JP6771812B2 - スパイラル型分離膜モジュール - Google Patents

スパイラル型分離膜モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6771812B2
JP6771812B2 JP2015212589A JP2015212589A JP6771812B2 JP 6771812 B2 JP6771812 B2 JP 6771812B2 JP 2015212589 A JP2015212589 A JP 2015212589A JP 2015212589 A JP2015212589 A JP 2015212589A JP 6771812 B2 JP6771812 B2 JP 6771812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical container
separation membrane
membrane module
outlet hole
fluid outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015212589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017080687A (ja
Inventor
康弘 宇田
康弘 宇田
川島 敏行
敏行 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2015212589A priority Critical patent/JP6771812B2/ja
Priority to US15/768,979 priority patent/US10821403B2/en
Priority to PCT/JP2016/079631 priority patent/WO2017073279A1/ja
Publication of JP2017080687A publication Critical patent/JP2017080687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6771812B2 publication Critical patent/JP6771812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • B01D63/107Specific properties of the central tube or the permeate channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/14Specific spacers
    • B01D2313/143Specific spacers on the feed side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/14Specific spacers
    • B01D2313/146Specific spacers on the permeate side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2319/00Membrane assemblies within one housing
    • B01D2319/02Elements in series
    • B01D2319/022Reject series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • B01D63/12Spiral-wound membrane modules comprising multiple spiral-wound assemblies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

本発明は、スパイラル型分離膜モジュールに関する。かかるスパイラル型分離膜モジュールは、食品用途などで有効成分の濃縮、浄水や下水用途等での有害成分の除去などの高度処理に用いることができる。
従来より、液状混合物の成分を分離するために、膜分離による逆浸透分離装置、限外ろ過装置、あるいは精密ろ過装置などが用いられている。具体的には、流体分離装置において、加圧供給原流体を導入し、膜を通過して有孔の中空管に導かれる透過流体と、その残余の濃縮流体に分離するものである。こうした液体分離装置には、複数のスパイラル型分離膜エレメント(以下「膜エレメント」ともいう。)を有するスパイラル型分離膜モジュール(以下「膜モジュール」ともいう。)が多用されている。
例えば、膜エレメントを3個使用した従来の膜モジュールの一例を図1に示す。図1の断面図に示すように、従来の膜モジュール1は、円筒容器2内に3個の膜エレメント3を連結して収納した構造を有する。膜エレメント3は、分離膜の供給側に供給側流路材を配置し、透過側に透過側流路材を配置した積層体が有孔の中空管4にスパイラル状に巻回され、供給側流路と透過側流路とが直接連通しないように封止された構造を有する。3個の膜エレメント3は、中空管4の端部同士が内部継手5により連結され、互いに直列に接合され円筒容器2に収納されている。そして、供給原流体入口孔6側の中空管4の端部には、供給原流体が中空管4内に混入しないように密栓7が設けられており、一方、透過流体出口孔8側の中空管4の端部は、濃縮流体が混入しないように端部継手9により円筒容器2の透過流体出口孔8と連結されている。なお、濃縮流体は、濃縮流体出口孔10から排出される。
しかし、このような従来の膜モジュール1は、供給原流体又は濃縮流体が内部継手5、密栓7、又は端部継手9の接合隙間から中空管4内に混入するおそれがあり、有害成分除去の信頼性が低いというデメリットがあった。
一方、特許文献1では、円筒型容器を必要としない膜モジュールを用い、簡便な構造で耐圧強度の信頼性が高く、かつ結合部において漏れの発生しない密着度の高い構造を有する液体分離装置が提案されている。
特許第4688141号公報
本発明は、供給原流体及び濃縮流体が中空管内に混入するおそれがなく、有害成分除去の信頼性が高い膜モジュールを提供することを目的とする。
本発明者は、前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、以下に示す膜モジュールにより上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、分離膜の供給側に供給側流路材を配置し、透過側に透過側流路材を配置した積層体が有孔の中空管にスパイラル状に巻回され、供給側流路と透過側流路とが直接連通しないように封止された構造を有するスパイラル型分離膜エレメントを円筒容器内に収納したスパイラル型分離膜モジュールにおいて、
前記円筒容器は、供給原流体入口孔と透過流体出口孔と濃縮流体出口孔とを有しており、
前記中空管の上流側端部は、管側面と一体的に閉塞されており、
前記中空管の下流側端部は、前記円筒容器の透過流体出口孔を介して外に突出していることを特徴とするスパイラル型分離膜モジュール、に関する。
前記円筒容器は、両端に透過流体出口孔を1つずつ有しており、前記円筒容器内に前記スパイラル型分離膜エレメントが2個収納されており、各スパイラル型分離膜エレメントの各中空管の下流側端部は、前記円筒容器の各透過流体出口孔を介して外に突出している形態であってもよい。当該形態にすることにより、透水効率を向上させることができる。
本発明の膜モジュールは、従来の膜モジュールのように内部継手や栓や端部継手を用いていないため、中空管内に供給原流体又は濃縮流体が混入するおそれがなく、有害成分除去の信頼性が高いものである。
従来の膜モジュールの一例を示す断面図である。 本発明の膜モジュールの一例を示す断面図である。 本発明の膜モジュールの他の一例を示す断面図である。 本発明の膜モジュールの下流側端部の一例を示す断面図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を基に説明する。
図2は、本発明の膜モジュールの一例を示す断面図である。膜モジュール1は、円筒容器2内に膜エレメント3を1個収納したものである。円筒容器2は、供給原流体入口孔6と透過流体出口孔8と濃縮流体出口孔10とを有している。膜エレメント3は、中空管4以外は一般的な構造を有するものであり、具体的には、分離膜の供給側に供給側流路材を配置し、透過側に透過側流路材を配置した積層体が有孔の中空管4にスパイラル状に巻回され、供給側流路と透過側流路とが直接連通しないように封止された構造を有する。
前記中空管4は、前記積層体が巻回される部分に透過流体を管内に通すための孔(図示せず)を有しており、その上流側端部11は管側面と一体的に閉塞されており、その下流側端部12は円筒容器2の透過流体出口孔8を介して外に突出している。透過流体出口孔8の内部には、中空管4との隙間を封止するためのシール部材13(例えば、O−リングなど)が設けられていることが好ましい。また、下流側端部12は、外部配管14に接合するための接合部材15を有していてもよい。
膜モジュール1の構造を上記構造にすることにより、中空管4内に供給原流体又は濃縮流体が混入するおそれがなくなるため、有害成分除去の信頼性が向上する。
図3は、本発明の膜モジュールの他の一例を示す断面図である。図2における説明と重複する部分については記載を省略する。膜モジュール1は、円筒容器2内に膜エレメント3を2個収納したものである。円筒容器2は、両端に透過流体出口孔8を1つずつ有している。2個の膜エレメント3は、各中空管4の上流側端部11が互いに向かい合うように円筒容器2内に収納されている。そして、2個の膜エレメント3の各中空管4の下流側端部12は、円筒容器2の各透過流体出口孔8を介して外に突出している。
膜モジュール1の構造を上記構造にすることにより、中空管4内に供給原流体又は濃縮流体が混入するおそれがなくなるため、有害成分除去の信頼性が向上する。また、膜モジュール1は、膜エレメント3を2個収納しているため、膜エレメント3を1個収納する場合に比べて透水効率が優れている。
図4は、本発明の膜モジュールの下流側端部の一例を示す断面図である。円筒容器2は、耐圧性を確保するために金属で作製されることが多いが、金属製の端板に中空管4を貫通させると中空管4の表面を傷つける恐れがある。特に、透過流体出口孔8にシール部材13を設けるための溝がある場合には、中空管4が傷つくリスクが高い。透過流体出口孔8に樹脂製の保護スリーブ16を設けることにより、中空管4に傷がつくことを防止することができる。
以上、本発明の膜モジュールの代表的な実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されず、各種の用途に適した構造を適宜採用することができる。
本発明の膜モジュールは、食品用途などで有効成分の濃縮、浄水や下水用途等での有害成分の除去などの高度処理に用いることができる。
1:スパイラル型分離膜モジュール
2:円筒容器
3:スパイラル型分離膜エレメント
4:中空管
5:内部継手
6:供給原流体入口孔
7:密栓
8:透過流体出口孔
9:端部継手
10:濃縮流体出口孔
11:上流側端部
12:下流側端部
13:シール部材
14:外部配管
15:接合部材
16:保護スリーブ

Claims (2)

  1. 分離膜の供給側に供給側流路材を配置し、透過側に透過側流路材を配置した積層体が有孔の中空管にスパイラル状に巻回され、供給側流路と透過側流路とが直接連通しないように封止された構造を有するスパイラル型分離膜エレメントを円筒容器内に収納したスパイラル型分離膜モジュールにおいて、
    前記円筒容器は、金属製の円筒容器であり、
    前記円筒容器は、供給原流体入口孔と透過流体出口孔と濃縮流体出口孔とを有しており、
    前記中空管の上流側端部は、前記中空管の側面と隙間なく一体的に閉塞されており、
    前記中空管の下流側端部は、前記円筒容器の透過流体出口孔を介して外に突出していることを特徴とするスパイラル型分離膜モジュール。
  2. 前記円筒容器は、両端に透過流体出口孔を1つずつ有しており、前記円筒容器内に前記スパイラル型分離膜エレメントが2個収納されており、各スパイラル型分離膜エレメントの各中空管の下流側端部は、前記円筒容器の各透過流体出口孔を介して外に突出している請求項1に記載のスパイラル型分離膜モジュール。
JP2015212589A 2015-10-29 2015-10-29 スパイラル型分離膜モジュール Active JP6771812B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015212589A JP6771812B2 (ja) 2015-10-29 2015-10-29 スパイラル型分離膜モジュール
US15/768,979 US10821403B2 (en) 2015-10-29 2016-10-05 Spiral wound separation membrane module
PCT/JP2016/079631 WO2017073279A1 (ja) 2015-10-29 2016-10-05 スパイラル型分離膜モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015212589A JP6771812B2 (ja) 2015-10-29 2015-10-29 スパイラル型分離膜モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017080687A JP2017080687A (ja) 2017-05-18
JP6771812B2 true JP6771812B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=58630022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015212589A Active JP6771812B2 (ja) 2015-10-29 2015-10-29 スパイラル型分離膜モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10821403B2 (ja)
JP (1) JP6771812B2 (ja)
WO (1) WO2017073279A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019037713A1 (zh) * 2017-08-21 2019-02-28 艾欧史密斯(中国)环境电器有限公司 膜元件和滤芯

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662105U (ja) * 1979-10-17 1981-05-26
JPS5662105A (en) 1979-10-26 1981-05-27 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of artificial dressing veneer
EE04184B1 (et) 1995-12-13 2003-12-15 Garfield International Investments Limited Seade ja meetod vee magestamiseks pöördosmoosi teel
JPH11347378A (ja) 1998-06-12 1999-12-21 Nitto Denko Corp スパイラル型膜エレメントおよびそれを用いた膜モジュール
JP3835686B2 (ja) 2002-04-05 2006-10-18 オルガノ株式会社 逆浸透膜エレメントの性能評価装置
JP4152246B2 (ja) 2003-04-28 2008-09-17 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 スパイラル型膜モジュール
CN100475319C (zh) 2004-04-22 2009-04-08 贝卡尔特先进复合有限责任公司 保持圆柱形滤筒的压力容器
JP4688141B2 (ja) 2004-09-22 2011-05-25 日東電工株式会社 液体分離装置
JP2007330946A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Nitto Denko Corp 液体分離装置
US20150068970A1 (en) 2011-12-29 2015-03-12 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Water-Treatment Membrane Module Unit
WO2014077414A1 (ja) 2012-11-15 2014-05-22 株式会社 Permeation 水処理器とカートリッジ
JP6041798B2 (ja) 2013-12-20 2016-12-14 三菱重工業株式会社 逆浸透膜濾過装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190060837A1 (en) 2019-02-28
US10821403B2 (en) 2020-11-03
WO2017073279A1 (ja) 2017-05-04
JP2017080687A (ja) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9901878B2 (en) Membrane separation device and operation method for membrane separation device
JP6102921B2 (ja) 分離膜ユニットを用いた造水方法
US9975090B2 (en) Double pass reverse osmosis separator module
JPWO2010090251A1 (ja) 流体分離素子、流体分離素子用テレスコープ防止板、及び流体分離装置
US20240198290A1 (en) Ceramic Membrane Filtration Assembly with Multi Port Endcap and Related Methods
JP2018126706A (ja) 膜分離装置および流体分離方法
JP2016087516A5 (ja)
JP4704791B2 (ja) スパイラル型膜モジュール
JP6771812B2 (ja) スパイラル型分離膜モジュール
US20120228208A1 (en) Interconnector for filtration apparatus with reduced permeate pressure loss
US20150144547A1 (en) Spiral flow water treatment apparatus
JP5287789B2 (ja) 流体分離素子及び流体分離装置
US20150096930A1 (en) Separation membrane module and replacement method for separation membrane element
US20050224404A1 (en) Closed end reverse osmosis unit
JPS58163404A (ja) 流体分離装置
JP3834523B2 (ja) コネクタ式のインラインフィルター
JP2015089536A (ja) 分離膜エレメントおよび分離膜モジュール
JP6484016B2 (ja) スパイラル型膜エレメント
JP2011152538A (ja) 流体分離素子及び流体分離装置
JP2006116523A (ja) 液体分離装置
JP2015033673A (ja) 膜分離装置および膜分離装置の運転方法
JP2007330946A (ja) 液体分離装置
JP2011152538A5 (ja)
US20230001357A1 (en) High-pressure vessel for packaging hollow fiber type membranes for the separation process with contactors
JP7100531B2 (ja) 分離膜エレメント及び分離膜モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200902

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200910

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6771812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250