JP6767761B2 - インバータ一体型電動圧縮機 - Google Patents

インバータ一体型電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6767761B2
JP6767761B2 JP2016060648A JP2016060648A JP6767761B2 JP 6767761 B2 JP6767761 B2 JP 6767761B2 JP 2016060648 A JP2016060648 A JP 2016060648A JP 2016060648 A JP2016060648 A JP 2016060648A JP 6767761 B2 JP6767761 B2 JP 6767761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
bus bar
inverter
case
inverter circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016060648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017172512A (ja
Inventor
一重 片桐
一重 片桐
幹生 小林
幹生 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Automotive Components Corp
Original Assignee
Sanden Automotive Components Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Automotive Components Corp filed Critical Sanden Automotive Components Corp
Priority to JP2016060648A priority Critical patent/JP6767761B2/ja
Priority to CN201780018317.XA priority patent/CN109072894B/zh
Priority to DE112017000754.2T priority patent/DE112017000754T5/de
Priority to PCT/JP2017/008388 priority patent/WO2017163810A1/ja
Publication of JP2017172512A publication Critical patent/JP2017172512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6767761B2 publication Critical patent/JP6767761B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/06Cooling; Heating; Prevention of freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/06Cooling; Heating; Prevention of freezing
    • F04B39/064Cooling by a cooling jacket in the pump casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/121Casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • H02M1/327Means for protecting converters other than automatic disconnection against abnormal temperatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

本発明は、ハウジングにインバータ回路部を備えたインバータ一体型電動圧縮機に関する。
従来より車両用の空気調和装置に用いられる電動圧縮機としては、スイッチングノイズを考慮して、ハウジングにインバータ回路部を取り付けたインバータ一体型の電動圧縮機が用いられている。このインバータ回路部は、ハウジングに形成された収容部に収容され、車両のバッテリ(電源)からの電源ハーネスにより給電されることになる。
この場合、従来ではインバータ回路部の基板に電源ハーネスが接続される端子を半田付けし、この端子にコネクタにより電源ハーネスを接続する等の方法が採られていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2014−176160号公報
しかしながら、従来の如くインバータ回路部の基板に端子を半田付けする場合、特に高電流(高電力)で使用される場合には、高電流を流すために断面積を大きくして接続を強固にする必要がある。そのため、基板や半田付け部分を含む各接続部品に残留応力が発生し易く、信頼性が低くなる問題があった。
本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、インバータ回路部に給電する電源ハーネスの接続構造を改善して信頼性を向上させたインバータ一体型電動圧縮機を提供することを目的とする。
本発明のインバータ一体型電動圧縮機は、モータが内蔵されたハウジングと、モータに給電するインバータ回路部を備えたものであって、一端がインバータ回路部に直接、若しくは、所定の給電経路部材を介して導通されるコネクタバスバーと、ハウジングの外面に絶縁性のケース部材を介して取り付けられ、電源ハーネスが固定される高電力用コネクタを備え、コネクタバスバーは、他端がケース部材内に進入し、高電力用コネクタに移動可能に当接した状態、若しくは、電源ハーネスが高電力用コネクタに固定された際に導通できる範囲で、当該高電力用コネクタに移動可能に近接した状態で、一端がインバータ回路部、若しくは、給電経路部材に接続され、電源ハーネスが高電力用コネクタに固定されることで、当該電源ハーネスと前記コネクタバスバーの他端が導通され、インバータ回路部は、ハウジングに構成されたインバータ収容部に収容され、このインバータ収容部は、蓋部材により閉塞され、インバータ収容部は、蓋部材で閉塞された状態で、外部に連通する連通部を有し、インバータ回路部の一部、若しくは、給電経路部材が連通部に位置し、コネクタバスバーがインバータ回路部に導通された状態で、連通部はケース部材により閉塞され、ケース部材は、コネクタバスバーの一端が収容されて連通部を閉塞する絶縁性のバスバーケースと、このバスバーケースに結合されて高電力用コネクタが取り付けられた絶縁性のコネクタケースとから成り、コネクタバスバーの他端は、バスバーケースを貫通してコネクタケース内に進入すると共に、コネクタバスバーが貫通する箇所の周囲におけるバスバーケースとコネクタケース間を防水するシール部材が設けられていることを特徴とする。
請求項2の発明のインバータ一体型電動圧縮機は、上記発明においてコネクタバスバーの他端は、高電力用コネクタに移動可能な関係で係合することを特徴とする。
請求項3の発明のインバータ一体型電動圧縮機は、上記各発明においてコネクタバスバーの一端は、インバータ回路部、若しくは、給電経路部材にネジ止めにより接続されることを特徴とする。
請求項4の発明のインバータ一体型電動圧縮機は、上記発明においてコネクタバスバーの一端に設けられた雄ネジ部を備え、この雄ネジ部がインバータ回路部、若しくは、給電経路部材に形成されたネジ孔に進入した状態で、当該雄ネジ部に螺合するナットにより、コネクタバスバーはインバータ回路部、若しくは、給電経路部材に接続されることを特徴とする。
本発明によれば、モータが内蔵されたハウジングと、モータに給電するインバータ回路部を備えたインバータ一体型電動圧縮機において、一端がインバータ回路部に直接、若しくは、所定の給電経路部材を介して導通されるコネクタバスバーと、ハウジングの外面に絶縁性のケース部材を介して取り付けられ、電源ハーネスが固定される高電力用コネクタを備え、コネクタバスバーは、他端がケース部材内に進入し、高電力用コネクタに移動可能に当接した状態、若しくは、電源ハーネスが高電力用コネクタに固定された際に導通できる範囲で、当該高電力用コネクタに移動可能に近接した状態で、一端がインバータ回路部、若しくは、給電経路部材に接続されると共に、電源ハーネスが高電力用コネクタに固定されることで、当該電源ハーネスとコネクタバスバーの他端が導通されるようにしたので、コネクタバスバーの他端が高電力用コネクタや電源ハーネスに接続されていない状態で、コネクタバスバーの一端をインバータ回路部、若しくは、給電経路部材に接続することが可能となる。
これにより、インバータ一体型電動圧縮機の組立時に、寸法のバラツキ等によってコネクタバスバーの一端とインバータ回路部、若しくは、給電経路部材の接続箇所の位置関係がずれたとしても、コネクタバスバーの位置を調整することで、接続箇所の位置ずれを吸収して両者が合致させることができるようになる。即ち、コネクタバスバーの一端を接続する際にインバータ回路部や給電経路部材に加わる応力を解消することが可能となり、信頼性を向上させることができるようになる。また、高電力用コネクタに電源ハーネスを固定することで、ケース部材内において容易にコネクタバスバーの他端と高電力用コネクタや電源ハーネスとを導通させることができるので、組み付け作業性も改善されるものである。
また、インバータ回路部は、ハウジングに構成されたインバータ収容部に収容され、このインバータ収容部が、蓋部材により閉塞されると共に、インバータ収容部が、蓋部材で閉塞された状態で、外部に連通する連通部を有しており、インバータ回路部の一部、若しくは、給電経路部材が連通部に位置し、コネクタバスバーがインバータ回路部に導通された状態で、連通部がケース部材により閉塞されるようにした。
これにより、ハウジングのインバータ収容部内のインバータ回路部と高電力用コネクタとを、コネクタバスバーにより、若しくは、それと給電経路部材を介して容易に導通させることができるようになる。
この場合、ケース部材は、コネクタバスバーの一端が収容されて連通部を閉塞する絶縁性のバスバーケースと、このバスバーケースに結合されて高電力用コネクタが取り付けられた絶縁性のコネクタケースとから構成され、コネクタバスバーの他端が、バスバーケースを貫通してコネクタケース内に進入するようにしたので、ハウジングにケース部材やコネクタバスバーを組み付ける際の作業性が極めて良好となる。
そして、コネクタバスバーが貫通する箇所の周囲におけるバスバーケースとコネクタケース間を防水するシール部材を設ければ、バスバーケースとコネクタケースとの隙間から侵入する水により、コネクタバスバー部分で短絡故障が発生する不都合も回避することができるようになる。
この場合、請求項2の発明の如くコネクタバスバーの他端が、高電力用コネクタに移動可能な関係で係合するようにすれば、両者の係合関係によってコネクタバスバーと高電力用コネクタの位置決めができるようになり、電源ハーネスとの導通もより確実とすることができるようになる。
また、請求項3の発明の如くコネクタバスバーの一端を、インバータ回路部、若しくは、給電経路部材にネジ止めにより接続するようにすれば、両者の接触面積を大きくとれるようになり、大電流に対応することができるようになる。
この場合、請求項4の発明の如くコネクタバスバーの一端に雄ネジ部を設け、この雄ネジ部がインバータ回路部、若しくは、給電経路部材に形成されたネジ孔に進入した状態で、当該雄ネジ部に螺合するナットにより、コネクタバスバーがインバータ回路部、若しくは、給電経路部材に接続されるようにすれば、コネクタバスバーとインバータ回路部、若しくは、給電経路部材との位置決めが容易となる。
本発明の電子回路装置を適用した一実施例のインバータ一体型電動圧縮機の斜視図である。 図1のインバータ一体型電動圧縮機の蓋部材を取り外した状態の斜視図である。 図1のインバータ一体型電動圧縮機のインバータ収容部の平面図である。 図3のA−A線断面図である。 図4のコネクタバスバー部分の拡大図である。 図1のインバータ一体型電動圧縮機のインバータ回路部とハウジングの分解斜視図である。 図1のインバータ一体型電動圧縮機のコネクタバスバー等とハウジングの分解斜視図である。 図7のコネクタバスバー部分の分解斜視図である。 図8のバスバーケースとコネクタケースの上方から見た分解斜視図である。 図8のバスバーケースとコネクタケースの下方から見た分解斜視図である。
以下、本発明の一実施形態について、図面に基づき詳細に説明する。実施例のインバータ一体型電動圧縮機1は、図示しない車両の車室内を空調する車両用空気調和装置の冷媒回路の一部を構成するものであり、図示しないモータと、このモータにより駆動される圧縮機構(図示せず)を内蔵したハウジング2と、モータを駆動するインバータ回路部3を備えている。
ハウジング2は、前記モータを内蔵するモータハウジング4と、このモータハウジング4の軸方向の一側に接続されて前記圧縮機構を内蔵する圧縮機構ハウジング6と、この圧縮機構ハウジング6の一側の開口を閉塞する圧縮機構カバー7と、モータハウジング4の軸方向の他側に構成されたインバータ収容部8と、このインバータ収容部8の他側の開口9を開閉可能に閉塞する蓋部材11を備えている。そして、このインバータ収容部8内にインバータ回路部3が収容される。
尚、各図ではインバータ収容部8を上に、圧縮機構カバー7を下にした状態で実施例のインバータ一体型電動圧縮機1を示しているが、実際には圧縮機構カバー7が一側、インバータ収容部8が他側となるように横方向で配置されるものである。
実施例のモータは、三相同期モータ(ブラシレスDCモータ)から構成されており、前記圧縮機構は例えばスクロール式の圧縮機構である。圧縮機構はモータにより駆動され、冷媒を圧縮して冷媒回路内に吐出する。そして、モータハウジング4には、これも冷媒回路の一部を構成するエバポレータ(吸熱器とも称される)から吸入された低温のガス冷媒が流通される。そのため、モータハウジング4内は冷却されている。そして、インバータ収容部8は、モータハウジング4に形成された隔壁12によりモータが収容されるモータハウジング4内と区画されており、この隔壁12も低温のガス冷媒により冷却される。
(1)インバータ回路部3の構成
前記インバータ回路部3は、三相インバータ回路の各相のアームを構成する電力スイッチング素子13が実装された高放熱基板14と、制御回路16が実装された制御基板17と、高放熱基板14の電力スイッチング素子13に接続されるバスバーアセンブリ18と、平滑コンデンサ19が実装されたフィルタモールドアセンブリ21を有している。
このインバータ回路部3は、図示しない車両のバッテリから給電される直流電力を三相交流電力に変換して前記モータのステータコイル(図示せず)に給電するものである。そのため、各相の上アーム側の電力スイッチング素子13と下アーム側の電力スイッチング素子13との接続点が、モータハウジング4の隔壁12から引き出された引出端子22、23、24に三枚の端子板26を介してそれぞれ接続され、上アーム側の電力スイッチング素子13の電源端子と下アーム側の電力スイッチング素子13の接地端子が、モータハウジング4に取り付けられた後述する絶縁性のケース部材25の高電力用コネクタ28(ネジから成る)に接続される前述したバッテリからの電源ハーネス30に導通されることになる。
この場合、各相の上アーム側の電力スイッチング素子13と下アーム側の電力スイッチング素子13との接続点が接続される引出端子22〜24は、隔壁12を貫通してモータハウジング4内のモータの前述したステータコイルに接続されている。また、電源端子と接地端子は、フィルタモールドアセンブリ21の端子板29、EMCバスバーアセンブリと称される導通部材31、EMCボードと称される導通回路基板32、コネクタバスバー33、及び、HVコネクタと称される前述した高電力用コネクタ28等を介して電源ハーネス30に接続される。
尚、実施例のケース部材25は、高電力用コネクタ28が取り付けられた絶縁性のコネクタケース27と、コネクタバスバー33を内蔵するEMCフィルタケースと称される絶縁性のバスバーケース34との二部品で構成されているが、これらの構成については後に詳述する。
(2)高放熱基板14の構成
前記高放熱基板14は、回路基板をモールドする樹脂により厚板状に成形されており、各電力スイッチング素子13やそれらの周辺の回路部品は一面側に配置されると共に、電力スイッチング素子13は高放熱基板14を貫通して他面側と熱交換可能に構成されている。尚、この他面にも電力スイッチング素子13周辺の回路部品が配置されている。
また、高放熱基板14の一面には、前述した各相の上アーム側の電力スイッチング素子13と下アーム側の電力スイッチング素子13との接続点に導通する電極端子(図示せず)が突出しており、これらは後述するバスバーアセンブリ18のバスバー46、47、48を介して、隔壁12から引き出された引出端子22、23、24に端子板26を介してそれぞれ接続されることになる。更に、高放熱基板14の一面には、前述した電源端子と接地端子に導通する電極端子(図示せず)も突出しており、これらは後述するバスバーアセンブリ18のバスバー49、50を介して、フィルタモールドアセンブリ21の端子板44に接続されることになる。更にまた、高放熱基板14の一面の周辺部には、バスバーアセンブリ18の外側において制御基板17の制御回路16に接続されるコネクタ39が取り付けられている。
(3)制御基板17の構成
前記制御基板17の制御回路16は、制御基板17の両面に配置されており、外部からの指令に基づいて高放熱基板14の各電力スイッチング素子13をスイッチング制御する。また、モータの駆動状態を外部に送信する機能を有しており、マイクロコンピュータ等の回路部品をプリント配線にて接続して構成されている。更に、制御基板17の周辺部には、前述した高放熱基板14のコネクタ39が接続される接続部41が配置されている。
(4)フィルタモールドアセンブリ21の構成
前記平滑コンデンサ19は、三相インバータ回路の電源端子と接地端子との間に接続されて、三相インバータ回路のスイッチング電流の高周波成分を吸収する。この平滑コンデンサ19はフィルタモールドアセンブリ(回路基板)21に配置されており、このフィルタモールドアセンブリ21の端子板29が後述する如く導通部材31に接続され、導通回路基板32、コネクタバスバー33、及び、高電力用コネクタ28等を介して電源ハーネス30に導通接続され、端子板44が前述した高放熱基板14の電源端子と接地端子に導通する電極端子に接続されることになる。
(5)バスバーアセンブリ18の構成
前記バスバーアセンブリ18は、三相インバータ回路の配線を成す五つのバスバー46、47、48、49、50を有している。各バスバー46〜50は制御基板17の外側となる位置に配置され、絶縁性の硬質樹脂のインサート成形により一体化されており、バスバー46〜48により、高放熱基板14の電力スイッチング素子13との接続点に導通する各電極端子と各端子板26が接続され、バスバー49、50により、電源端子と接地端子に導通する電極端子とフィルタモールドアセンブリ21の端子板44が接続される。
(6)インバータ回路部3の組立と組み付け
次に、インバータ回路部3の組立手順について説明する。電力スイッチング素子13等が実装された高放熱基板14と、制御回路16が実装された制御基板17により、バスバーアセンブリ18を挟んだ状態でこれら高放熱基板14、バスバーアセンブリ18、及び、制御基板17を積層する。
このように積層された状態で、ネジから構成された前述した各電極端子を高放熱基板14の他面側から挿入し、高放熱基板14を貫通してバスバーアセンブリ18のバスバー46〜50にそれぞれ螺合させる。この螺合によって高放熱基板14の回路基板とバスバー46〜50に各電極端子は導通する。
また、制御基板17の一面側からネジ51、52を挿入し、制御基板17を貫通してバスバーアセンブリ18に螺合させる。このようなネジ止めにより、高放熱基板14とバスバーアセンブリ18と制御基板17は一体化される。次に、平滑コンデンサ19を高放熱基板14側とした状態で、フィルタモールドアセンブリ21の端子板44をバスバーアセンブリ18のバスバー49、50の一面側に宛がい、ネジ53、54を挿入してバスバー49、50に螺合させることにより、フィルタモールドアセンブリ21をバスバーアセンブリ18にネジ止めする。この状態で、端子板44はバスバー49、50を介し、電極端子42、43にそれぞれ導通する。これにより、高放熱基板14、制御基板17、バスバーアセンブリ18及びフィルタモールドアセンブリ21(平滑コンデンサ19)を備えたインバータ回路部3が一体化(サブアセンブリ)される。
このように一体化されたインバータ回路部3を、高放熱基板14を隔壁12側としてモータハウジング4のインバータ収容部8内に収容する。このとき、電力スイッチング素子13に対応する位置の高放熱基板14の他面には、熱伝導用の充填材(グリス等)を充填し、この充填材を介して各電力スイッチング素子13を隔壁12に密着させ、熱交換関係とする。また、平滑コンデンサ19も隔壁12に密着させて熱交換関係とする。
そして、複数のネジによりインバータ回路部3をモータハウジング4(ハウジング2)に取り付ける。その後、端子板26を引出端子22、23、24とバスバー46、47、48間に渡ってネジ止めによりそれぞれ取り付けて導通させる。また、フィルタモールドアセンブリ21の端子板29をネジ56により後述する如く導通部材31に取り付けて導通させる。
(7)インバータ回路部3への給電経路の構成
次に、インバータ回路部3への給電経路の構成について詳述する。電源ハーネス30からインバータ回路部3への給電経路は、実施例の場合、前述した導通部材31と、導通回路基板32と、コネクタバスバー33、及び、高電力用コネクタ28により構成される。導通部材31は、一端の端子板61と、他端に位置してこの端子板61に導通した端子板62を備えている。また、導通回路基板32は回路基板に配線が施されたものであり、これら導通部材31と導通回路基板32により本発明における給電経路部材63が構成される。
コネクタバスバー33は金属板にて構成され、一端が略直角に屈曲されており、この屈曲された一端には、長手方向に突出する雄ネジ部64が設けられている。また、コネクタバスバー33の他端には高電力用コネクタ28が移動可能に進入して当接し、且つ、係合可能な寸法の切込33Aが形成されており、この切込33Aはコネクタバスバー33の長手方向に渡って所定の長さ寸法を有している(図7〜図10)。そして、このようなコネクタバスバー33が二本使用される。ケース部材25を構成するバスバーケース34は、硬質樹脂等の絶縁部材から構成されており、二本のバスバー33、33が挿通される貫通孔66が二カ所形成されている。
同じくケース部材25を構成するコネクタケース27も、硬質樹脂等の絶縁部材から構成されている。高電力用コネクタ28はこのコネクタケース27に二本取り付けられており、これら高電力用コネクタ28、28の間には、仕切壁27Aがコネクタケース27に一体に形成されている。各高電力用コネクタ28、28はネジから成り、それらの基部28Aがコネクタケース27内に埋め込まれている。また、コネクタケース27には一面から各高電力用コネクタ28、28の基部28Aまで至る挿通孔67が二カ所形成されている。更に、コネクタケース27の一面には、各挿通孔67の周囲を囲繞するかたちでOリングから成るシール部材68が取り付けられている。
(8)給電経路の組み付けと、インバータ回路部3への接続
次に、以上の給電経路を構成する各部材のハウジング2(モータハウジング4)への組み付け手順について説明する。インバータ収容部8のフィルタモールドアセンブリ21側には連通部71がモータハウジング4の径方向に突出して形成されている。この連通部71は開口9側とは反対側にも開口(72)しており、蓋部材11によっては閉塞されない。また、インバータ回路部3がインバータ収容部8に収容された状態で、フィルタモールドアセンブリ21の端子板29(インバータ回路部3の一部)は、この連通部71の開口9側に位置する。
先ず、ケース部材25を構成するバスバーケース34とコネクタケース27をネジ73により結合し、ケース部材25を組み立てる。この場合、コネクタケース27の各挿通孔67はバスバーケース34の各貫通孔66に対応し、シール部材68はこの挿通孔67及び貫通孔66の部分の周囲におけるバスバーケース34とコネクタケース27の間を水密的にシールし、防水する。
次に、二本のコネクタバスバー33の切込33Aが形成された他端をバスバーケース34の各貫通孔66に挿入し、コネクタケース27の各挿通孔67まで差し込んで、高電力用コネクタ28に当接させる(コネクタケース27内に進入させる)。このとき、コネクタバスバー33の他端には切込33Aが形成されているので、この切込33A内に高電力用コネクタ28が進入するかたちでコネクタバスバー33は高電力用コネクタ28に、その長手方向に移動可能な関係で係合する。また、導通部材31と導通回路基板32をネジ77により組み立てる。このとき、導通部材31の端子板62に形成された二つのネジ孔78と導通回路基板32の二つのネジ孔79が合致する(この時点ではコネクタバスバー33は固定されていない)。
次に、この組み立てた導通部材31と導通回路基板32をバスバーケース34に挿入し、各コネクタバスバー33の雄ネジ部64を導通回路基板32のネジ孔79及び端子板62のネジ孔78にそれぞれ進入させる。そして、ナット76を雄ネジ部64に螺合させてコネクタバスバー33の一端を導通回路基板32及び導通部材31にネジ止めにて接続し、固定する。この時点ではコネクタバスバー33の他端は高電力用コネクタ28に接続されていないので、寸法のバラツキにより雄ネジ部64と各ネジ孔78、79の位置が多少ずれていても、コネクタバスバー33の位置を調整して両者を合致させることができるようになる。即ち、例えば、コネクタバスバー33の雄ネジ部64を各ネジ孔78、79に進入させた状態で、寸法のバラツキにより、コネクタバスバー33の一端と導通回路基板32等との間に隙間が生じたとしても、ナット76を螺合させていくことで、コネクタバスバー33が導通回路基板32側に移動する。これにより、ナット76による接続時に導通回路基板32及び導通部材31に応力が加わることが無くなる。
即ち、この状態でコネクタバスバー33の他端は高電力用コネクタ28には接続されておらず、コネクタバスバー33の一端、導通回路基板32と導通部材31(給電経路部材63)の下部がバスバーケース34内に収納されたかたちとなる。そして、この状態で導通部材31を開口72から連通部71内に挿入するかたちでケース部材25(バスバーケース34及びコネクタケース27)をモータハウジング4の外面に宛がい、ネジ74によりケース部材25(バスバーケース34及びコネクタケース27)をモータハウジング4の外面に取り付ける。このとき、バスバーケース34は連通部71の開口72を閉塞すると共に、モータハウジング4との間は水密的にシール(封止)される。
この状態で、導通部材31の一端の端子板61は連通部71の開口9側に位置し、フィルタモールドアセンブリ21の端子板29に開口72側から当接して対応する。このフィルタモールドアセンブリ21の端子板29をネジ56により導通部材31の端子板61に取り付けて導通させる。この時点でもコネクタバスバー33の他端は高電力用コネクタ28に接続されていないので、寸法のバラツキにより端子板29と端子板61の位置が多少ずれていても、コネクタバスバー33等の位置を調整して合致させることができるようになる。即ち、例えば寸法のバラツキにより、端子板29と端子板61との間に隙間が生じたとしても、ネジ56を螺合させていくことで、コネクタバスバー33と給電経路部材63の全体が端子板29側に移動する。これにより、ネジ56による接続時にフィルタモールドアセンブリ21に応力が加わることが無くなり、フィルタモールドアセンブリ21の半田付け箇所が割れるなどの不都合が発生することが防止される。そして、蓋部材11をインバータ収容部8の開口9に複数のネジにより取り付け、開閉可能にインバータ収容部8の開口9を閉塞する。
このようにして高電力用コネクタ28は絶縁性のケース部材25を介してモータハウジング4(ハウジング2)の外面に取り付けられることになる。そして、最後に電源ハーネス30を二本の高電力用コネクタ28にそれぞれ差し入れ、ナット81にて締め付けてネジ止め固定する。尚、係るネジ止めでは無く、圧入等で電源ハーネス30を高電力用コネクタ28に固定しても良い。このとき、コネクタケース27には仕切壁27Aが形成されているので、電源ハーネス30が短絡する不都合も生じない。そして、このナット81による締め付けによりコネクタバスバー33の他端は、高電力用コネクタ28を介して電源ハーネス30に導通する。コネクタバスバー33は導通回路基板32、導通部材31を介してフィルタモールドアセンブリ21に導通しているので、これにより、インバータ回路部3に電源ハーネス30が導通されて給電されることになる。
以上詳述した如く本発明では、モータが内蔵されたモータハウジング4(ハウジング2)と、モータに給電するインバータ回路部3を備えたインバータ一体型電動圧縮機1において、一端がインバータ回路部3に給電経路部材63(導通部材31及び導通回路基板32)を介して導通されるコネクタバスバー33と、モータハウジング4の外面に絶縁性のケース部材25を介して取り付けられ、電源ハーネス30が固定される高電力用コネクタ28を備え、コネクタバスバー33は、他端がケース部材25内に進入し、高電力用コネクタ28に移動可能に当接した状態で、一端が接続されると共に、電源ハーネス30が高電力用コネクタ28に固定されることで、この電源ハーネス30とコネクタバスバー33の他端が導通されるようにしたので、コネクタバスバー33の他端が高電力用コネクタ28や電源ハーネス30に接続されていない状態で、コネクタバスバー33の一端を給電経路部材63(導通部材31及び導通回路基板32)に接続することが可能となる。
これにより、インバータ一体型電動圧縮機1の組立時に、寸法のバラツキ等によってコネクタバスバー33の一端とインバータ回路部3や給電経路部材63の接続箇所の位置関係がずれたとしても、コネクタバスバー33の位置を調整することで、接続箇所の位置ずれを吸収して両者が合致させることができるようになる。従って、コネクタバスバー33の一端を接続する際に、インバータ回路部3や給電経路部材63に加わる応力を解消することが可能となり、信頼性を向上させることができるようになる。また、高電力用コネクタ28に電源ハーネス30を固定することで、ケース部材25内において容易にコネクタバスバー33の他端と高電力用コネクタ28や電源ハーネス30とを導通させることができるので、組み付け作業性も改善される。
この場合、実施例ではコネクタバスバー33の他端が、高電力用コネクタ28に移動可能な関係で係合するようにしたので、両者の係合関係によってコネクタバスバー33と高電力用コネクタ28の位置決めができるようになり、電源ハーネス30との導通もより確実とすることができるようになる。
また、実施例ではコネクタバスバー33の一端を、給電経路部材63(導通部材31及び導通回路基板32)にネジ止めにより接続している。このコネクタバスバー33を半田付けで給電経路部材63に接続してもよいが、実施例の如くネジ止めで接続することで、両者の接触面積を大きくとれるようになり、大電流に対応することができるようになる。
この場合、コネクタバスバー33の一端に雄ネジ部64を設け、この雄ネジ部64が給電経路部材63(導通部材31及び導通回路基板32)に形成されたネジ孔78、79に進入した状態で、当該雄ネジ部64に螺合するナット76により、コネクタバスバー33が給電経路部材63に接続されるようにしているので、コネクタバスバー33と給電経路部材63との位置決めが容易となる。
また、実施例の如くインバータ回路部3が、モータハウジング4に構成されたインバータ収容部8に収容され、このインバータ収容部8が、蓋部材11により閉塞されると共に、インバータ収容部8が、蓋部材11で閉塞された状態で、外部に連通する連通部71を有しているとき、インバータ回路部3の一部や給電経路部材63を連通部71に配置し、コネクタバスバー33が給電経路部材63を介してインバータ回路部3に導通された状態で、連通部71がケース部材25により閉塞されるようにすれば、モータハウジング4のインバータ収容部8内のインバータ回路部3と高電力用コネクタ28とを、コネクタバスバー33と給電経路部材63を介して容易に導通させることができるようになる。
この場合、実施例ではケース部材25を、コネクタバスバー33の一端が収容されて連通部71を閉塞する絶縁性のバスバーケース34と、このバスバーケース34に結合されて高電力用コネクタ28が取り付けられた絶縁性のコネクタケース27とから構成し、コネクタバスバー33の他端が、バスバーケース34を貫通してコネクタケース27内に進入するようにしているので、モータハウジング4にケース部材25やコネクタバスバー33を組み付ける際の作業性が極めて良好となる。
そして、コネクタバスバー33が貫通する箇所の周囲におけるバスバーケース34とコネクタケース27間を防水するシール部材68を設けているので、バスバーケース34とコネクタケース27との隙間から侵入する水により、コネクタバスバー33部分で短絡故障が発生する不都合も回避することができるようになる。
尚、実施例ではコネクタバスバー33を導通部材31及び導通回路基板32から成る導通経路部材63を介してインバータ回路部3に導通させたが、インバータ回路部3のフィルタモールドアセンブリ21の端子板29を連通部71の開口72近傍まで延長させて、コネクタバスバー33を直接端子板29(インバータ回路部3)にネジ止め(接続)しても良い。その場合にもコネクタバスバー33の他端は移動可能であるので、寸法のバラツキで端子板29とコネクタバスバー33の一端の位置がずれていたとしても、コネクタバスバー33の位置を調整することで、ネジ止め(接続)時にインバータ回路部3に応力が加わることを防止することができる。
また、実施例ではコネクタバスバー33の他端を高電力用コネクタ28に当接させ、係合させたが、それに限らず、電源ハーネス30が高電力用コネクタ28にネジ止め(固定)された際に導通できる範囲で、コネクタバスバー33の他端を高電力用コネクタ28に移動可能に近接させた状態としても良い。更に、実施例ではケース部材25をコネクタケース27とバスバーケース34の二部品で構成したが、両者を一体として構成しても良い。
更にまた、実施例で示したインバータ回路部3やモータハウジング4の形状、構造、及び、コネクタバスバー33等を含む給電経路の形状、構造は、それに限定されるものでは無く、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは云うまでもない。
1 インバータ一体型電動圧縮機
2 ハウジング
3 インバータ回路部
4 モータハウジング
6 圧縮機構ハウジング
8 インバータ収容部
21 フィルタモールドアセンブリ
25 ケース部材
27 コネクタケース
28 高電力用コネクタ
29 端子板
30 電源ハーネス
31 導通部材
32 導通回路基板
33 コネクタバスバー
63 給電経路部材
64 雄ネジ部
68 シール部材
71 連通部
76、81 ナット

Claims (4)

  1. モータが内蔵されたハウジングと、前記モータに給電するインバータ回路部を備えたインバータ一体型電動圧縮機において、
    一端が前記インバータ回路部に直接、若しくは、所定の給電経路部材を介して導通されるコネクタバスバーと、
    前記ハウジングの外面に絶縁性のケース部材を介して取り付けられ、電源ハーネスが固定される高電力用コネクタを備え、
    前記コネクタバスバーは、他端が前記ケース部材内に進入し、前記高電力用コネクタに移動可能に当接した状態、若しくは、前記電源ハーネスが前記高電力用コネクタに固定された際に導通できる範囲で、当該高電力用コネクタに移動可能に近接した状態で、前記一端が前記インバータ回路部、若しくは、前記給電経路部材に接続され、
    前記電源ハーネスが前記高電力用コネクタに固定されることで、当該電源ハーネスと前記コネクタバスバーの他端が導通され、
    前記インバータ回路部は、前記ハウジングに構成されたインバータ収容部に収容され、該インバータ収容部は、蓋部材により閉塞され、
    前記インバータ収容部は、前記蓋部材で閉塞された状態で、外部に連通する連通部を有し、前記インバータ回路部の一部、若しくは、前記給電経路部材が前記連通部に位置し、前記コネクタバスバーが前記インバータ回路部に導通された状態で、前記連通部は前記ケース部材により閉塞され、
    前記ケース部材は、前記コネクタバスバーの一端が収容されて前記連通部を閉塞する絶縁性のバスバーケースと、該バスバーケースに結合されて前記高電力用コネクタが取り付けられた絶縁性のコネクタケースとから成り、
    前記コネクタバスバーの他端は、前記バスバーケースを貫通して前記コネクタケース内に進入すると共に、
    前記コネクタバスバーが貫通する箇所の周囲における前記バスバーケースと前記コネクタケース間を防水するシール部材が設けられていることを特徴とするインバータ一体型電動圧縮機。
  2. 前記コネクタバスバーの他端は、前記高電力用コネクタに移動可能な関係で係合することを特徴とする請求項1に記載のインバータ一体型電動圧縮機。
  3. 前記コネクタバスバーの一端は、前記インバータ回路部、若しくは、前記給電経路部材にネジ止めにより接続されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のインバータ一体型電動圧縮機。
  4. 前記コネクタバスバーの一端に設けられた雄ネジ部を備え、
    該雄ネジ部が前記インバータ回路部、若しくは、前記給電経路部材に形成されたネジ孔に進入した状態で、当該雄ネジ部に螺合するナットにより、前記コネクタバスバーは前記インバータ回路部、若しくは、前記給電経路部材に接続されることを特徴とする請求項3に記載のインバータ一体型電動圧縮機。
JP2016060648A 2016-03-24 2016-03-24 インバータ一体型電動圧縮機 Active JP6767761B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016060648A JP6767761B2 (ja) 2016-03-24 2016-03-24 インバータ一体型電動圧縮機
CN201780018317.XA CN109072894B (zh) 2016-03-24 2017-02-24 逆变器一体型电动压缩机
DE112017000754.2T DE112017000754T5 (de) 2016-03-24 2017-02-24 Inverter-integrierter elektrischer Kompressor
PCT/JP2017/008388 WO2017163810A1 (ja) 2016-03-24 2017-02-24 インバーター体型電動圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016060648A JP6767761B2 (ja) 2016-03-24 2016-03-24 インバータ一体型電動圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017172512A JP2017172512A (ja) 2017-09-28
JP6767761B2 true JP6767761B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=59901254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016060648A Active JP6767761B2 (ja) 2016-03-24 2016-03-24 インバータ一体型電動圧縮機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6767761B2 (ja)
CN (1) CN109072894B (ja)
DE (1) DE112017000754T5 (ja)
WO (1) WO2017163810A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4300789A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-03 Valeo Japan Co., Ltd Electric machine

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111630730A (zh) * 2018-01-26 2020-09-04 松下知识产权经营株式会社 汇流条和电源装置
JP7342766B2 (ja) * 2020-03-31 2023-09-12 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP2023172130A (ja) * 2022-05-23 2023-12-06 サンデン株式会社 複合装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5584716A (en) * 1994-07-14 1996-12-17 Copeland Corporation Terminal assembly for hermetic compressor
JP4719134B2 (ja) * 2006-11-22 2011-07-06 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP5054991B2 (ja) * 2007-02-01 2012-10-24 三菱重工業株式会社 バスバー接続構造およびインバータ一体型電動圧縮機
JP2008245461A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Toyota Motor Corp バスバーおよびインバータ装置
JP2009130963A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バスバー構造およびインバータ一体型電動圧縮機
JP5107133B2 (ja) * 2008-05-14 2012-12-26 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP5720593B2 (ja) * 2012-02-02 2015-05-20 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP5683536B2 (ja) * 2012-06-08 2015-03-11 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP5708592B2 (ja) * 2012-08-03 2015-04-30 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP6021623B2 (ja) * 2012-12-11 2016-11-09 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP6153745B2 (ja) 2013-03-07 2017-06-28 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 インバータ基板およびそれを用いたインバータ一体型電動圧縮機
JP5987806B2 (ja) * 2013-09-24 2016-09-07 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4300789A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-03 Valeo Japan Co., Ltd Electric machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE112017000754T5 (de) 2018-10-25
CN109072894A (zh) 2018-12-21
JP2017172512A (ja) 2017-09-28
CN109072894B (zh) 2020-10-16
WO2017163810A1 (ja) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017163828A1 (ja) インバータ一体型電動圧縮機
JP4898931B2 (ja) インバータ一体型電動圧縮機
JP6767761B2 (ja) インバータ一体型電動圧縮機
CN111712641B (zh) 电动压缩机
JP2004228126A (ja) 電子回路用ハウジング
US20090087322A1 (en) Electric compressor
US20100077793A1 (en) Inverter-device built-in type electric compressor and vehicle equipped with the same compressor
CN109121457B (zh) 电子电路装置及包括该电子电路装置的逆变器一体型电动压缩机
JP6754252B2 (ja) インバータ一体型電動圧縮機及びその製造方法
CN111771055B (zh) 电动压缩机
CN106953473A (zh) 有内置控制装置的壳体和结合该壳体的电压缩机
CN111712642B (zh) 电动压缩机
WO2017221854A1 (ja) 電装部品の設置構造及びそれを備えたインバータ一体型電動圧縮機
JP2005332879A (ja) 電子ユニット
CN115276296A (zh) 电机外壳盖装置、电机和电机的制造方法
WO2020246341A1 (ja) スイッチング素子ユニット及び電動圧縮機
JP4794236B2 (ja) 始動リレー装置
US10862375B2 (en) Rotary electric machine
JP2019143605A (ja) 電動圧縮機
JP6976882B2 (ja) 電動圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6767761

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350