JP6757806B2 - 誤作動防止構造を含む4方向スイッチ - Google Patents

誤作動防止構造を含む4方向スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP6757806B2
JP6757806B2 JP2018566775A JP2018566775A JP6757806B2 JP 6757806 B2 JP6757806 B2 JP 6757806B2 JP 2018566775 A JP2018566775 A JP 2018566775A JP 2018566775 A JP2018566775 A JP 2018566775A JP 6757806 B2 JP6757806 B2 JP 6757806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
stopper
way switch
directions
guide protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018566775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018146927A1 (ja
Inventor
志燮 潘
志燮 潘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Alps Alpine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd, Alps Alpine Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Publication of JPWO2018146927A1 publication Critical patent/JPWO2018146927A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6757806B2 publication Critical patent/JP6757806B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H21/00Switches operated by an operating part in the form of a pivotable member acted upon directly by a solid body, e.g. by a hand
    • H01H21/02Details
    • H01H21/18Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H21/36Driving mechanisms
    • H01H21/50Driving mechanisms with indexing or latching means, e.g. indexing by ball and spring; with means to ensure stopping at intermediate operative positions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H23/14Tumblers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/008Actuators other then push button
    • H01H2221/012Joy stick type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/024Transmission element
    • H01H2221/03Stoppers for on or off position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/01Different switch sites under one actuator in same plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/03Avoiding erroneous switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/012Application rear view mirror

Landscapes

  • Switches With Compound Operations (AREA)

Description

本発明は、誤作動防止構造を含む4方向スイッチであって、より詳細には、4方向スイッチのノブ(knob)の縁部を押した際に、2つのスイッチが同時に作動してしまう問題と、正確に4方向に作動しない問題を解決する4方向スイッチに関する。
図1は、従来の4方向スイッチを示す斜視図である。
もともと4方向スイッチの場合、縁部を押した際に、2つのスイッチが同時に押圧されて作動してしまう問題があった。その結果、正確に4方向に押圧されてのスイッチ動作が実現されない問題があった。
ここに、図1に示されたように、上記問題点を解決するため、即ち、ノブ11の縁部を押した際に、2つのスイッチが押圧されて作動してしまうことを防止するため、筐体12の上部面に突起13が形成されている。
上記突起13は、通称、ストッパー(stopper)と言われる。このような構造の突起13は、ノブ11の縁部が押圧された際に、スイッチがオンストローク(on stroke)に至るまで、ノブ11の動きを制限する。
一方で、フルストローク(full stroke)の大きさに応じて突起13の大きさは変わる。即ち、フルストローク(full stroke)が長ければ、突起13の高さは低くなる。突起13の高さが低いときに、ノブ11の縁部を押すと、オンストローク(on stroke)にまで押圧され、その結果、2つのスイッチが作動してしまい、上記の問題点は解決しなくなる。
従って、従来技術の問題点を解決する4方向スイッチに関する技術が求められている。
韓国公開特許第10-2004-0041760号公報(公開日:2004年5月20日)
本発明の目的は、4方向スイッチのノブの縁部を押した際に、2つのスイッチが同時に作動してしまう問題と、正確に4方向に作動しない問題を解決する構造を含む4方向スイッチを提供することである。
このような目的を達成するため、本発明の一側面による4方向スイッチは、4方向にチルトされ、4方向スイッチングの動作を実現するノブを備える4方向スイッチであって、前記ノブがチルト可能に取り付けられている筐体と、前記筐体の一面に所定の高さだけ突出して形成され、前記ノブのチルト動作時に前記ノブの下部面の一部と接触することにより前記ノブの下方への動きを制限するストッパーと、前記ノブの下部面に所定の長さだけ突出して形成されているガイド突起と、前記ガイド突起と対向するように前記筐体の一面に所定の高さだけ突出して形成され、前記ガイド突起と係合する構造の凹部が設けられたガイド溝部と、を含む。
本発明の一実施例において、前記ストッパーは、平面視にてスイッチング動作を実現する前記ノブの4方向の各々と所定の角度だけ離れた方向に1つずつ、総4つが配置される。
この場合、前記ストッパーは、例えば、平面視にて前記ノブのチルト中心軸を中心に、ノブの前記4方向とはそれぞれ45oの角度を形成する位置に配置される。
また、前記ストッパーの突出した高さは、前記ノブがチルトされスイッチング動作が行われる際に、前記ノブの下部面と前記ストッパーの上部面が接触する高さである。
本発明の一実施例において、前記ノブの下部面には、前記ストッパーと係合する構造の凹部が設けられる。
本発明の一実施例において、前記ストッパーの上部面には、所定の半径を有するラウンド形状の構造が形成される。
本発明の一実施例において、前記ガイド突起は、所定の幅を有し、前記ノブがストッパーの形成された方向にチルトされると、前記ガイド突起と前記ガイド溝部が干渉を起こし、前記ノブの下方への動きは制限される。
この場合、前記ガイド溝部に設けられた凹部は、例えば、前記ガイド突起が係合/分離できるように、上下方向に所定の長さだけ延長されたスリット構造を有する。
本発明の一実施例において、前記ガイド突起は、スイッチング動作を実現する前記ノブの4方向に対応する方向に各々1つずつ、総4つが配置される。
本発明の一実施例において、前記ガイド突起の下部面には、所定の半径を有するラウンド形状の構造が形成される。
本発明の一実施例において、前記ガイド溝部は、スイッチング動作を実現する前記ノブの4方向に対応する方向に各々1つずつ、総4つが配置される。
以上にて説明したように、本発明の4方向スイッチによると、特定の構造を有する、筐体、ストッパー、ガイド突起、及び、ガイド溝部を設けることにより、4方向スイッチのノブの縁部を押した際に、2つのスイッチが同時に作動してしまうことが防止できる。
また、本発明の4方向スイッチによると、筐体の一面に所定の高さだけ突出して形成され、ノブのチルト動作時に前記ノブの下部面の一部と接触することにより前記ノブの下方への動きを制限するストッパーを設けることにより、ノブが、スイッチング動作が実現される4つのチルト方向でない縁部の方向へチルトされる場合、前記ノブの下方への動きが制限され、その結果、ノブのチルト動作により2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
また、本発明の4方向スイッチによると、特定の位置にストッパーを配置し、該ストッパーを特定の高さに突出形成させることにより、ノブが、スイッチング動作が実現される4つのチルト方向でない縁部の方向へチルトされる場合、前記ノブの下方への動きが効果的に制限され、その結果、ノブのチルト動作により2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
また、本発明の4方向スイッチによると、特定の位置にガイド突起とガイド溝部を配置することにより、ノブが、スイッチング動作が実現される4つのチルト方向でない縁部の方向へチルトされる場合、前記ノブの下方への動きが効果的に制限され、その結果、ノブのチルト動作により2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
また、本発明の4方向スイッチによると、特定の構造を有するガイド突起とガイド溝部を設けることにより、ノブが、スイッチング動作が実現される4つのチルト方向に押圧される場合、前記ノブのチルト動作をスイッチの動作する正確な方向へガイドし、その結果、4方向チルトスイッチングの動作を正確に実現することができる。
従来技術による4方向スイッチを示す斜視図である。 本発明の一実施例による4方向スイッチを示す分解図である。 本発明の一実施例による4方向スイッチの一部分を拡大して示した斜視図である。 図3にて示された4方向スイッチのストッパー、ガイド突起、及びガイド溝部が形成される位置を示す平面透視図である。 ノブがストッパーの形成された方向にチルトされる動作を示す斜視図である。 図5に示されたものをガイド突起が形成される方向から見た斜視図である。
以下に、本発明の実施例を添付の図面を用いて詳細に説明する。
まず、本明細書や特許請求の範囲において使用される用語等は、通常の意味、若しくは、辞書的な意味に限らず、本発明の技術的思想に相応しい意味として解釈されなければならない。
なお、本明細書等において、ある部材が他の部材「上」に設けられるとした場合、これには、ある部材が他の部材に接している場合だけでなく、両部材の間にまた他の部材が存在する場合も含まれる。また、本明細書等において、ある部材がある構成要素を「含む」とした場合、これには、相反する記載がない限り、他の構成要素を排除することではなく、他の構成要素を更に含む場合が含まれる。
図2は、本発明の一実施例による4方向スイッチを示す分解図である。図3は、本発明の一実施例において、ノブがストッパーの形成された方向にチルトされた際における4方向スイッチの一部分を拡大して示した斜視図である。また、図4は、図3にて示された4方向スイッチのストッパー、ガイド突起、及びガイド溝部が形成される位置を示す平面透視図である。
これらの図面を参照すると、本実施例に係る4方向スイッチ100は、4方向にチルトされ、4方向スイッチングの動作を実現するノブ101を備える4方向スイッチであって、特定の構造を有する、筐体110、ストッパー120、ガイド突起130、及び、ガイド溝部140を含む。
本実施例に係る4方向スイッチ100は、図2に示されたように、筐体110の内部に取り付けられてスイッチング動作を実現するマウント106(mount)、ラバー105(rubber)、アクチュエータ104(actuator)、及びホルダ103(holder)を更に含むことができる。また、ノブ101を介して光を外部へ出力できるように、光ガイド102(light guide)が更に設けられて良い。
上記構成を含む本実施例に係る4方向スイッチ100は、特定の構造を有する筐体110、ストッパー120、ガイド突起130、及び、ガイド溝部140を備えることにより、4方向スイッチのノブの縁部を押した際に、2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
以下では、図面を参照しつつ、本実施例に係る4方向スイッチ100を構成する各構成について詳細に説明する。
図3に示されたように、ノブ101がチルト可能に取り付けられた筐体110の上部の一面には、ストッパー120が所定の高さだけ突出して形成されている。
本実施例に係るストッパー120は、ノブ101のチルト動作時に、ノブ101の下部面の一部と接触し、ノブ101の下方への動きを制限する。
具体的に、ストッパー120は、平面視にてスイッチングの動作を実現するノブ101の4方向の各々と所定の角度だけ離れた方向に1つずつ、総4つが配置される。好ましくは、図4に示されたように、ストッパー120は、平面視にてノブ101のチルト中心軸Cを中心に、ノブ101の前記4方向とはそれぞれθ=45oの角度を形成する位置に配置される。
より具体的に、ストッパー120の突出した高さは、図5に示されたように、ノブ101がチルトされスイッチング動作が行われる際に、ノブ101の下部面とストッパー120の上部面が接触する高さであることが好ましい。
また、図6に示されたように、ストッパー122の高さを更に高くし、且つ、ノブ101の下部面に、ストッパー122と係合する構造の凹部107を設けても良い。
この際、図6に示されたように、スイッチング動作を実現しないノブ101のチルト方向に押圧された場合、即ち、ノブ101の縁部が押圧された場合、ストッパー122と凹部107が干渉を起こし、ノブ101のチルト動作は制限される。その結果、高さを更に高くしたストッパー122と、ノブ101の下部面に設けられた凹部107が、ノブ101の誤った方向へのチルト動作を制限することにより、2つのスイッチが同時に作動してしまう問題点は根本的に解決される。
なお、図3及び図6に示されたように、ストッパー120,122の上部面には、所定の半径を有するラウンド形状の構造121,123が形成されて良い。
この場合、ノブ101の下部面と、ストッパー120,122の上部面がスムーズに接触しつつ、ノブ101の下方への動きが制限される。
一方で、ノブ101の下部面には、ガイド突起130が所定の長さだけ突出して形成される。
この場合、筐体110の一面には、ガイド溝部140が、ガイド突起130と対向するように所定の高さだけ突出して形成される。より具体的に、ガイド溝部140の内部には、ガイド突起130と係合する構造の凹部141が設けられる。
具体的に、本実施例に係るガイド突起130は、所定の幅を有する。ここで、図6に示されたように、ノブ110がストッパー120の形成された方向にチルトされると、ガイド突起130とガイド溝部140が干渉を起こし、ノブ101の下方への動きが制限される。
より具体的に、ガイド突起130は、図4に示されたように、スイッチング動作を実現するノブ101の4方向に対応する方向に各々1つずつ、総4つが配置されることが好ましい。また、ガイド突起130の下部面には、所定の半径を有するラウンド形状の構造131が形成されることが更に好ましい。
なお、ガイド溝部140に設けられる凹部141は、図6に示されたように、ガイド突起130が係合/分離できるように、上下方向に所定の長さだけ延長されたスリット構造からなることが好ましい。
また、本実施例に係るガイド溝部140は、図4に示されたノブ101の4方向(up,down,left,right)に対応する方向に各々1つずつ、総4つが配置されることが好ましい。
以上にて説明したように、本発明の4方向スイッチ100によると、特定の構造を有する筐体110、ストッパー120,122、ガイド突起130、及びガイド溝部140を備えることにより、4方向スイッチのノブの縁部を押した際に、2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
また、本発明の4方向スイッチ100によると、筐体110の一面に所定の高さだけ突出して形成され、ノブ101のチルト動作時にノブ101の下部面の一部と接触することによりノブ101の下方への動きを制限するストッパー120を設けることにより、ノブ101が、スイッチング動作を実現する4つのチルト方向でない縁部の方向へチルトされる場合、ノブ101の下方への動きが制限され、その結果、ノブ101のチルト動作により2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
また、本発明の4方向スイッチ100によると、特定の位置にストッパー120を配置し、該ストッパー120を特定の高さに突出形成させることにより、ノブ101が、スイッチング動作を実現する4つのチルト方向でない縁部の方向へチルトされる場合、ノブ101の下方への動きが効果的に制限され、その結果、ノブ101のチルト動作により2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
また、本発明の4方向スイッチ100によると、特定の位置にガイド突起130とガイド溝部140を配置することにより、ノブ101が、スイッチング動作を実現する4つのチルト方向でない縁部の方向へチルトされる場合、ノブ101の下方への動きが効果的に制限され、その結果、ノブ101のチルト動作により2つのスイッチが同時に作動してしまうことを防止できる。
また、本発明の4方向スイッチ100によると、特定の構造を有するガイド突起130とガイド溝部140を設けることにより、ノブ101が、スイッチング動作を実現する4つのチルト方向に押圧される場合、ノブ101のチルト動作をスイッチの動作する正確な方向へガイドし、その結果、4方向チルトスイッチングの動作を正確に実現することができる。
以上、本発明を実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載の範囲内で様々な変形が可能である。
本願は、韓国特許庁に2017年2月8日に出願された基礎出願10-2017-0017310号の優先権を主張するものであり、その全内容を参照によりここに援用する。
10 従来の4方向スイッチ
11 ノブ
12 筐体
13 突起
C ノブのチルト中心軸
100 4方向スイッチ
101 ノブ
102 光ガイド
103 ホルダ
104 アクチュエータ
105 ラバー
106 マウント
107 凹部
110 筐体
120 ストッパー
121 ラウンド形状の構造
122 ストッパー
123 ラウンド形状の構造
130 ガイド突起
131 ラウンド形状の構造
140 ガイド溝部
141 凹部

Claims (10)

  1. 4方向にチルトされ、4方向スイッチングの動作を実現するノブを備える4方向スイッチであって、
    前記ノブがチルト可能に取り付けられている筐体と、
    前記筐体の一面に所定の高さだけ突出して形成され、前記ノブのチルト動作時に前記ノブの下部面の一部と接触することにより前記ノブの下方への動きを制限するストッパーと、
    前記ノブの下部面に所定の長さだけ突出して形成されているガイド突起と、
    前記ガイド突起と対向するように前記筐体の一面に所定の高さだけ突出して形成され、
    前記ガイド突起と係合する構造の凹部が設けられたガイド溝部と、を含み、
    前記ストッパーは、第1のストッパーと、前記筐体の一面から突出した高さが前記第1のストッパーよりも高い第2のストッパーとを含み、
    前記ノブの下部面には、前記第2のストッパーに係合する構造の凹部が設けられている
    ことを特徴とする4方向スイッチ。
  2. 前記ストッパーは、平面視にてスイッチング動作を実現する前記ノブの4方向の各々と所定の角度だけ離れた方向に1つずつ、総4つが配置される
    ことを特徴とする請求項1に記載の4方向スイッチ。
  3. 前記ストッパーは、平面視にて前記ノブのチルト中心軸を中心に、前記ノブの前記4方向とはそれぞれ45°の角度を形成する位置に配置される
    ことを特徴とする請求項2に記載の4方向スイッチ。
  4. 前記ストッパーの突出した高さは、前記ノブがチルトされスイッチング動作が行われる際に、前記ノブの下部面と前記ストッパーの上部面が接触する高さである
    ことを特徴とする請求項に記載の4方向スイッチ。
  5. 前記ストッパーの上部面には、所定の半径を有するラウンド形状の構造が形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の4方向スイッチ。
  6. 前記ガイド突起は、所定の幅を有し、前記ノブが前記ストッパーの形成された方向にチルトされると、前記ガイド突起と前記ガイド溝部が干渉を起こし、前記ノブの下方への動きが制限される
    ことを特徴とする請求項1に記載の4方向スイッチ。
  7. 前記ガイド溝部に設けられた凹部は、前記ガイド突起が係合/分離できるように、上下方向に所定の長さだけ延長されたスリット構造を有する
    ことを特徴とする請求項に記載の4方向スイッチ。
  8. 前記ガイド突起は、スイッチング動作を実現する前記ノブの4方向に対応する方向に各々1つずつ、総4つが配置される
    ことを特徴とする請求項1に記載の4方向スイッチ。
  9. 前記ガイド突起の下部面には、所定の半径を有するラウンド形状の構造が形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の4方向スイッチ。
  10. 前記ガイド溝部は、スイッチング動作を実現する前記ノブの4方向に対応する方向に各々1つずつ、総4つが配置される
    ことを特徴とする請求項1に記載の4方向スイッチ。
JP2018566775A 2017-02-08 2017-12-05 誤作動防止構造を含む4方向スイッチ Active JP6757806B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0017310 2017-02-08
KR1020170017310A KR20180092042A (ko) 2017-02-08 2017-02-08 오작동 방지구조를 포함하는 4방향 스위치
PCT/JP2017/043643 WO2018146927A1 (ja) 2017-02-08 2017-12-05 誤作動防止構造を含む4方向スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018146927A1 JPWO2018146927A1 (ja) 2019-06-27
JP6757806B2 true JP6757806B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=63107358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018566775A Active JP6757806B2 (ja) 2017-02-08 2017-12-05 誤作動防止構造を含む4方向スイッチ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10950398B2 (ja)
EP (1) EP3582243B1 (ja)
JP (1) JP6757806B2 (ja)
KR (2) KR20180092042A (ja)
CN (1) CN110268497B (ja)
WO (1) WO2018146927A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113867059A (zh) 2020-06-30 2021-12-31 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示面板及液晶显示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114230A (en) * 1980-02-13 1981-09-08 Pioneer Electronic Corp Mode selection switch
CA2101370C (en) * 1992-07-31 1999-04-27 Hiroshi Matsumiya Control-key mechanism having improved operation feeling
JPH08222086A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Ichikoh Ind Ltd スイッチ装置
JP2000149718A (ja) * 1998-11-12 2000-05-30 Nec Shizuoka Ltd 多方向操作スイッチ
JP3789733B2 (ja) * 2000-07-06 2006-06-28 アルプス電気株式会社 複合操作スイッチ
ES2192952B1 (es) * 2001-08-24 2005-03-01 Lear Automotive (Eeds) Spain, S.L. Interruptor electrico a membrana, con siete posiciones de contacto.
KR20040041760A (ko) 2002-11-11 2004-05-20 미츠쿠 덴시 고교 가부시키가이샤 4방향 스위치
US6657141B1 (en) 2002-11-12 2003-12-02 Mitsuku Denshi Kogyo K.K. Four-way slide switch
KR100597008B1 (ko) * 2004-03-09 2006-07-06 삼성전자주식회사 전자기기용 조작키
JP2007173098A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Alps Electric Co Ltd 多方向スイッチ装置
JP6009908B2 (ja) * 2012-10-31 2016-10-19 株式会社ヴァレオジャパン 多方向スイッチ
GB2525437B (en) * 2014-04-25 2016-05-25 Cheng Uei Prec Ind Co Ltd Push-button structure
JP6410357B2 (ja) * 2015-04-01 2018-10-24 アルプス電気株式会社 入力装置
KR20170017310A (ko) 2015-08-06 2017-02-15 조의정 벽걸이형 타일 청결구

Also Published As

Publication number Publication date
US20190355532A1 (en) 2019-11-21
KR102231233B1 (ko) 2021-03-24
EP3582243B1 (en) 2022-05-18
KR20190093697A (ko) 2019-08-09
WO2018146927A1 (ja) 2018-08-16
JPWO2018146927A1 (ja) 2019-06-27
KR20180092042A (ko) 2018-08-17
EP3582243A1 (en) 2019-12-18
EP3582243A4 (en) 2020-12-02
US10950398B2 (en) 2021-03-16
CN110268497B (zh) 2021-09-14
CN110268497A (zh) 2019-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10768658B2 (en) Multi-directional input device
JP6757806B2 (ja) 誤作動防止構造を含む4方向スイッチ
JP2006244977A (ja) 押釦スイッチ
US10020130B2 (en) Switch
EP3166118B1 (en) Switch
WO2019078099A1 (ja) スイッチ
JP6943161B2 (ja) スイッチ
JP7367066B2 (ja) 多方向入力装置
JP4227916B2 (ja) プッシュスイッチ
JP2007329070A (ja) 多方向入力装置
US11527371B2 (en) Push-button switch with lubricant retaining portion
JP6776146B2 (ja) スイッチ
JP5136941B2 (ja) 押圧スイッチ
US20170025236A1 (en) Switch device and vehicle switch device
JP7097992B2 (ja) 入力装置
JP7163552B2 (ja) 操作装置
US9947487B2 (en) Switch
JP6204232B2 (ja) 入力装置
JP2006066102A (ja) プッシュスイッチ
JP2017216213A (ja) スイッチ装置
JPH02291614A (ja) スライドスイッチ
KR20070063885A (ko) 4방향 제어 스위치 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6757806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150