JP6759055B2 - 蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法 - Google Patents

蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6759055B2
JP6759055B2 JP2016211054A JP2016211054A JP6759055B2 JP 6759055 B2 JP6759055 B2 JP 6759055B2 JP 2016211054 A JP2016211054 A JP 2016211054A JP 2016211054 A JP2016211054 A JP 2016211054A JP 6759055 B2 JP6759055 B2 JP 6759055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
terminals
storage battery
abnormal state
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016211054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018074724A (ja
Inventor
福田 竜也
竜也 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2016211054A priority Critical patent/JP6759055B2/ja
Publication of JP2018074724A publication Critical patent/JP2018074724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6759055B2 publication Critical patent/JP6759055B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法に関するものである。
近年、家庭、事業所、および車両などに供給する電力を蓄電し、必要に応じて放電する蓄電装置が用いられている。蓄電装置には、繰返しの充放電可能な複数の二次電池が用いられることがある。蓄電装置は、過充電を防止するために、充電時に各二次電池の端子間電圧を監視することがある(特許文献1参照)。
特開2001−238358号公報
二次電池では電流なども監視され、これらの監視のために分割型電流センサが回路内に設けられる。充電の制御においては、端子間電圧を検出する対象の電源ラインや電圧センサの信号線にノイズキャンセルのための部品、例えば分割型のノイズカットコアが設置される。しかし、ノイズカットコアの取付け不良により電圧センサにノイズが発生し得る。測定した電圧値の平均値を計算したり、電圧変動への追従速度を低下させたりすることにより、ノイズの影響を抑えることは可能である。しかし、これらのノイズ対策を行ったとしても、過充電を防ぐためには満充電状態に対して余裕のある状態で充電を停止する必要がある。そのため、いわゆるメンテナンスモードのように満充電にさせる必要があるときであっても、満充電を行えず、結果的にメンテナンスモードを完了できず、通常使用にも支障が生じていた。なお、ノイズカットコアが設置されていても、電源ノイズなど、外部からの干渉が大きければ同様の状況となり得る。
このように、電圧センサが検出する二次電池の端子間電圧に異常が生じる状態においても、充電時に端子間電圧を高精度で検出することが求められていた。
従って、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされた本発明の目的は、端子間電圧に異常が生じている場合においても、充電時の二次電池の精度の高い端子間電圧を取得可能な蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法を提供することにある。
上述した諸課題を解決すべく、第1の観点による蓄電装置コントローラは、
複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
ことを特徴とするものである。
第2の観点による蓄電装置コントローラは、
複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
少なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、該端子間電圧を通知した電圧センサ以外の前記複数の電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサに端子間電圧を検出される前記蓄電池ユニットの充電を監視し、
いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
ことを特徴とするものである。
また、第3の観点による蓄電装置は、
複数の蓄電池ユニットと、
前記複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサと、
前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で異常状態の有無を判定し、いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する蓄電装置コントローラとを備える
ことを特徴とするものである。
第4の観点による蓄電装置は、
複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子電圧を取得し、
前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
少なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、該端子間電圧を通知した電圧センサ以外の前記複数の電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサに端子間電圧を検出される前記蓄電池ユニットの充電を監視し、
いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
蓄電装置コントローラを備える
ことを特徴とするものである。
上述したように本発明の解決手段を装置として説明してきたが、本発明はこれらに実質的に相当する方法、プログラム、プログラムを記録した記憶媒体としても実現し得るものであり、本発明の範囲にはこれらも包含されるものと理解されたい。
例えば、本発明の第5の観点を方法として実現させた蓄電池ユニットの充電方法は、
複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
ことを特徴とするものである。
第6の観点による蓄電池ユニットの充電方法は、
複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
少なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、該端子間電圧を通知した電圧センサ以外の前記複数の電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサに端子間電圧を検出される前記蓄電池ユニットの充電を監視し、
いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
ことを特徴とするものである。
上記のように構成された本発明の実施形態に係る蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法によれば、測定される端子間電圧に異常が生じている場合においても、充電時の二次電池の精度の高い端子間電圧を取得可能である。
一実施形態に係る蓄電装置コントローラを含む蓄電装置の概略構成を示す機能ブロック図である。 蓄電装置の蓄電装置コントローラが実行する、異常判定処理を説明するためのフローチャートである。 図1の蓄電装置の変形例の概略構成を示す機能ブロック図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1に示すように、一実施形態に係る蓄電装置コントローラ10を含む蓄電装置11は、複数の蓄電池ユニット12、複数の充放電部13、DC/ACコンバータ14、複数の電圧センサ15、複数の電流センサ16、および蓄電装置コントローラ10を含む。図1において、各機能ブロックを結ぶ実線は、電力の流れを示す。また、図1において、各機能ブロックを結ぶ破線は、制御信号または通信される情報の流れを示す。破線が示す通信は有線通信であってもよいし、無線通信であってもよい。
複数の蓄電池ユニット12は、本実施形態において、2つであるが、2以上であってよい。蓄電池ユニット12は複数のセルを含む。セルは、本実施形態では例えばリチウムイオン電池などの二次電池であり、充電により電力を蓄積し、放電により蓄積した電力を出力する。
直列に接続するセルの数により蓄電池ユニット12の定格電圧が定まる。複数の蓄電池ユニット12の定格電圧は同じとなるように設定する。本実施形態では、定格電圧は、例えば48個のセルを直列に接続することにより、200Vである。また、並列に接続するセルの数により蓄電池ユニット12の放電容量は定まる。複数の蓄電池ユニット12の放電容量は同じであってもよく、本実施形態では同じである。
複数の充放電部13は、複数の蓄電池ユニット12それぞれに対応付けられて、設けられている。したがって、本実施形態においては、2つの充放電部13が設けられている。複数の充放電部13は、並列に接続されている。
充放電部13は、例えばDC/DCコンバータであり、蓄電装置コントローラ10の制御に基づいて、対応する蓄電池ユニット12に対する充電または放電を実行する。充放電部13は、充電時には、蓄電池ユニット12に印加する電圧を調整して、定電流充電または定電圧充電を実行可能である。充放電部13は、放電時には、蓄電池ユニット12から出力される直流電力の電圧を、DC/ACコンバータ14の定格入力電圧に変換させる。
DC/ACコンバータ14は、蓄電池ユニット12から出力される直流電力を交流電力に変換して商用系統に出力する。また、DC/ACコンバータ14は、商用系統の交流電力を直流電力に変換して、充放電部13に出力する。
複数の電圧センサ15は、複数の蓄電池ユニット12それぞれに対応付けられて、設けられている。なお、本実施形態においては、2つの電圧センサ15が設けられている。電圧センサ15は、対応する蓄電池ユニット12の端子間電圧を検出する。電圧センサ15は、検出した端子間電圧を信号として蓄電装置コントローラ10に通知する。電圧センサ15から蓄電装置コントローラ10に至る信号線にはノイズキャンセルのための部品である分割型のノイズカットコア(不図示)が設けられている。
複数の電流センサ16は、複数の蓄電池ユニット12それぞれに対応付けられて、設けられている。したがって、本実施形態においては、2つの電流センサ16が設けられている。電流センサ16は、分割型電流センサであり、対応する蓄電池ユニット12の電流値を検出する。電流センサ16は、検出した電流値を信号として蓄電装置コントローラ10に通知する。
蓄電装置コントローラ10は、専用のマイクロプロセッサ、または汎用のCPUに特定の機能を実行するプログラムを読み込ませることによって構成される。また、蓄電装置コントローラ10は、情報などを記憶するためのメモリを有する。蓄電装置コントローラ10は、蓄電装置11を管理する。
蓄電装置コントローラ10は、複数の蓄電池ユニット12間において所定の蓄電状態、例えばSOC(State Of Charge)または端子間電圧を保つように、充電および放電を充放電部13に行わせる。所定の蓄電状態は、例えば、実質的に同じ蓄電状態および一定の比率の蓄電状態である。なお、複数の蓄電池ユニット12がすべて直列接続されている構成では、放電時に蓄電池ユニット12が同じ蓄電状態となるので、充電時のみ各蓄電池ユニット12で端子間電圧を保つように制御すればよい。
蓄電装置コントローラ10は、過放電を防ぐため蓄電池ユニット12の端子間電圧が下限値以上に維持されるように、充電および放電を充放電部13に行わせる。下限値は、二次電池の種類によって定まり、本実施形態のように、リチウムイオン電池を用いた定格電圧が200Vである蓄電池ユニット12では、168Vである。例えば、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧が下限値に達したとき、充放電部13に少なくとも放電を停止させる。
また、蓄電装置コントローラ10は、過充電を防ぐため蓄電池ユニット12の端子間電圧が上限値以下に維持されるように、充電および放電を充放電部13に行わせる。上限値は、二次電池の種類などによって定まり、本実施形態のように、リチウムイオン電池を用いた定格電圧が200Vである蓄電池ユニット12では、200Vである。例えば、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧が上限値に達したとき、充放電部13に少なくとも充電を停止させる。
さらに、蓄電装置コントローラ10は、定電流充電または定電圧充電を、充放電部13に行わせる。蓄電装置コントローラ10は、すべての蓄電池ユニット12の放電容量が同じ蓄電状態となるように放電制御しているので、定電流充電に際し、すべての蓄電池ユニット12に対して同じ電流値で充電させる。また、蓄電装置コントローラ10は、すべての蓄電池ユニット12の定格電圧が同じであるので、定電圧充電に際し、すべての蓄電池ユニット12に対して同じ電圧値で充電させる。
放電容量には製造公差内のばらつきがあるため、同じ蓄電状態であっても、蓄電量に差異が生じ得る。それゆえ、充電中の複数の蓄電池ユニット12の蓄電状態の差異を低減すべく、蓄電装置コントローラ10は、定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を、蓄電池ユニット12毎に調整する。例えば、蓄電装置コントローラ10は、複数の蓄電池ユニット12において、いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、複数の蓄電池ユニット12の蓄電量が同一であるときのそれぞれの端子間電圧を記憶する。蓄電装置コントローラ10は、異常状態であると判定した当該端子電圧を通知した電圧センサ15に対応する蓄電池ユニット12と、該電圧センサ15以外の電圧センサ15に対応する蓄電池ユニット12とを、記憶した端子間電圧に基づいて、電流値および電圧値を補正する。具体的には、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧が他の蓄電池ユニット12に比べて相対的に低い蓄電池ユニット12に対して、他の蓄電池ユニット12の端子間電圧に近づくまで、充電電流を割増しとなるように充電制御する。もしくは、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧が他の蓄電池ユニット12に比べ相対的に高い蓄電池ユニット12に対して、他の蓄電池ユニット12の端子間電圧が近付くまで、充電電流を少なく抑えるように充電制御する。
さらに、蓄電装置コントローラ10は、蓄電状態に応じて定電流充電と定電圧充電とを切替える。蓄電装置コントローラ10は、例えば、端子間電圧が切替閾値に達するまでは、充電の高速化のために定電流充電を行わせる。なお、切替閾値は、リチウムイオン電池を用いた定格電圧が200Vである蓄電池ユニット12では、例えば198Vである。また、蓄電装置コントローラ10は、例えば、端子間電圧が切替閾値以上であるとき、蓄電池ユニット12を保護しつつ100%充電を行うために定電圧充電を行わせる。あるいは、蓄電装置コントローラ10は、定電流充電から定電圧充電に切替える代わりに、端子間電圧が切替閾値以上であるとき、電流値を切替閾値に達する以前より低下させて定電流充電を継続させ、端子間電圧が100%充電の電圧に達するとき充電を終了する構成であってもよい。
さらに、蓄電装置コントローラ10は、少なくとも通常モードおよびメンテナンスモードを、動作モードとして有する。蓄電装置コントローラ10は、通常モードにおいては、需要家において要求される充放電の条件に基づいて、充放電を行わせる。この際、蓄電装置コントローラ10は、蓄電池ユニット12の寿命を延ばすため、例えば、定格容量の90%以下(またはSOCの90%以下)で充放電が行われるよう制御する。蓄電装置コントローラ10は、メンテナンスモードにおいては、経時変化する蓄電装置11の状態を把握するために、定期的に、または操作者のメンテナンスモード切替の操作により、メンテナンスモードで定められた充放電を行わせる。この際、蓄電装置コントローラ10は、蓄電池ユニット12が100%充電状態になるまで充電を行う。いずれのモードにおいても、蓄電装置コントローラ10は、上述の充電方法および放電方法にしたがって、充電および放電を行わせる。
通常モードにおいて、例えば、需要家において夜間の充電および日中の放電が設定されている場合、蓄電装置コントローラ10は夜間に充電のみを行わせる。また、蓄電装置コントローラ10は日中に放電のみを行わせる。
また、通常モードにおいて、例えば、需要家において平常時の充電が設定されている場合、蓄電装置コントローラ10は平常時に充電のみを行わせる。また、蓄電装置コントローラ10は、緊急時の放電が設定されている場合、平常時に充電し、停電時のような緊急時に放電のみを行わせる。
また、メンテナンスモードにおいて、蓄電装置コントローラ10は、蓄電状態の上限から下限、または下限から上限に達するように充放電を行わせる。例えば、蓄電装置コントローラ10は、一旦、蓄電状態の上限、すなわちSOCが100%(端子間電圧が上記上限値)に達するまで充電を行わせる。その後、蓄電装置コントローラ10は、蓄電状態の下限、すなわちSOCが二次電池の種類により定められる下限値(端子間電圧が上記下限値)に達するまで放電を行わせる。あるいは、蓄電装置コントローラ10は、一旦、蓄電状態の下限に達するまで放電を行わせる。その後、蓄電装置コントローラ10は、蓄電状態の上限に達するまで充電を行わせる。
メンテナンスモードにおいて、蓄電装置コントローラ10は、蓄電状態の上限時および下限時における端子間電圧と電流に基づいて、上限時および下限時の蓄電量を算出する。蓄電装置コントローラ10は、算出した蓄電量を蓄電状態に関連付けて記憶する。
また、蓄電装置コントローラ10は、ネットワーク17を介して、例えばEMS(Energy Management System)などに、算出した蓄電量などの蓄電装置11の状態を信号として通知する。また、蓄電装置コントローラ10は、ネットワーク17を介して、例えばEMSおよび入力機器から、通常モードおよびメンテナンスモードの切替指令、ならびに通常モード時における充電および放電の開始トリガを取得する。なお、蓄電装置コントローラ10は、自発的に、通常モードおよびメンテナンスモードの切替、ならびに通常モード時における充電および放電を開始することも可能である。
さらに、蓄電装置コントローラ10は、複数の電圧センサ15それぞれから取得する端子間電圧の異常状態の有無、すなわち異常状態であるか通常状態であるかを判定する。例えば、蓄電装置コントローラ10は、各電圧センサ15が検出する端子間電圧の単位時間間隔における変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Thを超えるときに、当該端子間電圧の検出値が異常状態であると判定する。なお、判定閾値Thは、リチウムイオン電池を用いた定格電圧が200Vである蓄電池ユニット12では、例えば、単位時間間隔を1秒としたとき0.5Vである。
さらに、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧が異常状態であると判定するとき、異常状態である旨および異常状態である電圧センサ15を報知する報知情報を生成する。報知情報は、例えば、異常状態である電圧センサ15などを記載した画像である。また、報知情報は、例えば、異常状態である電圧センサ15などを表わす音声情報である。これらの報知情報を、蓄電装置11に設けるディスプレイまたはスピーカに送信、あるいはネットワーク17を介して蓄電装置11の外部のディスプレイまたはスピーカに送信して、使用者に報知してよい。
さらに、蓄電装置コントローラ10は、一部の電圧センサ15から通知される端子間電圧が異常状態であるとき、異常状態である端子間電圧を用いた、対応する蓄電池ユニット12の充電および放電の情報の使用を停止する。また、蓄電装置コントローラ10は、当該蓄電池ユニット12の充電および放電の監視および制御に、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサ15以外の電圧センサ15が検出する通常状態の端子間電圧を用いる。
さらに、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧が異常状態であると判定した後、当該端子間電圧の異常状態が消滅しているか否かを判定する。例えば、蓄電装置コントローラ10は、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサ15が検出する端子間電圧の単位時間間隔における変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th未満であるときに、異常状態が消滅したと判定する。蓄電装置コントローラ10は、異常状態が消滅したとき、異常状態が消滅した端子間電圧を用いて、当該端子間電圧に対応する蓄電池ユニット12の充電監視および充電制御を再開する。このような事例としては、外来の電源ノイズの消失が挙げられる。
次に、本実施形態において蓄電装置コントローラ10が実行する、異常判定処理について、図2のフローチャートを用いて説明する。異常判定処理は、蓄電装置コントローラ10が電圧センサ15から端子間電圧を取得するときに開始する。
ステップS100において、蓄電装置コントローラ10は、取得した端子間電圧それぞれが、同じ電圧センサ15から単位時間間隔前に取得した端子間電圧を減じて、端子間電圧の変動量ΔVを算出する。変動量ΔVを算出すると、プロセスはステップS101に進む。
ステップS101では、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧の異常判定を行う。すべての端子間電圧が通常状態である、すなわち、すべての変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th未満であるか否かを判定する。すべての変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th未満であるとき、プロセスはステップS102に進む。少なくとも一部の変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th以上であるとき、プロセスはステップS103に進む。
ステップS102では、蓄電装置コントローラ10は、全蓄電池ユニット12の充電の監視に、それぞれの蓄電池ユニット12に対応する電圧センサ15が検出する端子間電圧を用いることを決定する。決定すると、異常判定処理を終了する。
ステップS103では、蓄電装置コントローラ10は、端子間電圧が異常状態であると判定した電圧センサ15を報知する報知情報を生成する。報知情報を生成すると、プロセスはステップS104に進む。報知情報の外部への送出タイミングは生成直後でもよいし、異常判定処理を終了するときでもよい。
ステップS104では、蓄電装置コントローラ10は、一部の端子間電圧が通常状態である、すなわち一部の変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th未満であるか否かを判定する。一部の変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th未満であるとき、プロセスはステップS105に進む。すべての変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th以上であるとき、異常判定処理を終了する。このとき、すべての変動量の絶対値|ΔV|が判定閾値Th以上であることを示す報知情報を生成し、送出した後、異常判定処理を終了してもよい。
ステップS105では、蓄電装置コントローラ10は、異常状態である端子間電圧が検出された蓄電池ユニット12の充電の監視に、通常状態であると判定された、別の電圧センサ15により検出される端子間電圧を用いることを決定する。決定すると、異常判定処理を終了する。
以上のような構成の本実施形態の蓄電装置コントローラ10では、端子間電圧に異常があると判定するときに、異常状態があると判定した端子間電圧を検出する電圧センサ15以外の電圧センサ15を用いて、異常状態があると判定した端子間電圧に対応する蓄電池ユニット12の充電の監視および制御が行われる。複数の蓄電池ユニット12は所定の蓄電状態となるように充電および放電されるので、他の蓄電池ユニット12の端子間電圧に対して自身の蓄電池ユニット12の端子間電圧は所定の関係、例えば所定の関係が同じ蓄電状態であれば、同一の関係を有する。したがって、測定される端子間電圧に異常が生じている場合においても、充電時の二次電池に対して精度の高い端子間電圧を取得可能である。
また、本実施形態の蓄電装置コントローラ10によれば、端子間電圧が切替閾値に達するとき、定電流充電における電流値を、切替閾値未満のときに比べて低下させる。したがって、蓄電池ユニット12の満充電に近い状態において、蓄電池ユニット12に過大な電流が印加される可能性を低減し得る。
また、本実施形態の蓄電装置コントローラ10によれば、異常状態であると判定した後に、端子間電圧の異常状態の有無の判定が行われ、異常状態が消滅したときには、異常状態が消滅した端子間電圧を用いて充電の監視および制御が行われる。したがって、異常状態の消滅時に、実際の測定値を用いた監視に復帰させ得る。
また、本実施形態の蓄電装置コントローラ10によれば、異常状態であると判定したとき、異常状態である旨を通知する報知情報を生成する。したがって、蓄電装置11の使用者および蓄電装置11の保守を請負う事業者などに、電圧センサ15または周辺回路に異常があることを知らせ得る。
本発明を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。
本実施形態において、複数の蓄電池ユニット12は、対応する充放電部13を介して並列に接続される構成であるが、直列に接続されていてもよい。蓄電池ユニット12が直列に接続される構成では、例えば、図3に示すように、蓄電装置110には、複数の充放電部13の代わりに、単一の放電部18および複数の充電部19が設けられる。放電部23は、直列に接続された蓄電池ユニット12から出力される直流電力の電圧を、DC/ACコンバータ14の定格入力電圧に変換させる。充電部19は、充放電部13と同様に、対応する蓄電池ユニット12に印加する電圧を調整して、蓄電池ユニット12に定電流充電または定電圧充電を実行する。なお、蓄電池ユニット12を直列に接続する構成においては、複数の蓄電池ユニット12の放電容量は同じである。
10 蓄電装置コントローラ
11、110 蓄電装置
12 蓄電池ユニット
13 充放電部
14 DC/ACコンバータ
15 電圧センサ
16 電流センサ
17 ネットワーク
18 放電部
19 充電部

Claims (12)

  1. 複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
    前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
    前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
    いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
    異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  2. 請求項1に記載の蓄電装置コントローラにおいて、
    前記異常状態の有無を、単位時間間隔における前記端子間電圧の変動量の絶対値が判定閾値を超えるか否かにより判定する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  3. 請求項1または2に記載の蓄電装置コントローラにおいて、
    前記端子間電圧が異常状態であると判定した後、当該端子間電圧の異常状態が消滅するとき、異常状態が消滅した端子間電圧を用いて、異常状態が消滅した端子間電圧を通知した電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、該電圧センサに対応する蓄電池ユニットの充電を監視する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  4. 請求項1から3の何れか1項に記載の蓄電装置コントローラにおいて、
    なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、異常状態である旨を報知する報知情報を生成する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  5. 複数の蓄電池ユニットと、
    前記複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサと、
    前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で異常状態の有無を判定し、いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する蓄電装置コントローラとを備える
    ことを特徴とする蓄電装置。
  6. 複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
    前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
    前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
    いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
    異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
    ことを特徴とする蓄電池ユニットの充電方法。
  7. 複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
    前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
    前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
    少なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、該端子間電圧を通知した電圧センサ以外の前記複数の電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサに端子間電圧を検出される前記蓄電池ユニットの充電を監視し、
    いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
    異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  8. 請求項7に記載の蓄電装置コントローラにおいて、
    前記異常状態の有無を、単位時間間隔における前記端子間電圧の変動量の絶対値が判定閾値を超えるか否かにより判定する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  9. 請求項7または8に記載の蓄電装置コントローラにおいて、
    前記端子間電圧が異常状態であると判定した後、当該端子間電圧の異常状態が消滅するとき、異常状態が消滅した端子間電圧を用いて、異常状態が消滅した端子間電圧を通知した電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、該電圧センサに対応する蓄電池ユニットの充電を監視する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  10. 請求項7から9の何れか1項に記載の蓄電装置コントローラにおいて、
    前記少なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、異常状態である旨を報知する報知情報を生成する
    ことを特徴とする蓄電装置コントローラ。
  11. 複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子電圧を取得し、
    前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
    前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
    少なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、該端子間電圧を通知した電圧センサ以外の前記複数の電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサに端子間電圧を検出される前記蓄電池ユニットの充電を監視し、
    いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
    異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
    蓄電装置コントローラを備える
    ことを特徴とする蓄電装置。
  12. 複数の蓄電池ユニットそれぞれの端子間電圧を検出する複数の電圧センサそれぞれから、前記端子間電圧を取得し、
    前記複数の蓄電池ユニットが所定の蓄電状態を保つように充電を実行させ、
    前記複数の電圧センサそれぞれから取得する端子間電圧の中で、異常状態の有無を判定し、
    少なくとも1つの前記端子間電圧が異常状態であるとき、該端子間電圧を通知した電圧センサ以外の前記複数の電圧センサが検出する端子間電圧を用いて、異常状態である端子間電圧を通知した電圧センサに端子間電圧を検出される前記蓄電池ユニットの充電を監視し、
    いずれかの端子間電圧が異常と判定される前の、前記複数の蓄電池ユニットの蓄電量が同一であるときの端子間電圧を記憶し、
    異常状態であると判定した端子間電圧を通知した電圧センサに対応する蓄電池ユニットと、該電圧センサ以外の電圧センサに対応する蓄電池ユニットとを、前記記憶した端子間電圧に基づいて定電流充電時の電流値および定電圧充電時の電圧値を補正する
    ことを特徴とする蓄電池ユニットの充電方法。
JP2016211054A 2016-10-27 2016-10-27 蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法 Active JP6759055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016211054A JP6759055B2 (ja) 2016-10-27 2016-10-27 蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016211054A JP6759055B2 (ja) 2016-10-27 2016-10-27 蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018074724A JP2018074724A (ja) 2018-05-10
JP6759055B2 true JP6759055B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=62116060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016211054A Active JP6759055B2 (ja) 2016-10-27 2016-10-27 蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6759055B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7246996B2 (ja) * 2019-03-29 2023-03-28 古河電気工業株式会社 蓄電システムおよび充電制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0851800A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Toyota Motor Corp 誘導モータの制御方法
US8384354B2 (en) * 2009-10-15 2013-02-26 GM Global Technology Operations LLC Sensor arrangement and method of using the same
JP2014138528A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Toyota Motor Corp 車両の駆動装置
JP6145712B2 (ja) * 2014-03-24 2017-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 二次電池の充電システム及び方法並びに電池パック
JP5973106B1 (ja) * 2016-04-06 2016-08-23 本田技研工業株式会社 電源装置、該電源装置を有する輸送機器、電流値を検出するセンサの状態を判定する判定方法、および該状態を判定するためのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018074724A (ja) 2018-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8159186B2 (en) Power source system, power supply control method for the power source system, power supply control program for the power source system, and computer-readable recording medium with the power supply control program recorded thereon
JP5857247B2 (ja) 電力管理システム
US10090683B2 (en) Battery management system for controlling an energy storage assembly and method for charging and discharging an energy storage assembly
JP6228666B2 (ja) 電池システム
JP5782803B2 (ja) 電池の充電装置および電池の充電方法
US9933491B2 (en) Electric storage system
US20140021925A1 (en) Battery power supply apparatus and battery power supply system
JP5621818B2 (ja) 蓄電システムおよび均等化方法
WO2012050014A1 (ja) 電力管理システム
EP2161812A1 (en) Power supply system, and power supply control method and power supply control program employed in power supply system
JP4724047B2 (ja) 充電システム、電池パックおよびその充電方法
EP2799894B1 (en) Monitoring system and vehicle
WO2014111784A1 (en) Electricity storage system
KR20170122063A (ko) 연료전지 차량의 시동 제어방법
WO2012049955A1 (ja) 電力管理システム
CN109120059B (zh) 用于控制不间断电源系统的方法以及相关联的电源系统
JP2012088086A (ja) 電力管理システム
JP6759055B2 (ja) 蓄電装置コントローラ、蓄電装置、および蓄電池ユニットの充電方法
JP5203270B2 (ja) 二次電池容量試験システム及び二次電池容量試験方法
US20190280494A1 (en) Method and system for managing electrochemical batteries of a power supply facility in case of battery failure
JP2014223003A (ja) 蓄電システム
JP5999048B2 (ja) 蓄電システム
JP2012125121A (ja) 充電システム及び蓄電池劣化判定方法
JP2011055592A (ja) 二次電池、及びその充放電方法
JP5772615B2 (ja) 蓄電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150