JP6776097B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6776097B2
JP6776097B2 JP2016220113A JP2016220113A JP6776097B2 JP 6776097 B2 JP6776097 B2 JP 6776097B2 JP 2016220113 A JP2016220113 A JP 2016220113A JP 2016220113 A JP2016220113 A JP 2016220113A JP 6776097 B2 JP6776097 B2 JP 6776097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
guide
locked
spare
fitting direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016220113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018077404A5 (ja
JP2018077404A (ja
Inventor
直幹 片木山
直幹 片木山
孝征 田中
孝征 田中
日出男 杉本
日出男 杉本
秀人 嶋津
秀人 嶋津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2016220113A priority Critical patent/JP6776097B2/ja
Priority to US15/724,686 priority patent/US10036862B2/en
Priority to CN201710951183.9A priority patent/CN108072936B/zh
Publication of JP2018077404A publication Critical patent/JP2018077404A/ja
Publication of JP2018077404A5 publication Critical patent/JP2018077404A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6776097B2 publication Critical patent/JP6776097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3826Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres characterised by form or shape
    • G02B6/3831Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres characterised by form or shape comprising a keying element on the plug or adapter, e.g. to forbid wrong connection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3869Mounting ferrules to connector body, i.e. plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3894Screw-lock type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards

Description

本発明は、コネクタに関し、特に、構造体の内部に設けられたアダプタに対して、構造体の外部から光ケーブルを接続するのに用いられるコネクタに関する。
この種のコネクタは、例えば、特許文献1に記載されている。特許文献1に記載されたコネクタ90は、図21に示されるように、光コネクタ91と、光コネクタ91の周囲を少なくとも部分的に覆う筒状部92と、光コネクタ91及び筒状部92を保護する外筒93とを有している。外筒93は、嵌合方向(X方向)において、光コネクタ91及び筒状部92に対して相対的に移動可能である。
図21から理解されるように、コネクタ90は、構造体(図示せず)の壁面(図示せず)に取り付けられたレセプタクル95と嵌合するものである。構造体の内部には、光コネクタ91が接続されるトランシーバ(アダプタ)96が設けられている。
図21から理解されるように、コネクタ90をレセプタクル95に向かって移動させると、まず、光コネクタ91の先端がトランシーバ96の収容部97に収容される。続いて、筒状部92がレセプタクル95の内部に部分的に収容される。光コネクタ91がトランシーバ96に適切に接続された後、外筒93を、レセプタクル95に向かって移動させ、さらに嵌合方向に沿った回転軸の周りに回転させると、外筒93はネジ作用によってレセプタクル95に固定される。こうして、光コネクタ91はトランシーバ96に接続される。
特開2013−235193号公報
光コネクタのアダプタへの接続は、目視で確認しながら行われることが望ましい。これは、光コネクタの先端が何かに接触又は衝突し、傷ついたり汚れたりしないようにするためである。しかしながら、最近の傾向として、構造体の内部に設けられるアダプタは、構造体の壁面から離れた位置(奥まった位置)に設けられる傾向にある。そのため、光コネクタのアダプタへの接続を目視で確認することが困難になっている。
そこで、本発明は、目視で確認することなく光コネクタのアダプタへの接続を正確に行えるコネクタを提供することを目的とする。
本発明は、第1のコネクタとして、
アダプタを備える構造体に接続されるコネクタであって、
前記アダプタは、収容部と、前記収容部内に位置するスリーブとを有しており、
前記コネクタは、光コネクタと、ガイド部材とを備えており、
前記光コネクタは、前記ガイド部材に固定されており、
前記光コネクタは、前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、少なくとも部分的に前記収容部に収容されるものであり、
前記ガイド部材には、第1ガイド部と受容部とが設けられており、
前記受容部は、前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、前記アダプタを少なくとも部分的に受容するものであり、
前記光コネクタは、フェルールと、前記フェルールを嵌合方向に沿って移動可能に保持する保持部材とを備えており、
前記保持部材の前記嵌合方向の先端には、前記嵌合方向と交差する表面を有する第2ガイド部が設けられており、
前記フェルールは、前記保持部材から前記嵌合方向において突出しており、
前記フェルールの先端は、前記嵌合方向において、前記第1ガイド部と前記第2ガイド部との間に位置しており、
前記第1ガイド部は、前記コネクタの前記構造体に対する接続の際、前記嵌合方向において前記光コネクタが前記収容部に達する前に、前記嵌合方向と直交する面内において前記収容部に対する前記光コネクタの粗い位置決めを行い、
前記第2ガイド部は、前記コネクタの前記構造体に対する接続の際、前記光コネクタを前記収容部内にガイドするものであり、
前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、前記フェルールの前記先端は前記スリーブに受容される
コネクタを提供する。
また、本発明は、第2のコネクタとして、
第1のコネクタであって、
前記嵌合方向と直交する面内において、前記アダプタの外周形状と前記受容部の内周形状との差は、前記光コネクタの外周形状と前記収容部の内周形状との差より大きい
コネクタを提供する。
また、本発明は、第3のコネクタとして、
第1又は第2のコネクタであって、
前記構造体は、予備ロック部を有するレセプタクルを備えており、
前記コネクタは、予備被ロック部を有するバレルを備えており、
前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、前記バレルの前記予備被ロック部は、前記レセプタクルの前記予備ロック部にロックされるものであり、
前記ガイド部材は、前記嵌合方向と直交する面内において相対移動可能となると共に、前記嵌合方向において第1位置と第2位置との間で相対移動可能となるように、前記バレルに支持されており、
前記コネクタが前記構造体に接続されるとき、前記ガイド部材が第2位置に位置した状態で、前記予備被ロック部は、前記予備ロック部にロックされ、
前記予備被ロック部が前記予備ロック部にロックされたとき、前記フェルールの前記先端が前記スリーブに受容されている
コネクタを提供する。
また、本発明は、第4のコネクタとして、
第3のコネクタであって、
前記コネクタが前記構造体に接続されるとき、前記予備被ロック部が前記予備ロック部にロックされるまでに、前記第1ガイド部による前記光コネクタの粗い位置決めと、前記第2ガイド部による前記光コネクタのガイドが行われている
コネクタを提供する。
また、本発明は、第5のコネクタとして、
第1から第4までのコネクタのうちのいずれかであって、
前記光コネクタの前記保持部材には、主被ロック部が設けられており、
前記アダプタには、主ロック部が設けられており、
前記フェルールの前記先端が前記スリーブに受容されると、前記主被ロック部が前記主ロック部にロックされる
コネクタを提供する。
また、本発明は、第6のコネクタとして、
第3又は第4のコネクタであって、
前記ガイド部材は、前記嵌合方向に沿った嵌合軸を有しており、
前記コネクタは、前記ガイド部材の前記嵌合軸の周りの回転を所定範囲内に規制する回転規制部材を備えており、
前記回転規制部材は、平板状の規制部を有しており、前記規制部は前記バレルに固定されている
コネクタを提供する。
また、本発明は、第7のコネクタとして、
第6のコネクタであって、
前記ガイド部材を前記規制部の方へ押し付ける押し付け部材を備えている
コネクタを提供する。
また、本発明は、第8のコネクタとして、
第3、第4、第6又は第7のコネクタであって、
前記レセプタクルには、ネジが切られており、
前記コネクタは、前記バレルの前記予備被ロック部が前記レセプタクルの前記予備ロック部にロックされた状態において、前記レセプタクルに固定されるカップリングナットを備えている
コネクタを提供する。
また、本発明は、第9のコネクタとして、
第8のコネクタであって、
前記ガイド部材と前記カップリングナットとの間に防水部材が配置されており、
前記防水部材は、前記カプリングナットが前記レセプタクルに固定された状態において、前記ガイド部材と前記カップリングナットとの間に挟まれる
コネクタを提供する。
また、本発明は、第10のコネクタとして、
第1から第9までのコネクタのうちのいずれかであって、
前記光コネクタはLCコネクタであり、前記アダプタは前記LCコネクタに対応するSFPモジュール又は中継アダプタである
コネクタを提供する。
また、本発明は、第11のコネクタとして、
第1から第10までのコネクタのうちのいずれかであって、
前記ガイド部材は、前記嵌合方向と交差する方向に突き出す突出部を有しており、
前記突出部は、前記ガイド部材を前記嵌合方向に沿って移動させるのに利用される
コネクタを提供する。
また、本発明は、第12のコネクタとして、
第1から第11までのコネクタのうちのいずれかであって、
前記第1ガイド部は、主ガイド部と、前記主ガイド部から前記嵌合方向へ沿って突出するガイド突出部とを有している
コネクタを提供する。
コネクタの第1ガイド部は、コネクタの構造体に対する接続の際、光コネクタがアダプタの収容部に達する前に、嵌合方向と直交する面内において収容部に対する光コネクタの粗い位置決めを行う。また、コネクタの第2ガイド部は、コネクタの構造体に対する接続の際、光コネクタをアダプタの収容部内にガイドする。その結果、コネクタが構造体に接続されたとき、光コネクタのフェルールの先端はアダプタの収容部内に位置するスリーブに受容される。こうして、本発明のコネクタは、目視で確認することなく光コネクタのアダプタへの接続を正確に行うことができる。
本発明の一実施の形態によるコネクタを示す側面図である。 図1のコネクタを示す正面図である。 図1のコネクタを示す背面図である。 図1のコネクタを示す平面図である。 図1のコネクタを示す底面図である。 図2のコネクタをA−A線に沿って示す縦断面図である。 図1のコネクタをB−B線に沿って示す横断面図である。 図1のコネクタが接続される構造体の一部を示す側面図である。補強板は、その図示が省略されている。 図8の構造体の一部を示す背面図である。 図8の構造体の一部を示す平面図である。 図9の構造体の一部をC−C線に沿って示す縦断面図である。SFPモジュールの内部回路は、その図示が省略されている。 図6のコネクタと図11の構造体との接続行程を説明するための縦断面図である。コネクタと構造体とは互いに離れている。 図12の工程に続く工程を説明するための縦断面図である。光コネクタが収容部に達する前に、第1ガイド部がアダプタに接触している。 図13の工程に続く工程を説明するための縦断面図である。光コネクタが第2ガイド部によってアダプタの収容部へガイドされている。 図14の工程に続く工程を説明するための縦断面図である。光コネクタは部分的に収容部に収容されるが、フェルールの先端はスリーブに未だ受容されていない。 図15の工程に続く工程を説明するための縦断面図である。予備被ロック部は予備ロック部にロックされている。フェルールの先端はスリーブに受容されている。 図16の工程を説明するための横断面図である。コネクタの切断面は、図1のB−B線に対応している。主被ロック部は主ロック部に未だロックされていない。 図17の工程に続く工程を説明するための縦断面図である。フェルールの先端はスリーブの前壁(受光部)に達している。 図18の工程を説明するための横断面図である。コネクタの切断面は、図1のB−B線に対応している。主被ロック部は主ロック部にロックされている。 図18の工程に続く工程を説明するための縦断面図である。 特許文献1に記載されたコネクタ、レセプタク及びトランシーバを示す斜視図である。
図12から図20までの図から理解されるように、本発明の一実施の形態によるコネクタ10は、構造体70に接続されるコネクタである。コネクタ10は、構造体70から取り外すことも可能である。
図8から図11を参照すると、構造体70は、パネル72と、レセプタクル74と、アダプタユニット76とを備えている。
図8から図11に示されるように、パネル72は、構造体70の筐体の一部を構成する板状部材である。パネル72は、前後方向(嵌合方向)と直交する一対の主面を有している。パネル72には、一対の主面を前後方向に貫く孔722が形成されている。本実施の形態において、前後方向はX方向であり、+X方向が前方、−X方向が後方である。
図8から図11に示されるように、レセプタクル74は、方形の鍔部742と、筒状部744とを有している。筒状部744の下側後端は、上側後端よりも後方へ突き出している。なお、本実施の形態において、上下方向はZ方向であり、+Z方向が上方、−Z方向が下方である。鍔部742と筒状部744には、これらを連続して貫く中空部746が形成されている。また、鍔部742と筒状部744には、それぞれ防水部材748及び750が取り付けられている。レセプタクル74は、また、予備ロック部752と、雄ネジ部(ネジ)754とを有している。本実施の形態において、予備ロック部752は、上方へ突き出す突起である。雄ネジ部754は、筒状部744の外周面に形成されている。レセプタクル74は、中空部746とパネル72の孔722とが連続するように、パネル72の一対の主面の一方にネジ止めされている。これにより、レセプタクル74は、構造体70の外側に位置する。また、防水部材748は、レセプタクル74とパネル72との間に挟まれる。コネクタ10が構造体70に接続されたとき、中空部746はコネクタ10を部分的に受容する。このとき、予備ロック部752は、後述する予備被ロック部402をロックする。雄ネジ部754は、後述するカップリングナット50(図6参照)の雌ネジ部502に対応しており、カップリングナット50をレセプタクル74にネジ作用により固定するのに使用される。カップリングナット50がレセプタクル74に固定されたとき、防水部材750はカップリングナット50とレセプタクル74との間に挟まれる(図20参照)。
図8から図11に示されるように、アダプタユニット76は、回路基板762と、回路基板762に搭載されるアダプタ78とを備えている。アダプタユニット76は、構造体70の内部に配置される。アダプタ78の一部は、孔722の内側に位置している。アダプタ78は、パネル72及びレセプタクル74の双方から離れている。アダプタ78は、回路基板762及び図示しない他の部材(固定部材)を介して構造体70の筐体に固定される。したがって、アダプタ78の孔722に対する相対位置精度は、回路基板762及び固定部材(図示せず)の製品精度及び取り付け精度に依存する。本実施の形態において、アダプタ78は、LC(Local Connector)コネクタに対応するSFP(Small Form-factor Pluggable)モジュール782とSFPケージ784で構成されている。SFPケージ784は回路基板762に固定されるが、SFPモジュール782は回路基板762及びSFPケージ784に対して脱着可能に構成される。SFPモジュール782は、収容部792と、収容部792内に位置するスリーブ794とを有している。スリーブ794は、前壁795を有しており、前壁795には図示しない受光部が設けられている。また、SFPモジュール782には、受光部に入射した光信号を電気信号に変換する内部回路(図示せず)が設けられている。内部回路は、光電変換素子を含む信号処理回路(図示せず)を含んでいる。さらに、SFPモジュール782には、主ロック部796が設けられている。主ロック部796は、SFPモジュール782の凹部786において、横方向の内側へ突き出す突起である。本実施の形態において、横方向は、Y方向である。収容部792は、コネクタ10が構造体70に接続されたとき、後述する光コネクタ20(図6参照)を少なくとも部分的に収容する。スリーブ794は、コネクタ10が構造体70に接続されたとき、後述するフェルール22(図6参照)の先端を受容する。なお、本実施の形態において、アダプタ78は、SFPモジュール782とSFPケージ784で構成されているが、本発明はこれに限られない。アダプタ78は、SFPモジュール782以外の機器、例えば中継アダプタなどであってもよい。そのような場合でも、アダプタ78は、収容部792と、収容部792内に位置するスリーブ794とを有している。特に中継アダプタの場合は、互いに反対方向に向けられた一対の収容部792と、これら収容部792内に位置する一対のスリーブ794とを有している。一対のスリーブ794は互いに連続しており、中継アダプタに二つのコネクタ10が接続されたとき、二つのフェルール22(図6参照)の先端同士は、連続する二つのスリーブ794の内部において互いに突き合わされる。また、本実施の形態においてSFPモジュール782の形状は標準規格形状であるが、製作会社や型番毎に、前後方向と直交する方向においてスリーブ794の位置は微妙に異なる場合がある。
図1から図7を参照すると、コネクタ10は、光コネクタ20と、ガイド部材30と、バレル40と、カップリングナット50とを備えている。コネクタ10は、光ケーブル60の先端に取り付けられて使用される。
図2、図6及び図7に示されるように、光コネクタ20は、フェルール22と、フェルール22を前後方向(嵌合方向)に移動可能に保持する保持部材24とを有している。フェルール22は、光ケーブル60から延びる光ファイバ(図示せず)の先端に固定されている。また、図6及び図7に示されるように、フェルール22は、保持部材24から前後方向において前方へ突き出している。保持部材24の前方端部には、前後方向と交差する表面を有するガイド部(第2ガイド部)242が設けられている。また、保持部材24は、取り外しレバー244を有している。図7に示されるように、取り外しレバー244には、主被ロック部246が設けられている。本実施の形態において、主被ロック部246は、横方向において、取り外しレバー244の外側へ突き出す突起である。主被ロック部246は、取り外しレバー244の弾性変形により、少なくとも上下方向に移動可能である。主被ロック部246は、後述するように、フェルール22の先端がアダプタ78(図11参照)のスリーブ794に受容され、前壁(受光部)795に接すると、主ロック部796にロックされる。本実施の形態において光コネクタ20は、LCコネクタである。しかしながら、本発明はこれに限られず、光コネクタ20は、他の型式のコネクタであってもよい。また、本実施の形態において、光コネクタ20の数は1個であるが、コネクタ10は2個またはそれ以上の光コネクタ20を備えていてもよい。
図2、図6及び図7から理解されるように、ガイド部材30は、光コネクタ20に取り付けられている。換言すると、光コネクタ20は、ガイド部材30に固定されている。図1、図2、及び図4から図7の図から理解されるように、ガイド部材30は、前後方向に直交する面内において、光コネクタ20の周囲を囲うガイド壁32を有している。図2、図6及び図7に示されるように、ガイド壁32の内側には、受容部322が設けられている。受容部322は、コネクタ10が構造体70に接続されたとき、アダプタ78を少なくとも部分的に受容する。図1、図2及び図4から図7に示されるように、ガイド壁32は、前後方向と交差する表面を有するガイド部(第1ガイド部)324を有している。図6及び図7から理解されるように、第1ガイド部324は、ガイド壁32の前後方向において前方に位置する部分である。第1ガイド部324は、前後方向において後方に位置する主ガイド部326と、ガイド部326から前方へ突き出すガイド突出部328とを有している。主ガイド部326は、前後方向において、フェルール22の先端よりも前方に突き出している。フェルール22の先端は、前後方向において、第1ガイド部324(主ガイド部326の先端)と第2ガイド部242との間に位置している。ガイド突出部328は、前後方向において、主ガイド部326よりも前方へ突き出している。これは、レセプタクル74の上側後端が下側後端よりも前方に位置していることに対応させるためである。本実施の形態において、第1ガイド部324は、前後方向に直交する面内において光コネクタ20の先端部の略全周を囲っている。しかしながら、本発明はこれに限られず、第1ガイド部324は、光コネクタ20の周囲を囲っていなくてもよい。例えば、第1ガイド部324は、前後方向に直交する面内において、光コネクタ20の上方又は下方、あるいはその両方に設けられているだけでもよい。しかしながら、光コネクタ20の先端部を保護するため、第1ガイド部324は、前後方向に直交する面内において光コネクタ20の先端部を三以上の方向から囲むことが好ましく、四方もしくは全周を囲むことがより好ましい。
図1及び図6に示されるように、ガイド部材30は、また、前後方向と交差する方向に突き出す突出部302を有している。本実施の形態において、突出部302は、上下方向において上方へ突き出している。突出部302は、ガイド部材30を前後方向に沿って移動させる際に、操作部として利用される。
図6を参照すると、バレル40は、ガイド部材30を相対移動可能に支持している。換言すると、ガイド部材30はバレル40にフローティング支持されている。詳しくは、ガイド部材30は、前後方向と直交する面内において相対移動可能となると共に、前後方向において第1位置と第2位置との間で相対移動可能となるように、バレル40に支持される。第1位置と第2位置については後述する。バレル40には、ガイド部材30の移動を規制する規制部材(回転規制部材)42が固定されている。また、バレル40とガイド部材30との間には、押し付け部材44が配置されている。図4に示されるように、規制部材42は、上下方向と直交するように配置された平板状の規制部422を有している。図6に示されるように、規制部422は、ガイド部材30の一部の上方に配置されている。ガイド部材30は、前後方向に沿った嵌合軸を有し、嵌合軸の周りを回転する可能性がある。規制部422は、ガイド部材30の嵌合軸の周りの回転を所定の範囲内に規制する。押し付け部材44は、ガイド部材30を規制部422の方へ押し付ける。これにより、ガイド部材30には、所定の姿勢を維持させようとする力が働く。このように、コネクタ10は、バレル40に対するガイド部材30の相対移動を規制する規制部材42と、押し付け部材44とをさらに備えている。
図1、図2、図5及び図6に示されるように、バレル40は、また、予備被ロック部402を有している。本実施の形態において、予備被ロック部402は、下方へ突き出す突起である。予備被ロック部402は、少なくとも上下方向に移動可能に支持部403に支持されている。予備被ロック部402は、コネクタ10が構造体70に接続されたとき、レセプタクル74の予備ロック部752にロックされる。さらに、バレル40には、図6及び図7に示されるように、防水部材404が取り付けられている。防水部材404は、カップリングナット50がレセプタクル74に固定された状態(図20参照)で、カップリングナット50とレセプタクル74との間に挟まれる。
図1から図7及び図20を参照すると、カップリングナット50は、前後方向に相対移動可能にバレル40に取り付けられている。図6及び図7から理解されるように、カップリングナット50は、レセプタクル74の雄ネジ部754の雄ネジに対応する雌ネジが切られた雌ネジ部502を有している。カップリングナット50は、バレル40の予備被ロック部402がレセプタクル74の予備ロック部752にロックされた状態において、レセプタクル74に固定される。このとき、バレル40に取り付けられている防水部材404は、バレル40とカップリングナット50との間に挟まれる。本実施の形態では、バレル40とカップリングナット50との間に挟まれる防水部材404が、バレル40に設けられているが、この防水部材404は、カップリングナット50に設けられてもよい。即ち、防水部材404は、バレル40とカップリングナット50との間に配置されていればよい。
次に、コネクタ10と構造体70との接続動作について説明する。まず、図12に示されるように、コネクタ10を構造体70のレセプタクル74の後方に位置させる。このとき、構造体70に対するコネクタ10の正確な位置合わせは不要である。つまり、構造体70に対するコネクタ10の位置合わせは、図10及び図11に示される予備ロック部752と図5及び図6に示される予備被ロック部402とが合うようにコネクタ10の向きを調整することを除いて、大まかに行えばよい。
次に、図13に示されるように、コネクタ10を前後方向において前方へ移動させ、ガイド部材30の第1ガイド部324をレセプタクル74の中空部746へ挿入する。前後方向と直交する面内において、光コネクタ20の位置とSFPモジュール782の収容部792の位置とが一致していないとき、第1ガイド部324の一部がSFPモジュール782の一部に接触する。本実施の形態では、ガイド突出部328がSFPモジュール782の一部である補強板788に接触している。但し、ガイド突出部328の代わりに主ガイド部326の一部がSFPモジュール782の一部に接触する場合もあり得る。いずれにしても、第1ガイド部324がSFPモジュール782に接触すると、ガイド部材30は前後方向と直交する方向の力を受ける。その結果、ガイド部材30は、前後方向と直交する面内において位置調節される。ガイド部材30は、相対移動可能にバレル40に支持されているので、バレル40の位置が前後方向と直交する面内において固定されていてもこの位置調整は行われる。但し、ガイド部材30がバレル40に固定されている場合や、バレル40を有しないコネクタの場合であっても、ガイド部材30が前後方向と直交する面内において移動可能であればこの位置調整は可能である。こうして、前後方向において光コネクタ20がSFPモジュール782の収容部792に達する前に、前後方向と直交する面内において収容部792に対する光コネクタ20の粗い位置決めが行われる。
図14に示されるように、コネクタ10をさらに前方へ移動させると、アダプタ78は、受容部322に部分的に受容され、同時に、光コネクタ20の先端部がSFPモジュール782の収容部792の後端部に達する。光コネクタ20の位置とSFPモジュール782の収容部792の位置とが一致していないとき、第2ガイド部242の一部がSFPモジュール782の一部に接触する。これにより、光コネクタ20は、前後方向と直交する面内において位置調節される。この位置調整もまた、バレル40の位置が前後方向と直交する面内において固定されていても、ガイド部材30が相対移動可能にバレル40に支持されていることにより可能である。但し、ガイド部材30がバレル40に固定されている場合や、バレル40を有しないコネクタの場合であっても、ガイド部材30が前後方向と直交する面内において移動可能であればこの位置調整も可能である。こうして、第2ガイド部242は、コネクタ10の構造体70に対する接続の際、光コネクタ20を収容部792内にガイドする。なお、上述した第1ガイド部324による粗い位置決めと第2ガイド部242によるガイドとを可能にするため、前後方向と直交する面内において、アダプタ78の外周形状と受容部322の内周形状との差は、光コネクタ20の外周形状と収容部792の内周形状との差より大きくしてある。
次に、図15に示されるように、コネクタ10をさらに前方へ移動させると、光コネクタ20は少なくとも部分的に収容部792に収容される。同時に、フェルール22の先端がスリーブ794の開口部に達する。また、バレル40の予備被ロック部402は、レセプタクル74の予備ロック部752を乗り越えるように前方へ移動する。
次に、図16に示されるように、コネクタ10をさらに前方へ移動させると、フェルール22の先端がスリーブ794に部分的に受容される。このとき、ガイド部材30は、アダプタ78との接触や摩擦によって後方へ押され、前後方向において第1位置よりも後方に位置する第2位置に位置する。このとき規制部422はガイド部材30が第2位置より後方へ移動するのを規制している。また、バレル40の予備被ロック部402は、レセプタクル74の予備ロック部752を乗り越えて前方へ移動し、予備ロック部752によってロックされる。このように、ガイド部材30が第2位置に位置した状態で、予備被ロック部402は予備ロック部752にロックされる。また、予備被ロック部402が予備ロック部752にロックされたとき、フェルール22の先端はスリーブ794に受容されている。さらに、主被ロック部246は、図17に示されるように、未だ主ロック部796にロックされていない。予備被ロック部402が予備ロック部752にロックされた後は、作業者がコネクタ10から手を離してもコネクタ10がレセプタクル74から脱落する心配は無い。また、このときフェルール22の先端はスリーブ794に受容されている。よって、作業者は光ファイバ(図示せず)の先端及び壁部(受光部)795が汚れる心配無しに次の作業を自由に行うことが出来る。
次に、図18に示されるように、突出部302を前後方向において前方へ移動させると、ガイド部材30が光コネクタ20とともにバレル40に対して前方へ移動し、第1位置に位置する。これによりフェルール22の先端はスリーブ794の前壁(受光部)795に達する。これにより、フェルール22に固定された光ファイバ(図示せず)の先端がSFPモジュール782の受光部(図示せず)に突き当たり、光コネクタ20とSFPモジュール782とが光学的に接続される。また、図19に示されるように、主被ロック部246が主ロック部796を乗り越えて前方へ移動し、主被ロック部246は主ロック部796にロックされる。このロックが感触として作業者に伝わるため、作業者は光学部(光ファイバと受光部)の最終的な接続が完了したことを確認できる。最後に、カップリングナット50をレセプタクル74にねじ込むことで、接続を完了する。
以上のように、本実施の形態によるコネクタ10は、コネクタ10が構造体70に接続されるとき、予備被ロック部402が予備ロック部752にロックされるまでに、第1ガイド部324による光コネクタ20の粗い位置決めと、第2ガイド部242による光コネクタ20のガイドが行われる。これにより、本実施の形態のコネクタ10は、目視で確認することなく光コネクタ20のアダプタ78への接続を正確に行うことができる。
以上、本発明について実施の形態を掲げて具体的に説明してきたが本発明は、これに限定されるものではなく、種々の変形、変更が可能である。例えば、上記実施の形態では、ガイド部材30がバレル40にフローティング支持されていたが、ガイド部材30はバレル40に固定されていてもよい。また、上記実施の形態では、予備ロック部752及び予備被ロック部402の双方が突起であったが、一方が突起であり他方が凹みであってもよい。同様に、上記実施の形態では、主ロック部796及び主被ロック部246の双方が突起であったが、一方が突起であり他方が凹みであってもよい。
10 コネクタ
20 光コネクタ
22 フェルール
24 保持部材
242 ガイド部(第2ガイド部)
244 取り外しレバー
246 主被ロック部
30 ガイド部材
302 突出部
32 ガイド壁
322 受容部
324 ガイド部(第1ガイド部)
326 主ガイド部
328 ガイド突出部
40 バレル
402 予備被ロック部
403 支持部
404 防水部材
42 規制部材(回転規制部材)
422 規制部
44 押し付け部材
50 カップリングナット
502 雌ネジ部
60 光ケーブル
70 構造体
72 パネル
722 孔
74 レセプタクル
742 鍔部
744 筒状部
746 中空部
748,750 防水部材
752 予備ロック部
754 雄ネジ部(ネジ)
76 アダプタユニット
762 回路基板
78 アダプタ
782 SFPモジュール
784 SFPケージ
786 凹部
788 補強板
792 収容部
794 スリーブ
795 前壁(受光部)
796 主ロック部

Claims (11)

  1. アダプタを備える構造体に接続されるコネクタであって、
    前記アダプタは、収容部と、前記収容部内に位置するスリーブとを有しており、
    前記コネクタは、光コネクタと、ガイド部材とを備えており、
    前記光コネクタは、前記ガイド部材に固定されており、
    前記光コネクタは、前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、少なくとも部分的に前記収容部に収容されるものであり、
    前記ガイド部材には、第1ガイド部と受容部とが設けられており、
    前記受容部は、前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、前記アダプタを少なくとも部分的に受容するものであり、
    前記光コネクタは、フェルールと、前記フェルールを嵌合方向に沿って移動可能に保持する保持部材とを備えており、
    前記保持部材の前記嵌合方向の先端には、前記嵌合方向と交差する表面を有する第2ガイド部が設けられており、
    前記フェルールは、前記保持部材から前記嵌合方向において突出しており、
    前記フェルールの先端は、前記嵌合方向において、前記第1ガイド部と前記第2ガイド部との間に位置しており、
    前記第1ガイド部は、前記コネクタの前記構造体に対する接続の際、前記嵌合方向において前記光コネクタが前記収容部に達する前に、前記嵌合方向と直交する面内において前記収容部に対する前記光コネクタの粗い位置決めを行い、
    前記第2ガイド部は、前記コネクタの前記構造体に対する接続の際、前記光コネクタを前記収容部内にガイドするものであり、
    前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、前記フェルールの前記先端は前記スリーブに受容される
    前記第1ガイド部は、主ガイド部と、前記主ガイド部から前記嵌合方向に沿ってさらに突き出すガイド突出部とを有している
    コネクタ。
  2. 請求項1に記載のコネクタであって、
    前記嵌合方向と直交する面内において、前記アダプタの外周形状と前記受容部の内周形状との差は、前記光コネクタの外周形状と前記収容部の内周形状との差より大きい
    コネクタ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のコネクタであって、
    前記構造体は、予備ロック部を有するレセプタクルを備えており、
    前記コネクタは、予備被ロック部を有するバレルを備えており、
    前記コネクタが前記構造体に接続されたとき、前記バレルの前記予備被ロック部は、前記レセプタクルの前記予備ロック部にロックされるものであり、
    前記ガイド部材は、前記嵌合方向と直交する面内において相対移動可能となると共に、前記嵌合方向において第1位置と第2位置との間で相対移動可能となるように、前記バレルに支持されており、
    前記コネクタが前記構造体に接続されるとき、前記ガイド部材が前記第2位置に位置した状態で、前記予備被ロック部は、前記予備ロック部にロックされ、
    前記予備被ロック部が前記予備ロック部にロックされたとき、前記フェルールの前記先端が前記スリーブに受容されている
    コネクタ。
  4. 請求項3に記載のコネクタであって、
    前記コネクタが前記構造体に接続されるとき、前記予備被ロック部が前記予備ロック部にロックされるまでに、前記第1ガイド部による前記光コネクタの粗い位置決めと、前記第2ガイド部による前記光コネクタのガイドが行われている
    コネクタ。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれか一つに記載のコネクタであって、
    前記光コネクタの前記保持部材には、主被ロック部が設けられており、
    前記アダプタには、主ロック部が設けられており、
    前記フェルールの前記先端が前記スリーブに受容されると、前記主被ロック部が前記主ロック部にロックされる
    コネクタ。
  6. 請求項3又は請求項4に記載のコネクタであって、
    前記ガイド部材は、前記嵌合方向に沿った嵌合軸を有しており、
    前記コネクタは、前記ガイド部材の前記嵌合軸の周りの回転を所定範囲内に規制する回転規制部材を備えており、
    前記回転規制部材は、平板状の規制部を有しており、前記規制部は前記バレルに固定されている
    コネクタ。
  7. 請求項6に記載のコネクタであって、
    前記ガイド部材を前記規制部の方へ押し付ける押し付け部材を備えている
    コネクタ。
  8. 請求項3、請求項4、請求項6又は請求項7に記載のコネクタであって、
    前記レセプタクルには、ネジが切られており、
    前記コネクタは、前記バレルの前記予備被ロック部が前記レセプタクルの前記予備ロック部にロックされた状態において、前記レセプタクルに固定されるカップリングナットを備えている
    コネクタ。
  9. 請求項8に記載のコネクタであって、
    前記バレルと前記カップリングナットとの間に防水部材が配置されており、
    前記防水部材は、前記カプリングナットが前記レセプタクルに固定された状態において、前記バレルと前記カップリングナットとの間に挟まれる
    コネクタ。
  10. 請求項1から請求項9までのいずれか一つに記載のコネクタであって、
    前記光コネクタはLCコネクタであり、前記アダプタは前記LCコネクタに対応するSFPモジュール又は中継アダプタである
    コネクタ。
  11. 請求項1から請求項10までのいずれか一つに記載のコネクタであって、
    前記ガイド部材は、前記嵌合方向と交差する方向に突き出す突出部を有しており、
    前記突出部は、前記ガイド部材を前記嵌合方向に沿って移動させるのに利用される
    コネクタ。
JP2016220113A 2016-11-11 2016-11-11 コネクタ Active JP6776097B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016220113A JP6776097B2 (ja) 2016-11-11 2016-11-11 コネクタ
US15/724,686 US10036862B2 (en) 2016-11-11 2017-10-04 Connector
CN201710951183.9A CN108072936B (zh) 2016-11-11 2017-10-13 连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016220113A JP6776097B2 (ja) 2016-11-11 2016-11-11 コネクタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018077404A JP2018077404A (ja) 2018-05-17
JP2018077404A5 JP2018077404A5 (ja) 2019-09-12
JP6776097B2 true JP6776097B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=62107777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016220113A Active JP6776097B2 (ja) 2016-11-11 2016-11-11 コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10036862B2 (ja)
JP (1) JP6776097B2 (ja)
CN (1) CN108072936B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6792673B1 (ja) * 2019-06-25 2020-11-25 日本航空電子工業株式会社 プラグコネクタ
TWI728619B (zh) * 2019-12-24 2021-05-21 立佳興業股份有限公司 光學連接器及其模組
WO2021236478A1 (en) * 2020-05-20 2021-11-25 Commscope Technologies Llc Active optical cable assemblies

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5071045B2 (ja) * 2007-10-26 2012-11-14 住友電気工業株式会社 光コネクタ
FR2944361B1 (fr) 2009-04-08 2011-05-13 Radiall Sa Systeme d'interconnexion
US8272790B2 (en) * 2009-11-24 2012-09-25 Amphenol Fiber Optics Outdoor transceiver connector
JP5707808B2 (ja) 2010-09-21 2015-04-30 富士通株式会社 結合デバイス
JP5826594B2 (ja) 2011-10-28 2015-12-02 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP5956826B2 (ja) 2012-05-10 2016-07-27 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP5890273B2 (ja) * 2012-07-27 2016-03-22 日本航空電子工業株式会社 プラグ及び光コネクタ接続体
US9551841B2 (en) * 2012-11-30 2017-01-24 Corning Optical Communications LLC Optical data center connector systems, fiber optic plug assemblies, and fiber optic receptacle assemblies
CN105122109B (zh) * 2013-04-15 2018-04-03 胡贝尔舒纳公司 光学连接器组件
KR101459116B1 (ko) * 2013-06-28 2014-11-12 신광정보통신 주식회사 다각 광케이블용 커넥터
US9389371B2 (en) * 2014-09-19 2016-07-12 Corning Optical Communications LLC Fiber optic connectors and interfaces for fiber optic connectivity through device display surface, and related components, systems and methods
JP5905950B1 (ja) 2014-10-29 2016-04-20 日本航空電子工業株式会社 光コネクタ内蔵プラグ
WO2016068966A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Blind-mating optical ferrule assemblies
JP5860948B1 (ja) 2014-12-24 2016-02-16 日本航空電子工業株式会社 コネクタ内蔵プラグ
CN105158856B (zh) * 2015-06-19 2017-05-24 武汉光迅科技股份有限公司 一种可插拔光无源器件
CN105929487B (zh) * 2016-06-23 2019-02-26 中航光电科技股份有限公司 一种光纤连接器及使用该连接器的光纤连接器组件

Also Published As

Publication number Publication date
CN108072936B (zh) 2019-07-02
US10036862B2 (en) 2018-07-31
US20180136417A1 (en) 2018-05-17
JP2018077404A (ja) 2018-05-17
CN108072936A (zh) 2018-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11726270B2 (en) Optical fiber connector and method of assembling the same on site
EP1486808B1 (en) Receptacle for optical fibre connection and method for its manufacture
JP6776097B2 (ja) コネクタ
JP4800136B2 (ja) 光レセプタクルハウジング、光コネクタレセプタクル及び光機器
US10295764B2 (en) Connector device and plug connector
TW201624034A (zh) 內藏連接器插頭
JP5801462B1 (ja) コネクタ内蔵プラグ
CN111226150B (zh) 光连接器和光连接器的连接方法
JP6021619B2 (ja) 光コネクタ、光コネクタシステム、光バックプレーン装置
US11249258B2 (en) Connector
JP2018077404A5 (ja)
JP6421149B2 (ja) 光コネクタ及び光コネクタの接続方法
JP2016164601A (ja) 光コネクタ及びコネクタ付き光ケーブル
JP2016164598A (ja) 光コネクタ及びコネクタ付き光ケーブル
CA3079102C (en) Fiber optic terminus connector
JP5869321B2 (ja) アダプタカバー、アダプタ組立体、及び光ファイバコネクタ組立体
JP6293832B2 (ja) 光コネクタ組立体
JP6390019B2 (ja) 防水プラグ及びレセプタクル
JP5685336B1 (ja) 光コネクタに装着するアタッチメント、及び光コネクタの清掃方法
JP2009229997A (ja) 光ケーブル用アダプタ取付パネル
JP6344777B2 (ja) 光コネクタの組立治具、組立方法
JP6343322B2 (ja) コネクタパネル
JP2018036590A (ja) 光コネクタ
KR20170047133A (ko) 광커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6776097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250