JP6767735B2 - フォトマスク、フォトマスクの設計方法、フォトマスクブランク、および表示装置の製造方法 - Google Patents

フォトマスク、フォトマスクの設計方法、フォトマスクブランク、および表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6767735B2
JP6767735B2 JP2015130976A JP2015130976A JP6767735B2 JP 6767735 B2 JP6767735 B2 JP 6767735B2 JP 2015130976 A JP2015130976 A JP 2015130976A JP 2015130976 A JP2015130976 A JP 2015130976A JP 6767735 B2 JP6767735 B2 JP 6767735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase shift
photomask
line
film
shift film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015130976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017015863A (ja
Inventor
周平 小林
周平 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2015130976A priority Critical patent/JP6767735B2/ja
Priority to TW105115076A priority patent/TWI613508B/zh
Priority to CN201910485133.5A priority patent/CN110262182B/zh
Priority to CN202110223505.4A priority patent/CN112987484A/zh
Priority to CN201610423251.XA priority patent/CN106324977B/zh
Priority to KR1020160078594A priority patent/KR101898327B1/ko
Publication of JP2017015863A publication Critical patent/JP2017015863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6767735B2 publication Critical patent/JP6767735B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/66Containers specially adapted for masks, mask blanks or pellicles; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0337Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

本発明は、透明基板上に転写用パターンを有するフォトマスクに関する。特に、表示装置を製造することに有利なフォトマスク、該フォトマスクの設計方法、該フォトマスクを製造するためのフォトマスクブランク、該フォトマスクを使用して表示装置を製造する方法に関する。
特許文献1によると、FPD(フラットパネルディスプレイ)デバイスの製造用に、位相反転膜及び遮光膜パターンが順次エッチングされてなるフォトマスクを用いることが提案されている。
ここでは、FPDデバイスの製造に用いるフォトマスクで、パターンの解像度を上げるために、光源の波長を短くしてレンズを大型化すると、レンズの焦点深度が低くて実用的なパターンの解像度を得るには限界があるという問題に関係し、位相反転膜をもつフォトマスクが記載されている。そして、位相反転膜のi線、h線、g線に対する位相差偏差が10゜以下であることが望ましいとしている。
特開2012−230379号公報
現在、液晶表示装置やEL表示装置などを含む表示装置においては、より明るく、かつ省電力であるとともに、高精細、高速表示、広視野角といった表示性能の向上が望まれている。
例えば、上記表示装置に用いられる薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor、「TFT」)で言えば、TFT基板を構成する複数のパターンのうち、層間絶縁膜に形成されたコンタクトホールが、確実に上層及び下層のパターンを接続させる作用をもたなければ正しい動作が保証されない。その一方、表示装置の開口率を極力大きくして、明るく、省電力の表示装置とするためには、コンタクトホールの径が十分に小さいことが求められる。これに伴い、このようなコンタクトホールを形成するためのフォトマスクが備えるホールパターンの径も微細化(例えば4μm未満)が望まれている。例えば、径が2.5μm以下、更には、径が2.0μm以下のホールパターンが必要となり、近い将来、これを下回る1.5μm以下の径をもつパターンの形成も望まれると考えられる。こうした背景により、微小なコンタクトホールを確実に転写可能とする、表示装置の製造技術が必要とされている。
表示装置製造用のリソグラフィ分野では、LCD用(又はFPD用)などとして知られる露光装置のNA(開口数)は、0.08〜0.10程度であり、露光光源もi線、h線、g線を含む、ブロード波長域を用いることが多く、高い生産効率、有利なコストを実現している。
しかし、上記のように表示装置製造用のリソグラフィ分野においても、パターンの微細化要請が従来になく高くなっている。生産性やコストを悪化させずに、より微細な表示装置の製造を安定して行う課題を、本発明者は解決することを企図した。
上記特許文献1では、フォトマスクパターンに位相反転膜を用いると、位相反転膜の境界で露光光の相殺干渉により解像度が高められることを利用している。位相反転膜は、i線、h線、g線に対する位相差が180゜に近くなるように形成されることが望ましいが、位相差は波長によって異なることは避けられないため、露光光に対する位相差偏差をできる限り小さくするのが望ましいとしている。そして、この場合、どの波長の露光光に対して位相反転膜の位相差を180゜としても良いとしている。
しかしながら、位相差偏差をできる限り小さくするためには、そのような物性をもつ膜素材を開発する必要があり、その材料の探索は容易でない。
そこで、本発明は、パターンの転写に際して、有利な形状のレジストパターンを形成でき、優れた転写性を示すフォトマスクを得ることを目的とし、当該目的を達成するために、本発明者は、位相差偏差を有する膜素材を使用しても、解像性が優れた転写が可能となるフォトマスクを見出すことを課題として、鋭意検討し、本発明を完成した。
本発明の構成1は、透明基板上に、パターニングされた位相シフト膜を含む転写用パターンを備えたフォトマスクであって、
前記転写用パターンは、前記透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とを含み、
前記位相シフト膜の有する、g線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、h線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、i線に対する位相シフト量(度)をφとするとき、
φ>φ
を満たし、かつ、これらφ、φ、φの中で、180度に最も近い値となるものがφであることを特徴とするフォトマスクである。
本発明の構成2は、前記位相シフト膜が有する、g線に対する透過率をT(%)とするとき、3<T<15であることを特徴とする、構成1のフォトマスクである。
本発明の構成3は、前記位相シフト膜が有する、g線に対する透過率をT(%)とし、i線に対する透過率をT(%)とするとき、
<T
であることを特徴とする構成1又は2のフォトマスクである。
本発明の構成4は、前記転写用パターンは、径が4μm以下の孤立ホールパターンを含むことを特徴とする、構成1〜3のうちいずれか1つのフォトマスクである。
本発明の構成5は、前記フォトマスクは、i線〜g線の波長域を含む光を露光光として適用するフォトマスクである、構成1〜4のうちいずれか1つのフォトマスクである。
本発明の構成6は、前記透明基板上に、パターニングされた遮光膜を更に備えた、構成1〜5のうちいずれか1つのフォトマスクである。
本発明の構成7は、前記フォトマスクが表示装置製造用の転写用パターンを備える、構成1〜6のうちいずれか1つのフォトマスクである。
本発明の構成8は、透明基板上に、位相シフト膜が形成されたフォトマスクブランクであって、前記位相シフト膜をパターニングすることにより転写用パターンを形成してフォトマスクとするためのフォトマスクブランクにおいて、
前記位相シフト膜の有する、g線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、h線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、i線に対する位相シフト量(度)をφとするとき、
φ>φ
を満たし、かつ、これらφ、φ、φの中で、180度に最も近い値となるものがφであることを特徴とするフォトマスクブランクである。
本発明の構成9は、前記位相シフト膜が有する、g線に対する透過率をT(%)とするとき、3<T<15である、構成8のフォトマスクブランクである。
本発明の構成10は、前記位相シフト膜が有する、g線に対する透過率をT(%)とし、i線に対する透過率をT(%)とするとき、
<T
であることを特徴とする、構成8または9のフォトマスクブランクである。
本発明の構成11は、i線〜g線の波長域を含む光を露光光として適用するフォトマスクを製造するためのフォトマスクブランクであることを特徴とする、構成8〜10のうちいずれか1つのフォトマスクブランクである。
本発明の構成12は、前記位相シフト膜上に、更に遮光膜が形成された、構成8〜11のうちいずれか1つのフォトマスクブランクである。
本発明の構成13は、構成8〜12のうちいずれか1項に記載のフォトマスクブランクを用意する工程と、
前記フォトマスクブランクの有する前記位相シフト膜をパターニングすることにより転写用パターンを形成する工程とを有する、フォトマスクの製造方法である。
本発明の構成14は、透明基板上に、パターニングされた位相シフト膜を含む転写用パターンを備えた、フォトマスクの設計方法であって、
前記フォトマスクは、複数の波長に強度ピークをもつ露光光により、前記転写用パターンを被転写体に転写するためのものであり、
前記転写用パターンは、前記透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とを含み、
前記位相シフト膜のもつ、g線に対する透過率をT(%)とするとき、
3<T<15
であり、かつ、
前記複数の波長のうち、最も長波長側にある光の波長をαとし、前記複数波長のうち、αより短波長側にある任意の波長をβとし、
該波長αにおける前記位相シフト膜の位相シフト量をφαとし、前記波長βにおける前記位相シフト膜の位相シフト量をφβとするとき、
φβ>φα
を満たし、かつ、前記φαは、前記任意のβにおけるφβよりも、180度との差が小さくなるように、前記位相シフト膜の物性及び膜厚を選択することを特徴とする、フォトマスクの設計方法である。
本発明の構成15は、フォトマスクの有する転写用パターンを、露光装置を用いて、被転写体上に転写する工程を含む、表示装置の製造方法であって、前記転写の工程は、複数の波長に強度ピークを含む露光光を、前記転写用パターンに照射することを含む、表示装置の製造方法において、
前記フォトマスクは、透明基板上に、位相シフト膜がパターニングされてなる転写用パターンを備え、
前記転写用パターンは、前記透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とを含み、
前記位相シフト膜のもつ、g線に対する透過率をT(%)とするとき、
3<T<15
であり、かつ、
前記複数の波長のうち、最も長波長側にある光の波長をαとし、前記複数波長のうち、αより短波長側にある任意の波長をβとし、
該波長αにおける前記位相シフト膜の位相シフト量をφαとし、前記波長βにおける前記位相シフト膜の位相シフト量をφβとするとき、
φβ>φα
を満たし、かつ、前記φαは、前記任意のβにおけるφβよりも、180度との差が小さくなるような物性及び膜厚を有する位相シフト膜を用いて、前記転写用パターンは形成されることを特徴とする、表示装置の製造方法である。
本発明によれば、パターンの転写に際して、有利な形状のレジストパターンを形成でき、優れた転写性を示すフォトマスクが得られる。
ホールパターンが転写されたレジスト膜の断面及び当該ホールパターンの転写に用いたフォトマスクを示す図である。 図1に示すフォトマスクのホールパターンに露光した場合の光強度曲線である。 位相シフト膜の厚さ及びその厚さにおける位相シフト量に応じたILSとコントラストの変化を示すグラフである。 位相シフト膜の厚さ及びその厚さにおける透過率に応じたILSとコントラストの変化を示すグラフである。
本発明のフォトマスクは、透明基板上に、パターニングされた位相シフト膜を含む転写用パターンを備えたフォトマスクである。そして、この前記転写用パターンは、前記透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とを含む。
更に、
前記位相シフト膜の有する、g線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、h線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、i線に対する位相シフト量(度)をφとするとき、
φ>φ
を満たし、かつ、これらφ、φ、φの中で、180度に最も近い値となるものがφである。尚、本願では、「180度に最も近い値となる」とは、180度に等しい場合を含む。
本発明のフォトマスクに用いる透明基板としては、ガラス等の透明材料を平坦、平滑に研磨したものを用いることができる。表示装置製造用のフォトマスクとしては、主表面が一辺300mm以上の四角形であること好ましい。
本発明のフォトマスクが備える転写用パターンは、透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、透明基板表面が露出した透光部とを備える。
このようなフォトマスク(位相シフトマスクともいう)は、位相シフト部を透過する光の位相を反転(180度シフト)させ、逆位相となった光の干渉作用によって、位相シフト部と透光部の境界付近での光強度を下げる。そして、被転写体が受ける光強度分布に影響を与えることで、解像性を上げようとするものである。位相シフト部のもつ露光光の透過率T(%)は、低すぎると、位相シフト部による解像性の向上効果が低減し、高すぎると、後述のレジスト厚みの損失が顕著になる傾向がある。こうした点を考慮し、3<T<15であることが好ましい。例えば、g線に対する透過率がT(%)である位相シフト膜を用いるとき、3<T<15とすることができる。
一方、表示装置製造用に用いられる露光装置では、複数波長を含む露光光(ブロード波長光ともいう)が用いられる。例えばi線(波長365nm)、h線(波長405nm)、g線(波長436nm)にピークをもつ、超高圧水銀ランプを光源とする露光光を用いており、これによって面積の大きいフォトマスクへの露光を効率的に行うことができる。
但し、露光光に複数の波長が含まれている状況下、これらのいずれの波長に対しても、位相を正確に反転させる(つまり、180度位相シフトさせる)ことは、単一の位相シフト膜をもつ位相シフトマスクにおいて困難である。従って、位相シフト膜において、光の波長によって位相シフト量が変化することを考慮しても(具体的には、上記のようにφ>φであったとしても)、優れた転写性をもつフォトマスクを得ることが有利である。
尚、本発明においては、位相シフト膜が有する、gに対する透過率をT(%)とし、i線に対する透過率をT(%)とするとき、
<T
であることが好ましい。このような条件を満たす、優れた位相シフト膜材料が存在する。
より好ましくは、更に、位相シフト膜が有する、h線に対する透過率をT(%)とするとき、
<T<T
である。
本発明者は、このような素材を用いて、微細パターンを十分なCD精度と安定性をもって転写できるための方法を検討した。
本発明のフォトマスクにおいては、
前記位相シフト膜の有する、g線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、h線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、i線に対する位相シフト量(度)をφとするとき、
これらφ、φ、φの中で、180度に最も近い値となるものがφである。尚、「180度に最も近い値となる」とは、180度に等しい場合を含むことは、上述のとおりである。
すなわち、本発明のフォトマスクは、i線、h線、g線のうち、もっとも長波長側であるg線に対し、i線やh線よりも、180度、又はそれに近い位相シフト効果をもつ位相シフト膜をもつ。換言すれば、ブロード波長光を用いて露光するためのフォトマスクにおいては、長波長側の波長(ここでは露光光がもつピークの中で最も長波長側であるg線)を基準として、180度、又はそれに最も近い位相シフト量をもつようにフォトマスクの設計を行うことが有利であることが見出された。
以下、ブロード波長光として、i線、h線、g線の波長にピークをもつ露光光を用いた場合を例として説明する。
i線は、これら3波長の中で最も短波長である。転写用パターンがもつ、微細寸法部分に対して、波長が十分に短ければ、より高い解像性が期待されることを考慮し、上記3波長のうちi線を基準にフォトマスクの膜設計を行うことが考えられる。すなわち、i線波長(365nm)に対して、180度に最も近い位相シフトを示す位相シフト膜を用いて位相シフトマスクを製造する方法である。この場合、i線から最も遠いg線においては、位相シフト量が180度から相当に離れる(例えば、150〜160度となる)ため、g線に対する位相シフト効果が低下すると予想される。これを避ける目的で、これら3波長の中で、ほぼ中央に位置するh線に対して、位相シフト量を180度に最も近くする設計も考えられる。但し、上記を含むマスク設計が、実際にどのように転写性に影響をもつかについて、検証されたことはなかった。
表示装置の製造工程においては、被転写体上(例えばディスプレイ基板)に塗布形成されたレジスト膜(例えば、ポジ型のフォトレジスト膜)に、フォトマスクのもつ転写用パターンを転写し、現像後、レジストパターンを得る。そして、この被転写体が有する薄膜をエッチング加工する。この際、このレジストパターンの形状の良否が、エッチング精度を大きく左右することは明らかである。
例えば、この被転写体上に形成されたレジスト膜に、小さなホールパターンを転写しようとすると、ホール径が小さくなるに従って解像困難となる。そこで、これを転写させるために位相シフトマスクを用いると、照射する光量の増加に伴い、形成されるレジストパターンにおいて、ホール周囲のレジスト膜の厚みが失われるレジストダメージが発生する。参考例として、図1(a)、(b)にこの状況を示すシミュレーション結果を示す。ここで、図1(a)は、図1(c)に示す位相シフトマスクをFPD用露光装置で露光した場合に、レジスト膜30に形成されるレジストパターン断面を示し、図1(b)は、図1(d)に示す位相シフトマスクをFPD用露光装置で露光した場合に、レジスト膜30に形成されるレジストパターン断面を示している。
また、図1(c)、(d)に示す位相シフトマスクは、i線に対する透過率Tが5%の位相シフト膜10に正方形の孤立ホールパターン20を形成したものであり、図1(c)に示すフォトマスクにおける孤立ホールパターンの径(ここでは孤立ホールパターン20の一片の長さ)は3.0μm、図1(d)に示すフォトマスクにおける孤立ホールパターンの径は2.5μmである。
エッチングマスクとして機能するために優れたレジストパターンの形状は、エッジの傾きが立っていること(図1(b)に示す角度θがなるべく垂直に近いこと)が有利であり、このような時、安定したエッチング精度が得られ、結果として優れた寸法精度が得られる。しかしながら、図1(b)に示すとおり、パターン径が小さくなるとθが小さくなり、傾斜(倒れ)が顕著になる傾向が見られる。
また、レジスト残膜部分においては、十分な厚みのレジストが残存していることが有利であるところ、径の小さい図1(b)においては、(a)に比べて、厚みが小さい。位相シフト膜は、所定の光透過率をもっていることから、エッジ付近では光の干渉によって光強度が下がるが、エッジから少し離れたところに、いわゆるサイドローブが生じる。結果として、レジスト残膜の厚みを損なわせるデメリットが生じる。特に、透過光強度分布において、サイドローブの生じる位置付近では、レジストにくぼみが生じ、残膜量が極小値をとる(図1(b)のB点)。
そこで、レジストの残膜厚の最小部分、すなわち、レジストパターン端部(図1(b)のA点、以下エッジ位置ともいう)と、上記レジストくぼみ位置(図1(b)のB点、以下サイドローブ位置ともいう)の高さの差(図1(b)のH)が大きいことが望まれる。
以上から、レジストパターン形状の良否は、レジストパターン端部の傾きθと、レジスト残膜最小部分の厚みHによって評価することが有意義であることがわかる。これを評価する指標は、フォトマスクを透過する光が形成する光学像で考えると、ILS(Image Log-Slope)とコントラスト(Michelson Contrast)とすることができ、これらの数値を十分に高くできる条件を採用することが有利と考えられる。これは、図2に示す透過光強度曲線を参照し、以下のパラメータで表現することができる。図2は、図1(c)、(d)のようなパターンに露光したときに形成される光学像としての、光強度曲線であり、図中、A’がエッジ位置、B’がサイドローブ位置に、それぞれ対応する。
Figure 0006767735
Figure 0006767735
ここで、
I(Xedge)は、光強度分布において、パターンのエッジ位置に対応する位置Xedgeでの光強度、
I(Xsidelobe)は、光強度分布において、サイドローブ位置に対応する位置Xsidelobeでの光強度である。
図3は、径3μmの孤立ホールパターンをもつ位相シフトマスクを用い、図1と同様の露光条件で、被転写体上に塗布されたポジ型のフォトレジストに転写した場合に、位相シフト膜の厚さの変化(上側横軸)及びそれと連動する位相シフト量(下側横軸)に応じて、ILS(左側縦軸)とコントラスト(右側縦軸)がどのように変化するかを示すシミュレーション結果を示す。
本シミュレーションで適用した条件は、露光装置の光学系のNA(開口数)が0.083、σ(コヒレンスファクタ)が0.7であって、位相シフト膜はMoSiを含むものとした。この位相シフト膜は、露光光の波長域内で、透過率が波長に対して正の相関をもつものである。
下側横軸には、用いた位相シフト膜が、i線(365nm)、h線(405nm)、g線(436nm)に対して、ちょうど180度位相シフトする膜厚を、それぞれL、M、Nとして表記した。すなわち、膜厚Lとしてこの位相シフト膜を用いれば、i線基準の位相シフト膜であり、膜厚Mとして用いれば、h線基準の位相シフト膜、膜厚Nとして用いれば、g線基準の位相シフト膜である。
図3から理解されるとおり、ILSにおいては、h線基準のときに最大値を示し、i線、g線基準において、緩やかに下がる。その一方、コントラストにおいては、この波長域では単調増加するため、最大波長側において、最も高い数値を示す。すなわち、波長が短くなると、急激に低下する。
ILS、すなわち形成されるレジストパターンのエッジ傾き形状のみを考慮すれば、h線に対して180度位相シフトする膜(以下h線基準シフト膜)を適用することが最良と考えられる。しかしながら、コントラスト、すなわち、目的とするパターン周辺のレジスト損失の影響を共に考慮すると、g線で180度とする膜厚を選択する(g線基準シフト膜とする)場合の方がむしろより有利であることが明らかになった。これは、g線基準シフト膜は、h線基準のシフト膜に対して、ILSで若干劣るが、コントラストにおいてそれに勝るメリットを享受できるためである。実際、図3に例示するg線基準位相シフト膜を使用したマスクでは、ILSが1.50以上の値をもちつつ、コントラストが0.6以上という、優れた転写性を示した。
位相シフトマスクの透過率について検討するため、横軸に位相シフト膜の透過率を示したものが図4である。
これによると、g線に対する透過率Tが、3〜15%の領域において、ILSとコントラストのバランスが好適であることが理解できる。より好ましい透過率Tは、3〜10%である。
本発明においては、波長に対して透過率が正の相関をもつ位相シフト膜が適用できるとしたが、g線に対する透過率T(%)と、i線に対する透過率T(%)との間で、
3≦T−T≦10
が成り立つ場合とすることができる。
より好ましくは、
4≦T−T≦9
また、本発明に適用できる位相シフト膜の位相シフト特性として、g線に対する位相シフト量φ(deg)と、i線に対する位相シフト量φ(deg)との間で、
15≦φ−φ≦40
が成り立つ場合は好適な例である。
より具体的には、
20≦φ−φ≦35
である。
尚、本発明において、位相シフト量を度(deg)で表記しているが、例えば、位相シフト量φが150度である場合とは、光の位相をプラス側に、又はマイナス側に、[150+360×(n−1)]度シフトする場合を示す。ここで、nは自然数を表す。
本発明の位相シフト膜において、φは、φやφよりも180度に近い。φは180度に等しくてもよく、等しくない場合であって所定の差の範囲内であってもよい。好ましくは、φと180度との差は、30度以下、より好ましくは、20度以下、更に好ましくは10度以下とするのがよい。
各波長に対する位相シフト量としては、
150<φ<210
かつ、
180<φ<240
である場合が好ましい。
また、h線に対する位相シフト量をφ(deg)とするとき、
160<φ<220
が成り立つ場合が例示される。
更に、好ましくは
190<φ<230
175<φ<215
160<φ<200
また、上記から理解されるとおり、本発明のフォトマスクは、露光光として、i線、h線、g線を含む波長域を使用するフォトマスクとして顕著な効果を奏する。
本発明の位相シフト膜の材料は、例えば、Si、Cr、Ta、Zrなどを含有する膜とすることができ、これらの酸化物、窒化物、炭化物などから適切なものを選択することができる。Si含有膜としては、Siの化合物(SiONなど)、又は遷移金属シリサイド(MoSiなど)や、その化合物を用いることができる。MoSiの化合物としては、MoSiの酸化物、窒化物、酸化窒化物、酸化窒化炭化物などが例示される。
位相シフト膜をCr含有膜とする場合、Crの化合物(酸化物、窒化物、炭化物、酸化窒化物、炭化窒化物、酸化窒化炭化物)を使用することができる。
もちろん、本発明のフォトマスクは、本発明の効果を損なわない限り、位相シフト膜以外の膜や、膜パターンを有していても良い。例えば、遮光膜、エッチングストッパ膜、反射防止膜、電荷調整膜などが挙げられる。その場合は、本発明の位相シフト膜と接する、上記膜においては、位相シフト膜と相互にエッチング選択性がある材料とすることが好ましい。素材候補としては、位相シフト膜について挙げた素材から選択することが可能である。
本発明のフォトマスクの用途には特に制限は無い。但し、転写用パターンとして、微細な寸法をもつものにおいて、特に有利である。
例えば、転写用パターンに、径が4μm以下の孤立ホールパターンが含まれる場合が挙げられる。好ましくは3.5μm未満、より好ましくは3μm未満、更に好ましくは2.5μm未満の孤立ホールパターンの場合、発明の効果が顕著である。上記図1からも理解されるとおり、径が2μm、またはそれ以下のパターンも、今後の表示装置には利用される動向があり、そのようなパターンにも本発明が適用できる。
ここで、パターンの径とは、パターンの形状が円であれば直径、正方形であれば一辺の長さ、他の正多角形であれば外接円の直径、長方形であれば短辺の長さとすることができる。
ここで、孤立(iso)パターンとは以下のものをいう。すなわち、複数のパターンが規則的に配列し、透過光の干渉により互いに光学的な作用を及ぼし合って転写像を形成するものを密集(dense)パターンとするとき、それ以外のものを言う。
より好ましくは、1つの孤立パターンは、その径がDμmであるとき、該パターンの外縁から、少なくとも2Dの距離の範囲に他のパターンが存在しない。例えば、Dμmの透光部が、位相シフト部に囲まれた形状の孤立パターンであるときは、この透光部の外縁から少なくとも2Dの距離の範囲には、位相シフト部のみ存在する場合が例示される。好ましくは3Dの範囲に他のパターンが存在しないものをいう。
尚、ホールパターンとは、前記位相シフト膜に形成された「抜き」(開口)パターンとすることができる。
上記のようなホールパターンは、得ようとする表示装置において、コンタクトホールを形成するためのパターンであることができるが、この用途に限らない。
本発明のフォトマスクが備える転写用パターンは、被転写体上のレジスト膜に転写され、良好な形状のレジストパターンを形成しえるものであるが、このレジスト膜は、フォトレジスト膜とすることができる。ポジ型、ネガ型の制限は無いが、ポジ型である場合が好ましい。一般に、表示装置製造に用いられるフォトレジストは、高圧水銀ランプを光源とする露光に適しており、i線、h線、g線の波長域に感度をもち、これより高波長側、低波長側に至ると、感度が低下する。
上記においては、g線基準の位相シフト膜の優位性について説明した。尚、マスクを請求項する際には、露光光に含まれる、長波長側の波長に対して、それ以外の波長に対するよりも、位相シフト量が180度に近いものとすることが有利であり、この場合に本発明の効果が得られる。本発明はこのようなフォトマスクの設計方法を含む。
本発明のフォトマスクは、更に遮光膜をパターンすることにより得られた遮光膜パターンを有してもよい。この場合、この遮光膜パターンは、転写用パターンの一部であっても良いし、転写用パターンの領域外にあってもよい。前者の場合、転写用パターンとして、透光部、位相シフト部に加えて、位相シフト膜と遮光膜が形成されてなる遮光部が含まれるものとすることができる。後者の場合、製品識別用のマークパターンや、フォトマスク製造時や使用時に使われるアライメントパターンであってもよい。
本発明のフォトマスクの用途は上述のとおり制限は無いが、表示装置(LCD、OLEDとして知られるものを含む)において、優れた効果が得られる。
本発明は、上記フォトマスクを得るために利用可能なフォトマスクブランクを含む。このフォトマスクブランクは、
透明基板上に、位相シフト膜が形成されたフォトマスクブランクであって、前記位相シフト膜をパターニングすることにより転写用パターンを形成してフォトマスクとするためのフォトマスクブランクにおいて、
前記位相シフト膜の有する、g線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、h線に対する位相シフト量(度)をφとし、
前記位相シフト膜の有する、i線に対する位相シフト量(度)をφとするとき、
φ>φ
を満たし、かつ、これらφ、φ、φの中で、180度に最も近い値となるものがφである。尚、「180度に最も近い値となる」とは、180度に等しい場合を含む。
前記位相シフト膜が有する、g線に対する透過率をT(%)とし、i線に対する透過率をT(%)とするとき、
<T
であることが好ましい。
位相シフト膜の特徴については、上記に述べたとおりである。
そして、本発明は、上記フォトマスクブランクを用意し、このフォトマスクブランクの備える位相シフト膜をパターンして転写用パターンを形成する、フォトマスクの製造方法を含む。
また、本発明は、フォトマスクの設計方法を含む。すなわち、
透明基板上に、パターニングされた位相シフト膜を含む転写用パターンを備えた、フォトマスクの設計方法であって、
前記フォトマスクは、複数の波長に強度ピークをもつ露光光により、前記転写用パターンを被転写体に転写するためのものであり、
前記転写用パターンは、前記透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とを含み、
前記位相シフト膜のg線に対する透過率をT(%)とするとき、
3<T<15
であり、かつ、
前記複数の波長のうち、最も長波長側にある光の波長をαとして、
該波長αにおける前記位相シフト膜の位相シフト量をφαとするとき、
前記φαが、前記複数波長のうちα以外の波長における位相シフト量よりも、180度との差が小さくなるように、前記位相シフト膜の物性及び膜厚を決定することを特徴とする、
フォトマスクの設計方法である。
ここで、複数の波長とは、フォトマスクの露光時に用いるレジストが有する感度領域に含まれるものである。また、ここでも位相シフト膜の特徴などは、上述のものと同じである。
たとえば、前記位相シフト膜は、前記複数波長の領域で、波長と光透過率の値が正の相関をもつことができる。
本発明の設計方法で設計されたフォトマスクは、公知の工程を適用して、製造することができる。すなわち、スパッタ等の成膜方法によって、位相シフト膜を透明基板上に成膜し、表面上にレジスト膜を形成することで、レジスト付フォトマスクブランクを用意する。レジストは、ポジ又はネガ型のフォトレジストとすることができ、例えばポジ型とすることができる。このフォトマスクブランクに対して、描画装置を用いて所望のパターンを描画する。ここで用いる描画装置としては、レーザー描画装置などを使用できる。次いで、公知の現像剤によってレジストを現像し、形成されたレジストパターンをマスクとして、位相シフト膜をエッチングする。エッチングは、ドライエッチングでもウェットエッチングでも良いが、表示装置製造用フォトマスクとしては、ウェットエッチングがより好ましい。大サイズであって、多様なサイズをもつ基板を対象としてエッチングが比較的容易であるためである。エッチング後、レジストパターンが除去され、位相シフト膜の転写用パターンが形成されたフォトマスクが完成する。フォトマスクの用途に応じ、上記工程に加えて、遮光膜、又はその他の膜の成膜、描画、パターニング工程を、公知の方法により付加し、得ようとする転写用パターンを形成してもよい。
更に、本発明は、上記フォトマスクを用いた、表示装置の製造方法を含む。
すなわち、
フォトマスクの有する転写用パターンを、露光装置を用いて、被転写体上に転写する工程を含む、表示装置の製造方法であって、前記転写の工程は、複数の波長に強度ピークを含む露光光を、前記転写用パターンに照射することを含む、表示装置の製造方法において、
前記フォトマスクは、透明基板上に、位相シフト膜がパターニングされてなる転写用パターンを備え、
前記転写用パターンは、前記透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とを含み、
前記位相シフト膜のもつ、g線に対する透過率をT(%)とするとき、
3<T<15
であり、かつ、
前記複数の波長のうち、最も長波長側にある光の波長をαとして、
該波長αにおける前記位相シフト膜の位相シフト量をφαとするとき、
前記φαが、前記複数波長のうちα以外の波長における位相シフト量よりも、180度との差が小さくなるような物性及び膜厚を有する位相シフト膜を用いて、前記転写用パターンは形成されることを特徴とする、表示装置の製造方法。
ここでも、複数の波長とは、フォトマスクの露光時に用いるレジストが有する感度領域に含まれるものである。また、ここで用いる露光装置としては、開口数(NA)が0.08〜0.15、コヒレンスファクタ(σ)が、0.5〜1.0程度の光学系を備えた、等倍露光の装置が好適に使用される。
i線〜g線のようなブロード波長域の光を用いて露光するフォトマスクの転写性については、もっとも長波長側の波長を基準として、180度位相シフトを設定することが有利であることは、予測を越えた作用効果であった。
尚、i線とh線のみを用いて露光を行うフォトマスクにおいては、位相シフト量φとφのうちφがより180度に近いことが好ましい。
10 位相シフト膜
20 孤立ホールパターン
30 レジスト膜

Claims (8)

  1. 透明基板上に、パターニングされた位相シフト膜を含む転写用パターンを備えたフォトマスクであって、i線〜g線の波長域を含む光を露光光として用い、被転写体上にホールパターンを形成するための、表示装置製造用のフォトマスクにおいて、
    前記転写用パターンは、前記透明基板上に位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とからなる、径が4μm以下の孤立ホールパターンを含み、
    前記位相シフト膜の有する、g線に対する位相シフト量(度)をφとし、
    前記位相シフト膜の有する、h線に対する位相シフト量(度)をφとし、
    前記位相シフト膜の有する、i線に対する位相シフト量(度)をφとするとき、
    φ>φ
    を満たし、かつ、これらφ、φ、φの中で、180度に最も近い値となるものがφであることを特徴とするフォトマスク。
  2. 前記位相シフト膜が有する、g線に対する透過率をT(%)とするとき、3<T<15であることを特徴とする、請求項1のフォトマスク。
  3. 前記位相シフト膜が有する、g線に対する透過率をT(%)とし、i線に対する透過率をT(%)とするとき、
    <T
    であることを特徴とする請求項1又は2に記載のフォトマスク。
  4. 前記孤立ホールパターンは、径が2.5μm未満の孤立ホールパターンであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のフォトマスク。
  5. 前記透明基板上に、パターニングされた遮光膜を更に備えた、請求項1〜4のいずれか1項に記載のフォトマスク。
  6. 前記フォトマスクが、ポジ型フォトレジストへの転写用のフォトマスクであることを特徴とする、請求項1〜5のうちいずれか1項に記載のフォトマスク。
  7. 記孤立ホールパターンの径をD(μm)とするとき、前記孤立ホールパターンの外縁から2D(μm)の範囲に、他のパターンが存在しないことを特徴とする、請求項1〜6に記載のフォトマスク。
  8. i線〜g線の波長域を含む光を露光光として用い、被転写体上にホールパターンを形成するための、表示装置製造用のフォトマスクの製造方法において、
    透明基板上に、位相シフト膜が形成され、
    前記位相シフト膜の有する、g線に対する位相シフト量(度)をφgとし、
    前記位相シフト膜の有する、h線に対する位相シフト量(度)をφhとし、
    前記位相シフト膜の有する、i線に対する位相シフト量(度)をφiとするとき、
    φi>φg
    を満たし、かつ、これらφg、φh、φiの中で、180度に最も近い値となるものがφgとなるフォトマスクブランクを用意する工程と、
    前記フォトマスクブランクの有する前記位相シフト膜をパターニングすることにより、前記透明基板上に前記位相シフト膜が形成された位相シフト部と、前記透明基板が露出した透光部とからなる、径が4μm以下の孤立ホールパターンを含む転写用パターンを形成する工程とを有する、フォトマスクの製造方法。
JP2015130976A 2015-06-30 2015-06-30 フォトマスク、フォトマスクの設計方法、フォトマスクブランク、および表示装置の製造方法 Active JP6767735B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015130976A JP6767735B2 (ja) 2015-06-30 2015-06-30 フォトマスク、フォトマスクの設計方法、フォトマスクブランク、および表示装置の製造方法
TW105115076A TWI613508B (zh) 2015-06-30 2016-05-16 光罩、光罩之設計方法、光罩基底、及顯示裝置之製造方法
CN201910485133.5A CN110262182B (zh) 2015-06-30 2016-06-15 光掩模、光掩模的设计方法、光掩模坯料和显示装置的制造方法
CN202110223505.4A CN112987484A (zh) 2015-06-30 2016-06-15 光掩模、光掩模的设计方法、光掩模坯料和显示装置的制造方法
CN201610423251.XA CN106324977B (zh) 2015-06-30 2016-06-15 光掩模、光掩模的设计方法、光掩模坯料和显示装置的制造方法
KR1020160078594A KR101898327B1 (ko) 2015-06-30 2016-06-23 포토마스크, 포토마스크의 설계 방법, 포토마스크 블랭크 및 표시 장치의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015130976A JP6767735B2 (ja) 2015-06-30 2015-06-30 フォトマスク、フォトマスクの設計方法、フォトマスクブランク、および表示装置の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019164553A Division JP6840807B2 (ja) 2019-09-10 2019-09-10 フォトマスクの設計方法および製造方法、並びに表示装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017015863A JP2017015863A (ja) 2017-01-19
JP6767735B2 true JP6767735B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=57725184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015130976A Active JP6767735B2 (ja) 2015-06-30 2015-06-30 フォトマスク、フォトマスクの設計方法、フォトマスクブランク、および表示装置の製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6767735B2 (ja)
KR (1) KR101898327B1 (ja)
CN (3) CN112987484A (ja)
TW (1) TWI613508B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7080070B2 (ja) * 2017-03-24 2022-06-03 Hoya株式会社 フォトマスク、及び表示装置の製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674647A (en) * 1992-11-21 1997-10-07 Ulvac Coating Corporation Phase shift mask and manufacturing method thereof and exposure method using phase shift mask
TWI422961B (zh) * 2007-07-19 2014-01-11 Hoya Corp 光罩及其製造方法、圖案轉印方法、以及顯示裝置之製造方法
JP5588633B2 (ja) * 2009-06-30 2014-09-10 アルバック成膜株式会社 位相シフトマスクの製造方法、フラットパネルディスプレイの製造方法及び位相シフトマスク
JP5409238B2 (ja) * 2009-09-29 2014-02-05 Hoya株式会社 フォトマスク、フォトマスクの製造方法、パターン転写方法及び表示装置用画素電極の製造方法
JP2011215197A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Hoya Corp フォトマスク及びその製造方法
TWI461839B (zh) * 2011-03-03 2014-11-21 Hoya Corp 光罩及其製造方法、圖案轉印方法及護膜
KR101151685B1 (ko) 2011-04-22 2012-07-20 주식회사 에스앤에스텍 블랭크 마스크 및 포토마스크
JP6076593B2 (ja) * 2011-09-30 2017-02-08 Hoya株式会社 表示装置製造用多階調フォトマスク、表示装置製造用多階調フォトマスクの製造方法、パターン転写方法及び薄膜トランジスタの製造方法
KR20130067332A (ko) * 2011-11-16 2013-06-24 삼성디스플레이 주식회사 노광용 마스크 및 그 마스크를 사용한 기판 제조 방법
JP6139826B2 (ja) * 2012-05-02 2017-05-31 Hoya株式会社 フォトマスク、パターン転写方法、及びフラットパネルディスプレイの製造方法
JP6093117B2 (ja) * 2012-06-01 2017-03-08 Hoya株式会社 フォトマスク、フォトマスクの製造方法及びパターンの転写方法
JP6063650B2 (ja) * 2012-06-18 2017-01-18 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法
KR101282040B1 (ko) * 2012-07-26 2013-07-04 주식회사 에스앤에스텍 플랫 패널 디스플레이용 위상반전 블랭크 마스크 및 포토 마스크
JP5635577B2 (ja) * 2012-09-26 2014-12-03 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法、フォトマスク、パターン転写方法、及びフラットパネルディスプレイの製造方法
WO2014103867A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 アルバック成膜株式会社 位相シフトマスクおよびその製造方法
JP6154132B2 (ja) * 2012-12-27 2017-06-28 アルバック成膜株式会社 位相シフトマスクの製造方法、位相シフトマスク
KR101403391B1 (ko) * 2013-05-06 2014-06-03 주식회사 피케이엘 하프톤 위상반전마스크를 이용한 복합파장 노광 방법 및 이에 이용되는 하프톤 위상반전마스크
JP2015049282A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 Hoya株式会社 表示装置製造用フォトマスク、該フォトマスクの製造方法、パターン転写方法及び表示装置の製造方法
JP6266322B2 (ja) * 2013-11-22 2018-01-24 Hoya株式会社 表示装置製造用の位相シフトマスクブランク、表示装置製造用の位相シフトマスク及びその製造方法、並びに表示装置の製造方法
JP6106579B2 (ja) * 2013-11-25 2017-04-05 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法、フォトマスク及びパターン転写方法
JP6722421B2 (ja) * 2014-04-04 2020-07-15 大日本印刷株式会社 位相シフトマスクおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI613508B (zh) 2018-02-01
CN106324977B (zh) 2023-05-12
TW201704846A (zh) 2017-02-01
CN110262182A (zh) 2019-09-20
CN106324977A (zh) 2017-01-11
CN110262182B (zh) 2023-05-26
JP2017015863A (ja) 2017-01-19
KR20170003412A (ko) 2017-01-09
KR101898327B1 (ko) 2018-09-12
CN112987484A (zh) 2021-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102304206B1 (ko) 포토마스크 및 표시 장치의 제조 방법
KR102195658B1 (ko) 포토마스크, 포토마스크의 제조 방법, 포토마스크 블랭크 및 표시 장치의 제조 방법
KR101895122B1 (ko) 포토마스크의 제조 방법, 포토마스크 및 표시 장치의 제조 방법
CN109388018B (zh) 光掩模的修正方法、光掩模的制造方法、光掩模和显示装置的制造方法
KR20160073922A (ko) 포토마스크의 제조 방법 및 표시 장치의 제조 방법
JP6767735B2 (ja) フォトマスク、フォトマスクの設計方法、フォトマスクブランク、および表示装置の製造方法
CN108628089B (zh) 显示装置制造用光掩模以及显示装置的制造方法
JP6840807B2 (ja) フォトマスクの設計方法および製造方法、並びに表示装置の製造方法
JP7231667B2 (ja) 表示装置製造用フォトマスクブランク、表示装置製造用フォトマスク及び表示装置の製造方法
CN113406857A (zh) 光掩模以及显示装置的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190910

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190910

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190919

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190924

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191018

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191023

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200310

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200414

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200715

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200728

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20200908

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6767735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250