩具は、曲の進行位置を判断し、さらに歌声に対応する音情報の進行位置を可変させるという内部処理を行っているため、玩具に備えられた制御部には、高い処理能力が要求される。そのため、他の機能を付加することが制約されたり、玩具全体のコストが増加することがある。
本発明は、以上の点に鑑み、低負荷で形象体の歌唱を演出するカラオケ玩具を提供することを目的とする。
本発明のカラオケ玩具は、形象体の識別情報を検出する検出部と、曲と前記識別情報とに対応した音声を記憶する記憶部と、音声出力部と、制御部と、を備え、前記制御部は、前記曲を前記音声出力部から外部出力させるとともに、外部出力中の前記曲に対応した前記音声を内部出力させ、前記検出部により前記識別情報を検出する間、検出中の前記識別情報に対応する前記音声を、前記音声出力部による外部出力をさせ前記検出部により前記識別情報を検出していない間は、前記音声を、前記音声出力部による外部出力をさせず、前記曲の外部出力と、前記音声の内部出力とを、同時に、開始又は停止させる。
本発明によれば、低負荷で形象体の歌唱を演出するカラオケ玩具を提供することができる。
本発明の実施形態に係るカラオケ玩具の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るカラオケ玩具の固定部から形象体を外した状態を示す図である。 本発明の実施形態に係る本体部の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る記憶部の構成を示す図であり、(a)は音楽データテーブルを示し、(b)は会話データテーブルを示す。 本発明の実施形態に係るカラオケ玩具のタイミングチャートを示す図である。
本発明の実施形態について図を用いて説明する。図1は、カラオケ玩具10の構成を示す図である。カラオケ玩具10は、本体部11と複数の形象体21〜23を有する。本体部11は、ステージを模した厚板状に形成される。本体部11は、上面において、マイク玩具であるスタンドマイク12、固定部13、スピーカである音声出力部14を備える。スタンドマイク12は、固定部13に隣り合う前方側に配置される。固定部13には、いずれかの形象体21〜23が載置される。また、本体部11は、会話ボタン15、再生ボタン16及び停止・切替ボタン17を前方側に備える。
会話ボタン15は、固定部13に載置された形象体21〜23の種類に応じて、予め記憶された会話データを再生させる機能を持つ。再生ボタン16は、選択された曲を再生させる機能を持つ。停止・切替ボタン17は、曲が停止中の場合は曲の選択を行い、曲が再生中の場合は曲を停止させる機能を持つ。
図2は、固定部13から形象体21〜23を外した状態を示す図である。固定部13は、略円形の窪み状に形成され、底部に検出部18を備える。また、各形象体21〜23の底部には、QRコード(登録商標)等の二次元コード31が形成される。検出部18は、二次元コード31を読み取るためのカメラ等の撮像機能を備える。
図3は、本体部11の構成を示す図である。本体部11は、制御部41、入力部42、記憶部43、検出部18、音声出力部14を備える。入力部42には、会話ボタン15、再生ボタン16、停止・切替ボタン17が含まれる。記憶部43は、音楽データテーブル51及び会話データテーブル52を予め記憶する。
図4(a)は、記憶部43に記憶された音楽データテーブル51の構成を示す図である。音楽データテーブル51は、曲データ511及び識別情報512に対応して、歌声のみで伴奏がない歌唱データ(音声データ)513を記憶する。音楽データテーブル51に記憶される識別情報512は、形象体21〜23の各々と対応する。すなわち、本実施形態では、形象体21が識別情報512「A1」と、形象体22が識別情報512「A2」と、形象体23が識別情報512「A3」と対応する。
また、歌唱データ513には、形象体21〜23の識別情報512が同じであっても、対応する曲データ511が異なる場合は、各曲データ511に対応して異なる歌のデータを記憶させておくことができる。例えば、識別情報512「A1」に対応する歌唱データ513は、曲データ511が曲「a1」である場合、歌「b1」が対応し、曲データ511が曲「a2」である場合、歌「b4」が対応する。
図4(b)は、記憶部43に記憶された会話データテーブル52の構成を示す図である。会話データテーブル52は、識別情報521に対応して会話データ522を記憶する。なお、識別情報521には、音楽データテーブル51の識別情報512と同様に、形象体21〜23に対応した識別情報が記憶される。
つぎにカラオケ玩具10の動作について説明する。まず、カラオケモードについて説明する。図5は、カラオケ玩具10のタイミングチャートを示す図である。初期状態において、本体部11の固定部13には図2のように、いずれの形象体21〜23も載置されておらず、曲の再生が行われていない。
停止・切替ボタン17により曲データ511の曲「a1」が選曲されている場合において、使用者により再生ボタン16が押下されると、曲再生タイミングT1において、制御部41は、曲「a1」を再生する。また、曲再生タイミングT1で、制御部41は、音楽データテーブル51の曲データ511「a1」に対応する歌唱データ513の歌(音声)「b1」、「b2」、「b3」の再生を、曲「a1」の再生と同時に開始する。このとき、歌唱データ513の各歌「b1」、「b2」、「b3」は、本体部11の内部で再生(内部出力)される。図2に示すように、固定部13に形象体21〜23が載置されず、検出部18が二次元コード31を検出しない場合、音声出力部14による外部出力Sb1,Sb2,Sb3は「OFF」状態のために音声の出力は行われない。よって、音声出力部14からは、曲「a1」のみが出力される。
その後、タイミングT2で、図1に示すように、形象体21が固定部13に載置されると、制御部41は、検出部18により形象体21の二次元コード31を検出し、載置された形象体21の識別情報512を判定する。図1では、形象体21に形成された二次元コード31を検出させているため、制御部41は、識別情報512が「A1」であると判定する。
制御部41は、検出された識別情報512が「A1」であることから、タイミングT2で、音楽データテーブル51において曲データ511「a1」及び識別情報512「A1」に対応する歌唱データ513の歌「b1」の外部出力Sb1を、「ON」に切り替える。よって、音声出力部14からは、曲「a1」とともに、形象体21に対応する歌「b1」が出力される。
したがって、形象体21がスタンドマイク12を通して曲の途中から唄い出すような動作を演出することができる。
また、タイミングT3において、図2に示すように、形象体21が固定部13から取り外されると、検出部18が形象体21の二次元コード31を検出できなくなるため、制御部41は、歌「b1」の外部出力Sb1を、「OFF」に切り替える。よって、音声出力部14からは、歌を除いた曲「a1」が継続して再生される。
したがって、形象体21がスタンドマイク12から離れると、唄うのを止めるような動作を演出することができる。
本体部11は、他の形象体22,23が固定部13に載置された場合も、同様に動作することができる。例えば、形象体21とは別体の形象体22が固定部13に載置されると、制御部41は、検出部18により形象体22の二次元コード31を検出し、載置された形象体22の識別情報512が「A2」であると判定する。
制御部41は、検出された識別情報512が「A2」であることから、タイミングT4で、音楽データテーブル51において曲データ511「a2」及び識別情報512「A2」に対応する歌唱データ513の歌「b2」の外部出力Sb2を、「ON」に切り替える。よって、音声出力部14からは、曲「a1」とともに、形象体22に対応する歌「b2」が出力される。
したがって、曲の途中で、形象体22を他の形象体21と入れ替えると、唄い手が途中で交代したような動作を演出することができる。
また、タイミングT5において、形象体22が固定部13から取り外されると、検出部18が形象体22の二次元コード31を検出できなくなるため、制御部41は、歌「b2」の外部出力Sb2を、「OFF」に切り替える。よって、音声出力部14からは、再度、歌を除いた曲「a1」が継続して再生される。
さらに、本体部11は、他の形象体23が固定部13に載置された場合も、形象体21及び形象体22を載置した場合と同様に動作する。タイミングT6で、形象体23が固定部13に載置されると、制御部41は、識別情報512が「A3」であると判定して、曲データ511「a1」及び識別情報512「A3」に対応する歌「b3」の外部出力Sb3を、「ON」に切り替える。また、タイミングT7で、形象体23が固定部13から取り外されると、制御部41は、歌「b3」の外部出力Sb3を「OFF」に切り替える。よって、音声出力部14からは、再度、歌を除いた曲「a1」が継続して再生される。
曲停止タイミングT8で、曲「a1」が最後まで再生される、又は、使用者により停止・切替ボタン17が押下されると、曲「a1」の再生は停止する。また、曲停止タイミングT8で、制御部41は、曲データ511「a1」に対応する全ての歌唱データ513「b1」、「b2」、「b3」の内部出力を曲「a1」と同時に停止する。
つぎに、おしゃべりモードについて説明する。初期状態において、本体部11の固定部13には、図2のようにいずれの形象体21〜23も載置されておらず、曲の再生も行われていない。曲の再生が行われていない状態において、使用者が図1のように形象体21を固定部13に載置して会話ボタン15を押下すると、制御部41は、おしゃべりモードを開始する。
まず、制御部41は、検出部18により形象体21の二次元コード31を検出して、形象体21の識別情報を判定する。制御部41は、判定した識別情報が会話データテーブル52に記憶された識別情報521と一致する場合、その識別情報521と対応する会話データ522を読み出して、音声出力部14から出力させる。例えば、判定した識別情報が形象体21の識別情報521「A1」である場合、制御部41は、会話データ522「c1」を読み出して、音声出力部14から出力させる。
したがって、形象体21がステージに立ち、スタンドマイク12を介しておしゃべりするような動作を演出することができる。
なお、会話データ522は、一つの識別情報521に対して複数備えてもよい。この場合、制御部41は、会話ボタン15が押下される度に異なる会話データ522をランダムに又は順番に音声出力部14から再生することができる。
以上、本実施形態のカラオケ玩具10によると、形象体21〜23をステージを模した本体部11の上に立たせることで、形象体21〜23に再生中の曲にあわせた歌を唄わせることができる。また、形象体21〜23を置き換えると、歌の唄い手を交代させることができ、演奏中の曲にあわせて曲の続きから次の唄い手であるいずれかの形象体21〜23に唄わせることができる。
また、唄い手を切り替える際に、音声出力部14からの外部出力を「ON」又は「OFF」に切り替えることによって、続きから唄わせる構成としたため、唄い出し位置を探す処理が必要なく、制御部41に対する処理負荷を低減させることができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は実施形態によって限定されることはなく、種々の形態で実施することができる。例えば、記憶部43は、歌唱データ513とともに、曲データ511及び識別情報512に対応した、伴奏データをさらに備えてもよい。伴奏データとしては、曲に合わせた楽器等の演奏パートを予め記憶することができる。例えば、形象体のひとつを固定部13に載置させると、制御部41は、その形象体に対応した伴奏を、選択された曲とともに再生させる。よって、形象体による歌唱の他に、曲にあわせた合奏を演出することができる。このように、カラオケ玩具10は、形象体に対応する音声である歌や伴奏を、記憶部43に記憶させておき、曲の進行位置に応じて出力することができる。また、歌唱データ513は、歌とともに伴奏を伴ったデータとしてもよい。
また、固定部13及び検出部18は、複数備えてもよい。この場合、例えば、複数の固定部13に異なる形象体21〜23をそれぞれ載置させると、各形象体21〜23に対応する複数の歌唱データ513に記憶される歌を、再生中の曲にあわせて出力させることができる。よって、複数の形象体21〜23による重唱や斉唱といった様々な歌唱形態を演出することができる。また、音楽データテーブル51が上述した伴奏データを予め備えることにより、複数の形象体21〜23によって歌と演奏とを組み合わせて出力させることもできる。
また、本実施形態では二次元コード31を用いた場合について説明したが、形象体21〜23は、二次元コード31の代わりに、バーコード等の一次元コードや、カラーバーコードを形成してもよい。
また、形象体21〜23は、それぞれ位置や数の異なる凹凸部を識別情報として備えてもよい。この場合、検出部18は、その凹凸部の位置や数を検出するスイッチや近接センサとすることができる。また、形象体21〜23は、内部にRFID(Radio Frequency IDentification)を備えており、検出部18がそのRFIDの識別情報を読み取る構成としてもよい。
また、本体部11は、曲や歌等を出力する際の音量を、多段階又は無段階に可変するボリューム調整部を備えてもよい。制御部41は、曲再生タイミングT1で外部出力される曲や、タイミングT2,T4,T6で外部出力が「ON」に切り替えられた歌を、予め調節した音量で出力することができる。
また、本体部11は、内部出力されている歌唱データ513を外部出力に切り替える方法として、音声出力部14の前段に音声合成部を備えて、その音声合成部に対して内部出力される曲及び各歌を個別に入力させてもよい。例えば、音声合成部は、入力された曲及び各歌のON又はOFFを、制御部41が判定した識別情報512に応じて個別に制御することができる。
10 カラオケ玩具 11 本体部
12 スタンドマイク 13 固定部
14 音声出力部 15 会話ボタン
16 再生ボタン 17 切替ボタン
18 検出部 21〜23 形象体
31 二次元コード 41 制御部
42 入力部 43 記憶部
51 音楽データテーブル 52 会話データテーブル
511 曲データ 512 識別情報
513 歌唱データ 521 識別情報
522 会話データ Sb1〜Sb3 外部出力
T1 曲再生タイミング T2〜T7 タイミング
T8 曲停止タイミング

Claims (5)

  1. 形象体の識別情報を検出する検出部と、
    曲と前記識別情報とに対応した音声を記憶する記憶部と、
    音声出力部と、
    制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記曲を前記音声出力部から外部出力させるとともに、外部出力中の前記曲に対応した前記音声を内部出力させ、
    前記検出部により前記識別情報を検出する間、検出中の前記識別情報に対応する前記音声を、前記音声出力部による外部出力をさせ、
    前記検出部により前記識別情報を検出していない間は、前記音声を、前記音声出力部による外部出力をさせず、
    前記曲の外部出力と、前記音声の内部出力とを、同時に、開始又は停止させる
    ことを特徴とするカラオケ玩具。
  2. 窪み状に形成され、底部に前記検出部を有し、前記形象体を載置する固定部を備え、
    前記検出部は、前記識別情報を前記形象体から検出することを特徴とする請求項1に記載のカラオケ玩具。
  3. 前記識別情報は、形象体の底部に形成される二次元コードであることを特徴とする請求項2に記載のカラオケ玩具。
  4. 前記検出部及び前記音声出力部が上面に形成された本体部を備え、
    前記制御部は、前記音声として歌を出力し、
    前記本体部は、前記検出部の隣にマイク玩具を配置した、
    ことを特徴とする請求項3に記載のカラオケ玩具。
  5. 前記固定部は、複数備えられ、
    前記制御部は、
    前記検出部により複数の前記識別情報を検出した場合、検出中のすべての前記識別情報に対応する前記音声を、前記音声出力部による外部出力をさせる、
    ことを特徴とする請求項4に記載のカラオケ玩具。
JP2016125273A 2016-06-24 2016-06-24 カラオケ玩具 Active JP6792855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016125273A JP6792855B2 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 カラオケ玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016125273A JP6792855B2 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 カラオケ玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017225720A JP2017225720A (ja) 2017-12-28
JP6792855B2 true JP6792855B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=60888805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016125273A Active JP6792855B2 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 カラオケ玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6792855B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3178694B2 (ja) * 1994-10-31 2001-06-25 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
JP3877981B2 (ja) * 2001-06-29 2007-02-07 株式会社スタッフ 音声出力玩具
JP2003323185A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Takara Co Ltd カラオケ装置
JP2004329770A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Tomy Co Ltd 動作玩具
JP2004348035A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Takara Co Ltd カラオケ玩具用カートリッジ
JP2006116122A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Tomy Co Ltd 磁気ディスプレイ装置
US8444452B2 (en) * 2010-10-25 2013-05-21 Hallmark Cards, Incorporated Wireless musical figurines

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017225720A (ja) 2017-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Collins Live electronic music.
KR101058617B1 (ko) 악기 연주가 가능한 휴대용 통신 장치
JPH04294394A (ja) 電子楽器
JP6792855B2 (ja) カラオケ玩具
JP3877981B2 (ja) 音声出力玩具
JP2002366168A (ja) カラオケシステム
JP7367835B2 (ja) 録音再生装置、録音再生装置の制御方法及び制御プログラム並びに電子楽器
US20070022139A1 (en) Novelty system and method that recognizes and responds to an audible song melody
JP5486941B2 (ja) 聴衆に唱和をうながす気分を楽しむカラオケ装置
US20220036867A1 (en) Entertainment System
WO2008018621A1 (fr) Lecteur karaoke et programme associé
JP2006259474A (ja) カラオケ装置
US20130022211A1 (en) Wirelessly triggered voice altering amplification system
JPH0580693A (ja) カラオケ音響装置
JP6415136B2 (ja) カラオケ歌唱採点システム
KR20070068308A (ko) 음성 출력 기능을 갖는 유아용 그림책
JP2009008934A (ja) 楽音再生装置
Barlindhaug The Kids Want Noise-How Sonic Mediations Change the Aesthetics of Music
JP2006167167A (ja) サウンド玩具
KR100233645B1 (ko) 영상반주기의 노래연습기능 제어방법
JPH02304599A (ja) 電子楽器
KR20060110689A (ko) 노래방 기능을 구비한 휴대용 오디오 재생장치 및 그 방법
KR101123844B1 (ko) 국악소리 재생장치
JP2010066739A (ja) 音程変換装置
KR101488254B1 (ko) 오케스트라 입체 캐릭터를 이용한 음악 연주 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6792855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150