JP6791866B2 - 金属素板を切断する方法 - Google Patents

金属素板を切断する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6791866B2
JP6791866B2 JP2017544578A JP2017544578A JP6791866B2 JP 6791866 B2 JP6791866 B2 JP 6791866B2 JP 2017544578 A JP2017544578 A JP 2017544578A JP 2017544578 A JP2017544578 A JP 2017544578A JP 6791866 B2 JP6791866 B2 JP 6791866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate
measuring device
metal strip
strip
correction value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017544578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018512278A5 (ja
JP2018512278A (ja
Inventor
ザイツ・アレクサンダー
グローセ・ジャン−ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L Schuler GmbH
Original Assignee
L Schuler GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by L Schuler GmbH filed Critical L Schuler GmbH
Publication of JP2018512278A publication Critical patent/JP2018512278A/ja
Publication of JP2018512278A5 publication Critical patent/JP2018512278A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791866B2 publication Critical patent/JP6791866B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/04Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0838Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
    • B23K26/0846Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt for moving elongated workpieces longitudinally, e.g. wire or strip material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/002Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring two or more coordinates
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37593Measure correct setting of workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50062Measure deviation of workpiece under working conditions, machine correction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30136Metal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30204Marker

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

本発明は、搬送方向に連続的に搬送される金属ストリップ(金属帯)から金属素材を切断する所定の切断経路を補正する方法に関する。
特許文献1には、搬送方向(すなわち、x方向)に連続的に搬送される金属ストリップから金属素材をレーザ切断装置により切断する所定の切断経路を補正する方法が開示されている。上記切断経路は、切断プログラムにおける多数の連続切断経路座標で規定される。上記切断経路を補正するために、ストリップエッジのy方向のずれが、搬送方向において前後に配置された2つのストリップエッジ測定装置により連続的に測定される。そして、測定されたy方向のずれに基づいて、上記切断経路座標が補正される。さらに、搬送速度の変動が変位測定装置により検出されて、これが上記切断経路座標の補正において考慮される。
この既知の方法では、金属ストリップのエッジが直線状に延びていることを暗黙の前提としている。しかし、実際には当てはまらない。事実、金属ストリップのエッジは、数センチメートルから数メートルの範囲の第1の波長を持つうねり又は対応する凹凸を有している。さらに、ストリップのエッジは、いわゆる反り又は長手方向の曲率を有することがあり、その曲率半径は通常100mを超える。具体的に述べると、上記の既知の方法においてストリップエッジにそのようなうねりがあると、測定されたy方向の距離が、所定のy方向基準からの当該金属ストリップの中線の実際のずれを正確に表さないという結果を招く。したがって、上記の切断経路座標の補正だけでは常に十分とは限らない。複数の部分セクションからなる輪郭の場合、それぞれの部分セクションの端部同士が正しく揃わなかったり互いに正しく移っていかなかったりするという結果を招き得る。
特許文献2には、金属素材を切断する切断経路を補正する他の方法が開示されている。この方法は、金属ストリップのうちの、レーザ切断装置に面する上側にマークを置くことを伴う。上記マークは、金属ストリップの上方に取り付けられたカメラにより検出される。連続する画像を比較することにより、上記マークのy方向のずれ、ひいてはy基準からの金属ストリップの中線のずれが決定される。決定されたy方向のずれが、上記切断経路を補正するのに用いられる。この既知の方法では、補正の精度が、金属ストリップ上に置かれた上記マークの品質に依存する。通常、これらのマークは吹付け塗布された塗料ドットとされるが、実際には時と場合によってその外周にばらつきが生じる。これは、金属ストリップのy方向のずれの決定の精度の低下に繋がりかねない。しかも、吹付け塗布された塗料ドットが金属ストリップの表面に適切に付着しない場合もあり、これは切断経路座標の補正を途切れさせたり著しく妨げたりする可能性がある。最後に、金属素材が切断された後は、金属ストリップに吹付け塗布された塗料ドットが、後で当該金属素材の吹付け塗装の邪魔になるので除去されなければならないが、これは多大な手間を要する。
独国特許出願公開第102013203384号明細書 国際公開第2009/105608号
本発明の目的は、従来技術の欠点を解消することである。具体的な目標は、連続的に移送される金属ストリップの切断経路のとりわけ正確な補正を可能にする方法を提供することである。
これは、請求項1および5の構成により達成される。本発明の好都合な実施形態は、請求項2から4および請求項6から12の構成として記載されている。
本発明の第1の態様は、搬送方向xに連続的に搬送される金属ストリップから金属素材を切断するための所定の切断経路を補正する方法であって、
xおよびy基準に対する、前記金属ストリップの表面上の点の第1のx座標x1及び第1のy座標y1を同時に決定する過程と、
前記金属ストリップが前記第1のx座標x1から前記搬送方向xに所定の第1の距離dx1動かされたまさにその時点における前記点の、前記y基準に対する第2の座標y2を決定する過程と、
前記第1のy座標y1と前記第2のy座標y2との差を取ることによって第1のy補正値K1を決定する過程と、
前記第1のy補正値K1を用いて、前記所定の切断経路を表す(記述する)切断経路座標を補正する過程と、
を備える、方法を提案する。
本発明によれば、金属ストリップの表面上の無作為な点(随意に選ばれた点)が検出される。例えば、それは、金属ストリップのエッジ上の点であってもよい。従来技術から出発して、点の検出は、当該点の第1の位置座標x1y1を検出することを伴い、これをxおよびy基準に対して行う。金属ストリップが搬送方向xに所定の距離dx1動かされると、同じ点の第2の位置座標x2y2が前記y基準に対して検出される。前記x基準については、例えば、決まった(固定の)前記所定の第1の距離dx1から導き出される。
金属ストリップの表面上の、第1の位置座標x1y1により定まる点の位置の変化を本発明のように観測することにより、従来技術から知られている方法の不正確さを回避することができる。具体的に述べると、本発明にかかる方法の実行では、金属ストリップ上に独特のマーク(他から分離したマーク)を付す(置く、載置するまたは貼付する)必要がない。提案する方法は、y座標が金属ストリップの凹凸のあるエッジにて決定された場合にも、高精度な補正を提供する。
本発明にかかる方法は、金属素材を切断する切断経路を、当該素材を縁取る(取り囲む)部分セクションの端部同士が互いに正しく移っていけるほど十分正確に補正することができる。部分セクション同士の重複する端部の領域における素材の仕上げ加工する手間を省くことができる。
本発明の有利な一実施形態において、前記方法は、さらに、
前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第1のy座標y1を測定する第1のy測定装置を設ける過程と、
前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第2のy座標y2を測定する第2のy測定装置を設ける過程であって、前記第2のy測定装置は、前記第1のy測定装置から前記所定の第1の距離dx1下流に配置される、過程と、
前記x基準に対する前記金属ストリップのx座標を測定する第1の変位測定装置を設ける過程と、
を備える。
有利なことに、前記第1および前記第2のy測定装置は、y基準からのストリップエッジの距離を測定することを可能にする測定装置である。好都合なことに、前記第1および第2のy測定装置として、同一構造の測定装置を使用することができる。前記y測定装置は、ストリップエッジ(ストリップの側端)の位置を検出する従来からの測定装置であってもよい。好ましくは、光学式の測定装置が、これを実現するのに使用される。有利なことに、前記第1の変位測定装置は、金属ストリップに当接する測定ホイールを有する機械式の変位センサである。この構成は、金属ストリップの正確な移動量、特には、金属ストリップの前記第1の距離dx1分のオフセット量の検出を可能にする。この構成は、金属ストリップが前記第1のy測定装置から前記第1の距離dx1下流のところに位置したまさにその時点における、前記第2の測定装置による前記第2のy座標の測定を可能にする。
本発明にかかる方法の第1の態様の有利な他の実施形態において、当該方法は、さらに、
前記第2のy座標y2の決定の地点から所定の第2の距離dx2のところにある第3のy座標y3を決定する過程と、
前記第2のy座標y2と前記第3のy座標y3との差を求めることによって第2のy補正値K2を決定する過程と、
前記所定の切断経路を表す前記切断経路座標を、前記第1のy補正値K1に対する前記第2のy補正値K2の、搬送経路上における変化又は経時的な変化を考慮して、補正する過程と、
を備える。
提案のこの実施形態によれば、前記第2のy測定装置の下流で、金属ストリップ上の被観測点の位置のさらなる変化が観測される。この観測の地点での前記点の位置は、第3の位置座標x3y3により定まる。前記第1の位置座標x1y1と、前記第2の位置座標x2y2と、前記第3の位置座標x3y3とを比較することにより、金属ストリップが反りを有しているか否かを推測し、かつ、反りを有している場合には長手方向の曲率の半径の大きさを推測することができる。これにより、ストリップの反りを追加で考慮に入れた第2のy補正値K2を決定できる。また、前記切断経路の座標のなお一層正確な補正が可能になる。
有利な一実施形態において、前記方法は、さらに、
前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第3のy座標y3を測定する第3のy測定装置を設ける過程であって、前記第3のy測定装置は、前記第2のy測定装置から前記所定の第2の距離dx2下流に配置される、過程、
を備える。
第1、第2および第3のy測定装置を前記搬送方向に互いに前後に、それぞれ定められた第1の距離dx1、第2の距離dx2で配置する提案の配置構成は、特に、前記第1の変位測定装置と組み合わせることにより、金属ストリップ上の点の正確な位置、および当該金属ストリップが前記第1の距離dx1分および前記第2の距離dx2分動いた後のその点の位置の変化を決定できる。
本発明の第2の態様は、搬送方向xに連続的に搬送される金属ストリップから金属素材を切断するための所定の切断経路を補正する方法であって、
xおよびy基準に対する、前記金属ストリップの表面上の第1の点の第1のx座標x1及び第1のy座標y1を、ストリップ流れ測定装置によって同時に決定する過程と、
前記金属ストリップが前記搬送方向xに所定の第3の距離dx3動かされると、前記xおよびy基準に対する前記金属ストリップの前記表面の前記第1の点の第2のx座標x2及び第2のy座標y2を、前記ストリップ流れ測定装置によって同時に決定する過程と、
前記ストリップ流れ測定装置によって座標ペアx1y1及び座標ペアx2y2から決定されたベクトルを用いて、第3のy補正値K3を決定する過程と、
前記第3のy補正値K3を用いて、前記所定の切断経路を表す切断経路座標を補正する過程と、
を備える、方法を提案する。
本発明の第2の態様によれば、金属ストリップの表面の少なくとも1つの点、すなわち、当該金属ストリップの材料により形成される表面上の点が観測される。この点は、例えば、光学的に検出可能な高さであってもよく、かつ/または、材料が特異であってもよい。前記xおよびy基準に対する前記点の位置座標x1y1が、ストリップ流れ測定装置により同時に決定される。後の時点で、すなわち、金属ストリップが搬送方向に所定の第3の距離dx3動かされると、前記xおよびy基準に対する前記点の第2の位置座標x2y2が決定される。そして、これらの座標ペアx1y1及び座標ペアx2y2からベクトルが決定される。そして、このベクトルに基づいて第3のy補正値K3が算出されて、当該第3の補正値K3で前記所定の切断経路を表す切断経路座標が最終的に補正される。提案のようにベクトルを決定することは、前記第3のy補正値の高速な算出および前記切断経路座標の高速な補正を可能にする。前記ベクトルは、高クロック周波数で繰り返し算出されてもよい。これにより、前記切断経路座標の高速な、特に正確な補正が可能になる。
有利な一実施形態において、前記方法の第2の態様は、さらに、
前記ストリップ流れ測定装置から所定の第4の距離dx4のところに配置された第4のy測定装置により前記金属ストリップの第4のy座標y4を測定し、当該第4のy座標y4を用いて前記第3のy補正値K3を動的に補正する過程、
を備える。
前記第4のy座標y4を測定することにより、金属ストリップの反り、特には、当該反りの半径を検出することが可能になる。これにより、前記第3のy補正値K3を、金属ストリップの反りを考慮に入れて動的に補正することを可能になる。これにより、また、前記切断経路を表す切断経路座標の特に正確な補正を可能になる。
有利な他の実施形態では、前記金属ストリップの第4のx座標x4が第2の変位測定装置によって測定され、当該第4のx座標x4が前記第3のy補正値K3の動的な補正に用いられる。これによれば、前記第4の距離dx4の特に正確な決定、ひいては前記第4のy座標y4の特に正確な決定が可能になる。
有利なことに、第1の前記座標ペアx1y1は、ある時点t1に前記ストリップ流れ測定装置によって検出された表面構造から決定される。前記表面構造は、時点t1に生成された二次元又は三次元の表面画像から決定されてもよい。第2の前記座標ペアx2y2は、前記時点t1よりも後の第2の時点tnに前記ストリップ流れ測定装置によって検出された他の表面構造から算出されてもよい。時点t1に検出された表面構造とそれよりも後に検出された他の表面構造とを比較することにより、前記点Pの位置の変化を決定することが可能となる。前記点Pの位置の変化は、開始座標x1y1と終了座標x2y2とを有するベクトルで表されてもよい。具体的に述べると、このベクトルは、画像相関法に従って決定されてもよい。
前記表面画像は、ストリップ流れ測定装置を用いて生成されてもよい。当該ストリップ流れ測定装置は、カメラ、好ましくは、光学マウスセンサ、光学モーションセンサ、距離センサ、好ましくは、コンフォーカルクロマティック(色収差共焦点)距離センサ、および角度センサ(角度エンコーダ)を有するドラッグホイールのうちのいずれか一つを含む。前述したストリップ流れ測定装置は、前記点Pの位置座標xy及び当該位置座標xyの経時的な変化又は移動の変化が決定されること(この決定は、本発明にかかる方法に必要である)を可能にする。
前記点は、前記金属ストリップのストリップエッジ(ストリップ側縁)、前記金属ストリップの先端、または前記金属ストリップの上側もしくは下側に位置するものであってもよい。本発明の第1の態様において前記点は有利なことにはストリップエッジに位置するものであり、本発明の第2の態様において前記点は有利なことには金属ストリップの上側に位置するものである。
以下では、本発明の例的な実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
点Pの第1の位置座標x1y1の決定の様子を示す図である。 点Pの第2の位置座標x2y2の決定の様子を示す図である。 点Pの第3の位置座標x3y3の決定の様子を示す図である。 本発明の第2の態様における、位置座標の決定用の測定配置構成を示す概略図である。 図4のストリップ流れ測定装置による第1の位置座標x1y1の決定の様子を示す図である。 図4のストリップ流れ測定装置による第2の位置座標x2y2の決定の様子を示す図である。
図1〜図4において、参照符号1は、搬送方向xに連続的に搬送される金属ストリップを指す。参照符号2は、金属ストリップ1を搬送する装置(図示せず)の外枠を概して指し、これら装置は、例えば、コンベアベルト、搬送ローラ、またはローラ矯正機である。当該装置のうちの図1〜図4に示されている部分の下流には、金属ストリップ1を所定の形状を有する金属素板(シート状金属素材)に切断するレーザ切断装置(図示せず)が配置されている。通常、前記レーザ切断装置は、搬送方向x及び当該搬送方向xに直交する横方向(幅方向)yに動かされることが可能な少なくとも1つのレーザを含む。前記レーザのそれぞれを前記xおよびy方向に動かすために、例えば、電気サーボモータを設けることが可能である。通常、そのようなサーボモータを制御するに、前記レーザのそれぞれを動かすための所定の切断経路を記述する切断経路座標を記憶したコンピュータが設けられる。前記切断経路座標は、前記装置の中央面(すなわち、例えば、外枠2の真ん中の面であって、前記xy方向に延びている中央面M)を基準として切断経路を記述するものである。
実際には、金属ストリップ1が搬送されているときにストリップ中央BMが前記切断装置の中央面Mと合致しないという状態が生じる。この場合、前記所定の切断経路が金属ストリップ1のエッジを越えて延びるものとなる結果、前記金属素材が前記所定の形状を有さないという状態が生じ得る。これに対処するために、前記切断経路を記述する前記切断経路座標は、ストリップ中央BMの実際の位置に関連付けられるように本発明にかかる方法に従って常時補正される。
図1〜図3に概略的に示す前記方法の第1の例では、これを実現するために、金属ストリップ1の一つのエッジにおける点Pが、第1のy測定装置M1により検出される。第1のy測定装置M1は、外枠2上の決まった位置(固定位置)にあるy基準Rからの前記点Pのy方向の距離を測定するのに用いられる。これと同時に、第1の変位測定装置M1が、前記基準Rに対する前記点Pの第1のx座標x1を決定するのに用いられる。前記点Pの第1の位置座標x1y1が記憶される。
第1のy測定装置My1から第1の距離dx1下流には、第2のy測定装置My2が配置されている。金属ストリップ1が搬送方向xに前記距離dx1動かされたことを第1の変位測定装置M1が検出すると、第2のy測定装置M2が、金属ストリップ1のエッジまでの距離から第2のy座標y2を決定するのに用いられる。したがって、第1の位置座標x1y1及び第2の位置座標x2y2は、金属ストリップ1のエッジ上の同一の点Pの正確な位置を常に記述する。
図1〜図4から見て取れるように、金属ストリップ1のエッジはエッジうねりWを有する。同一の点Pの位置の変化を観測することにより、エッジうねりWが原因となって補正の決定が不正確になるという危険を回避することができる。なお、前記点Pの位置変化の観測は、各観測時にx及びy座標を同時に検出するため、可能である。
第1のy1と第2のy座標y2との差が、第1のy補正値K1を決定するのに用いられる。第1の補正値K1は、前記切断経路座標のy座標を補正するために用いられる。
第1のy座標y1と第2のy座標y2とを比較することにより、中央面Mからのストリップ中央BMのずれを決定し、これを補正することが可能である。対照的に、金属ストリップ1が反り、すなわち、大きい半径の曲率を有しているか否かについては識別できない。このような反りを検出するために、第2のy測定装置M2から第2の距離dx2下流に第3のy測定装置M3を設けることが可能である。なお、dx1=dx2とするのが望ましい。
この場合、第1の変位測定装置M1と、y測定装置M1,M2,M3とを同じクロックサイクルで動作させることが可能である。
金属ストリップ1が搬送方向xに第2の距離dx2動かされたことを第1の変位測定装置M1が検出すると、第3のy測定装置M3が、前記点Pから当該第3のy測定装置M3までの距離を測定することによって第3のy座標y3を決定する。第2のy座標y2と第3のy座標y3との差が第1のy座標y1と第2のy座標y2との差と比較され、この比較により、反りが存在するか否かを決定できる。さらに、当該反りの方向及び当該反りの大きさも決定できる。具体的には、y1−y2=Δ1,y2−y3=Δ2とし、Δ1=Δ2であれば金属ストリップ1は反りを有さないが、Δ1≠Δ2であれば金属ストリップ1は反りを有する。差:Δ1−Δ2=Δ3が、当該反りの半径を推測するために用いられる。さらに、この差Δ3の正負の符号から、金属ストリップ1のエッジの反り又は湾曲の方向が推測される。
なお、上記の関係式はdx1=dx2のときに成り立つ。dx1がdx2と等しくないときには、dx1とdx2との比から得られる係数を用いて上記の関係式が適応される必要がある。
図4〜図6に、本発明にかかる方法の第2の例を概略的に示す。これらの図では、参照符号BFが付されたストリップ流れ測定装置の上流に、第2の変位測定装置M2が配置されている。
図5及び図6に、ストリップ流れ測定装置BFの機能を概略的に示す。ストリップ流れ測定装置BFは、例えば、光学マウスセンサと同様の装置であってもよい。カメラ(例えば、18×18CCD)が、金属ストリップ1の表面の点Pを含む表面構造を撮像するのに用いられる。前記点Pは、例えば、金属ストリップ1の表面上の凹みであってもよい。当該凹みは、前記カメラで撮像された画像に暗く写る。金属ストリップ1が搬送方向xに距離dx3動かされると、前記カメラが、当該金属ストリップ1における前記表面構造の他の画像を撮影する。前記点の第2の位置座標x2y2が決定される。そして、画像相関法又は何らかの同様の方法がベクトルVを決定するために用いられる。このベクトルVは、前記点Pの移動の速度及び方向を記述する。
ベクトルVの決定の精度を向上させるために、前記点Pを含む前記表面構造の画像を2つのみならず、より多く撮影してもよい。前記第3の距離dx3は、例えば、0.1〜3.0mmとされる。いずれにせよ、第1の座標ペアx1y1及び第2の座標ペアx2y2が、前記ベクトルで規定される。
具体的に述べると、一般的な算出法を用いてベクトルVから座標ペアx1y1及び座標ペアx2y2を決定することが可能であり、さらに、当該座標ペアx1y1及び座標ペアx2y2から第3の補正値Ky3を決定することが可能である。本発明の第2の態様が金属ストリップの反りを決定するためには、本発明の第1の態様と同様に、ストリップ流れ測定装置BFから第4の距離dx4下流に第4のy測定装置My4を設ける。第4のy測定装置My4は、第3の補正値Ky3を補正するための第4のy座標y4を決定するのに用いられる。第4のy測定装置My4により、位置(例えば、金属ストリップ1のストリップエッジの位置)が常に測定されて、当該位置からy数値のドリフト(変動)が決定され得る。前記第4の距離dx4が判明していれば、測定されたドリフトを用いて、ストリップ流れ測定装置BFにより決定された第3のy補正値Ky3が動的に補正可能である。
なお、本発明は、実施態様として以下の内容を含む。
〔実施態様1〕
搬送方向xに連続的に搬送される金属ストリップから金属素材を切断するための所定の切断経路を補正する方法であって、
xおよびy基準に対する、前記金属ストリップ上の点の第1のx座標x1及び第1のy座標y1を同時に決定する過程と、
前記金属ストリップが前記第1のx座標x1から前記搬送方向xに所定の第1の距離dx1動かされたまさにその時点における前記点の、前記y基準に対する第2の座標y2を決定する過程と、
前記第1のy座標y1と前記第2のy座標y2との差を求めることによって第1のy補正値K 1を決定する過程と、
前記第1のy補正値K 1を用いて、前記所定の切断経路を表す切断経路座標を補正する過程と、
を備える、方法。
〔実施態様2〕
実施態様1に記載の方法において、さらに、
前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第1のy座標y1を測定する第1のy測定装置(M 1)を設ける過程と、
前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第2のy座標y2を測定する第2のy測定装置(M 2)を設ける過程であって、前記第2のy測定装置(M 2)は、前記第1のy測定装置(M 1)から前記所定の第1の距離dx1下流に配置される、過程と、
前記x基準に対する前記金属ストリップのx座標を測定する第1の変位測定装置(M 1)を設ける過程と、
を備える、方法。
〔実施態様3〕
実施態様1または2に記載の方法において、さらに、
前記第2のy座標y2の決定の地点から所定の第2の距離dx2のところにある第3のy座標y3を決定する過程と、
前記第2のy座標y2と前記第3のy座標y3との差を求めることによって第2のy補正値K 2を決定する過程と、
前記所定の切断経路を表す前記切断経路座標を、前記第1のy補正値K 1に対する前記第2のy補正値K 2の、搬送経路上における変化又は経時的な変化を考慮して、補正する過程と、
を備える、方法。
〔実施態様4〕
実施態様3に記載の方法において、さらに、
前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第3のy座標y3を測定する第3のy測定装置(M 3)を設ける過程であって、前記第3のy測定装置は、前記第2のy測定装置(M 2)から前記所定の第2の距離dx2下流に配置される、過程、
を備える、方法。
〔実施態様5〕
搬送方向xに連続的に搬送される金属ストリップから金属素材を切断するための所定の切断経路を補正する方法であって、
xおよびy基準に対する、前記金属ストリップの表面上の点(P)の第1のx座標x1及び第1のy座標y1を、ストリップ流れ測定装置(BF)によって同時に決定する過程と、
前記金属ストリップが前記搬送方向xに所定の第3の距離dx3動かされると、前記xおよびy基準に対する前記金属ストリップの前記表面の前記点(P)の第2のx座標x2及び第2のy座標y2を、前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって同時に決定する過程と、
前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって座標ペアx1y1及び座標ペアx2y2から決定されたベクトル(V)を用いて、第3のy補正値K 3を決定する過程と、
前記第3のy補正値K 3を用いて、前記所定の切断経路を表す切断経路座標を補正する過程と、
を備える、方法。
〔実施態様6〕
実施態様5に記載の方法において、さらに、
前記ストリップ流れ測定装置(BF)から所定の第4の距離dx4のところに配置された第4のy測定装置(M 4)により前記金属ストリップの第4のy座標y4を測定し、当該第4のy座標y4を用いて前記第3のy補正値K 3を動的に補正する過程、
を備える、方法。
〔実施態様7〕
実施態様5または6に記載の方法において、さらに、
前記金属ストリップの第4のx座標x4を第2の変位測定装置(M 2)により測定し、当該第4のx座標x4を用いて前記第3のy補正値K 3を動的に補正する過程、
を備える、方法。
〔実施態様8〕
実施態様5から7のいずれか一つに記載の方法において、第1の前記座標ペアx1y1が、ある時点t1に前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって検出された表面構造から決定される、方法。
〔実施態様9〕
実施態様8に記載の方法において、前記表面構造が、時点t1に生成された二次元又は三次元の表面画像から決定される、方法。
〔実施態様10〕
実施態様8または9に記載の方法において、第2の前記座標ペアx2y2が、前記時点t1よりも後の他の時点tnに前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって検出された他の表面構造から算出される、方法。
〔実施態様11〕
実施態様8から10のいずれか一つに記載の方法において、前記表面画像がストリップ流れ測定装置(BF)を用いて生成され、当該ストリップ流れ測定装置(BF)が、カメラ(、好ましくは、光学マウスセンサ)と、距離センサ(、好ましくは、コンフォーカルクロマティック距離センサ)と、角度センサを有するドラッグホイールとのうちのいずれか一つを含む、方法。
〔実施態様12〕
実施態様1から11のいずれか一つに記載の方法において、前記点が、前記金属ストリップのストリップエッジ、前記金属ストリップの先端、または前記金属ストリップの上側もしくは下側に位置する、方法。
1 金属ストリップ
2 外枠
BF ストリップ流れ測定装置
BM ストリップ中央
dx1 第1の距離
dx2 第2の距離
dx3 第3の距離
dx4 第4の距離
1 第1のy補正値
2 第2のy補正値
3 第3のy補正値
M 中央面
1 第1の変位測定装置
2 第2の変位測定装置
1 第1のy測定装置
2 第2のy測定装置
3 第3のy測定装置
4 第4のy測定装置
P 点
R 基準
V ベクトル
W エッジうねり
x1y1 第1の座標ペア
x2y2 第2の座標ペア
y1 第1のy座標
y2 第2のy座標
y3 第3のy座標
y4 第4のy座標

Claims (11)

  1. 搬送方向xに連続的に搬送される金属ストリップから金属素材を切断する方法であって、
    搬送方向xおよび当該搬送方向xに直交する横方向yに動かされる少なくとも1つのレーザと、前記少なくとも1つのレーザを動かすための所定の切断経路を記述する切断経路座標を記憶したコンピュータと、からなるレーザ切断装置を設ける過程と、
    xおよびy基準に対する、前記金属ストリップ上の無作為な点の第1のx座標x1及び第1のy座標y1を同時に決定する過程であって、前記無作為な点が前記金属ストリップ上に付された独特のマークではない、過程と、
    前記金属ストリップが前記第1のx座標x1から前記搬送方向xに所定の第1の距離dx1動かされたまさにその時点における前記無作為な点の、前記y基準に対する第2のy座標y2を決定する過程と、
    前記第1のy座標y1と前記第2のy座標y2との差を求めることによって第1のy補正値K1を決定する過程と、
    前記第1のy補正値K1を用いて、前記所定の切断経路を表す切断経路座標を補正する過程と、
    前記金属ストリップが連続的に搬送方向xに搬送される間、前記第1のy補正値K1によって補正された前記所定の切断経路に沿って前記少なくとも1つのレーザを動かすことによって前記金属素材を切断する過程と、
    を備える、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、さらに、
    前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第1のy座標y1を測定する第1のy測定装置(M1)を設ける過程と、
    前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第2のy座標y2を測定する第2のy測定装置(M2)を設ける過程であって、前記第2のy測定装置(M2)は、前記第1のy測定装置(M1)から前記所定の第1の距離dx1下流に配置される、過程と、
    前記x基準に対する前記金属ストリップのx座標を測定する第1の変位測定装置(M1)を設ける過程と、
    を備える、方法。
  3. 請求項2に記載の方法において、さらに、
    前記第2のy座標y2の決定の地点から所定の第2の距離dx2のところにある第3のy座標y3を決定する過程と、
    前記第2のy座標y2と前記第3のy座標y3との差を求めることによって第2のy補正値K2を決定する過程と、
    前記所定の切断経路を表す前記切断経路座標を、前記第1のy補正値K1に対する前記第2のy補正値K2の、搬送経路上における変化又は経時的な変化を考慮して、補正する過程と、
    を備える、方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、さらに、
    前記y基準に対する前記金属ストリップの前記第3のy座標y3を測定する第3のy測定装置(M3)を設ける過程であって、前記第3のy測定装置は、前記第2のy測定装置(M2)から前記所定の第2の距離dx2下流に配置される、過程、
    を備える、方法。
  5. 搬送方向xに連続的に搬送される金属ストリップから金属素材を切断する方法であって、
    搬送方向xおよび当該搬送方向xに直交する横方向(幅方向)yに動かされる少なくとも1つのレーザと、前記少なくとも1つのレーザを動かすための所定の切断経路を記述する切断経路座標を記憶したコンピュータと、からなるレーザ切断装置を設ける過程と、
    xおよびy基準に対する、前記金属ストリップ(1)の表面上の無作為な点(P)の第1のx座標x1及び第1のy座標y1を、ストリップ流れ測定装置(BF)によって同時に決定する過程であって、前記無作為な点が前記金属ストリップ(1)に付された独特のマークではなく、前記ストリップ流れ測定装置(BF)が前記無作為な点の位置座標xy及び当該位置座標xyの経時的な変化又は移動の変化の決定を可能にする、過程と、
    前記金属ストリップが前記搬送方向xに所定の第3の距離dx3動かされると、前記xおよびy基準に対する前記金属ストリップの前記表面の前記無作為な点(P)の第2のx座標x2及び第2のy座標y2を、前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって同時に決定する過程と、
    前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって座標ペアx1y1及び座標ペアx2y2から決定されたベクトル(V)を用いて、第3のy補正値K3を決定する過程と、
    前記第3のy補正値K3を用いて、前記所定の切断経路を表す切断経路座標を補正する過程と、
    前記金属ストリップが連続的に搬送方向xに搬送される間、前記第3のy補正値K3によって補正された前記所定の切断経路に沿って前記少なくとも1つのレーザを動かすことによって前記金属素材を切断する過程と、
    を備える、方法。
  6. 請求項5に記載の方法において、さらに、
    前記ストリップ流れ測定装置(BF)から所定の第4の距離dx4のところに配置された第4のy測定装置(M4)により前記金属ストリップの第4のy座標y4を測定し、当該第4のy座標y4を用いて前記第3のy補正値K3を補正する過程、
    を備える、方法。
  7. 請求項5または6に記載の方法において、さらに、
    前記金属ストリップの第4のx座標x4を第2の変位測定装置(M2)により測定し、当該第4のx座標x4を用いて前記第3のy補正値K3を補正する過程、
    を備える、方法。
  8. 請求項5から7のいずれか一項に記載の方法において、第1の前記座標ペアx1y1が、ある時点t1に前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって検出された表面構造から決定される、方法。
  9. 請求項8に記載の方法において、前記表面構造が、時点t1に生成された二次元又は三次元の表面画像から決定される、方法。
  10. 請求項8または9に記載の方法において、第2の前記座標ペアx2y2が、前記時点t1よりも後の他の時点tnに前記ストリップ流れ測定装置(BF)によって検出された他の表面構造から算出される、方法。
  11. 請求項9に記載の方法において、前記表面画像がストリップ流れ測定装置(BF)を用いて生成され、当該ストリップ流れ測定装置(BF)が、カメラと、光学マウスセンサと、距離センサと、コンフォーカルクロマティック距離センサのうちのいずれか一つを含む、方法。
JP2017544578A 2015-02-23 2016-04-25 金属素板を切断する方法 Active JP6791866B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015203221.3 2015-02-23
DE102015203221.3A DE102015203221B3 (de) 2015-02-23 2015-02-23 Verfahren zur Korrektur eines vorgegebenen Schneidwegs zum Schneiden einer Blechplatine
PCT/EP2016/059202 WO2016135350A1 (de) 2015-02-23 2016-04-25 Verfahren zur korrektur eines vorgegebenen schneidwegs zum schneiden einer blechplatine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018512278A JP2018512278A (ja) 2018-05-17
JP2018512278A5 JP2018512278A5 (ja) 2018-10-04
JP6791866B2 true JP6791866B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=55975032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544578A Active JP6791866B2 (ja) 2015-02-23 2016-04-25 金属素板を切断する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10586320B2 (ja)
EP (1) EP3262471B1 (ja)
JP (1) JP6791866B2 (ja)
CN (1) CN107548476B (ja)
DE (1) DE102015203221B3 (ja)
ES (1) ES2742415T3 (ja)
MX (1) MX369029B (ja)
WO (1) WO2016135350A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3477248B1 (de) * 2017-10-26 2023-06-07 Heinrich Georg GmbH Maschinenfabrik Inspektionssystem und verfahren zur fehleranalyse
JP6939581B2 (ja) * 2018-01-10 2021-09-22 Agc株式会社 曲面ガラス基板の加工方法及び製造方法
CN109249138B (zh) * 2018-11-12 2020-12-01 广州里程科技发展有限公司 激光雕刻机跨平台运动控制系统
DE102019100661A1 (de) * 2019-01-11 2020-07-16 Dieffenbacher GmbH Maschinen- und Anlagenbau Vermessungsvorrichtung und Verfahren zur Vermessung von Werkstoffplatten und Anlage
CN109865953B (zh) * 2019-04-23 2024-01-19 安徽速达数控设备有限责任公司 一种待切割物料位置自动校正装置及其使用方法
CN110834155A (zh) * 2019-12-23 2020-02-25 雷科股份有限公司 Aoi应用在激光蚀薄铜线圈的方法及其设备
CN113110289B (zh) * 2021-04-25 2022-12-02 南通大学 一种环刀连续切割中回刀预判点优化方法
CN113222941B (zh) * 2021-05-17 2022-11-11 中冶赛迪信息技术(重庆)有限公司 连铸铸坯的切割状态确定方法、系统、设备及介质

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4047457A (en) * 1975-11-11 1977-09-13 Potomac Applied Mechanics, Inc. Sheet metal cutting
US5163008A (en) * 1990-08-21 1992-11-10 Gerber Garment Technology, Inc. Method and apparatus for advancing sheet material for the cutting of successive segments thereof
US5134911A (en) * 1991-04-05 1992-08-04 Gerber Garment Technology, Inc. Method for the interrupted cutting of a line in sheet material
US5421185A (en) * 1993-01-19 1995-06-06 Spiro America, Inc. Apparatus for cutting sheet material into curved segments
GB2297682B (en) * 1995-02-08 1997-01-15 Gerber Garment Technology Inc Apparatus and method for bite cutting pattern pieces for made to order garments
US5727433A (en) * 1995-09-08 1998-03-17 Gerber Garment Technology, Inc. Method for cutting sheet material
EP0841131A1 (de) * 1996-11-07 1998-05-13 Bullmer Spezialmaschinen GmbH Schneidvorrichtung mit Hubregelung
GB2341132B (en) * 1998-07-16 2000-08-23 Gerber Technology Inc Overlay pinch mechanism
GB2362596B (en) * 2000-05-26 2002-07-10 Gerber Technology Inc An apparatus and method for cutting a layup of sheet material
DE10112445C2 (de) * 2001-03-13 2003-03-20 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Schneiden von zu fügenden Bauteilen mit Laserstrahlung
ATE258835T1 (de) * 2001-08-18 2004-02-15 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh Werkzeugmaschine zum bearbeiten von werkstücken mittels eines laserstrahls
JP4115930B2 (ja) * 2003-12-26 2008-07-09 株式会社リコー 位置調整方法と位置調整装置と組立装置及びそれにより組み立てられた印字ヘッド
DE102007042165B4 (de) 2007-08-17 2009-09-10 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum kombinierten Plan- und Hochkantrichten eines Blechbands
SI2285521T1 (sl) * 2008-02-20 2019-11-29 Lasercoil Tech Llc Progresivna laserska rezalna naprava za visokohitrostno rezanje
SI2190604T1 (sl) * 2008-03-12 2011-05-31 Schuler Automation Gmbh & Co Naprava in postopek za položajno usmerjanje ploščastih delov
US20120247297A1 (en) * 2011-03-30 2012-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cutting apparatus and cutting control program therefor
US9073162B2 (en) * 2011-12-16 2015-07-07 Peddinghaus Corporation Method and apparatus for cutting a mill plate
JP2013193192A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Brother Industries Ltd 切断装置
FR2993191B1 (fr) * 2012-07-16 2015-01-16 Snecma Procedes et systeme de decoupe
US9415467B2 (en) * 2013-01-08 2016-08-16 Schuler Automation Gmbh & Co., Kg Method of and device for producing a contour cut in a strip of sheet metal
DE102013203384B4 (de) * 2013-02-28 2015-07-23 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Schneiden einer Blechplatine
DE102013203385A1 (de) * 2013-02-28 2014-08-28 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Schneiden einer Blechplatine mit einer vorgegebenen Kontur
DE102013210878A1 (de) * 2013-06-11 2014-12-11 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Blechformteils
EP2878920A1 (en) * 2013-11-28 2015-06-03 Hexagon Technology Center GmbH Calibration of a coordinate measuring machine using a calibration laser head at the tool centre point
US8923656B1 (en) * 2014-05-09 2014-12-30 Silhouette America, Inc. Correction of acquired images for cutting pattern creation

Also Published As

Publication number Publication date
US20180047151A1 (en) 2018-02-15
WO2016135350A8 (de) 2017-04-27
MX369029B (es) 2019-10-25
ES2742415T3 (es) 2020-02-14
EP3262471B1 (de) 2019-05-22
EP3262471A1 (de) 2018-01-03
CN107548476A (zh) 2018-01-05
MX2017010846A (es) 2018-06-05
US10586320B2 (en) 2020-03-10
WO2016135350A1 (de) 2016-09-01
DE102015203221B3 (de) 2016-06-09
JP2018512278A (ja) 2018-05-17
CN107548476B (zh) 2021-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6791866B2 (ja) 金属素板を切断する方法
JP6148353B2 (ja) 金属板素材の切断方法
US20170066133A1 (en) Coordinate system setting method, coordinate system setting apparatus, and robot system provided with coordinate system setting apparatus
CN100522472C (zh) 板材的倒角装置中的加工尺寸的测量方法和修正方法
JP2018512278A5 (ja)
US7826068B2 (en) Method for correcting measured values resulting from the bending of a substrate
JP2023115057A (ja) 測定装置、測定方法、及び、プログラム
KR20230051579A (ko) 결함 연삭 시스템, 결함 연삭 방법 및 이것을 이용한 강 제품의 제조 방법
JP6064910B2 (ja) 形状測定装置及び形状測定方法
EP3561442B1 (en) Strip edge detection device and strip edge detection method
CN203426822U (zh) 硬质脆性板的磨削装置
CN111174737B (zh) 涂覆量的计测方法
US9664604B2 (en) Measurement apparatus, measurement method, and method of manufacturing article
JP2005317806A (ja) 装着精度測定方法
KR20080060589A (ko) 평판 강재 측정용 레이저 비전 계측 시스템
JP2007079837A (ja) ヘッド作動制御装置及び制御方法及びステージ装置
US6771363B1 (en) Device and method for determining a bending angle of a sheet and the use thereof for the angle-bending of sheets
JP2020148738A (ja) 板材の位置検出方法、板材のデータ補正方法、及び板材の位置検出装置
KR102635840B1 (ko) 디스펜싱 방법 및 디스펜서
JP6299267B2 (ja) タブ板切断装置及びタブ板切断方法
TWI762748B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
JP5947406B2 (ja) 変形計測装置並びにシート処理装置
JP6478437B1 (ja) 搬送状態判定装置
CN110463377A (zh) 信息处理装置、安装装置及信息处理方法
JPH06313705A (ja) 鋼片の形状検出装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180821

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6791866

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250