JP6760696B2 - 乗員保護構造 - Google Patents

乗員保護構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6760696B2
JP6760696B2 JP2016191722A JP2016191722A JP6760696B2 JP 6760696 B2 JP6760696 B2 JP 6760696B2 JP 2016191722 A JP2016191722 A JP 2016191722A JP 2016191722 A JP2016191722 A JP 2016191722A JP 6760696 B2 JP6760696 B2 JP 6760696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
vehicle
seat
ankle
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016191722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018052347A (ja
Inventor
大輝 岡田
大輝 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2016191722A priority Critical patent/JP6760696B2/ja
Publication of JP2018052347A publication Critical patent/JP2018052347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6760696B2 publication Critical patent/JP6760696B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、車両の前突時における乗員保護性能を高めるための乗員保護構造に関する。
周知のとおり、乗員保護手段として、シートベルト装置が広く用いられている。シートベルト装置を利用して乗員(ダミー)の上体を拘束した状態で、車両の前突時における乗員の挙動などを観察する実験を繰り返したところ、次のようなことが判明した。
まず、図6(a)は、乗員の足首が動かないように車室フロア上に拘束した場合における車両前突時の様子を簡略的に示している。次いで、同図(b)は、乗員の足首を拘束することなく、乗員の着座位置の前方スペースを広くとった場合における車両前突時の様子を簡略的に示している。同図(b)においては、同図(a)の場合とは異なり、乗員の下腿が跳ね上がり、下肢全体、上肢全体、および頭部の各部が車両前方側に強く引っ張られたような格好で車両前方側に移動している。このような現象は、車両の走行速度がある程度以上の中・高速域で前突を生じた場合に発生する。
車両の前突時においては、シートベルトが乗員の上体を拘束すべく乗員の胸部や腹部を圧迫するが、この圧迫による傷害値は、同図(a)の場合よりも同図(b)の方が大きい。このようなことから、同図(b)に示すような状態、あるいはこれに近い状態が発生することを回避すべく、乗員の足首を拘束すれば、シートベルトの圧迫による胸部や腹部の傷害値を低下させ得ることとなる(なお、傷害値を低下させ得る原理の詳細については、図2を参照して後述する)。
一方、従来においては、たとえば特許文献1,2に記載されているように、車両の前突時に、乗員の膝を保護するためのエアバッグを展開させる手段、あるいは後部座席の乗員の下腿が前部座席に衝突する際の衝撃を緩和すべく前部座席に衝撃吸収部材を配置させる手段などがある。しかしながら、これらの手段によれば、乗員の膝や下腿自体を保護することは可能であるものの、乗員の足首を効果的に拘束することはできない。また、特許文献1,2に記載された手段は、高コストである。
特開2015−67186号公報 特開2005−306159号公報
本発明は、前記したような事情のもとで考え出されたものであり、車両の前突時において、シートベルトの圧迫に起因する乗員の胸部や腹部の傷害値を低減し、乗員保護性能を高めることが可能な乗員保護構造を提供することを、その課題としている。
上記の課題を解決するため、本発明では、次の技術的手段を講じている。
本発明により提供される乗員保護構造は、車両の前突時に、車両用座席に着座している乗員の足首の前面に当接し、かつこの足首の車両前方上方への変位を抑制する足首変位抑制手段を、備えている、乗員保護構造であって、前記足首変位抑制手段は、前記車両用座席のシートクッションの内部またはその下方に配設されたエアバッグユニットを用いて構成されており、前記エアバッグユニットのエアバッグは、展開時において、前記乗員の両足首の相互間を後方側から前方側に向けて延びる縦部と、この縦部の前部から左右両側に突出するように前記縦部に繋がった左右一対の横部と、を有する平面視略T字状となり、前記一対の横部が前記乗員の両足首の前面に当接し、かつこの部分を押さえることが可能とされていることを特徴としている。
このような構成によれば、次のような効果が得られる。
第1に、車両の前突時における乗員の足首の固定、ならびに乗員の下腿の撥ね上げ防止などを図ることができるため、図2を参照して後述する原理に基づき、乗員の上体が車両前方側に大きく変位することを抑制することが可能である。このため、シートベルトによって乗員の胸部や腹部が強く圧迫されることが防止され、シートベルトの圧迫に起因する傷害値を小さくし、乗員保護性能を高めることが可能である。
第2に、既述したように、乗員の上体の車両前方側への変位量を小さくできれば、たとえばシールベルトプリテンショナを廃止するなど、シートベルト装置に付属して設けられ、あるいはシートベルト装置とは別個に設けられる他の乗員保護装置を簡素化したり、あるいは不使用とすることも可能である。このことにより、車両の製造コストを低減することができる。
第3に、足首変位抑制手段は、乗員の足首の前面に当接するように構成すればよく、乗員の下腿全体に当接させるような必要はないため、小サイズにすることが可能である。したがって、軽量化、低コスト化、ならびに車両への組み込みの容易化などを適切に図ることも可能である。
本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行なう発明の実施の形態の説明から、より明らかになるであろう。
(a),(b)は、員保護構造の一例を示す概略説明図である。 (a),(b)は、図1に示す乗員保護構造の作用を示す説明図である。 員保護構造の他の例を示す概略説明図である。 本発明に係る乗員保護構造の例を示す要部概略説明図である。 員保護構造の他の例を示す概略説明図である。 (a),(b)は、足首を拘束した場合と拘束していない場合との車両前突時の対比例を示す説明図である。
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。
図1(a)に示す乗員保護構造Aにおいては、車両の前部座席1Aのシートバック10の下部の内側、またはシートクッション11の後部の内側に、エアバッグユニット2が配設されている。このエアバッグユニット2は、折り畳み状態のエアバッグ20、および車両の前突時にエアバッグ20に膨張ガスを供給するインフレータ21を備えたものである。ただし、エアバッグ20は、図1(b)に示すように、車両後方斜め下に向けて展開し、後部座席1Bに着座している乗員の足首の前面を押さえ付ける(圧迫する)ことが可能な構成とされている
本実施形態によれば、図2に示すような作用が得られる。
まず、エアバッグ20が展開すると、乗員の足首を押さえる、図2(a)の仮想線で示すような下腿の跳ね上がりは防止される(乗員の足は車室のフロアから浮き上がらない)。次いで、同図(b)の仮想線は、乗員の膝が車両前方側に大きく変位する動作を示しているが、エアバッグ20は足首を押さえ、足首の角度を固定させるため、前記仮想線で示したように乗員の膝が車両前方側へ大きく変位することは防止される。図6(b)に示した状態において、乗員の身体の略全体が車両前方へ大きく変位するのは、乗員の下肢全体が伸びていることが原因ではく、足の踏ん張りが全く効かず、膝が車両前方側に容易に、
かつ大きく移動し易い状態にあるためであると考えられる。
なお、前部座席1Aと後部座席1Bとが比較的接近している場合、後部座席1Bの乗員の下腿が跳ね上がった際には、その一部が前部座席1Aに当たり、乗員の下肢全体が図6(b)に示すように伸びることはない。しかし、車両の前突時において、足首が自由に動く状態にあれば、膝が大きく前進し、乗員の上体も大きく前進し易くなる。
これに対し、本実施形態においては、既述したように、下腿の撥ね上げを防止し、かつ膝が車両前方側に大きく変位することを防止できるため、乗員の上体の変位量が大きくならないようにし、シートベルト3が乗員の胸部や腹部を強く圧迫することを適切に回避することが可能である。その結果、シートベルト3の圧迫による傷害値を小さくすることができる。
エアバッグ20は、乗員の足首の前面を押さえ得るサイズでよく、小型化が可能である。したがって、前部座席1Aへの組み込みが容易である他、軽量化や低コスト化を図ることも可能である。本実施形態とは異なり、エアバッグ20を、前部座席1Aの下方領域に組み込んだ構成とすることも可能である。
図3〜図5は、乗員保護構造の他の実施形態を示しており、図4は、本発明の一実施形態に相当する。これらの図において、前記実施形態と同一または類似の要素には、前記実施形態と同一の符号を付すこととし、重複説明は省略する。
図3に示す実施形態においては、前部座席1Aを後ろ向きに設定した場合に、この前部座席1Aの内部(たとえばシートクッション11の内部)から車両後方斜め下に向けてエアバッグ20を展開させ、かつこのエアバッグ20を後部座席1Bの乗員の足首の前面に当接させることが可能とされている。車両の自動運転時などにおいては、図3に示したような座席配置に設定する機会が多くなるが、本実施形態の構造は、そのような場合に適する。
図4に示す実施形態においては、車両用座席1のシートクッション11の内部、またはその下方に、エアバッグユニット2が配設されている。エアバッグ20は、その展開時には、平面視略T字状となって、乗員の両足首の前面に当接し、かつこの部分を押さえるように構成されている。このような構成によれば、車両用座席1が後部座席および前部座席のいずれであるかを問わず、本発明が意図する乗員保護効果を得ることが可能である。
図5に示す実施形態においては、前部座席1Aのたとえばシートクッション11の後端部を、車両後方斜め下に向けて膨出させた膨出部11aとし、この膨出部11aが後部座席1Bの乗員の足首の前面に当接し、かつこの当接箇所を押さえるように構成されている
本発明は、上述した実施形態の内容に限定されない。本発明に係る乗員保護構造の各部の具体的な構成は、本発明の意図する範囲内において種々に設計変更自在である。
A 乗員保護構造
1 車両用座席
1A 前部座席(車両用座席)
1B 後部座席(車両用座席)
20 エアバッグ(足首変位抑制手段)
3 シートベルト

Claims (1)

  1. 車両の前突時に、車両用座席に着座している乗員の足首の前面に当接し、かつこの足首の車両前方上方への変位を抑制する足首変位抑制手段を、備えている、乗員保護構造であって、
    前記足首変位抑制手段は、前記車両用座席のシートクッションの内部またはその下方に配設されたエアバッグユニットを用いて構成されており、
    前記エアバッグユニットのエアバッグは、展開時において、前記乗員の両足首の相互間を後方側から前方側に向けて延びる縦部と、この縦部の前部から左右両側に突出するように前記縦部に繋がった左右一対の横部と、を有する平面視略T字状となり、前記一対の横部が前記乗員の両足首の前面に当接し、かつこの部分を押さえることが可能とされていることを特徴とする、乗員保護構造。
JP2016191722A 2016-09-29 2016-09-29 乗員保護構造 Active JP6760696B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191722A JP6760696B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 乗員保護構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191722A JP6760696B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 乗員保護構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018052347A JP2018052347A (ja) 2018-04-05
JP6760696B2 true JP6760696B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=61835094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016191722A Active JP6760696B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 乗員保護構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6760696B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7099210B2 (ja) 2018-09-12 2022-07-12 トヨタ自動車株式会社 後向き乗員保護装置
JP7091959B2 (ja) 2018-09-12 2022-06-28 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
JP7040403B2 (ja) 2018-10-29 2022-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
JP7081507B2 (ja) 2019-01-15 2022-06-07 トヨタ自動車株式会社 車両用フットレスト
JP7394538B2 (ja) * 2019-04-26 2023-12-08 株式会社ダイセル 乗員保護システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018052347A (ja) 2018-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6760696B2 (ja) 乗員保護構造
CN111186408B (zh) 用于车辆的乘员保护装置
KR102530685B1 (ko) 차량용 에어백
CN110509884B (zh) 气囊装置
JP5816662B2 (ja) 乗員保護装置
JP4904941B2 (ja) 車両の乗員保護装置および乗員保護方法
JP6601804B2 (ja) 乗員保護装置
JP7143684B2 (ja) 車両用シート
KR101326489B1 (ko) 자동차의 시트벨트용 앵커 프리텐셔너
US4027906A (en) Knee protector
JP6438996B2 (ja) 乗員保護装置
JP2007320389A (ja) 乗員保護装置
JP2007223524A (ja) 乗員保護装置
KR20170067962A (ko) 차량의 측면지지 에어백
JP2011046308A (ja) 車両の乗員保護装置
JP6860394B2 (ja) 乗員保護装置
JP2000247171A (ja) 車両用シート
Żuchowski et al. Analysis of properties of operation of the supporting equipment for the seat belts
JP7358032B2 (ja) 乗員保護装置
CN104709218B (zh) 用于汽车的防下潜结构和汽车
KR101272913B1 (ko) 차량의 에어백 쿠션
KR100806592B1 (ko) 탑승자 보호용 에어백 장치
JP6839012B2 (ja) 乗員保護装置
JP6937145B2 (ja) 乗員保護装置
JP6875913B2 (ja) 車両の乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6760696

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250