JP6774401B2 - 動力伝達装置 - Google Patents
動力伝達装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6774401B2 JP6774401B2 JP2017242491A JP2017242491A JP6774401B2 JP 6774401 B2 JP6774401 B2 JP 6774401B2 JP 2017242491 A JP2017242491 A JP 2017242491A JP 2017242491 A JP2017242491 A JP 2017242491A JP 6774401 B2 JP6774401 B2 JP 6774401B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control unit
- electric machine
- mode
- rotary electric
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 40
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 42
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 37
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 34
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 34
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 34
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 15
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 5
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18109—Braking
- B60W30/18127—Regenerative braking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/02—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/04—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/02—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/02—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
- B60W10/023—Fluid clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/02—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
- B60W10/024—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches including control of torque converters
- B60W10/026—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches including control of torque converters of lock-up clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/08—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/18—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
- B60W10/196—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems acting within the driveline, e.g. retarders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18072—Coasting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18072—Coasting
- B60W2030/1809—Without torque flow between driveshaft and engine, e.g. with clutch disengaged or transmission in neutral
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/24—Energy storage means
- B60W2510/242—Energy storage means for electrical energy
- B60W2510/244—Charge state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/10—Longitudinal speed
- B60W2520/105—Longitudinal acceleration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/12—Brake pedal position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/02—Clutches
- B60W2710/021—Clutch engagement state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/90—Vehicles comprising electric prime movers
- B60Y2200/91—Electric vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
図1に示すように、動力伝達装置100は、回転電機101からのトルクを駆動輪102へと伝達するように構成されている。なお、動力伝達装置100は、減速時において駆動輪102から回転電機101へのトルクも伝達可能である。すなわち、動力伝達装置100は、回転電機101と駆動輪102との間でトルクを伝達するように構成されている。この動力伝達装置100は、例えば、電気自動車に適用される。動力伝達装置100は、第1経路1、第2経路2、クラッチ3、流体継手4、蓄電部5、各種センサ61〜63、制御部7、及びロック機構8を有している。
第1経路1及び第2経路2は、回転電機101からのトルクを駆動輪102へと伝達する経路である。第1経路1と第2経路2とは、互いに並列に設けられている。すなわち、回転電機101からのトルクが第1経路1を介して駆動輪102へ伝達されるときは、第2経路2はトルクを伝達しない。また、回転電機101からのトルクが第2経路2を介して駆動輪102へ伝達されるときは、第1経路1はトルクを伝達しない。なお、クラッチ3が後述するようにスリップ状態となるとき、第1経路1及び第2経路2を介してトルクが伝達される。
クラッチ3は、第1経路1に設けられている。クラッチ3は、締結状態と遮断状態とのいずれかとなるように構成されている。なお、クラッチ3は、締結状態と遮断状態との間に相当するスリップ状態も取り得る。クラッチ3は、締結状態において、回転電機101と駆動輪102との間でトルクを伝達する。また、クラッチ3は、遮断状態において、回転電機101と駆動輪102との間でトルクの伝達を遮断する。クラッチ3は、ノーマルクローズ型である。すなわち、クラッチ3は、制御部7によってクラッチ3を遮断状態とするための制御がされていない場合において、締結状態となっている。そして、制御部7によって制御されている場合において、クラッチ3は遮断状態となる。
流体継手4は、第2経路2に設けられている。流体継手4は、入力部41及び出力部42を有している。入力部41は、回転電機101側の部材に接続されている。入力部41は、回転電機101からのトルクが入力される。入力部41は、逆回転可能に設けられる。
ロック機構8は、入力部41の回転を停止させるように構成されている。例えば、ロック機構8は、入力部41の回転を制動するように構成されている。ロック機構8は、例えば、車体103と入力部41とを解放可能に連結している。
蓄電部5は、回転電機101との間で電力の授受を行うように構成されている。すなわち、蓄電部5は、回転電機101と電気的に接続されており、回転電機101の回転によって発生した電力を蓄電する。詳細には、蓄電部5は、制御部7のインバータ回路及びコンバータ回路を介して回転電機101と接続されている。そして、蓄電部5は、コンバータ回路によって直流電力に変換された電力を蓄電する。
動力伝達装置100は、各種センサを有している。例えば、動力伝達装置100は、蓄電部5の蓄電量を検出するSOCセンサ61、アクセルペダルの操作量を検出するアクセルセンサ62、及びブレーキペダルの操作量を検出するブレーキセンサ63を有している。各種センサ61〜63は、取得した情報を制御部7へと出力する。
制御部7は、入力部41の回転、回転電機101の状態、クラッチ3の状態、及びロック機構8の状態を制御するように構成されている。具体的には、制御部7は、ECU(Electronic Control Unit)、及びPCU(Power Control Unit)などを含んでいる。制御部7は、PCUが有するインバータ回路及びコンバータ回路を介して、回転電機101と蓄電部5との間で電力を授受させる。また、制御部7は、クラッチ3の状態、ロック機構8の状態、及び流体継手4内の作動油量などを制御するための油圧制御回路なども含んでいる。
次に、上述したように構成された動力伝達装置100の制御方法について説明する。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
図5に示すように、動力伝達装置100は、減速機構11をさらに有していてもよい。減速機構11は、回転電機101と、クラッチ3及び流体継手4との間に配置されている。そして、減速機構11は、例えば複数の歯車によって構成されており、回転電機101の回転速度を減速させてクラッチ3又は流体継手4へと伝達する。
また、動力伝達装置100は、前後進切替機構12をさらに有していてもよい。前後進切替機構12は、クラッチ3及び流体継手4と、駆動輪102との間に配置されている。前後進切替機構12は、例えば、ドッグクラッチ式である。
上記実施形態では、制御部7は、第5モードを選択しない場合において、要求される減速度に基づき第1〜第4モードのいずれかを選択して実行しているが、特にこれに限定されない。例えば、制御部7は、第5モードを選択しない場合において、要求される減速度に基づき、第1モードと第2モードとのいずれかを選択して実行してもよい。他にも、制御部7は、第5モードを選択しない場合において、要求される減速度に関係なく、第1〜第4モードのいずれかのみを実行してもよい。例えば、制御部7は、第1モードと第5モードとのどちらかのみを選択し、第2〜第4モードは選択しなくてもよい。他にも制御部7は、第2モードと第5モードとのどちらかのみを選択し、第1,第3,及び第4モードは選択しなくてもよい。
上記実施形態では、ロック機構8は、入力部41の回転を直接的に制動しているが、入力部41の回転を間接的に制動してもよい。例えば、ロック機構8は、入力部41と一体的に回転する部材の回転を制動することによって、入力部41の回転を間接的に制動してもよい。
制御部7は、摩擦熱に基づき、選択するモードを決定することができる。例えば、制御部7は、摩擦熱が第4閾値A4以上であるか否か判断し、第4閾値以上である場合、摩擦ブレーキを作動させずに、第1モード又は第2モードで制御処理を実行してもよい。
上記実施形態では、ロック機構8は、機械的に入力部41の回転を停止させるように構成されているが、特にこれに限定されない。例えば、ロック機構8は、電気的に入力部41の回転を停止させるように構成されていてもよい。詳細には、ロック機構8は、電気的に回転電機101の回転を停止させることによって、入力部41の回転を停止させてもよい。
制御部7は、上述した第1〜第4モードにおいて、要求される減速度に応じて、流体継手4内の油量を変化させる制御をさらに行ってもよい。また、制御部7は、上述した第2モードにおいて、要求される減速度に応じて、入力部41の逆回転速度を変化させる制御をさらに行ってもよい。また、制御部7は、第4及び第5モードにおいて、回転電機101の回生量を変化させる制御をさらに行ってもよい。これらの制御部7の制御によって、制動力を任意に変化させることができる。
制御部7は、第3モードにおいて、回転電機101に対して弱め磁束制御をさらに行ってもよい。
2 第2経路
3 クラッチ
4 流体継手
41 入力部
42 出力部
5 蓄電部
7 制御部
8 ロック機構
100 動力伝達装置
101 回転電機
102 駆動輪
Claims (10)
- 回転電機からのトルクを駆動輪へと伝達する動力伝達装置であって、
前記回転電機からのトルクを前記駆動輪へと伝達する第1経路と、
前記第1経路と並列に設けられ、前記回転電機からのトルクを前記駆動輪へと伝達する第2経路と、
前記トルクを伝達する締結状態及び前記トルクの伝達を遮断する遮断状態を取り得る、前記第1経路に設けられるクラッチと、
前記回転電機からのトルクが入力される入力部、及び流体を介して前記入力部から入力されたトルクを前記駆動輪へ出力する出力部、を有し、前記第2経路に設けられる流体継手と、
減速時において、前記第1モード、前記第2モード、第3モード、又は第4モードで前記入力部の回転、前記回転電機の状態、及び前記クラッチの状態の少なくとも1つを制御可能な制御部と、
を備え、
前記流体継手は、前記駆動輪からのトルクを前記回転電機側へと伝達するとき、前記入力部の回転速度が前記出力部の回転速度よりも低くなるように構成され、
前記制御部は、前記第1モードにおいて、前記クラッチを遮断状態とするとともに、前記入力部の回転を停止させ、
前記制御部は、前記第2モードにおいて、前記クラッチを遮断状態とするとともに、前記入力部を逆回転させる、
前記制御部は、前記第3モードにおいて、前記クラッチを遮断状態とするとともに、前記入力部を自由回転させ且つ前記回転電機を非発電状態とし、
前記制御部は、前記第4モードにおいて、前記クラッチを遮断状態とするとともに、前記回転電機を発電状態とする、
動力伝達装置。
- 前記制御部は、要求される減速度に基づき、前記第1から第4モードのいずれかを選択する、
請求項1に記載の動力伝達装置。
- 前記回転電機との間で電力の授受を行う蓄電部をさらに備え、
前記制御部は、減速時において、前記蓄電部の充電状態に応じて、前記第1から前記第4モードのいずれかと、第5モードとのいずれかを選択し、
前記制御部は、前記第5モードにおいて、前記クラッチを締結状態とするとともに、前記回転電機を発電状態とする、
請求項1又は2に記載の動力伝達装置。
- 前記制御部は、要求される減速度と前記蓄電部の蓄電状態とに基づいて、前記第1から前記4モードのいずれかを選択する、
請求項3に記載の動力伝達装置。
- 前記制御部は、要求される減速度に応じて、前記流体継手内の油量、前記入力部の逆回転速度、及び前記回転電機の回生量の少なくとも1つを変化させる、
請求項1から4のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記入力部は、逆回転可能に設けられる、
請求項1から5のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記クラッチは、ノーマルクローズ型である、
請求項1から6のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記入力部の回転を停止させるロック機構をさらに備える、
請求項1から7のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記回転電機と前記クラッチ及び前記流体継手との間に配置される減速機構をさらに備える、
請求項1から8のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記クラッチ及び前記流体継手と前記駆動輪との間に配置される前後進切替機構をさらに備える、
請求項1から9のいずれかに記載の動力伝達装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242491A JP6774401B2 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 動力伝達装置 |
CN201811464625.8A CN110014825A (zh) | 2017-12-19 | 2018-12-03 | 动力传递装置 |
US16/212,542 US20190185003A1 (en) | 2017-12-19 | 2018-12-06 | Power transmission apparatus |
DE102018131981.9A DE102018131981A1 (de) | 2017-12-19 | 2018-12-12 | Kraftübertragungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242491A JP6774401B2 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 動力伝達装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019108940A JP2019108940A (ja) | 2019-07-04 |
JP6774401B2 true JP6774401B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=66674672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017242491A Active JP6774401B2 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 動力伝達装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190185003A1 (ja) |
JP (1) | JP6774401B2 (ja) |
CN (1) | CN110014825A (ja) |
DE (1) | DE102018131981A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102022124955A1 (de) | 2022-09-28 | 2024-03-28 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Elektrisch betreibbarer Achsantriebsstrang, Verfahren zur Steuerung eines Achsantriebsstrangs, Computerprogrammprodukt und Steuereinheit zur Steuerung eines Achsantriebsstrangs |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62221806A (ja) * | 1986-03-19 | 1987-09-29 | Toyota Motor Corp | トルクコンバ−タ付電気自動車 |
JP2005065470A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池車両 |
JP5090947B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2012-12-05 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2011231857A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Toyota Motor Corp | 駆動装置 |
US8517892B2 (en) * | 2011-08-08 | 2013-08-27 | Bae Systems Controls Inc. | Method and apparatus for controlling hybrid electric vehicles |
JP2014213654A (ja) * | 2013-04-23 | 2014-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
-
2017
- 2017-12-19 JP JP2017242491A patent/JP6774401B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-03 CN CN201811464625.8A patent/CN110014825A/zh active Pending
- 2018-12-06 US US16/212,542 patent/US20190185003A1/en not_active Abandoned
- 2018-12-12 DE DE102018131981.9A patent/DE102018131981A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190185003A1 (en) | 2019-06-20 |
DE102018131981A1 (de) | 2019-06-19 |
CN110014825A (zh) | 2019-07-16 |
JP2019108940A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103648873B (zh) | 混合动力车辆的控制装置 | |
JP4998036B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5708826B2 (ja) | 車両の制御システム | |
JP6012026B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
CN105555592A (zh) | 车辆控制装置及车辆控制方法 | |
JP5885534B2 (ja) | 制御システム | |
JP2019162955A (ja) | ハイブリッド車両 | |
JP2010143384A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6774401B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2011037317A (ja) | ハイブリッド車両の異常時制御装置 | |
JP2011183847A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6192811B2 (ja) | 電動システムおよびそれを備える輸送機器 | |
JP5327177B2 (ja) | 車両の制御システム | |
JP3807369B2 (ja) | ハイブリッド車両 | |
JP2012136191A (ja) | 車両の制御システム | |
JP2010228511A (ja) | ハイブリッド車両の駆動力制御装置 | |
JP6186943B2 (ja) | 車両用駆動装置 | |
WO2021171379A1 (ja) | 制動装置 | |
JP2009045946A (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
JP4419290B2 (ja) | 電動車両におけるロールバック抑制装置 | |
JP2016010239A (ja) | 電動車両の制御装置 | |
JP2005349917A (ja) | 四輪駆動車の従駆動輪駆動ユニット制御装置 | |
JP6194290B2 (ja) | 車両用制動システム | |
JP5950038B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2019113083A (ja) | 動力伝達装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6774401 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |