JP6760366B2 - 基地局、制御装置および無線端末 - Google Patents
基地局、制御装置および無線端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6760366B2 JP6760366B2 JP2018518007A JP2018518007A JP6760366B2 JP 6760366 B2 JP6760366 B2 JP 6760366B2 JP 2018518007 A JP2018518007 A JP 2018518007A JP 2018518007 A JP2018518007 A JP 2018518007A JP 6760366 B2 JP6760366 B2 JP 6760366B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- service class
- operation signal
- information
- attribute
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 223
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 145
- 238000000034 method Methods 0.000 description 80
- 230000008569 process Effects 0.000 description 61
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 42
- 230000006870 function Effects 0.000 description 31
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 15
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 8
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
- H04W28/18—Negotiating wireless communication parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0268—Traffic management, e.g. flow control or congestion control using specific QoS parameters for wireless networks, e.g. QoS class identifier [QCI] or guaranteed bit rate [GBR]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/14—Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
- H04L12/1403—Architecture for metering, charging or billing
- H04L12/1407—Policy-and-charging control [PCC] architecture
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/66—Policy and charging system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/80—Rating or billing plans; Tariff determination aspects
- H04M15/8016—Rating or billing plans; Tariff determination aspects based on quality of service [QoS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
- H04W28/24—Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/24—Accounting or billing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/08—Mobility data transfer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/02—Data link layer protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/14—Backbone network devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、第1実施形態に係る無線通信システム100の構成例を示すブロック図である。図1に示すように、第1実施形態に係る無線通信システム100は、例示的に、複数(図1の例では2つ)の無線端末110−1及び110−2、基地局120、並びに、制御装置130を備えてよい。なお、3以上の無線端末110が無線通信システム100に存在してもよい。
第1実施形態の第1の態様として、制御装置130の伝送部133は、操作信号の伝送に関するサービスクラスに関する情報を基地局120へ伝送する。設定部131は、操作信号の伝送に関するサービスクラスを設定する。制御部132は、設定されたサービスクラスを用いて、操作信号の伝送を制御する。
第1実施形態の第2の態様として、制御装置130の伝送部133は、信号の伝送に関するサービスクラスに関する情報、及び/又は、当該サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる属性値に関する情報を基地局120へ伝送する。基地局120の設定部121は、信号の伝送に関するサービスクラスを設定する。また、制御装置130の設定部131は、信号の伝送に関するサービスクラスを設定する。
無線通信システムでは、Quality of Service(QoS)を用いて信号の伝送が制御されることがある。
伝送遅延: 小(理想的には0)
伝送誤り: 10−6以下(理想的には誤り無し)
誤り訂正: 有
以下、第2実施形態に係る無線通信システムの構成例について説明する。図9は、第2実施形態に係る無線通信システム200の構成例を示すブロック図である。
無線通信システム200では、発信元のUE210から伝送されるユーザデータの種類、又はサービスに基づいて、QoS及び/又はQCIの属性に従って回線(例えば、3GGPではベアラ)が設定される。回線の設定は、PCRF260に記憶されたポリシに従って行なわれてよい。
次に、無線通信システム200における回線の設定について説明する。無線通信システム200では、UE210間又は発信元のUE210が接続するeNB220とSGW240との間のベアラと、発信先のUE210が接続するeNB220とその上位のSGW240との間のベアラとが設定されてよい。また、発信元の上位のSGW240と発信先の上位のSGW240との間では通信経路が設定されてよい。なお、ベアラは、例えば無線アクセスベアラであってよい。
次に、上述の如く構成された無線通信システム200の動作例について、図10〜図12を参照して説明する。
まず、無線通信システム200におけるQoSの設定の動作例について説明する。図10に示すように、UE210とeNB220との間で無線制御回線設定、例えばランダムアクセスが実施される(処理T1)。
次に、無線通信システム200におけるスケジューリングの動作例について説明する。eNB220は、図10の処理T12で受信したコンテキスト設定要求を基に、QoS及び/又はQCIと、これらの属性又は属性値とを認識し、下り又は上りスケジューリングを行なう。
下りスケジューリングでは、図11に示すように、eNB220は、下り無線回線品質の測定設定情報をUE210に通知する(処理T21)。下り無線回線品質の測定設定情報は、例えばパイロット(例えばLTEでは、Reference Signal(RS))を含んでもよいし、パイロットとは別にUE210に通知されてもよい。
上りスケジューリングでは、図12に示すように、eNB220は、上り無線回線品質測定を実施する(処理T31)。例えば、eNB220は、各UE210から送信されたパイロット(例えば、RSやSounding Reference Signal(SRS))を受信し、上り無線回線品質を測定してよい。
第2実施形態では、操作信号の伝送に関するサービスクラスを用いて、サービス単位又は回線単位で操作信号の伝送を制御する場合について説明した。
図13は、第3実施形態に係る無線通信システム300の構成例を示すブロック図である。無線通信システム300は、図13に示すように、例示的に、複数(図13の例では2つ)のUE310−1及び310−2、eNB320、MME330、SGW340、ネットワーク390に接続されるPGW350、並びに、PCRF360を備えてよい。
無線通信システム300では、例えば、QoSクラスが設定されたサービスで伝送される個々のパケット等の情報に対して、サブクラスが設定されてよい。サブクラスを設定するか否かの判断、及び、設定するサブクラス等の決定は、無線通信システム300の各装置で実行されるアプリケーションが行なってもよい。
サブクラス、又は、属性の値若しくは係数の情報は、例えばPCRF360に予め設定され、サービス設定又は回線設定の際に、PCRF360から、例えばPGW350、SGW340、MME330、eNB320、及びUE310等に通知されてよい。なお、eNB320からUE310への通知は、例えば、Radio Resource Control(RRC)のレイヤの信号によって行なわれてもよい。
UE310は、サブクラスに関する情報、換言すれば、属性値に関する情報を、操作信号に付加してよい。なお、操作信号は、無線通信システム300のパケットコア網380ではパケット(例えばIPパケット)で伝送される。従って、属性値に関する情報は、操作信号を含むパケットに付加されてもよい。
(B)Media Access Control(MAC) PDUのMAC Control Element(CE)(MAC CE)に追加
図22は、IPパケットヘッダの一部の構成例を示す図である。図22の(a)の「サービス・タイプ(TOS)」(Type Of Service)のビット領域には、既存のサービス情報、例えばQoSが設定される。なお、既存のサービス情報には、第2実施形態に係る新たなサービスクラスが含まれてもよい。
MAC PDUは、MACレイヤで処理されるパケットデータユニットである。第3実施形態に係るサブクラスに関する情報は、MAC PDUのMAC CEに追加されてもよい。例えば、サブクラスに関する情報を含む新たな種類のMAC CEを追加してもよい。
・Buffer Status Report
・C-RNTI (Cell-Radio. Network Temporary Identifier)
・DRX (Discontinuous Reception) Command
・UE Contention Resolution Identity
・Timing Advanced Command
・Power Headroom
・Extended Power Headroom
・Dual connectivity Power Headroom
・MCH (Multicast Channel) Scheduling Information
・Extended MCH Scheduling Information
・Activation/Deactivation
・Long DRX Command
図28は、無線通信システム300におけるQoSの設定の動作シーケンスの一例を示す図であり、図29及び図30は、それぞれ、無線通信システム300における下り及び上りスケジューリングの動作シーケンスの一例を示す図である。
サブクラスに関する情報は、図10に示す第2実施形態のシーケンスの経路設定、ベアラ設定、コンテキストの設定、及び、これらの制御において、設定や制御に用いる情報又は属性値(パラメータ)として追加されてよい。
サブクラスに関する情報は、図11及び図12に示す第2実施形態のシーケンスのスケジューリング又はその制御において、スケジューリングや制御に用いる情報又は属性値(パラメータ)として追加されてよい。
次に、上述した第1〜第3実施形態に係る無線通信システム100、100A、200、及び、300の装置構成例について説明する。
図31はPCRF460の機能構成例を示すブロック図である。図32はPGW450の機能構成例を示すブロック図である。図33はSGW440の機能構成例を示すブロック図である。図34はMME430の機能構成例を示すブロック図である。図35は基地局420の機能構成例を示すブロック図である。図36は無線端末410の機能構成例を示すブロック図である。
PCRF460は、図31に示すように、例示的に、課金制御部461及びポリシ制御部462を備えてよい。課金制御部461は、課金に関する制御を行なう。
PGW450は、図32に示すように、例示的、PCEF451及び回線制御部452を備えてよい。
SGW440は、図33に示すように、例示的に、回線制御部441を備えてよい。なお、SGW440は、BBERFの機能を備えてもよい。
MME430は、図34に示すように、例示的に、回線制御部431を備えてよい。
基地局420は、図35に示すように、例示的に、アンテナ4201、無線受信部4202、復調・復号部4203、品質情報抽出部4204、品質測定部4205、無線回線制御部4206、及び基地局設定制御部4207を備えてよい。また、基地局420は、制御情報作成部4208、システム情報管理・記憶部4209、報知情報作成部4210、送信データ選択部4211、符号化・変調部4212、及び無線送信部4213を備えてよい。
無線端末410は、図36に示すように、例示的に、アンテナ4101、無線受信部4102、復調・復号部4103、品質測定部4104、品質情報作成部4105、制御情報抽出部4106、及び報知情報抽出部4107を備えてよい。また、無線端末410は、無線回線制御部4108、送信データ選択部4109、制御情報作成部4110、端末設定制御部4111、システム情報記憶部4112、符号化・変調部4113、及び無線送信部4114を備えてよい。
図37は、図31〜図34に示すPCRF460、PGW450、SGW440、又は、MME430のハードウェア構成例を示すブロック図である。図38は、図35に示す基地局420のハードウェア構成例を示すブロック図である。図39は、図36に示す無線端末410のハードウェア構成例を示すブロック図である。
図31〜図34に示すPCRF460、PGW450、SGW440、及び、MME430は、いずれも同様のハードウェア構成を備えてよい。従って、以下、PCRF460、PGW450、SGW440、及び、MME430の各々のハードウェア構成として、処理装置530を例に挙げて説明する。
図38に示すように、基地局520は、例示的に、プロセッサ521、メモリ522、RF部523、アンテナ524、及び、ネットワークIF525を備えてよい。なお、RFはRadio Frequencyの略称である。
図39に示すように、無線端末510は、例示的に、プロセッサ511、メモリ512、RF部513、及び、アンテナ514を備えてよい。
上述した第1〜第3実施形態は、各実施形態の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。各実施形態の各構成及び各処理は、必要に応じて取捨選択することができ、あるいは適宜組み合わせてもよい。
110、110−1、110−2、410、510 無線端末
111 受信部
112 送信部
113 可動部
120、120−1、120−2、420、520 基地局
121、131 設定部
122、132 制御部
130 制御装置
133 伝送部
140 コア網
150、290、390 ネットワーク
160 端末
210、210−1、210−2、310、310−1、310−2 UE
220、320 eNB
230、330、430 MME
240、340、440 SGW
250、350、450 PGW
251、351、451 PCEF
260、360、460 PCRF
270、370 無線アクセス網
280、380 パケットコア網
4101、4201 アンテナ
4102、4202 無線受信部
4103、4203 復調・復号部
4104、4205 品質測定部
4105 品質情報作成部
4106 制御情報抽出部
4107 報知情報抽出部
4108、4206 無線回線制御部
4109、4211 送信データ選択部
4110、4208 制御情報作成部
4111 端末設定制御部
4112 システム情報記憶部
4113、4212 符号化・変調部
4114、4213 無線送信部
4204 品質情報抽出部
4207 基地局設定制御部
4209 システム情報管理・記憶部
4210 報知情報作成部
431、441、452 回線制御部
461 課金制御部
462 ポリシ制御部
511、521、531 プロセッサ
512、522、532 メモリ
513、523 RF部
514、524 アンテナ
525、533 ネットワークIF
530 処理装置
Claims (19)
- デバイスを操作するための操作信号とその他の信号とを含む複数の信号のうち何れかを送信する送信部と、
前記操作信号の送信に対して、複数のサービスクラスのうち前記デバイスの操作用の第1サービスクラスを設定し、前記第1サービスクラスを用いて、前記送信部による前記複数の信号のうち前記操作信号の送信を制御する制御部と、
を備え、
前記第1サービスクラスはPacket Delay Budgetが5ミリ秒に設定されている、
基地局。 - 前記制御部は、
前記設定された第1サービスクラスと、前記操作信号に関連付けられた、前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる属性値に関する情報と、を用いて、前記操作信号の伝送を制御する、
請求項1記載の基地局。 - 複数の属性値を記憶する記憶部、をさらに備え、
前記情報は、前記操作信号の伝送の制御に用いられる少なくとも1つの属性値を前記複数の属性値から特定する情報である、
請求項2記載の基地局。 - 前記属性値は、前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる値、又は、前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値に適用する係数である、
請求項2〜3のいずれか1項記載の基地局。 - 前記第1サービスクラスには、伝送遅延、伝送誤り率、保証する伝送速度の少なくとも1つの属性が設定される、
請求項1〜4のいずれか1項記載の基地局。 - 前記送信部は、前記操作信号を送信することで、前記操作信号に基づいて前記デバイスの可動部を動作させる、請求項1〜5のいずれか1項記載の基地局。
- 前記操作信号に設定される前記第1サービスクラスは、速度保証(Guaranteed Bit Rate (GBR))と、第1優先度とを有し、
前記第1優先度は、前記速度保証を有する少なくとも一つの他の無線サービスよりも高い優先度である、
請求項1〜6のいずれか1項記載の基地局。 - デバイスを操作するための操作信号の伝送に関する第1サービスクラスに関する情報を基地局へ伝送する伝送部と、
前記操作信号の送信に対して、複数のサービスクラスのうち前記第1サービスクラスを設定する設定部と、
前記設定された第1サービスクラスを用いて、前記操作信号とその他の信号とを含む複数の信号のうち前記操作信号の伝送を制御する制御部と、
を備え、
前記第1サービスクラスはPacket Delay Budgetが5ミリ秒に設定されている、
制御装置。 - 前記制御部は、
前記設定された第1サービスクラスと、前記操作信号に関連付けられた、前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる属性値に関する情報と、を用いて、前記操作信号の伝送を制御する、
請求項8記載の制御装置。 - 信号の伝送に関する複数のサービスクラスのうちデバイスを操作するための操作信号の伝送に関する第1サービスクラスに関する情報を基地局へ伝送する伝送部と、
前記第1サービスクラスを設定する設定部と、
前記第1サービスクラスに設定された属性の値と、前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる属性値に関する情報と、を用いて、前記操作信号とその他の信号とを含む複数の信号のうち前記操作信号の伝送を制御する制御部と、
を備え、
前記第1サービスクラスはPacket Delay Budgetが5ミリ秒に設定されている、
制御装置。 - 複数の属性値を記憶する記憶部、をさらに備え、
前記属性値に関する情報は、前記操作信号の伝送の制御に用いられる少なくとも1つの属性値を前記複数の属性値から特定する情報である、
請求項9又は請求項10記載の制御装置。 - 前記属性値は、前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる値、又は、前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値に適用する係数である、
請求項9〜11のいずれか1項記載の制御装置。 - 前記第1サービスクラスには、伝送遅延、伝送誤り率、保証する伝送速度の少なくとも1つの属性が設定される、
請求項8〜12のいずれか1項記載の制御装置。 - 前記操作信号に設定される前記第1サービスクラスは、速度保証(Guaranteed Bit Rate (GBR))と、第1優先度とを有し、
前記第1優先度は、前記速度保証を有する少なくとも一つの他の無線サービスよりも高い優先度である、
請求項8〜13のいずれか1項記載の制御装置。 - デバイスを操作するための操作信号とその他の信号とを含む複数の信号の何れかの伝送において、複数のサービスクラスのうち前記操作信号の伝送に関する第1サービスクラスを用いて、前記複数の信号のうち前記操作信号を基地局へ送信する送信部、
を備え、
前記第1サービスクラスはPacket Delay Budgetが5ミリ秒に設定されている、
無線端末。 - 前記送信部は、
前記第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる属性値に関する情報を、前記操作信号に関連付ける、
請求項15記載の無線端末。 - 信号の伝送に関する複数のサービスクラスのうちデバイスを操作するための操作信号の伝送に関する第1サービスクラスに設定された少なくとも1つの属性の値とは異なる属性値に関する情報を、前記操作信号とその他の信号とを含む複数の信号のうち前記操作信号に関連付け、前記情報が関連付けられた前記操作信号を基地局へ送信する送信部、
を備え、
前記第1サービスクラスはPacket Delay Budgetが5ミリ秒に設定されている、
無線端末。 - 前記第1サービスクラスに関する情報を前記基地局から受信する受信部、をさらに備えた、請求項16〜17のいずれか1項記載の無線端末。
- 前記操作信号に設定される前記第1サービスクラスは、速度保証(Guaranteed Bit Rate (GBR))と、第1優先度とを有し、
前記第1優先度は、前記速度保証を有する少なくとも一つの他の無線サービスよりも高い優先度である、
請求項16〜18のいずれか1項記載の無線端末。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/064784 WO2017199379A1 (ja) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | 基地局、制御装置、無線端末、及び無線通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017199379A1 JPWO2017199379A1 (ja) | 2019-03-14 |
JP6760366B2 true JP6760366B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=60325119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018518007A Active JP6760366B2 (ja) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | 基地局、制御装置および無線端末 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10694426B2 (ja) |
EP (1) | EP3461173A4 (ja) |
JP (1) | JP6760366B2 (ja) |
CN (1) | CN109155942B (ja) |
WO (1) | WO2017199379A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107484224A (zh) * | 2016-06-08 | 2017-12-15 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种数据传输方法及装置 |
JP6982115B2 (ja) * | 2019-03-19 | 2021-12-17 | ノキア テクノロジーズ オーユー | URLLC触覚フィードバック使用例に応じた対応付けられた無線ベアラ間の動的なQoS対応付け |
EP3955634A4 (en) * | 2019-04-12 | 2022-06-08 | Sony Group Corporation | CONTROL DEVICE, WIRELESS COMMUNICATION DEVICE AND CONTROL METHOD FOR WIRELESS COMMUNICATION DEVICE |
US11246115B2 (en) * | 2019-05-03 | 2022-02-08 | Qualcomm Incorporated | Resource allocation with packet delay budget constraint |
US20220345945A1 (en) * | 2019-09-19 | 2022-10-27 | Sony Group Corporation | Wireless terminal apparatus, communication control method, communication control program, and base station |
JP7098688B2 (ja) * | 2020-08-21 | 2022-07-11 | ソフトバンク株式会社 | 通信管理装置、プログラム、及び方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3709393B2 (ja) | 2001-12-14 | 2005-10-26 | 富士ソフトエービーシ株式会社 | 遠隔制御システム及び遠隔制御方法 |
JP4058326B2 (ja) * | 2002-10-17 | 2008-03-05 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線基地局、制御装置、無線通信システム及び通信方法 |
WO2010121204A1 (en) * | 2009-04-17 | 2010-10-21 | Research In Motion Limited | Mechanisms for evolved packet system quality of service class identifier extension |
CN102026303A (zh) * | 2009-09-21 | 2011-04-20 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现家用基站上QoS控制的方法和系统 |
WO2011050540A1 (en) * | 2009-10-31 | 2011-05-05 | Huawei Technologies Co.,Ltd. | Method in a wireless communication system for determining quality of service fulfilment |
JP5716365B2 (ja) | 2010-11-30 | 2015-05-13 | 富士通株式会社 | 基地局装置、通信方法、および、通信システム |
US9526091B2 (en) | 2012-03-16 | 2016-12-20 | Intel Corporation | Method and apparatus for coordination of self-optimization functions in a wireless network |
US9215549B2 (en) * | 2013-02-13 | 2015-12-15 | Aeris Communications, Inc. | Method for delivering machine to machine (M2M) application control data over control plane in LTE/EPS utilizing standard bearer management procedures |
WO2014207930A1 (ja) * | 2013-06-28 | 2014-12-31 | 富士通株式会社 | 基地局装置、移動局装置、サービス品質制御装置及び通信方法 |
WO2015033581A1 (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-12 | 日本電気株式会社 | 通信装置、制御装置、管理装置、通信方法、制御方法、管理方法およびプログラム |
JP2015100075A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、システムおよび方法 |
JP2016005228A (ja) * | 2014-06-19 | 2016-01-12 | 三菱電機株式会社 | 端末装置及び無線装置 |
JP2016071585A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 運転制御システム、運転制御装置、および、遠隔操作装置 |
EP3214886A4 (en) * | 2014-10-31 | 2018-06-13 | Nec Corporation | Wireless base station, packet transmission device, wireless terminal, control method and program |
US10772021B2 (en) * | 2014-12-05 | 2020-09-08 | Qualcomm Incorporated | Low latency and/or enhanced component carrier discovery for services and handover |
JP6524791B2 (ja) * | 2015-05-15 | 2019-06-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 無線通信装置及び無線通信方法 |
US10237781B2 (en) | 2016-02-19 | 2019-03-19 | Zte Corporation | Channel quality estimation for link adaptation within interference limited systems |
EP3459305B1 (en) * | 2016-05-17 | 2021-03-17 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Network node and method for resource allocation for multiple radio access technologies |
-
2016
- 2016-05-18 JP JP2018518007A patent/JP6760366B2/ja active Active
- 2016-05-18 WO PCT/JP2016/064784 patent/WO2017199379A1/ja unknown
- 2016-05-18 CN CN201680085753.4A patent/CN109155942B/zh active Active
- 2016-05-18 EP EP16902398.3A patent/EP3461173A4/en active Pending
-
2018
- 2018-11-13 US US16/189,401 patent/US10694426B2/en active Active
-
2020
- 2020-04-24 US US16/857,599 patent/US11197199B2/en active Active
- 2020-04-24 US US16/857,409 patent/US11259213B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017199379A1 (ja) | 2017-11-23 |
EP3461173A1 (en) | 2019-03-27 |
US11197199B2 (en) | 2021-12-07 |
US20200252836A1 (en) | 2020-08-06 |
US10694426B2 (en) | 2020-06-23 |
CN109155942A (zh) | 2019-01-04 |
JPWO2017199379A1 (ja) | 2019-03-14 |
CN109155942B (zh) | 2023-04-14 |
US11259213B2 (en) | 2022-02-22 |
US20190082356A1 (en) | 2019-03-14 |
EP3461173A4 (en) | 2019-05-01 |
US20200252835A1 (en) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6760366B2 (ja) | 基地局、制御装置および無線端末 | |
JP7573445B2 (ja) | 新無線車両サイドリンク共有チャネルデータ送信のためのサイドリンクバッファステータスレポートおよびスケジューリング要求 | |
EP3466151B1 (en) | Method and device for sidelink data duplication | |
US20210219268A1 (en) | Resource management for 5g ev2x | |
EP3420763B1 (en) | Methods and apparatuses for allocating resources based on a priority map | |
JP5824132B2 (ja) | 中継ノードを介した通信をサポートするための方法および装置 | |
US10660118B2 (en) | Logical channel priority reconfiguration for MAC-CES in NR | |
JP7111820B2 (ja) | 無線デバイス、無線ネットワークノード、および、それらにおいて実行される方法 | |
JP6586233B2 (ja) | コアネットワークノードへの例外報告の使用の伝達 | |
JP7391946B2 (ja) | データ送信方法、装置及び通信システム | |
CN107113851B (zh) | 选择上行数据的方法和设备 | |
JP6627966B2 (ja) | 無線アクセスネットワークノード、外部ノード、及びこれらの方法 | |
US20230345456A1 (en) | Enhanced scheduling in wireless networks with relay function | |
US20240172235A1 (en) | Methods and systems of nr sidelink resource allocation for power saving and bwp operations | |
US10075959B2 (en) | Method and apparatus for controlling uplink coverage in wireless communication system | |
CN107431940B (zh) | 用于在无线通信系统中控制上行链路的覆盖的方法和装置 | |
RU2782447C1 (ru) | Процедуры для обеспечения возможности одновременной передачи разных типов | |
EP3902352A1 (en) | Enhanced scheduling in wireless networks with relay function | |
WO2017072410A1 (en) | Method and apparatus for implementing signalling to re-configure logical channels |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190412 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6760366 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |