JP6773064B2 - 車載機器冷却装置 - Google Patents
車載機器冷却装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6773064B2 JP6773064B2 JP2018029756A JP2018029756A JP6773064B2 JP 6773064 B2 JP6773064 B2 JP 6773064B2 JP 2018029756 A JP2018029756 A JP 2018029756A JP 2018029756 A JP2018029756 A JP 2018029756A JP 6773064 B2 JP6773064 B2 JP 6773064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- refrigerant
- battery
- evaporator
- condenser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 131
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 319
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 54
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 41
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 40
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 58
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 13
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 10
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 8
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 7
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 6
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
冷媒が循環する冷媒回路(12)と、
車載機器(11)から吸熱して冷媒を蒸発させる蒸発部(131)と、蒸発部(131)へ冷媒を導く供給部(132)と、蒸発部(131)から排出された冷媒が流れる排出部(133)とを有する蒸発器(13)と、
蒸発器(13)で蒸発した冷媒を凝縮させる凝縮器(14)と、
排出部(133)から凝縮器に冷媒を導くガス冷媒配管(15)と、
凝縮器から供給部(132)に冷媒を導く液冷媒配管(16)とを備え、
ガス冷媒配管(15)は、冷媒が車両後方から車両前方へ向かって流れる前方流れ部(15a)を有しており、排出部(133)から前方流れ部(15a)に至る冷媒の流れ方向が車両後方側から車両前方側に向かう方向、車両下方側から車両上方側に向かう方向、および車両左右方向のうち少なくとも1つの方向になるように構成されており、
蒸発器(13)を複数個備え、
複数個の蒸発器(13)が車両左右方向に延びて車両前後方向に並んでおり、
前方流れ部(15a)は、複数個の蒸発器(13)に直接接続されていて、複数個の蒸発器(13)同士を連結している。
冷媒が循環する冷媒回路(12)と、
少なくとも1つの車載機器(11)から吸熱して冷媒を蒸発させる少なくとも1つの蒸発器(13)と、
蒸発器(13)で蒸発した冷媒を凝縮させる少なくとも1つの凝縮器(14)と、
蒸発器(13)で蒸発した冷媒を凝縮器(14)に導くガス冷媒配管(15)と、
凝縮器(14)で凝縮した冷媒を蒸発器(13)に導く液冷媒配管(16)とを備え、
蒸発器(13)のうち液冷媒配管(16)と接続されている入口側接続部(13a)は、蒸発器(13)のうちガス冷媒配管(15)と接続されている出口側接続部(13b)よりも車両後方に位置しており、
蒸発器(13)を複数個備え、
複数個の蒸発器(13)が車両左右方向に延びて車両前後方向に並んでおり、
ガス冷媒配管は、冷媒が車両後方から車両前方へ向かって流れる前方流れ部(15a)を有しており、
前方流れ部(15a)は、複数個の蒸発器(13)に直接接続されていて、複数個の蒸
発器(13)同士を連結している。
図1に示す本実施形態の車載機器冷却装置10は、組電池11を冷却する車載機器冷却装置である。組電池11は、車両1に搭載された車載機器である。図1中、前後上下の矢印は、車両1における前後上下の各方向を示している。
上記数式において、ρは密度であり、gは重力加速度である。また、流速vが上昇すると回路内圧損ΔPも上昇する関係を持つ。この関係および上述の数式より、ヘッドHdが拡大されると冷媒の流速が上昇することは明らかである。
上記実施形態では、凝縮器14は、電池用蒸発器13よりも車両前方側に配置されているが、本実施形態では、図5、図6に示すように、凝縮器14は、電池用蒸発器13の真上に配置されている。図5は車両1の加速時を示し、図6は車両1の登坂時を示している。
上記実施形態では、凝縮器14は冷媒と空気とを熱交換させる熱交換器であるが、凝縮器14は冷媒と種々の冷却用媒体とを熱交換させる熱交換器であってもよい。
上記実施形態では、凝縮器14はエンジンルームの最後部に配置されているが、図10に示すように、凝縮器14は、エンジンルームの最前部に配置されていてもよい。
図11、図12に示すように、車載機器冷却装置10は、凝縮器14を複数個備えていてもよい。
上記実施形態では、ガス冷媒配管15および液冷媒配管16は、電池用蒸発器13に車両上方側から接続されているが、図13〜図15に示すように、ガス冷媒配管15および液冷媒配管16は、電池用蒸発器13に車両水平方向側から接続されていてもよい。
図17、図18に示すように、車載機器冷却装置10は、組電池11および電池用蒸発器13を複数個ずつ備えていてもよい。
図19、図20に示すように、車載機器冷却装置10は、冷媒回路12、電池用蒸発器13、凝縮器14、ガス冷媒配管15および液冷媒配管16を複数組備えていてもよい。
本実施形態は、第6実施形態の第2実施例を、より具体化したものである。図21および図22に示すように、電池用蒸発器13は、蒸発部131と供給部132と排出部133とを有している。蒸発部131は、組電池11から吸熱して冷媒を蒸発させる。蒸発部131は、複数の互いに並列な冷媒流路を有している。供給部132は、蒸発部131の複数の冷媒流路に冷媒を分配する分配タンクである。供給部132には、蒸発部131に供給される冷媒が流れる。排出部133は、蒸発部131の複数の冷媒流路を流れた冷媒が集合する集合タンクである。排出部133には、蒸発部131から排出された冷媒が流れる。
上記第9実施形態では、入口側接続部13aは、供給部132のうち車両後方側の端部に設けられているが、本実施形態では、図25に示すように、入口側接続部13aは、供給部132のうち車両前方側の端部に設けられている。
上記第9実施形態では、入口側接続部13aは、供給部132のうち組電池11よりも車両後方側の部位に設けられており、上記第10実施形態では、入口側接続部13aは、供給部132のうち組電池11よりも車両前方側の部位に設けられているが、本実施形態では、図26に示すように、入口側接続部13aは、供給部132のうち車両前後方向の略中央部に設けられている。
上記第9実施形態では、電池用蒸発器13は1つであるが、本実施形態では、図27に示すように、電池用蒸発器13は複数である。複数の電池用蒸発器13は、車両の左右方向に並べられている。
上記第12実施形態では、複数の電池用蒸発器13の蒸発部131、供給部132および排出部133はいずれも車両前後方向に延びる形状を有していて、組電池11の複数の電池セルは、車両前後方向に並べられているが、本実施形態では、図28および図29に示すように、複数の電池用蒸発器13の蒸発部131、供給部132および排出部133はいずれも車両左右方向に延びる形状を有していて、組電池11の複数の電池セルは、車両左右方向に並べられている。
上記第13実施形態では、電池用蒸発器13が複数であるのに対しておよび凝縮器14は1つであるが、本実施形態では、図30および図31に示すように、電池用蒸発器13および凝縮器14がいずれも複数である。
上記第9実施形態では、凝縮器14は電池用蒸発器13よりも上方に配置されているが、本実施形態では、図32に示すように、凝縮器14は電池用蒸発器13とほぼ同じ高さに配置されている。本実施形態においても、上記第9実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
上記実施形態を適宜組み合わせ可能である。上記実施形態を例えば以下のように種々変形可能である。
12 冷媒回路
13 電池用蒸発器(蒸発器)
131 蒸発部
132 供給部
133 排出部
13a 入口側接続部
13b 出口側接続部
14 凝縮器
15 ガス冷媒配管
15a 前方流れ部
16 液冷媒配管
Claims (17)
- 冷媒が循環する冷媒回路(12)と、
車載機器(11)から吸熱して前記冷媒を蒸発させる蒸発部(131)と、前記蒸発部へ前記冷媒を導く供給部(132)と、前記蒸発部から排出された前記冷媒が流れる排出部(133)とを有する蒸発器(13)と、
前記蒸発器で蒸発した前記冷媒を凝縮させる凝縮器(14)と、
前記排出部から前記凝縮器に前記冷媒を導くガス冷媒配管(15)と、
前記凝縮器から前記供給部に前記冷媒を導く液冷媒配管(16)とを備え、
前記ガス冷媒配管は、前記冷媒が車両後方から車両前方へ向かって流れる前方流れ部(15a)を有しており、前記排出部から前記前方流れ部に至る前記冷媒の流れ方向が車両後方側から車両前方側に向かう方向、車両下方側から車両上方側に向かう方向、および車両左右方向のうち少なくとも1つの方向になるように構成されており、
前記蒸発器を複数個備え、
前記複数個の蒸発器が車両左右方向に延びて車両前後方向に並んでおり、
前記前方流れ部は、前記複数個の蒸発器に直接接続されていて、前記複数個の蒸発器同士を連結している車載機器冷却装置。 - 前記排出部は、車両前後方向に延びる形状を有している請求項1に記載の車載機器冷却装置。
- 前記蒸発部は、前記凝縮器よりも車両後方側に位置している請求項1または2に記載の車載機器冷却装置。
- 前記排出部は、前記供給部よりも車両上方側に位置している請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。
- 前記供給部のうち前記液冷媒配管が接続される部位は、前記車載機器(11)よりも車両後方側に位置している請求項1ないし4のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。
- 前記車載機器は、充放電可能な複数の電池セル(11a、11b)を有している請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。
- 冷媒が循環する冷媒回路(12)と、
少なくとも1つの車載機器(11)から吸熱して前記冷媒を蒸発させる少なくとも1つの蒸発器(13)と、
前記蒸発器で蒸発した前記冷媒を凝縮させる少なくとも1つの凝縮器(14)と、
前記蒸発器で蒸発した前記冷媒を前記凝縮器に導くガス冷媒配管(15)と、
前記凝縮器で凝縮した前記冷媒を前記蒸発器に導く液冷媒配管(16)とを備え、
前記蒸発器のうち前記液冷媒配管と接続されている入口側接続部(13a)は、前記蒸発器のうち前記ガス冷媒配管と接続されている出口側接続部(13b)よりも車両後方に位置しており、
前記蒸発器を複数個備え、
前記複数個の蒸発器が車両左右方向に延びて車両前後方向に並んでおり、
前記ガス冷媒配管は、前記冷媒が車両後方から車両前方へ向かって流れる前方流れ部(15a)を有しており、
前記前方流れ部は、前記複数個の蒸発器に直接接続されていて、前記複数個の蒸発器同士を連結している車載機器冷却装置。 - 前記凝縮器は、前記入口側接続部よりも車両前方に位置している請求項7に記載の車載機器冷却装置。
- 前記入口側接続部は、前記車載機器よりも車両後方に位置している請求項7または8に記載の車載機器冷却装置。
- 前記凝縮器は、前記出口側接続部よりも車両前方に位置している請求項7ないし9の
いずれか1つに記載の車載機器冷却装置。 - 前記出口側接続部は、前記車載機器よりも車両前方に位置している請求項7ないし10のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。
- 前記蒸発器を複数個備え、
前記凝縮器は、全ての前記蒸発器における前記入口側接続部よりも車両前方に位置しており、
全ての前記蒸発器における前記入口側接続部は、前記車載機器よりも車両後方に位置しており、
前記凝縮器は、全ての前記蒸発器における前記出口側接続部よりも車両前方に位置しており、
全ての前記蒸発器における前記出口側接続部は、前記車載機器よりも車両前方に位置している請求項7ないし11のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。 - 前記凝縮器を複数個備え、
前記複数個の凝縮器はいずれも、前記入口側接続部および前記出口側接続部よりも車両前方に位置している請求項7ないし12のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。 - 前記冷媒回路、前記蒸発器、前記凝縮器、前記ガス冷媒配管および前記液冷媒配管を複数組備え、
それぞれの前記冷媒回路において、前記凝縮器は、前記入口側接続部および前記出口側接続部よりも車両前方に位置しており、前記入口側接続部は、前記車載機器よりも車両後方に位置しており、前記出口側接続部は、前記車載機器よりも車両前方に位置している請求項7ないし13のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。 - 前記車載機器は、充放電可能な複数の電池セル(11a、11b)を有している請求項7ないし14のいずれか1つに記載の車載機器冷却装置。
- 前記入口側接続部は、前記複数の電池セルのうち最も車両後方に位置する電池セル(11a)よりも車両後方に位置している請求項15に記載の車載機器冷却装置。
- 前記出口側接続部は、前記複数の電池セルのうち最も車両前方に位置する電池セル(11b)よりも車両前方に位置している請求項15または16に記載の車載機器冷却装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/011264 WO2018186179A1 (ja) | 2017-04-03 | 2018-03-22 | 車載機器冷却装置 |
CN201880023390.0A CN110494710A (zh) | 2017-04-03 | 2018-03-22 | 车载设备冷却装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017073562 | 2017-04-03 | ||
JP2017073562 | 2017-04-03 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018179489A JP2018179489A (ja) | 2018-11-15 |
JP2018179489A5 JP2018179489A5 (ja) | 2019-04-25 |
JP6773064B2 true JP6773064B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=64275918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018029756A Expired - Fee Related JP6773064B2 (ja) | 2017-04-03 | 2018-02-22 | 車載機器冷却装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6773064B2 (ja) |
CN (1) | CN110494710A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019216052A1 (de) * | 2019-10-17 | 2021-04-22 | Kautex Textron Gmbh & Co. Kg | Kühlvorrichtung für eine Traktionsbatterie eines Fahrzeugs |
JP7392591B2 (ja) * | 2020-07-01 | 2023-12-06 | マツダ株式会社 | 車両 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5023983A (ja) * | 1973-07-02 | 1975-03-14 | ||
AU618203B2 (en) * | 1989-09-29 | 1991-12-12 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Boiling type cooler device for power semiconductor switching elements |
JP2008062875A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Calsonic Kansei Corp | 車両用バッテリ冷却システム |
US8415041B2 (en) * | 2010-06-30 | 2013-04-09 | Nissan North America, Inc. | Vehicle battery temperature control system fluidly coupled to an air-conditioning refrigeration system |
US8574734B2 (en) * | 2010-06-30 | 2013-11-05 | Nissan North America, Inc. | Vehicle battery temperature control system containing heating device and method |
US8632923B2 (en) * | 2010-07-02 | 2014-01-21 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery pack |
JP2012172940A (ja) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Toyota Motor Corp | 熱輸送装置、及びエンジン |
JP2013083399A (ja) * | 2011-10-11 | 2013-05-09 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを搭載した電子機器、および電気自動車 |
KR20130064936A (ko) * | 2011-12-09 | 2013-06-19 | 현대자동차주식회사 | 차량용 열교환기 |
JP2014029232A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Nippon Soken Inc | 冷却装置 |
JP6171164B2 (ja) * | 2012-09-05 | 2017-08-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷却装置およびこれを搭載した電気自動車および電子機器 |
WO2014038179A1 (ja) * | 2012-09-05 | 2014-03-13 | パナソニック株式会社 | 冷却装置、これを搭載した電気自動車、および電子機器 |
WO2016031227A1 (ja) * | 2014-08-28 | 2016-03-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 受熱器、それを用いた冷却装置、およびそれを用いた電子機器 |
-
2018
- 2018-02-22 JP JP2018029756A patent/JP6773064B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2018-03-22 CN CN201880023390.0A patent/CN110494710A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110494710A (zh) | 2019-11-22 |
JP2018179489A (ja) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018186179A1 (ja) | 車載機器冷却装置 | |
JP5962556B2 (ja) | 車両用熱管理システム | |
JP6593544B2 (ja) | 機器温調装置 | |
RU2708148C1 (ru) | Аккумуляторный блок | |
JP6380455B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP6540180B2 (ja) | 車両用熱管理システム | |
JP2019016584A (ja) | 機器温調装置 | |
JP2019086164A (ja) | 機器冷却装置 | |
WO2018047534A1 (ja) | 機器温調装置 | |
WO2018047533A1 (ja) | 機器温調装置 | |
CN209592253U (zh) | 一种温度控制装置和电动汽车 | |
JP6784281B2 (ja) | 機器温調装置 | |
JP6773064B2 (ja) | 車載機器冷却装置 | |
JP2019196841A (ja) | 機器温調システム | |
WO2019093230A1 (ja) | 機器温調装置 | |
WO2020213535A1 (ja) | 車両用サーモサイフォン式冷却装置 | |
WO2020203152A1 (ja) | 車両用サーモサイフォン式冷却装置 | |
CN114641888B (zh) | 车辆牵引电池的冷却装置 | |
JP7159771B2 (ja) | 機器温調装置 | |
WO2019123881A1 (ja) | 機器温調装置 | |
JP6919505B2 (ja) | サーモサイフォン式温調装置 | |
WO2020246248A1 (ja) | 沸騰冷却装置 | |
WO2018070182A1 (ja) | 機器温調装置 | |
JP6780281B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP2019086275A (ja) | 機器温調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200914 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6773064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |