JP6746855B2 - 撮像装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents

撮像装置、制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6746855B2
JP6746855B2 JP2018184738A JP2018184738A JP6746855B2 JP 6746855 B2 JP6746855 B2 JP 6746855B2 JP 2018184738 A JP2018184738 A JP 2018184738A JP 2018184738 A JP2018184738 A JP 2018184738A JP 6746855 B2 JP6746855 B2 JP 6746855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutral density
filter
transmittance
unit
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018184738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020052378A (ja
Inventor
大 飯沼
大 飯沼
達也 中辻
達也 中辻
山田 敏明
敏明 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SZ DJI Technology Co Ltd
Original Assignee
SZ DJI Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SZ DJI Technology Co Ltd filed Critical SZ DJI Technology Co Ltd
Priority to JP2018184738A priority Critical patent/JP6746855B2/ja
Priority to CN201980005274.0A priority patent/CN111263915A/zh
Priority to PCT/CN2019/105146 priority patent/WO2020063329A1/zh
Publication of JP2020052378A publication Critical patent/JP2020052378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6746855B2 publication Critical patent/JP6746855B2/ja
Priority to US17/200,765 priority patent/US11256158B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/12Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/205Neutral density filters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/12Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
    • G03B17/14Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets interchangeably
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/18Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly in accordance with light-reducing "factor" of filter or other obturator used with or on the lens of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/663Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/75Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

本発明は、制御装置、出力装置、撮像装置、制御方法、及びプログラムに関する。
特許文献1には、カメラ側NDフィルタとレンズ側NDフィルタとを組み合わせて使用することが記載されている。
特許文献1 特開2013−54123号公報
複数のNDフィルタを組み合わせて使用可能な撮像装置において利便性の向上が望まれている。
本発明の一態様に係る制御装置は、撮像装置が備える複数の減光フィルタの透過率に関する情報を取得する取得部を備えてよい。制御装置は、第1透過率を受け付ける受付部を備えてよい。制御装置は、複数の減光フィルタから、第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、複数の減光フィルタに対して予め定められた優先順位に関する情報及び少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する第1選択部を備えてよい。制御装置は、第1選択部によって選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にすべく、複数の減光フィルタを制御する制御部を備えてよい。
撮像装置は、本体と、本体に着脱可能に保持されるレンズ部を有してよい。レンズ部は、複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタと、複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を記憶する第1記憶部とを有してよい。取得部は、第1記憶部から複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得してよい。
本体は、複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタと、複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を記憶する第2記憶部とを有してよい。取得部は、第2記憶部から複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得してよい。
第1選択部は、予め定められた優先順位に関する情報及び少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタとして、複数の減光フィルタのうち切り替え速度がより速い減光フィルタを優先的に選択してよい。
第1選択部は、予め定められた優先順位に関する情報及び少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の減光フィルタのうちより少ない枚数で第1透過率に設定可能な少なくとも1つの減光フィルタを優先的に選択してよい。
第1選択部は、予め定められた優先順位に関する情報及び少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタとして、撮像装置のイメージセンサからより離れた減光フィルタを優先的に選択してよい。
複数の減光フィルタは、透過率を可変に設定可能な可変フィルタを含んでよい。第1選択部は、予め定められた優先順位に関する情報及び少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタとして、複数の減光フィルタのうち可変フィルタを優先的に選択してよい。
制御装置は、複数の減光フィルタから、第1透過率より低い第2透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、複数の減光フィルタに対して予め定められた優先順位に関する情報及び少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する第2選択部を備えてよい。制御部は、第2選択部によって選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にした後、第1選択部によって選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態に切り替えるべく、複数の減光フィルタを制御してよい。
制御装置は、複数の減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の減光フィルタが有効になった場合の組み合わせの透過率を特定する特定部を備えてよい。制御装置は、特定部により特定された透過率を出力する出力部を備えてよい。
特定部は、複数の減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の減光フィルタのうちの1つの減光フィルタが有効になった場合の透過率及び複数の減光フィルタが有効になった場合の組み合わせの透過率を特定してよい。出力部は、特定部により特定されたそれぞれの透過率を出力してよい。
本発明の一態様に係る制御装置は、撮像装置が備える少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得する取得部を備えてよい。制御装置は、第1透過率を受け付ける受付部を備えてよい。制御装置は、少なくとも1つ減光フィルタから、第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する第1選択部を備えてよい。制御装置は、第1透過率より低い第2透過率設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する第2選択部を備えてよい。制御装置は、第2選択部によって選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にした後、第1選択部によって選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態に切り替えるべく、少なくとも1つの減光フィルタを制御する制御部を備えてよい。
本発明の一態様に係る出力装置は、撮像装置が備える複数の減光フィルタの透過率に関する情報を取得する取得部を備えてよい。出力装置は、複数の減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の減光フィルタが有効になった場合の組み合わせの透過率を特定する特定部を備えてよい。出力装置は、特定部により特定された透過率を出力する出力部を備えてよい。
特定部は、複数の減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の減光フィルタのうちの1つの減光フィルタが有効になった場合の透過率及び複数の減光フィルタが有効になった場合の組み合わせの透過率を特定してよい。出力部は、特定部により特定されたそれぞれの透過率を出力してよい。
撮像装置は、本体と、本体に着脱可能に保持されるレンズ部とを有してよい。レンズ部は、複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタと、複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を記憶する第1記憶部とを有してよい。取得部は、第1記憶部から複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得してよい。
本体は、複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタと、複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を記憶する第2記憶部とを有してよい。取得部は、第2記憶部から複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得してよい。
本発明の一態様に係る撮像装置は、上記制御装置を備えてよい。撮像装置は、レンズ部を備えてよい。撮像装置は、レンズ部を保持する本体を備えてよい。
本発明の一態様に係る制御方法は、撮像装置が備える複数の減光フィルタの透過率に関する情報を取得する段階を備えてよい。制御方法は、第1透過率を受け付ける段階を備えてよい。制御方法は、複数の減光フィルタから、第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、複数の減光フィルタに対して予め定められた優先順位に関する情報及び少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する段階を備えてよい。制御方法は、選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にすべく、複数の減光フィルタを制御する段階を備えてよい。
本発明の一態様に係る制御方法は、撮像装置が備える少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得する段階を備えてよい。制御方法は、第1透過率を受け付ける受付段階を備えてよい。制御方法は、少なくとも1つ減光フィルタから、第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する第1選択段階を備えてよい。制御方法は、第1透過率より低い第2透過率設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する第2選択段階を備えてよい。制御方法は、第2選択段階で選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にした後、第1選択段階で選択された少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態に切り替えるべく、少なくとも1つの減光フィルタを制御する制御段階を備えてよい。
本発明の一態様に係る出力方法は、撮像装置が備える複数の減光フィルタの透過率に関する情報を取得する段階を備えてよい。出力方法は、複数の減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の減光フィルタが有効になった場合の組み合わせの透過率を特定する段階を備えてよい。出力方法は、特定された透過率を出力する段階を備えてよい。
本発明の一態様に係るプログラムは、上記制御装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムでよい。
本発明の一態様によれば、複数のNDフィルタを組み合わせて使用可能な撮像装置において利便性を向上させることができる。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
撮像装置の外観斜視図の一例を示す図である。 撮像装置の機能ブロックを示す図である。 機械式NDフィルタの一例を示す図である。 機械式NDフィルタの一例を示す図である。 磁石式NDフィルタの一例を示す図である。 磁石式NDフィルタの一例を示す図である。 NDフィルタの切り替えタイミングの一例を示す図である。 NDフィルタの切り替え手順の一例を示すフローチャートを示す図である。 機械式NDフィルタの一例を示す図である。 機械式NDフィルタの一例を示す図である。 NDフィルタの切り替えタイミングの一例を示す図である。 NDフィルタの切り替えタイミングの一例を示す図である。 撮像装置の機能ブロックを示す図である。 可変式NDフィルタの一例を示す図である。 可変式NDフィルタの一例を示す図である。 NDフィルタの駆動速度及び撮像面までの距離の一覧を示す図である。 表示部の表示例の一例を示す図である。 表示部の表示例の一例を示す図である。 NDフィルタの切り替え手順の一例を示すフローチャートを示す図である。 ハードウェア構成の一例を示す図である。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、実施の形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。以下の実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
特許請求の範囲、明細書、図面、及び要約書には、著作権による保護の対象となる事項が含まれる。著作権者は、これらの書類の何人による複製に対しても、特許庁のファイルまたはレコードに表示される通りであれば異議を唱えない。ただし、それ以外の場合、一切の著作権を留保する。
本発明の様々な実施形態は、フローチャート及びブロック図を参照して記載されてよく、ここにおいてブロックは、(1)操作が実行されるプロセスの段階または(2)操作を実行する役割を持つ装置の「部」を表わしてよい。特定の段階及び「部」が、プログラマブル回路、及び/またはプロセッサによって実装されてよい。専用回路は、デジタル及び/またはアナログハードウェア回路を含んでよい。集積回路(IC)及び/またはディスクリート回路を含んでよい。プログラマブル回路は、再構成可能なハードウェア回路を含んでよい。再構成可能なハードウェア回路は、論理AND、論理OR、論理XOR、論理NAND、論理NOR、及び他の論理操作、フリップフロップ、レジスタ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブルロジックアレイ(PLA)等のようなメモリ要素等を含んでよい。
コンピュータ可読媒体は、適切なデバイスによって実行される命令を格納可能な任意の有形なデバイスを含んでよい。その結果、そこに格納される命令を有するコンピュータ可読媒体は、フローチャートまたはブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく実行され得る命令を含む、製品を備えることになる。コンピュータ可読媒体の例としては、電子記憶媒体、磁気記憶媒体、光記憶媒体、電磁記憶媒体、半導体記憶媒体等が含まれてよい。コンピュータ可読媒体のより具体的な例としては、フロッピー(登録商標)ディスク、ディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、コンパクトディスクリードオンリメモリ(CD-ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)、ブルーレイ(RTM)ディスク、メモリスティック、集積回路カード等が含まれてよい。
コンピュータ可読命令は、1または複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述されたソースコードまたはオブジェクトコードの何れかを含んでよい。ソースコードまたはオブジェクトコードは、従来の手続型プログラミング言語を含む。従来の手続型プログラミング言語は、アセンブラ命令、命令セットアーキテクチャ(ISA)命令、マシン命令、マシン依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、またはSmalltalk、JAVA(登録商標)、C++等のようなオブジェクト指向プログラミング言語、及び「C」プログラミング言語または同様のプログラミング言語でよい。コンピュータ可読命令は、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサまたはプログラマブル回路に対し、ローカルにまたはローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネット等のようなワイドエリアネットワーク(WAN)を介して提供されてよい。プロセッサまたはプログラマブル回路は、フローチャートまたはブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく、コンピュータ可読命令を実行してよい。プロセッサの例としては、コンピュータプロセッサ、処理ユニット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ等を含む。
図1は、本実施形態に係る撮像装置100の外観斜視図の一例を示す図である。図2は、本実施形態に係る撮像装置100の機能ブロックを示す図である。
撮像装置100は、撮像部102及びレンズ部200を備える。撮像部102は、イメージセンサ120、撮像制御部110、及びメモリ130を有する。イメージセンサ120は、CCDまたはCMOSにより構成されてよい。イメージセンサ120は、ズームレンズ211及びフォーカスレンズ210を介して結像された光学像の画像データを撮像制御部110に出力する。撮像制御部110は、CPUまたはMPUなどのマイクロプロセッサ、MCUなどのマイクロコントローラなどにより構成されてよい。メモリ130は、コンピュータ可読可能な記録媒体でよく、SRAM、DRAM、EPROM、EEPROM、及びUSBメモリなどのフラッシュメモリの少なくとも1つを含んでよい。メモリ130は、撮像制御部110がイメージセンサ120などを制御するのに必要なプログラム等を格納する。メモリ130は、撮像装置100の筐体の内部に設けられてよい。メモリ130は、撮像装置100の筐体から取り外し可能に設けられてよい。
撮像部102は、指示部162及び表示部160をさらに有してよい。指示部162は、撮像装置100に対する指示をユーザから受け付けるユーザインタフェースである。表示部160は、イメージセンサ120により撮像された画像、撮像装置100の各種設定情報などを表示する。表示部160は、タッチパネルで構成されてよい。
撮像部102は、機械式NDフィルタ140、及び切替制御部132をさらに有してよい。機械式NDフィルタ140は、減光フィルタとして少なくとも1つのNDフィルタを有する。機械式NDフィルタ140は、切替制御部132に制御されることで、機械的にNDフィルタを切り替える。
図3A及び図3Bは、機械式NDフィルタ140の一例を示す。機械式NDフィルタ140は、例えば、ND値がND4であるNDフィルタ147と、クリアガラス148とを有する。NDフィルタ147及びクリアガラス148は、ラック143に固定され、ラック143とともにガイド軸144に沿ってスライド可能に支持されている。モータ141からの動力が平歯車142を介してラック143に伝達され、NDフィルタ147及びクリアガラス148がガイド軸144に沿ってスライドする。図3Aは、NDフィルタ147が光路上に配置された状態を示す。図3Bは、クリアガラス148が光路上に配置された状態を示す。なお、クリアガラス148を光路上に配置しないと、フランジバック分の光路長が変化してしまう。そのような変化を防止するために、NDフィルタによって減光しない場合にもクリアガラス148を光路上に配置したほうがよい。
レンズ部200は、フォーカスレンズ210、ズームレンズ211、レンズ駆動部212、レンズ駆動部213及びレンズ制御部220を有する。フォーカスレンズ210、及びズームレンズ211は、少なくとも1つのレンズを含んでよい。フォーカスレンズ210、及びズームレンズ211の少なくとも一部または全部は、光軸に沿って移動可能に配置される。レンズ部200は、撮像部102に対して着脱可能に設けられる交換レンズでよい。レンズ駆動部212は、電動機216を含む。電動機216は、ステッピングモータ、DCモータ、コアレスモータ、または超音波モータでよい。レンズ駆動部212は、電動機216からの動力をカム環、ガイド軸などの機構部材を介してフォーカスレンズ210の少なくとも一部または全部に伝達して、フォーカスレンズ210の少なくとも一部または全部を光軸に沿って移動させる。レンズ駆動部213は、電動機217を含む。電動機217は、ステッピングモータ、DCモータ、コアレスモータ、または超音波モータでよい。レンズ駆動部213は、電動機217からの動力をカム環、ガイド軸などの機構部材を介してズームレンズ211の少なくとも一部または全部に伝達して、ズームレンズ211の少なくとも一部または全部を光軸に沿って移動させる。レンズ制御部220は、撮像部102からのレンズ制御命令に従って、レンズ駆動部212及びレンズ駆動部213の少なくとも一方を駆動して、機構部材を介してフォーカスレンズ210及びズームレンズ211の少なくとも一方を光軸方向に沿って移動させることで、ズーム動作及びフォーカス動作の少なくとも一方を実行する。レンズ制御命令は、例えば、ズーム制御命令、及びフォーカス制御命令である。
レンズ部200は、メモリ222、位置センサ214、及び位置センサ215をさらに有する。メモリ222は、レンズ駆動部212、及びレンズ駆動部213を介して移動するフォーカスレンズ210、及びズームレンズ211の制御値を記憶する。メモリ222は、SRAM、DRAM、EPROM、EEPROM、及びUSBメモリなどのフラッシュメモリの少なくとも1つを含んでよい。位置センサ214は、フォーカスレンズ210の位置を検出する。位置センサ214は、現在のフォーカス位置を検出してよい。位置センサ215は、ズームレンズ211の位置を検出する。位置センサ215は、ズームレンズ211の現在のズーム位置を検出してよい。位置センサ214、及び位置センサ215は、磁気抵抗(MR)センサでよい。
レンズ部200は、磁石式NDフィルタ250及びコイル252をさらに有する。磁石式NDフィルタ250は、減光フィルタの一例である。図4A及び図4Bは、磁石式NDフィルタ250の一例を示す。磁石式NDフィルタ250は、回転軸251を中心に回転可能である。磁石式NDフィルタ250は、一端に磁石253を有する。2つのコイル252の少なくとも一方に電流が流れることで磁界が発生して、一方のコイル252に磁石253が吸い寄せられ、磁石式NDフィルタ250が回転軸251を中心に回転する。コイル252に流す電流の方向を切り替える、または電流を流すコイル252を切り替えることで、磁石式NDフィルタ250を光路上に配置したり、磁石式NDフィルタ250を光路上から外したりできる。図4Aは、磁石式NDフィルタ250が光路上に配置された状態を示す。図4Bは、磁石式NDフィルタ250が光路上から外れた状態を示す。
以上のように構成された撮像装置100において、複数のNDフィルタを組み合わせて使用する場合の利便性を向上させる。
撮像制御部110は、取得部111、受付部112、選択部113、NDフィルタ制御部114、特定部115、及び出力部116を有する。
取得部111は、撮像装置100が備える複数のNDフィルタの透過率に関する情報として、それぞれのND値を示す情報を取得する。取得部111は、ND値を示す情報の代わりに、透過率、または光学濃度(OD)を示す情報を取得してもよい。レンズ部200のメモリ222は、レンズ部200が備えるNDフィルタのND値を記憶する。メモリ222は、磁石式NDフィルタ250で設定可能なND値を記憶する。撮像部102のメモリ130は、撮像部102が備えるNDフィルタのND値を記憶する。メモリ130は、機械式NDフィルタ140で設定可能なNDフィルタのND値を記憶する。取得部111は、メモリ222及びメモリ130からレンズ部200及び撮像部102のそれぞれで設定可能なND値を取得する。
受付部112は、設定すべきND値を、指示部162を介して受け付ける。選択部113は、複数のNDフィルタから、受付部112で受け付けられたND値に設定するための少なくとも1つのNDフィルタを、複数のNDフィルタに対して予め定められた優先順位を示す情報及び少なくとも1つのNDフィルタのND値を示す情報に基づいて選択する。
NDフィルタ制御部114は、選択部113によって選択された少なくとも1つのNDフィルタを有効な状態にすべく、複数のNDフィルタを制御する。すなわち、NDフィルタ制御部114は、切替制御部132を介して機械式NDフィルタ140を駆動して、設定すべきNDフィルタを有効な状態にする。NDフィルタ制御部114は、切替制御部132を介して機械式NDフィルタ140を駆動して、設定すべきND値を有するNDフィルタを光路上に配置する。または、NDフィルタ制御部114は、レンズ制御部220を介して磁石式NDフィルタ250を駆動して、設定すべきNDフィルタを有効な状態にする。
選択部113は、予め定められた優先順位を示す情報及び少なくとも1つのNDフィルタのND値を示す情報に基づいて、受付部112で受け付けられたND値に設定するための少なくとも1つのNDフィルタとして、複数のNDフィルタのうち切り替え速度がより速い減光フィルタを優先的に選択する。磁石式NDフィルタ250と機械式NDフィルタ140とでは、磁石式NDフィルタ250のほうがNDフィルタの切り替え速度が速い。従って、受付部112で受け付けられたND値が、磁石式NDフィルタ250及び機械式NDフィルタ140のそれぞれで設定可能である場合、選択部113は、磁石式NDフィルタ250を機械式NDフィルタ140よりも優先的に選択する。
選択部113は、予め定められた優先順位を示す情報及び少なくとも1つのNDフィルタのND値を示す情報に基づいて、複数のNDフィルタのうちより少ない枚数で、受付部112で受け付けられたND値に設定可能な少なくとも1つのNDフィルタを優先的に選択する。例えば、磁石式NDフィルタ250で設定可能なND値がND4で、機械式NDフィルタ140で設定可能なND値が、ND8及びND32である。そして、受付部112で受け付けられたND値がND32の場合、磁石式NDフィルタ250のND4と、機械式NDフィルタ140のND8とを有効な状態にすることで、ND32に設定できる。さらに、機械式NDフィルタ140のND32のみを有効な状態にすることでも、ND32に設定できる。このような場合、選択部113は、より少ない枚数でND32を設定できる、機械式NDフィルタ140のND32のNDフィルタを選択する。
選択部113は、予め定められた優先順位を示す情報及び少なくとも1つのNDフィルタのND値を示す情報に基づいて、受付部112で受け付けられたND値に設定するための少なくとも1つのNDフィルタとして、イメージセンサ120から、より離れたNDフィルタを優先的に選択してもよい。イメージセンサ120の撮像面に近いNDフィルタほど集光した光を通過させることになり、イメージセンサ120での結像に悪影響を与える可能性がある。そこで、選択部113は、イメージセンサ120から、より離れたNDフィルタを優先的に選択してもよい。例えば、機械式NDフィルタ140及び磁石式NDフィルタ250が受付部112で受け付けられたND値を設定可能である場合、選択部113は、イメージセンサ120から、より離れた磁石式NDフィルタ250を優先的に選択してよい。
撮像装置100は、機械式NDフィルタ140及び磁石式NDフィルタ250の他に、透過率を予め定められた範囲内で任意に設定可能な電子式の可変NDフィルタを備える場合がある。このような場合、選択部113は、可変NDフィルタを優先的に選択してもよい。
選択部113は、受付部112で受け付けられたND値より高いND値(すなわち、設定すべき透過率より低い透過率)に設定するための少なくとも1つのNDフィルタを、複数のNDフィルタに対して予め定められた優先順位を示す情報及び少なくとも1つのNDフィルタのND値を示す情報に基づいて選択してよい。そして、NDフィルタ制御部114は、選択部113によって選択されたより高いND値に設定可能な少なくとも1つのNDフィルタを有効な状態にした後、受付部112で受け付けられたND値に設定可能な少なくとも1つのNDフィルタを有効な状態に切り替えるべく、複数のNDフィルタを制御してよい。これにより、表示部160に表示されたプレビュー画面を見ているユーザに、NDフィルタの切り替えにより与える違和感を低減させることができる。
明順応の速度は、暗順応の速度より速い。すなわち、明るい画面から暗い画面を見るよりも、暗い画面から明るい画面を見たほうが、人間の画面の明るさに慣れる速度が速い。そこで、NDフィルタ制御部114は、一旦、設定すべきND値より高いND値のNDフィルタを設定して、表示部160に表示されるプレビュー画面を暗くしてから、本来設定すべきND値のNDフィルタに設定する。これにより、NDフィルタの切り替えによるユーザに与える違和感を低減できる。
図5は、NDフィルタの切り替えタイミングの一例を示す。期間T1では、機械式NDフィルタ140のクリアガラス148が光路上に配置されている。期間T2で、機械式NDフィルタ140が駆動し、光路上に配置されるフィルタが、クリアガラス148からND値がND4のNDフィルタ147に切り替えられる。期間T3で、ND値がND4に設定されている。ここで、設定すべきND値として、ND8が受け付けられる。この場合、まず、期間T4で、磁石式NDフィルタ250が駆動し、光路上にさらにND値がND8のNDフィルタが配置される。これにより、期間T4で、一旦、撮像装置100の全体のND値がND32になる。その後、期間T5で機械式NDフィルタ140が駆動して、光路上に配置されるフィルタが、ND4のNDフィルタ147からクリアガラス148に切り替えられる。これにより、期間T6で、撮像装置100のND値がND8に設定される。ここで、設定すべきND値としてND32が受け付けられる。この場合、期間T7で、機械式NDフィルタ140が駆動し、光路上に配置されるフィルタが、クリアガラス148からND値がND4のNDフィルタ147に切り替えられる。これにより、期間T8で、再び、撮像装置100のND値がND32に設定される。その後、設定すべきND値が0、つまり、NDフィルタを解除することが受け付けられると、期間T9で、機械式NDフィルタ140が駆動して、期間T10で、光路上に配置されるフィルタが、ND値がND4のNDフィルタ147からクリアガラス148に切り替えられる。さらに、期間T10で、磁石式NDフィルタ250が駆動して、NDフィルタが光路上から外される。これにより、期間T11で、撮像装置100のすべてのNDフィルタが光路上から外される。すなわち、撮像装置100のすべてのNDフィルタが無効の状態になる。
図6は、NDフィルタの切り替え手順の一例を示すフローチャートである。ND値の読み込み要求を受け付けると、取得部111が、メモリ130及びメモリ222のそれぞれから、設定可能なND値の情報を取得する(S100)。受付部112が、第1のND値を受け付け、例えば、NDフィルタ制御部114が、機械式NDフィルタ140を駆動して、ND4に設定する(S102)。その後、受付部112が第1のND値より大きな第2のND値を受け付ける(S104)。例えば、受付部112が、ND8を受け付ける。この場合、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140及び磁石式NDフィルタ250の少なくとも一方を駆動して、ND8に設定する前に、第2のND値よりも大きな第3のND値に予め定められた時間、設定する(S106)。NDフィルタ制御部114は、例えば、機械式NDフィルタ140のND4のNDフィルタを解除する前に、磁石式NDフィルタ250を駆動して、ND8のNDフィルタを有効な状態にする。これにより、撮像装置100のND値を一旦、ND32に設定する。その後、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140及び磁石式NDフィルタ250の少なくとも一方を駆動して、第2のND値に設定する(S108)。例えば、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140を駆動して、クリアガラス148を有効な状態にする。これにより、磁石式NDフィルタ250のND8のNDフィルタのみが有効な状態になる。よって、撮像装置100のND値がND8に設定される。
以上のように、設定すべきND値よりもさらに高いND値が設定可能である場合には、一旦より高いND値を設定した後に、設定すべきND値に設定する。これにより、例えば、レビュー画面を見ているユーザに与える違和感を低減できる。
図7A及び図7Bは、機械式NDフィルタ140の他の一例を示す。図7Aは、機械式NDフィルタ140を前面側から見た図であり、図7Bは、機械式NDフィルタ140を後面側から見た図である。機械式NDフィルタ140は、ND4のNDフィルタ147、クリアガラス148、及びND16のNDフィルタ149を有する。
クリアガラス148は、ラック153に固定され、ラック153とともにガイド軸154に沿ってスライド可能に支持されている。モータ151からの動力が平歯車152を介してラック153に伝達され、クリアガラス148がガイド軸154に沿ってスライドする。NDフィルタ149は、ラック173に固定され、ラック173とともにガイド軸174に沿ってスライド可能に支持されている。モータ171からの動力が平歯車172を介してラック173に伝達され、NDフィルタ149がガイド軸174に沿ってスライドする。NDフィルタ147は、ラック158に固定され、ラック158とともにガイド軸159に沿ってスライド可能に支持されている。モータ156からの動力が平歯車157を介してラック158に伝達され、NDフィルタ147がガイド軸159に沿ってスライドする。
図8は、NDフィルタの切り替えタイミングの一例を示す。期間T1では、クリアガラス148が光路上に配置されている。受付部112が、設定すべきND値としてND4を受け付ける。期間T2で、NDフィルタ制御部114が、機械式NDフィルタ140を駆動して、クリアガラス148を光路上から外し、かつND4のNDフィルタ147を光路上に配置する。期間T3では、撮像装置100のND値はND4である。受付部112が、設定すべきND値としてND16を受け付ける。期間T4で、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140を駆動してNDフィルタ147を光路上から外す。期間T5では、撮像装置100のND値は、0である。すなわち、撮像装置100のNDフィルタはすべて無効な状態である。期間T6で、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140を駆動して、ND16のNDフィルタ149を光路上に配置する。期間T7で、撮像装置100のND値は、ND16である。さらに、受付部112は、設定すべきND値としてND64を受け付けると、期間T8で、NDフィルタ制御部114が機械式NDフィルタ140を駆動して、ND4のNDフィルタ147をさらに光路上に配置する。期間T9で、撮像装置100のND値は、ND64である。受付部112が、NDフィルタを解除することを受け付けると、期間T10で、NDフィルタ制御部114が機械式NDフィルタ140を駆動して、NDフィルタ147及びNDフィルタ149を光路上から外す。期間T11では、光路上には、NDフィルタ147、NDフィルタ149及びクリアガラス148のいずれも配置されていない。期間T12で、NDフィルタ制御部114が機械式NDフィルタ140を駆動して、クリアガラス148を光路上に配置する。期間T13で、撮像装置100のND値は、0である。
以上のように、NDフィルタ147、クリアガラス148、及びNDフィルタ149を組み合わせて、ND値を適宜変更できる。
図9は、NDフィルタの切り替えタイミングの一例を示す。期間T1で、機械式NDフィルタ140のクリアガラス148が光路上に配置されている。受付部112が、設定すべきND値として、ND4を受け付けると、期間T2で、NDフィルタ制御部114が、機械式NDフィルタ140を駆動して、ND4のNDフィルタ147を光路上に配置する。期間T3で、撮像装置100のND値、ND4である。受付部112が、設定すべきND値として、ND8を受け付けると、期間T4で、NDフィルタ制御部114は、ND4のNDフィルタ147を光路上に配置した状態で、磁石式NDフィルタ250を駆動して、ND8のNDフィルタを光路上に配置する。これにより、期間T4で、撮像装置100のND値が、一旦ND32になる。その後、期間T5で、NDフィルタ制御部114が、機械式NDフィルタ140を駆動して、ND4のNDフィルタ147を光路上から外し、クリアガラス148を光路上に配置する。これにより、期間T6で、撮像装置100のND値が、ND8になる。
その後、受付部112が、設定すべきND値としてND16を受け付ける。期間T7で、NDフィルタ制御部114が、機械式NDフィルタ140を駆動して、クリアガラス148を光路上から外し、かつND16のNDフィルタ149を光路上に配置する。これにより、期間T8で、撮像装置100のND値が、一旦ND128になる。期間T8で、NDフィルタ制御部114が、磁石式NDフィルタ250を駆動して、ND8のNDフィルタを光路上から外す。これにより、撮像装置100のND値が、期間T9で、ND16になる。
受付部112が、設定すべきND値としてND32を受け付ける。期間T10で、NDフィルタ制御部114が、磁石式NDフィルタ250を駆動して、ND8のNDフィルタを光路上に配置する。これにより、期間T10で、撮像装置100のND値がND128になる。その後、期間T11で、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140を駆動して、ND16のNDフィルタ149を光路上から外し、かつND4のNDフィルタ147を光路上に配置する。これにより、期間T12で、撮像装置100のND値が、ND32になる。
受付部112が、設定すべきND値としてND64を受け付ける。期間T13で、NDフィルタ制御部114が、機械式NDフィルタ140を駆動してND16のNDフィルタ149を光路上に配置する。期間T14で、撮像装置100のND値が、ND512になる。期間T15で、NDフィルタ制御部114は、磁石式NDフィルタ250を駆動して、ND8のNDフィルタを光路上から外す。これにより、撮像装置100のND値が、ND64になる。
受付部112が、設定すべきND値としてND128を受け付ける。期間T16で、NDフィルタ制御部114は、磁石式NDフィルタ250を駆動して、ND8のNDフィルタを光路上に配置する。さらに、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140を駆動して、ND4のNDフィルタ147を光路上から外す。これにより、期間T17で、撮像装置100のND値が、ND128である。
その後、受付部112が、すべてのNDフィルタの解除を受け付けると、期間T18で、NDフィルタ制御部114は、機械式NDフィルタ140を駆動して、ND16のNDフィルタ149を光路上から外し、かつクリアガラス148を光路上に配置する。期間T19で、NDフィルタ制御部114が、磁石式NDフィルタ250を駆動して、ND8のNDフィルタを光路上から外す。これにより、期間T20で、撮像装置100のND値が、0になる。
以上のように、受付部112で受け付けられたND値に設定する前に、そのND値より大きいND値に設定することで、例えば、プレビュー画面を見ているユーザに、NDフィルタの切り替えにより与える違和感を低減させることができる。
図10は、他の実施形態に係る撮像装置100の機能ブロックを示す図である。図10に示す撮像装置100は、可変式NDフィルタ150を備える点で、図2に示す撮像装置100と異なる。撮像装置100は、さらに電圧調整部164及び検出スイッチ166を備える。電圧調整部164が、可変式NDフィルタ150に印可する電圧の大きさを調整することで、可変式NDフィルタ150が備えるNDフィルタの透過率を変更する。可変式NDフィルタ150は、例えば、液晶を備え、液晶に印可される電圧が変化することで、液晶の透過率が変化し、ND値を変更できる。可変式NDフィルタ150は、撮像部102の筐体に着脱可能に設けられてよい。
検出スイッチ166は、可変式NDフィルタ150が撮像部102に装着されているか否かを検知するスイッチである。検出スイッチ116は、可変式NDフィルタ150がレンズ部200に装着されている場合にはオン、装着されていない場合にはオフしてよい。検出スイッチ116は、可変式NDフィルタ150がレンズ部200に装着されている場合にレンズ部200に電気的に接続され、装着されていない場合、レンズ部200と電気的に切断されてよい。そして、検出スイッチ116は、レンズ部200と電気的に接続されているか否かに基づいて、可変式NDフィルタ150がレンズ部200に装着されているか否かを検出してよい。
図11Aは、可変式NDフィルタ150が、撮像部102のレンズマウント180の背面に装着された状態を示す。図11Bは、可変式NDフィルタ150が、レンズマウント180の背面から外れた状態を示す。このように、可変式NDフィルタ150は、撮像部102が着脱可能に設けられてよい。
NDフィルタ制御部114は、予め定められた優先順位に従って、機械式NDフィルタ140、可変式NDフィルタ150、及び磁石式NDフィルタ250の少なくとも1つを駆動して、受付部112で受け付けたND値に設定する。
図12は、選択部113が、機械式NDフィルタ140、可変式NDフィルタ150、及び磁石式NDフィルタ250のいずれを選択するかの判断基準となるパラメータを示す。選択部113は、図12に示すパラメータ、及び予め定められた優先順位に従って、機械式NDフィルタ140、可変式NDフィルタ150、及び磁石式NDフィルタ250のいずれかを選択してよい。図12には、パラメータとして、それぞれの駆動速度、及びイメージセンサ120の撮像面からの距離が示されている。選択部113は、駆動速度の優先順位に従って、磁石式NDフィルタ250、可変式NDフィルタ150、及び機械式NDフィルタ140の順に優先的に選択してよい。また、選択部113は、距離の優先順位に従って、磁石式NDフィルタ250、可変式NDフィルタ150、及び機械式NDフィルタ140の順に優先的に選択してよい。
複数のNDフィルタの組み合わせで、どのようなND値が撮像装置100で設定可能であるかユーザに提示することで、ユーザの利便性は向上する。
そこで、撮像制御部110は、特定部115、及び出力部116をさらに有する。特定部115は、撮像装置100にセットされている複数のNDフィルタのND値を示す情報に基づいて、複数のNDフィルタが有効になった場合の組み合わせのND値を特定する。例えば、撮像装置100が、ND8のNDフィルタを有する磁石式NDフィルタ250と、ND4及びND16のNDフィルタを有する機械式NDフィルタ140とを備える。この場合、特定部115は、撮像装置100で設定可能なND値が、ND4、ND8、ND16、ND32、ND64、ND128、及びND512であると特定する。出力部116は、特定部115により特定された各ND値をユーザに通知すべく、出力する。出力部116は、特定部115により特定された各ND値を表示部160に出力してよい。出力部116は、特定部115により特定された各ND値を音声で出力してもよい。
図13は、表示部160の表示例を示す。図13では、表示部160に現在設定されているND値が表示されている。撮像装置100に装着されるNDフィルタが変更されるごとに、特定部115が、撮像装置100で設定可能なND値を特定し、図14に示すように、表示部160に表示される撮像装置100で設定可能なND値を切り替えてよい。
図15は、NDフィルタの切り替えの手順の一例を示すフローチャートである。
取得部111が、撮像部102のメモリ130から、撮像部102に設けられたNDフィルタで設定可能なND値を取得する(S200)。取得部111が、レンズ部200のメモリ222から、レンズ部200に設けられたNDフィルタで設定可能なND値を取得する(S202)。撮像装置100に装着されたNDフィルタがアダプタ式の場合、取得部111は、NDフィルタが備えるメモリから直接、そのNDフィルタのND値を取得してもよい。
特定部115は、撮像部102側で設定可能な各ND値と、レンズ部200側で設定可能な各ND値とのそれぞれの組み合わせについて、積を実行する(S204)。これにより、特定部115は、撮像装置100で設定可能なND値を特定する。特定部115は、重複するND値が存在する場合には、1つのND値を選択する。出力部116は、特定部115により特定された撮像装置100で設定可能なND値を表示部160に表示させる(S208)。
受付部112は、設定すべきND値を受け付ける(S210)。選択部113は、受け付けたND値が重複するND値かどうか判定する(S212)。重複するND値であれば、選択部113は、予め定められた優先順位に従って、受け付けたND値を設定可能なNDフィルタを選択する(S214)。NDフィルタ制御部114は、選択されたNDフィルタを光路上に配置して、ND値を切り替える(S216)。
以上の通り、撮像装置100で設定可能なND値の一覧をユーザに提示することで、ユーザの利便性が向上する。さらに、複数のNDフィルタにより設定可能なND値が重複する場合には、駆動速度、光学的な影響に寄与する撮像面からの距離などに基づく優先順位に従って、より適切なNDフィルタが自動的に選択される。よって、NDフィルタを設定する場合のユーザの利便性が向上する。
図16は、本発明の複数の態様が全体的または部分的に具現化されてよいコンピュータ1200の一例を示す。コンピュータ1200にインストールされたプログラムは、コンピュータ1200に、本発明の実施形態に係る装置に関連付けられるオペレーションまたは当該装置の1または複数の「部」として機能させることができる。または、当該プログラムは、コンピュータ1200に当該オペレーションまたは当該1または複数の「部」を実行させることができる。当該プログラムは、コンピュータ1200に、本発明の実施形態に係るプロセスまたは当該プロセスの段階を実行させることができる。そのようなプログラムは、コンピュータ1200に、本明細書に記載のフローチャート及びブロック図のブロックのうちのいくつかまたはすべてに関連付けられた特定のオペレーションを実行させるべく、CPU1212によって実行されてよい。
本実施形態によるコンピュータ1200は、CPU1212、及びRAM1214を含み、それらはホストコントローラ1210によって相互に接続されている。コンピュータ1200はまた、通信インタフェース1222、入力/出力ユニットを含み、それらは入力/出力コントローラ1220を介してホストコントローラ1210に接続されている。コンピュータ1200はまた、ROM1230を含む。CPU1212は、ROM1230及びRAM1214内に格納されたプログラムに従い動作し、それにより各ユニットを制御する。
通信インタフェース1222は、ネットワークを介して他の電子デバイスと通信する。ハードディスクドライブが、コンピュータ1200内のCPU1212によって使用されるプログラム及びデータを格納してよい。ROM1230はその中に、アクティブ化時にコンピュータ1200によって実行されるブートプログラム等、及び/またはコンピュータ1200のハードウェアに依存するプログラムを格納する。プログラムが、CR−ROM、USBメモリまたはICカードのようなコンピュータ可読記録媒体またはネットワークを介して提供される。プログラムは、コンピュータ可読記録媒体の例でもあるRAM1214、またはROM1230にインストールされ、CPU1212によって実行される。これらのプログラム内に記述される情報処理は、コンピュータ1200に読み取られ、プログラムと、上記様々なタイプのハードウェアリソースとの間の連携をもたらす。装置または方法が、コンピュータ1200の使用に従い情報のオペレーションまたは処理を実現することによって構成されてよい。
例えば、通信がコンピュータ1200及び外部デバイス間で実行される場合、CPU1212は、RAM1214にロードされた通信プログラムを実行し、通信プログラムに記述された処理に基づいて、通信インタフェース1222に対し、通信処理を命令してよい。通信インタフェース1222は、CPU1212の制御の下、RAM1214、またはUSBメモリのような記録媒体内に提供される送信バッファ領域に格納された送信データを読み取り、読み取られた送信データをネットワークに送信し、またはネットワークから受信した受信データを記録媒体上に提供される受信バッファ領域等に書き込む。
また、CPU1212は、USBメモリ等のような外部記録媒体に格納されたファイルまたはデータベースの全部または必要な部分がRAM1214に読み取られるようにし、RAM1214上のデータに対し様々なタイプの処理を実行してよい。CPU1212は次に、処理されたデータを外部記録媒体にライトバックしてよい。
様々なタイプのプログラム、データ、テーブル、及びデータベースのような様々なタイプの情報が記録媒体に格納され、情報処理を受けてよい。CPU1212は、RAM1214から読み取られたデータに対し、本開示の随所に記載され、プログラムの命令シーケンスによって指定される様々なタイプのオペレーション、情報処理、条件判断、条件分岐、無条件分岐、情報の検索/置換等を含む、様々なタイプの処理を実行してよく、結果をRAM1214に対しライトバックする。また、CPU1212は、記録媒体内のファイル、データベース等における情報を検索してよい。例えば、各々が第2の属性の属性値に関連付けられた第1の属性の属性値を有する複数のエントリが記録媒体内に格納される場合、CPU1212は、第1の属性の属性値が指定される、条件に一致するエントリを当該複数のエントリの中から検索し、当該エントリ内に格納された第2の属性の属性値を読み取り、それにより予め定められた条件を満たす第1の属性に関連付けられた第2の属性の属性値を取得してよい。
上で説明したプログラムまたはソフトウェアモジュールは、コンピュータ1200上またはコンピュータ1200近傍のコンピュータ可読記憶媒体に格納されてよい。また、専用通信ネットワークまたはインターネットに接続されたサーバーシステム内に提供されるハードディスクまたはRAMのような記録媒体が、コンピュータ可読記憶媒体として使用可能であり、それによりプログラムを、ネットワークを介してコンピュータ1200に提供する。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
特許請求の範囲、明細書、及び図面中において示した装置、システム、プログラム、及び方法における動作、手順、ステップ、及び段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、及び図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
100 撮像装置
102 撮像部
110 撮像制御部
111 取得部
112 受付部
113 選択部
114 NDフィルタ制御部
115 特定部
116 出力部
120 イメージセンサ
130 メモリ
132 切替制御部
140 機械式NDフィルタ
141 モータ
142 平歯車
143 ラック
144 ガイド軸
147,149,150 NDフィルタ
148 クリアガラス
151 モータ
152 平歯車
153 ラック
154 ガイド軸
156 モータ
157 平歯車
158 ラック
159 ガイド軸
160 表示部
162 指示部
164 電圧調整部
166 検出スイッチ
171 モータ
172 平歯車
173 ラック
174 ガイド軸
180 レンズマウント
200 レンズ部
210 フォーカスレンズ
211 ズームレンズ
212,213 レンズ駆動部
214,215 位置センサ
216,217 電動機
220 レンズ制御部
222 メモリ
250 磁石式NDフィルタ
251 回転軸
252 コイル
253 磁石
1200 コンピュータ
1210 ホストコントローラ
1212 CPU
1214 RAM
1220 入力/出力コントローラ
1222 通信インタフェース
1230 ROM

Claims (14)

  1. 複数の減光フィルタと、
    前記複数の減光フィルタの透過率に関する情報を取得する取得部と、
    第1透過率を受け付ける受付部と、
    前記複数の減光フィルタから、前記第1透過率に設定可能な少なくとも1つの減光フィルタの組み合わせを、前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて特定する特定部と、
    前記組み合わせが複数存在する場合、前記複数の減光フィルタに対して予め定められた優先順位に関する情報に基づいて1つの組み合わせを選択する第1選択部と、
    前記第1選択部によって選択された前記1つの組み合わせに含まれる少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にすべく、前記複数の減光フィルタを制御する制御部と
    備える撮像装置。
  2. 本体と、前記本体に着脱可能に保持されるレンズ部とをさらに備え
    前記レンズ部は、前記複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタと、前記複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を記憶する第1記憶部とを有し、
    前記取得部は、前記第1記憶部から前記複数の減光フィルタのうちの少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得する、請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記本体は、前記複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタと、前記複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を記憶する第2記憶部とを有し、
    前記取得部は、前記第2記憶部から前記複数の減光フィルタのうちの他の少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報を取得する、請求項2に記載の撮像装置。
  4. 前記第1選択部は、前記予め定められた優先順位に関する情報及び前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の前記組み合わせのうち、前記第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを含む1つの組み合わせとして、前記複数の減光フィルタのうち切り替え速度がより速い減光フィルタを含む1つの組み合わせを優先的に選択する、請求項1から3の何れか1つに記載の撮像装置。
  5. 前記第1選択部は、前記予め定められた優先順位に関する情報及び前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の前記組み合わせのうち、前記複数の減光フィルタのうちより少ない枚数で前記第1透過率に設定可能な少なくとも1つの減光フィルタを含む1つの組み合わせを優先的に選択する、請求項1から4の何れか1つに記載の撮像装置。
  6. 前記第1選択部は、前記予め定められた優先順位に関する情報及び前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の前記組み合わせのうち、前記第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを含む1つの組み合わせとして、前記撮像装置のイメージセンサからより離れた減光フィルタを含む1つの組み合わせを優先的に選択する、請求項1から5の何れか1つに記載の撮像装置。
  7. 前記複数の減光フィルタは、透過率を可変に設定可能な可変フィルタを含み、
    前記第1選択部は、前記予め定められた優先順位に関する情報及び前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、複数の前記組み合わせのうち、前記第1透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを含む1つの組み合わせとして、前記複数の減光フィルタのうち前記可変フィルタを含む1つの組み合わせを優先的に選択する、請求項1から6の何れか1つに記載の撮像装置。
  8. 前記複数の減光フィルタから、前記第1透過率より低い第2透過率に設定するための少なくとも1つの減光フィルタを、前記複数の減光フィルタに対して予め定められた優先順位に関する情報及び前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて選択する第2選択部をさらに備え、
    前記制御部は、前記第2選択部によって選択された前記少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にした後、前記第1選択部によって選択された前記少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態に切り替えるべく、前記複数の減光フィルタを制御する、請求項1から7の何れか1つに記載の撮像装置。
  9. 前記特定部により特定された複数の前記組み合わせを表示部に出力する出力部をさらに備え、
    前記第1選択部は、複数の前記組み合わせを表示する前記表示部を介して前記複数の組み合わせの中から受け付けられた1つの組み合わせを選択する、請求項1から8の何れか1つに記載の撮像装置。
  10. 前記特定部は、前記複数の減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて、前記複数の減光フィルタのうちの1つの減光フィルタが有効になった場合の透過率及び複数の減光フィルタが有効になった場合の組み合わせの透過率を特定し、
    前記出力部は、前記特定部により特定されたそれぞれの透過率を前記表示部に出力する、請求項9に記載の撮像装置。
  11. 前記透過率は、ND値である、請求項1から10の何れか1つに記載の撮像装置。
  12. 路上に配置可能なクリアガラスをさらに備え、
    前記制御部は、前記複数の減光フィルタ及び前記クリアガラスから、前記第1透過率に設定可能な少なくとも1つの減光フィルタ及び前記クリアガラスのうちの少なくとも1つを含む組み合わせを、前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて特定する、請求項1から11の何れか1つに記載の撮像装置。
  13. 撮像装置が備える複数の減光フィルタの透過率に関する情報を取得する段階と、
    第1透過率を受け付ける段階と、
    前記複数の減光フィルタから、前記第1透過率に設定可能な少なくとも1つの減光フィルタの組み合わせを、前記少なくとも1つの減光フィルタの透過率に関する情報に基づいて特定する段階と、
    前記組み合わせが複数存在する場合、前記複数の減光フィルタに対して予め定められた優先順位に関する情報に基づいて1つの組み合わせを選択する段階と、
    選択された前記1つの組み合わせに含まれる少なくとも1つの減光フィルタを有効な状態にすべく、前記複数の減光フィルタを制御する段階と
    備える制御方法。
  14. 請求項13に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2018184738A 2018-09-28 2018-09-28 撮像装置、制御方法、及びプログラム Expired - Fee Related JP6746855B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018184738A JP6746855B2 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 撮像装置、制御方法、及びプログラム
CN201980005274.0A CN111263915A (zh) 2018-09-28 2019-09-10 控制装置、输出装置、摄像装置、控制方法及程序
PCT/CN2019/105146 WO2020063329A1 (zh) 2018-09-28 2019-09-10 控制装置、输出装置、摄像装置、控制方法及程序
US17/200,765 US11256158B2 (en) 2018-09-28 2021-03-12 Control device, output device, imaging device, control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018184738A JP6746855B2 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 撮像装置、制御方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020052378A JP2020052378A (ja) 2020-04-02
JP6746855B2 true JP6746855B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=69951168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018184738A Expired - Fee Related JP6746855B2 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 撮像装置、制御方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11256158B2 (ja)
JP (1) JP6746855B2 (ja)
CN (1) CN111263915A (ja)
WO (1) WO2020063329A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7418082B2 (ja) * 2019-11-11 2024-01-19 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6972459B1 (ja) * 2020-08-21 2021-11-24 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co., Ltd 撮像装置
WO2022085406A1 (ja) * 2020-10-19 2022-04-28 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像素子、及び電子機器
CN113727031A (zh) * 2021-08-05 2021-11-30 珠海视熙科技有限公司 一种相机频闪控制方法、装置以及存储介质
JP2023106138A (ja) * 2022-01-20 2023-08-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0124241B1 (en) * 1983-03-29 1988-11-02 Olympus Optical Co., Ltd. Microscope provided with automatic focusing device
US4918470A (en) * 1988-12-05 1990-04-17 Polaroid Corporation Apparatus for controlling the color balance of a photographic image
JPH0622208A (ja) * 1992-06-29 1994-01-28 Canon Inc ビデオカメラの自動露出制御装置
JPH09219815A (ja) * 1996-02-09 1997-08-19 Canon Inc 撮像装置
JPH09331474A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Canon Inc レンズ装置及び撮像装置
JP2002174551A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Oyo Denki Kk 照度校正システム
JP4880303B2 (ja) * 2005-12-26 2012-02-22 三星電子株式会社 表示機能付き電子機器、表示方法及びプログラム
JP4954800B2 (ja) * 2007-06-06 2012-06-20 オリンパス株式会社 顕微鏡撮像システム
JP2009055504A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Ikegami Tsushinki Co Ltd 監視カメラ装置
JP2009086133A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Sharp Corp 映像表示装置
JP2013054123A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Canon Inc 光学機器
US9316831B2 (en) * 2011-10-11 2016-04-19 Sony Corporation Head mounted display and display control method
JP5917085B2 (ja) * 2011-10-25 2016-05-11 キヤノン株式会社 撮像装置
WO2014010672A1 (ja) * 2012-07-12 2014-01-16 オリンパス株式会社 撮像装置及びプログラム
DE102013218100B4 (de) * 2013-09-10 2022-03-24 Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg Filtereinrichtung für eine Kamera
JP2015055689A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 キヤノン株式会社 オートフォーカスレンズ装置および撮像システム
JP6201720B2 (ja) * 2013-12-18 2017-09-27 株式会社Jvcケンウッド 画像表示装置および制御装置
CN204422841U (zh) * 2015-01-19 2015-06-24 浙江宇视科技有限公司 一种双排滤光片切换装置
CN204925437U (zh) * 2015-09-06 2015-12-30 佘国彬 带cpl偏振镜以及可调减光镜的滤镜装置及带滤镜装置的照相机
CN108153083B (zh) * 2016-12-06 2021-08-31 中兴通讯股份有限公司 滤镜组结构、摄像装置及摄像装置的滤镜控制方法
CN207817385U (zh) * 2018-01-31 2018-09-04 苏州振旺光电有限公司 滤光片转换装置及成像设备
JPWO2019171723A1 (ja) * 2018-03-06 2021-03-04 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US11256158B2 (en) 2022-02-22
WO2020063329A1 (zh) 2020-04-02
US20210200059A1 (en) 2021-07-01
JP2020052378A (ja) 2020-04-02
CN111263915A (zh) 2020-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6746855B2 (ja) 撮像装置、制御方法、及びプログラム
CN108292364B (zh) 在全向视频中的跟踪感兴趣对象
EP3127320B1 (en) System and method for multi-focus imaging
US20130021488A1 (en) Adjusting Image Capture Device Settings
US8310582B2 (en) Digital image processing apparatus and method for displaying a plurality of images
JP2013153376A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および記録媒体
KR20190051995A (ko) 액추에이터 전력 누설을 감소시키기 위한 시스템들 및 방법들
CN104937519A (zh) 用于控制增强现实设备的装置和方法
CN106506968B (zh) 控制方法、控制装置、电子装置
WO2019206052A1 (zh) 控制装置、摄像装置、控制方法以及程序
US8924856B2 (en) Method of and apparatus for providing a slide show, and computer readable storage medium having recorded thereon a computer program for providing a slide show
WO2017055684A1 (en) Accessing a video segment
KR101557117B1 (ko) 영상 편집을 위한 타임 라인 조절 방법 및 영상 편집 장치
JP6641572B1 (ja) 決定装置、制御装置、撮像装置、決定方法、及びプログラム
WO2021088669A1 (zh) 控制装置、摄像装置、控制方法以及程序
JP6623419B2 (ja) 表示制御装置、撮像装置、スマートフォン、表示制御方法、及びプログラム
US20140327795A1 (en) Name management and group recovery methods and systems for burst shot
JP6686254B1 (ja) 制御装置、撮像システム、制御方法、及びプログラム
JP7003358B2 (ja) 制御装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
JP2021108431A (ja) 制御装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
WO2021057462A1 (zh) 控制装置、摄像装置、控制方法以及程序
JP6984081B1 (ja) 制御装置、ファインダ装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
CN112319372A (zh) 一种基于流媒体后视镜的图像显示方法及装置
JP2020067486A (ja) 制御装置、撮像装置、移動体、制御方法、及びプログラム
US20220319550A1 (en) Systems and methods to edit videos to remove and/or conceal audible commands

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6746855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees