JP6758254B2 - スタンプタッチ認証方法及びシステム - Google Patents
スタンプタッチ認証方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6758254B2 JP6758254B2 JP2017121442A JP2017121442A JP6758254B2 JP 6758254 B2 JP6758254 B2 JP 6758254B2 JP 2017121442 A JP2017121442 A JP 2017121442A JP 2017121442 A JP2017121442 A JP 2017121442A JP 6758254 B2 JP6758254 B2 JP 6758254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch
- stamp
- authentication
- positional relationship
- points
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 94
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 114
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000010025 steaming Methods 0.000 claims 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 24
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 9
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/36—User authentication by graphic or iconic representation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/039—Accessories therefor, e.g. mouse pads
- G06F3/0393—Accessories for touch pads or touch screens, e.g. mechanical guides added to touch screens for drawing straight lines, hard keys overlaying touch screens or touch pads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/75—Indicating network or usage conditions on the user display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04104—Multi-touch detection in digitiser, i.e. details about the simultaneous detection of a plurality of touching locations, e.g. multiple fingers or pen and finger
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
または、前記タッチ部300の接触面315は、38mm2より大きい接触面積を形成する直径7mmの円形形態で製作されることができる。
したがって、各スタンプの平板部400に固定されるN個のタッチ部300は、各スタンプごとに異なる幾何学的位置関係を形成する固有性を有する必要がある。しかし、平板部400の平板面積は有限であり、その上に固定されるN個のタッチ部300も設計上計算された接触面積を有しているので、平板領域405にN個のタッチ部300を相異なる幾何学的位置関係で固定できる場合の数は制限される。本発明によれば、前記平板部400にN個のタッチ部300を固定する位置を設計する過程で、有限な平板面積上にN個のタッチ部300を相異なる幾何学的位置関係で固定できる最大の場合の数を導出するために最小区別認識距離が設定される。
一方、前記タッチスタンプ200をタッチする対象に対応する静電式タッチスクリーン505が二つ以上である場合、前記最小識別距離は、二つ以上の静電式タッチスクリーン505でタッチ面の中点移動を感知することができる最小の離隔距離のうちさらに大きい離隔距離に設定されることができる。
好ましくは、前記余白は、最小区別認識距離ほどの間隔を含む。この場合、各分割領域410上のどの位置にタッチ部300が具備されても各々の分割領域410に固定されたタッチ部300は、いつも最小区別認識距離以上離れた状態を維持する。一方、図4Bのように、分割領域410の間に余白が固定されると、そのほどタッチ部300が固定される位置を計算する平板面積が減るようになる。これを防止するために、図4Bに示した余白を省略し分割領域410を分割した後、タッチ部300を固定する位置を計算する過程で、各タッチ部300が最小区別認識距離以上離れるように計算することができる。
通常、スタンプに印肉をつけて紙に取る場合、このような行動を経験した人はスタンプに付けられた印肉が紙に充分に印字されるまでスタンプを紙に接触した状態を一定時間の間維持する行動習慣を有するようになる。このような行動習慣は、印肉なしにタッチスタンプ200を静電式タッチスクリーン505にタッチする場合にも慣性的に発現されることができる。
確認結果、前記N個のタッチ点が指定された規則によって順次にタッチされた場合、前記スタンプタッチ認識部は、前記N個のタッチ点を指定された規則によって順次にタッチされるように設計製作されたN個のタッチ部300を具備したタッチスタンプ200を利用してタッチしたタッチ点で判断することができる。
この場合、前記情報伝送部は、前記タッチ認識情報に前記確認された位置情報を含ませることができる。
一方、前記タッチ認証結果は、前記タッチスタンプ200を静電式タッチスクリーン505にタッチして提供するためのサービス情報を含むことができる。前記タッチ認証結果にサービス情報が含まれるか、または前記タッチ認証結果と連携されたサービス情報を受信する場合、前記アプリケーションは、前記サービス情報を利用して指定されたサービス(例えば、価値積立サービス、価値使用サービスなど)を提供する手続きを実行するサービス手続き実行部を機能的に具備する。
一方、前記シリアルコードとマッピングされたタッチ認証条件が確認されると、前記認証条件保存部605は、前記確認されたタッチ認証条件と前記利用先の位置領域情報をマッピングして保存媒体610に保存することができる。
前記指定タッチ点が識別されないと、前記タッチ認証システム600は、前記N個のタッチ点に対する認証エラー結果を生成し(ステップS1040)、指定された経路を通じて前記認証エラー結果を含むタッチ認証結果を伝送する(ステップS1050)。
Claims (13)
- 多重タッチを支援する静電式タッチスクリーンと連携されたシステムにおいて実行されるスタンプタッチ認証方法であって、
タッチスタンプに具備されたタッチ部の距離関係と角度関係の中で少なくとも一つを含む設計上の幾何学的位置関係を含むタッチ認証条件を保存媒体に保存する第1段階と、
前記タッチスタンプの前記タッチ部を前記静電式タッチスクリーンにタッチすることにより認識される構成要素値を含むタッチ認識情報を受信する第2段階と、
前記構成要素値を利用して前記静電式タッチスクリーン上のタッチを通じて認識されたタッチ点間の相互位置関係を読み取り、前記タッチ点間の前記相互位置関係が、前記タッチスタンプの前記タッチ部を前記静電式タッチスクリーン上にタッチすることにより形成できる位置関係の範囲内に入るか否かを判定する第3段階と、
前記タッチ点間の前記相互位置関係が、前記タッチスタンプの前記タッチ部をタッチすることにより形成できる前記位置関係の範囲内に入ると判定された場合に、前記構成要素値を利用して、前記設計上の幾何学的位置関係と比較するための前記タッチ点の幾何学的位置関係を算出する第4段階と、
算出された前記タッチ点の前記幾何学的位置関係が許容された誤差範囲内で前記タッチ認証条件に含まれる前記設計上の幾何学的位置関係とマッチングするか否かを解析する第5段階と、
算出された前記タッチ点の前記幾何学的位置関係が許容された誤差範囲内で前記設計上の幾何学的位置関係とマッチングするか否かを解析したタッチ認証結果を生成する第6段階と、を含み、
前記第2段階は、
前記タッチ部の前記静電式タッチスクリーンへのタッチを、同時タッチ条件、固定タッチ条件、静的タッチ条件、動的タッチ条件の少なくとも1つのタッチ条件を選択的に適用して判断すること、を含み、
前記第5段階は、
前記タッチ点間の前記相互位置関係を読み取ることにより、前記タッチスタンプにおける設計上の固定位置に配置される単一の設計上のタッチ部に対応する単一の設計上のタッチ点を認識することと、
前記認識された設計上のタッチ点を基準点として利用することにより、算出された前記幾何学的位置関係が、許容された誤差範囲内で前記タッチ認証条件に含まれる前記設計上の幾何学的位置関係とマッチングするか否かを解析すること、
を含み、
前記単一の設計上のタッチ点が認識された際に、前記タッチ点、または算出された前記幾何学的位置関係が、前記タッチ認証条件に含まれる前記設計上の幾何学的位置関係とマッチングするように、前記認識された設計上のタッチ点を前記基準点として利用することにより座標回転を行うこと、
をさらに含むスタンプタッチ認証方法。 - 前記設計上の幾何学的位置関係は、前記タッチスタンプを設計または製作する過程で、予め定められた数のタッチ部を配置するための座標関係をさらに含む請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。
- 前記タッチ認識情報の前記構成要素値は、前記タッチスタンプがタッチされる前記静電式タッチスクリーンに対応する座標系上の座標値を含み、
前記構成要素値を、前記設計上の幾何学的位置関係に対応する座標系上の座標値に変換すること、
を含む請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記第3段階は、前記構成要素値を利用して確認された有効なタッチ点の数と前記タッチスタンプに具備された前記タッチ部の数を比較することと、それらの数が互いに同じか否かを判定すること、
を含む請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記第3段階は、前記構成要素値を利用して確認された前記タッチ点間の距離と前記タッチスタンプに前記タッチ部を配置するために設定される最小区別認識距離を比較することと、前記タッチ点間の距離が前記最小区別認識距離と等しいか、あるいはそれより大きいか否かを判定すること、
を含む請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記第3段階は、前記構成要素値を利用して確認された前記タッチ点の位置と前記タッチスタンプに前記タッチ部を配置するために設定される設計上のエリア条件を比較することと、前記タッチ点の前記位置が、前記設計上のエリア条件に従って前記タッチ部が配置されるエリア内の位置か否かを判定すること、
を含む請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記タッチスタンプは、単一の設計上のタッチ部を、設計上の固定位置で前記静電式タッチスクリーンにタッチされるN(N≧5)個のタッチ部内に配置すること、
n(n≧4)個のタッチ部を算出された位置に配置すること、
により設計製作される請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記第5段階は、
前記静電式タッチスクリーンを通じてタッチされる前記N個のタッチ点の相互位置関係を読み取ることにより N個のタッチ点内の前記タッチスタンプの前記設計上の固定位置に配置される前記単一の設計上のタッチ部に対応する単一の設計上のタッチ点を認識することと、
前記認識された設計上のタッチ点を基準点として利用することにより算出された前記N個のタッチ点の幾何学的位置関係が、許容された誤差範囲内で前記タッチ認証条件に含まれる前記設計上の幾何学的位置関係とマッチングするか否かを解析すること、
を含む請求項7に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記単一の設計上のタッチ点が認識された際に、N−1個のタッチ点、または算出された前記幾何学的位置関係が、前記タッチ認証条件に含まれる前記設計上の幾何学的位置関係とマッチングするように、前記認識された設計上のタッチ点を基準点として利用することにより座標回転を行うこと、
をさらに含む請求項8に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記タッチスタンプは、単一の設計上のタッチ部を、分割されたn(n≧4)個の分割エリア内の設計上のエリアにおける固定位置に配置すること、
単一のタッチ部を、前記設計上のエリアにおける算出された位置に配置すること、
残りのタッチ部を、n−1個の分割エリアにおける算出された位置にそれぞれ配置すること
により設計製作される請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記タッチ認証条件は、前記タッチスタンプを利用するスタンプ利用先の位置情報とマッピングされて保存され、
前記タッチ認識情報を伝送した無線端末の位置情報を確認することと、
前記保存媒体に保存されたタッチ認証条件のうち、前記無線端末の前記位置情報とマッチングされる位置情報とマッピングされ保存されたタッチ認証条件を、前記タッチ点の算出された前記幾何学的位置関係と比較される設計上の幾何学的位置関係を含む比較対象タッチ認証条件で確認すること、
をさらに含む請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記タッチ認証条件は、前記タッチスタンプに提供された音声出力機能を通じて出力される音声信号で符号化された固有コードまたはワンタイムコードを認証するための認証条件をさらに含み、
前記タッチ認識情報が、前記音声信号で符号化された固有コードまたはワンタイムコードを含む場合に、前記タッチ認識情報に含まれる前記固有コードまたは前記ワンタイムコードを確認することと、
前記タッチ認証条件の認証条件を利用して確認された前記固有コードまたは前記ワンタイムコードの有効性を認証することと、をさらに含み、
前記第6段階は、前記タッチ点の前記幾何学的位置関係の解析結果と前記固有コードまたは前記ワンタイムコードの認証結果を組み合わせて前記タッチ認証結果を生成することをさらに含む、
請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。 - 前記タッチ認証条件は、前記タッチスタンプに提供されたNFCチップを通じて送信される無線周波数信号で符号化された固有コードまたはワンタイムコードを認証するための認証条件をさらに含み、
前記タッチ認識情報が、前記NFCチップから受信された固有コードまたはワンタイムコードを含む場合に、前記タッチ認識情報に含まれる前記固有コードまたは前記ワンタイムコードを確認することと、
前記タッチ認証条件の認証条件を利用して確認された前記固有コードまたは前記ワンタイムコードの有効性を認証することと、をさらに含み、
前記第6段階は、前記タッチ点の前記幾何学的位置関係の解析結果と前記固有コードまたは前記ワンタイムコードの認証結果を組み合わせて前記タッチ認証結果を生成することをさらに含む、
請求項1に記載のスタンプタッチ認証方法。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20120130769A KR101495589B1 (ko) | 2012-11-19 | 2012-11-19 | 터치장치를 이용한 서비스 제공 방법 |
KR10-2012-0130769 | 2012-11-19 | ||
KR20130108142A KR101493282B1 (ko) | 2013-09-09 | 2013-09-09 | 정전식 터치장치 |
KR10-2013-0108142 | 2013-09-09 | ||
KR10-2013-0120202 | 2013-10-08 | ||
KR20130120202A KR101495591B1 (ko) | 2013-10-08 | 2013-10-08 | 정전식 터치 인증 방법 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015542959A Division JP2016505922A (ja) | 2012-11-19 | 2013-11-19 | スタンプタッチ認証方法及びシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017188144A JP2017188144A (ja) | 2017-10-12 |
JP6758254B2 true JP6758254B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=50731488
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015542959A Pending JP2016505922A (ja) | 2012-11-19 | 2013-11-19 | スタンプタッチ認証方法及びシステム |
JP2017121442A Active JP6758254B2 (ja) | 2012-11-19 | 2017-06-21 | スタンプタッチ認証方法及びシステム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015542959A Pending JP2016505922A (ja) | 2012-11-19 | 2013-11-19 | スタンプタッチ認証方法及びシステム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10824708B2 (ja) |
EP (1) | EP2920729B1 (ja) |
JP (2) | JP2016505922A (ja) |
CN (1) | CN104854595B (ja) |
ES (1) | ES2694419T3 (ja) |
HR (1) | HRP20181807T1 (ja) |
PL (1) | PL2920729T3 (ja) |
WO (1) | WO2014077657A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101495591B1 (ko) * | 2013-10-08 | 2015-02-25 | 원투씨엠 주식회사 | 정전식 터치 인증 방법 |
KR101598185B1 (ko) * | 2014-05-15 | 2016-02-29 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 스탬퍼, 그리고 단말 및 그 동작 방법 |
WO2015186939A1 (ko) * | 2014-06-02 | 2015-12-10 | 12Cm | 다중 터치용 터치모듈 |
CN105278766B (zh) * | 2014-07-22 | 2020-06-16 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种终端及其操作方法 |
PT3191997T (pt) * | 2014-09-08 | 2020-05-13 | Snowshoefood Inc | Sistemas e métodos para autenticação de hardware híbrida |
US11042863B1 (en) | 2015-03-20 | 2021-06-22 | Square, Inc. | Grouping payments and payment requests |
CN104850045A (zh) * | 2015-06-02 | 2015-08-19 | 赵一泽 | 基于物联网的印章远程操作系统及其操作方法 |
US20170052631A1 (en) * | 2015-08-20 | 2017-02-23 | Futurewei Technologies, Inc. | System and Method for Double Knuckle Touch Screen Control |
EP3144837A1 (en) * | 2015-09-15 | 2017-03-22 | Siemens Aktiengesellschaft | A technique for authentication of a touch input |
NL2016788B1 (en) * | 2016-05-17 | 2017-11-21 | Tictag Holding B V | A stamp to be used in combination with a detecting device having a touch screen, as well as a stamp assembly comprising the stamp and the detecting device. |
CN106354261B (zh) * | 2016-09-05 | 2019-07-09 | 广东小天才科技有限公司 | 一种移动设备输入方式的切换方法及装置、移动设备 |
TWI647604B (zh) * | 2017-05-31 | 2019-01-11 | 禾瑞亞科技股份有限公司 | Touch human-machine interface device and operation method thereof |
US10530770B2 (en) * | 2017-06-28 | 2020-01-07 | International Business Machines Corporation | Pressure-based authentication |
JP6427745B1 (ja) | 2017-06-30 | 2018-11-28 | 株式会社I・Pソリューションズ | コード発生装置 |
TWI636355B (zh) | 2017-08-01 | 2018-09-21 | 群光電能科技股份有限公司 | 電子印章 |
CN109325325B (zh) | 2017-08-01 | 2022-04-12 | 群光电能科技股份有限公司 | 数字认证系统 |
RU2657185C1 (ru) | 2017-09-13 | 2018-06-08 | Самсунг Электроникс Ко., Лтд. | Высокоточная система локального позиционирования |
CN111194434B (zh) * | 2017-10-11 | 2024-01-30 | 三菱电机株式会社 | 操作输入装置、信息处理系统和操作判定方法 |
CN108089780A (zh) * | 2018-02-08 | 2018-05-29 | 陈清华 | 一种多触点二次触碰式触屏印章 |
JP7265448B2 (ja) * | 2019-08-20 | 2023-04-26 | 株式会社日立システムズ | デジタル地域通貨の利用促進を支援する方法及びシステム |
US10928960B1 (en) * | 2020-02-21 | 2021-02-23 | Mobilizar Technologies Pvt Ltd | System and method to track movement of an interactive figurine on a touch screen interface |
US11823191B1 (en) | 2022-08-29 | 2023-11-21 | Block, Inc. | Integration for performing actions without additional authorization requests |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0589220A (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-09 | Nkk Corp | 電子捺印装置 |
JPH11149454A (ja) * | 1997-09-10 | 1999-06-02 | Fujitsu Ltd | 認証装置、ユーザ認証方法、ユーザ認証用カード及び記憶媒体 |
JPH11120311A (ja) | 1997-10-13 | 1999-04-30 | Ads:Kk | 2次元コードとそのリーダ |
JP4321944B2 (ja) * | 2000-04-27 | 2009-08-26 | 富士通株式会社 | 生体情報を用いた個人認証システム |
JP4100046B2 (ja) | 2002-05-24 | 2008-06-11 | 株式会社デンソーウェーブ | 2次元コード読取装置、2次元コード及び2次元コード記録装置 |
US7877707B2 (en) | 2007-01-06 | 2011-01-25 | Apple Inc. | Detecting and interpreting real-world and security gestures on touch and hover sensitive devices |
US8009147B2 (en) | 2007-09-27 | 2011-08-30 | At&T Intellectual Property I, Lp | Multi-touch interfaces for user authentication, partitioning, and external device control |
US8310453B1 (en) | 2007-10-02 | 2012-11-13 | Avaya Inc. | Touch-screen sign-in key |
KR100968255B1 (ko) * | 2008-07-01 | 2010-07-06 | 이병진 | 터치스크린을 이용한 접촉카드 인식 시스템 및 인식 방법 |
JP5493478B2 (ja) * | 2009-06-03 | 2014-05-14 | セイコーエプソン株式会社 | 認証システム及び認証方法 |
KR100923755B1 (ko) * | 2009-07-06 | 2009-10-27 | 라오넥스(주) | 멀티터치 방식 문자입력 방법 |
JP5577202B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2014-08-20 | 高司 山本 | 情報処理装置用の駆動装置及びマルチタッチ機能を利用した情報処理システム |
US8872788B2 (en) * | 2010-03-08 | 2014-10-28 | Nuvoton Technology Corporation | Systems and methods for detecting multiple touch points in surface-capacitance type touch panels |
WO2011119552A2 (en) * | 2010-03-22 | 2011-09-29 | Mattel, Inc. | Electronic device and the input and output of data |
KR20120008655A (ko) * | 2010-07-19 | 2012-02-01 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 보안성을 향상시키기 위한 장치 및 방법 |
JP5229750B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2013-07-03 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびそのプログラム |
JP2012118637A (ja) | 2010-11-29 | 2012-06-21 | Nissha Printing Co Ltd | 認証システム、入力装置、認証プログラム |
JP2012164272A (ja) | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Panasonic Corp | 操作情報取得装置および操作情報取得方法 |
JP5536690B2 (ja) * | 2011-02-10 | 2014-07-02 | シャープ株式会社 | タッチ描画表示装置及びその操作方法 |
US9152279B2 (en) * | 2012-01-31 | 2015-10-06 | Snowshoefood, Inc. | Tool and method for authenticating transactions |
-
2013
- 2013-11-19 CN CN201380065070.9A patent/CN104854595B/zh active Active
- 2013-11-19 EP EP13855561.0A patent/EP2920729B1/en active Active
- 2013-11-19 WO PCT/KR2013/010509 patent/WO2014077657A1/en active Application Filing
- 2013-11-19 US US14/443,370 patent/US10824708B2/en active Active
- 2013-11-19 ES ES13855561.0T patent/ES2694419T3/es active Active
- 2013-11-19 JP JP2015542959A patent/JP2016505922A/ja active Pending
- 2013-11-19 PL PL13855561T patent/PL2920729T3/pl unknown
-
2017
- 2017-06-21 JP JP2017121442A patent/JP6758254B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-31 HR HRP20181807TT patent/HRP20181807T1/hr unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104854595B (zh) | 2019-01-29 |
HRP20181807T1 (hr) | 2018-12-28 |
EP2920729A1 (en) | 2015-09-23 |
JP2017188144A (ja) | 2017-10-12 |
PL2920729T3 (pl) | 2019-01-31 |
WO2014077657A1 (en) | 2014-05-22 |
US10824708B2 (en) | 2020-11-03 |
US20150293622A1 (en) | 2015-10-15 |
EP2920729A4 (en) | 2016-05-25 |
CN104854595A (zh) | 2015-08-19 |
JP2016505922A (ja) | 2016-02-25 |
EP2920729B1 (en) | 2018-08-08 |
ES2694419T3 (es) | 2018-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6758254B2 (ja) | スタンプタッチ認証方法及びシステム | |
KR101494269B1 (ko) | 블루투스 방송 기능을 내장한 터치도장 | |
KR20150134218A (ko) | 터치 유닛의 터치 인증 검증 방법 | |
KR102298352B1 (ko) | 도장 터치를 이용한 스탬프 서비스 제공 방법 | |
KR102244307B1 (ko) | 모듈터치 연동 방법 | |
KR102244308B1 (ko) | 터치 특성 인증을 이용한 애플리케이션 구동 또는 활성화 방법 | |
KR20140144772A (ko) | 형상 터치를 이용한 애플리케이션 제어 방법 | |
KR102244304B1 (ko) | 선택적 모듈터치 제어 방법 | |
KR102244309B1 (ko) | 도장 터치 연동 방법 | |
KR102244306B1 (ko) | 선택적 도장 터치 제어 방법 | |
KR102244305B1 (ko) | 도장 터치를 이용한 애플리케이션 구동 또는 활성화 방법 | |
KR20150090742A (ko) | 사운드 신호와 연계된 도장 터치 인증 방법 | |
KR102150125B1 (ko) | 도장 터치 인증의 검증 방법 | |
KR102174028B1 (ko) | 도장 터치를 이용한 카드 발급 방법 | |
KR102173389B1 (ko) | 블루투스 기능을 내장한 터치장치 | |
KR102250544B1 (ko) | 블루투스 방송 기능을 내장한 터치유닛 | |
KR20150090763A (ko) | 도장 터치를 이용한 월렛 서비스 제공 방법 | |
KR20150090764A (ko) | 도장 터치를 이용한 최적 카드 선택 방법 | |
KR20150134236A (ko) | 유닛 터치를 이용한 최적 카드 선택 방법 | |
KR20150134233A (ko) | 유닛 터치를 이용한 카드 발급 방법 | |
KR20150090746A (ko) | 사운드 신호와 연계된 도장 터치 인증 방법 | |
KR20150090725A (ko) | 사운드 신호와 연계된 도장 터치 인증 방법 | |
KR20150134234A (ko) | 유닛 터치를 이용한 월렛 서비스 제공 방법 | |
KR20150090970A (ko) | 도장 터치를 이용한 스탬프 서비스 제공 방법 | |
KR20150134235A (ko) | 유닛 터치를 이용한 스탬프 서비스 제공 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190801 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190809 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20191011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6758254 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |