JP6738496B2 - クラッチプレートアッセンブリの持ち上がりを制限するためのストッパを備える自動車のクラッチアッセンブリ - Google Patents

クラッチプレートアッセンブリの持ち上がりを制限するためのストッパを備える自動車のクラッチアッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6738496B2
JP6738496B2 JP2019541077A JP2019541077A JP6738496B2 JP 6738496 B2 JP6738496 B2 JP 6738496B2 JP 2019541077 A JP2019541077 A JP 2019541077A JP 2019541077 A JP2019541077 A JP 2019541077A JP 6738496 B2 JP6738496 B2 JP 6738496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
clutch
stopper
radially
front cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019541077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506343A (ja
Inventor
クラーク ジャスティン
クラーク ジャスティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2020506343A publication Critical patent/JP2020506343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6738496B2 publication Critical patent/JP6738496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/1215Leaf springs, e.g. radially extending
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/02Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H41/00Rotary fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H41/24Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/385Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs double clutches, i.e. comprising two friction disc mounted on one driven shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • F16D13/69Arrangements for spreading lamellae in the released state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/021Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type three chamber system, i.e. comprising a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0215Details of oil circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0263Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means the damper comprising a pendulum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0284Multiple disk type lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H41/00Rotary fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H41/24Details
    • F16H41/28Details with respect to manufacture, e.g. blade attachment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

本開示は、一般に自動車のクラッチアッセンブリに関し、より具体的には、トルクコンバータにおけるクラッチプレートアセンブリの持ち上がり(liftoff)を制限するためのストッパに関する。
板ばねの段の高さは、クラッチプレートアッセンブリの持ち上がりを制限するために使用することができるが、板ばねは、クラッチプレートのための真の完全停止は提供しない。板ばねの形状高さに関する大きな公差もあり、これは、クラッチクリアランスと持ち上がりの制御に対して好ましくない影響を与える。
自動車のクラッチアッセンブリが提供される。自動車のクラッチアッセンブリは、当接面を含む半径方向延在区分と、第1のクラッチプレートとセパレータプレートとを含むクラッチパックと、クラッチパックに係合するための軸方向可動なピストンと、セパレータプレートを半径方向延在区分に接続するための弾性的なコネクタと、を備える。弾性的なコネクタは、当接面から離れるようにセパレータプレートに予荷重をかける。自動車のクラッチアッセンブリはさらに、セパレータプレートに接触して、当接面から離れるセパレータプレートの軸方向の動きを制限するように配置されたストッパを有している。ストッパは、弾性的なコネクタによってセパレータプレートをストッパに対して押し付け可能であるように、当接面から離れて軸方向に間隔を空けて位置しており、第1のクラッチプレートが当接面から離れるように動くことができる隙間を提供している。
自動車の実施形態では、ストッパは、ストッパプレートの半径方向外側部分によって形成されてよい。ストッパプレートは、このストッパプレートを軸方向で貫通して延在する複数の穴を有していてよく、ストッパプレートのトランスミッション側の面から穴を通って半径方向外側に向かって第1のクラッチプレートへと流体を流すことができる。半径方向延在区分は、フロントカバーの部分であってよい。当接面は、フロントカバーの半径方向延在区分の内面によって形成されてよい。ストッパプレートは、フロントカバーの半径方向延在区分に固定されてよい。ハブ区分は、フロントカバーに固定されてよく、ピストンはハブ区分に沿ってシールされながら軸方向で摺動可能である。ハブ区分とストッパプレートとは、同じ溶接部によってフロントカバーに固定されてよい。溶接部はレーザー溶接部であってよい。溶接部は、フロントカバーの半径方向延在区分の内周面に設けられてよい。弾性的なコネクタは、周方向で間隔を置いて位置している複数の板ばねによって形成されてよい。クラッチパックはさらに、第2のクラッチプレートを有していてよい。セパレータプレートは、軸方向で第1のクラッチプレートと第2のクラッチプレートとの間に位置していてよい。セパレータプレートは、第1のクラッチプレートの半径方向内側部分と、第2のクラッチプレートの半径方向内側部分とに係合するための半径方向外側部分を有していてよい。
クラッチアッセンブリを備えたトルクコンバータも提供される。
自動車のクラッチアッセンブリを形成するための方法も提供される。この方法は、第1のクラッチプレートとセパレータプレートとを含むクラッチパックを設けるステップと、クラッチパックに係合するための軸方向可動なピストンを設けるステップと、セパレータプレートを半径方向延在区分に複数の弾性的なコネクタによって弾性的に接続するステップであって、弾性的なコネクタは、半径方向延在区分の当接面から離れるようにセパレータプレートに予荷重をかけるステップと、セパレータプレートに接触して、当接面から離れるセパレータプレートの軸方向の動きを制限するように配置されたストッパを設けるステップと、を含んでいる。ストッパは、弾性的なコネクタによってセパレータプレートをストッパに対して押し付け可能であるように、当接面から離れて軸方向に間隔を空けて位置しており、第1のクラッチプレートが当接面から離れるように動くことができる隙間を提供している。
方法の実施形態では、ストッパは、ストッパプレートの半径方向外側部分によって形成されてよい。ストッパプレートは、このストッパプレートを軸方向で貫通して延在する複数の穴を有していてよく、ストッパプレートのトランスミッション側の面から穴を通って半径方向外側に向かって第1のクラッチプレートへと流体を流すことができる。当接面は、フロントカバーの半径方向延在区分の内面によって形成されてよい。この方法は、ストッパプレートとハブ区分とを、フロントカバーの半径方向延在区分に、同じ溶接部によって固定するステップを含んでいてよく、ピストンは、ハブ区分に沿ってシールされながら軸方向で摺動可能である。ストッパプレートとハブ区分とを半径方向延在区分に固定するステップは、ストッパプレートとハブ区分とを半径方向延在区分にレーザー溶接するステップを含んでいてよい。
以下の図面を参照して、本発明を以下に説明する。
本発明の一実施形態に係るトルクコンバータの側方断面図である。
本開示は、4枚プレート式クラッチ設計におけるクラッチプレート間の持ち上がりを制御するための完全停止ストッパを提供する。完全停止ストッパは、クラッチプレート間の流れ分布さえも許容する穴を備えたプレートとして形成される。完全停止ストッパプレートは、レーザー溶接によってカバーに接続することができる。プレートの高さは、残りのクラッチプレートアッセンブリの十分な持ち上がりを可能にする。板ばねは、クラッチプレートをカバーに接続し、クラッチパックのセパレータプレートを完全停止ストッパに対して常に押し付けるのに十分な大きさである。
図1には、本発明の一実施形態に係るトルクコンバータ10の側方断面図が示されている。トルクコンバータ10は、中心軸11の周りに回転可能であり、内燃機関のクランクシャフトに接続するためのフロントカバー12と、インペラまたはポンプ18のシェル16を形成するリヤカバー14とを備えている。本明細書で使用される、軸方向、半径方向、および周方向という用語は、中心軸11に関して用いられている。フロントカバー12は、実質的にカップ状であって、中心軸11に交差し中心軸11から離れるように半径方向に延在する半径方向延在区分12aと、この区分12aの外周で軸方向に突出する、環状の軸方向延在区分12bと、を含む。トルクコンバータ10は、既知の形式で、複数のタービンブレード22を含むタービン20と、複数のインペラブレード24を含むインペラ18と、軸方向でタービン20とインペラ18との間に位置する複数のステータブレード28を含むステータ26と、を備えている。作動中、インペラ18は、内燃機関を介して回転され、インペラブレード24に、タービンブレード22を駆動する流体流を生成させる。流体は、タービン20から、ステータブレード28によってインペラ18へと戻るように向け直される。
トルクコンバータ10はさらに、タービン20を、クラッチアッセンブリ15のロックアップクラッチ32に接続するためのダンパアッセンブリ30を備えている。ダンパアッセンブリ30は、半径方向内側のばねセット38を支持する2つのカバープレート34,36を有しており、タービン側のカバープレート34の半径方向外側端部は、遠心振り子アブソーバ40の中間フランジを形成しており、フロントカバー側のカバープレート36の半径方向外側端部は、半径方向外側のばねセット44のためのばねリテーナ42を形成している。ばね38を介してカバープレート34,36によって駆動される駆動フランジ46が、軸方向でカバープレート34,36の間に設けられており、トランスミッション入力軸50に回転不能に接続されるように構成されたダンパハブ48に接続されている。ダンパアッセンブリ30は、ばね44の端部に接触するように配置された、カバープレート36に固定された駆動プレート52をさらに有しており、これにより、ダンパアッセンブリは、ばね44を介してロックアップクラッチ32によって駆動可能になっている。
ダンパアッセンブリ30は、ロックアップクラッチ32のクラッチパック58の第1クラッチプレート56の半径方向外側の半径方向部分56cに駆動接続されている。この実施形態におけるクラッチパック58は、3つのプレート、すなわちクラッチプレート56と、別のクラッチプレート60と、クラッチプレート56,60を分離するセパレータプレート62とを有している。しかしながら、別の実施形態では、クラッチパック内のプレート数は3つ以外であってもよい。クラッチプレート56は、ばね44との接触を介してダンパアッセンブリ30に駆動接続されている半径方向外側部分56cと、クラッチに係合するための半径方向内側部分56dとを含む。半径方向外側部分56cと半径方向内側部分56dとの間で、クラッチプレート56は、クラッチプレート60の軸方向に延在するリム60cを支持する中間部分56eを含む。より具体的には、中間部分56eは、この中間部分を軸方向に貫通して延びる、周方向で間隔を空けた複数のスロット56fを有しており、スロット56fのそれぞれが、リム60cの周方向で間隔を空けて位置する、スロット56fを貫通して軸方向に延びる複数のタブ60dのうちの1つを受け入れている。リム60cの半径方向内側に、クラッチプレート60は、クラッチ係合のための半径方向内側部分60eを有している。
ロックアップクラッチ32は、フロントカバー12の半径方向延在区分12aの内面66によって形成された当接面と、クラッチパック58を内面66に対して押し付けることによりクラッチパック58を係合させるためのピストン64と、をさらに備えている。より具体的には、ピストン64は、第1のクラッチプレート56に接触し、クラッチプレート56を押し付けて、プレート60,62をエンジンに向かって押し付け、これによりクラッチプレート60は内面66に接触する。クラッチプレート56,60はそれぞれ、金属製ベースプレート56a,60aと、ベースプレート56a,60aの、それぞれ半径方向に延在し、軸方向で向き合う両面上の摩擦材料56b,60bと、を有している。別の配置では、プレート62、ピストン64および/または内面66が、1つまたは複数の摩擦材料56b,60bの代わりに摩擦材料を有していてもよい。係合中、ピストン64は、プレート56の摩擦材料56bに接触し、プレート60の摩擦材料60bは、フロントカバー12の内面66に対して押し付けられる。
ピストン64は、フロントカバー12の半径方向延在区分12aに回転不能に固定されたハブ区分68に沿って軸方向で摺動可能である。ハブ区分68は、ピストン64のトランスミッション側に流体を供給するための通路69aと、ピストン64のエンジン側に流体を供給するための通路69bとを有している。ハブ区分68には、ハブ区分の外周面に設けられた溝内にシールリング70が設けられている。ピストン64の軸方向延在内側リング区分72の内周面は、シールリング70に接触しており、これにより、ピストン64が、ピストン64の最も内側の周面でハブ区分68に対してシールされている。半径方向に延びる支持プレート74は、例えば溶接によってハブ区分68に固定されている。支持プレート74は、ハブ区分68から半径方向外側に向かって突出しており、ピストン64の軸方向延在外側リング区分78の内周面に接触するために、支持プレートの外周面にシールリング76を備えている。ピストン64は、内側のリング区分72から外側リング区分78へと半径方向外側に向かって延びる半径方向延在リング区分80をさらに有している。ピストン64は、この実施形態では板ばね82の形態である、周方向で間隔を置いて位置する複数の弾性的なコネクタによって、支持プレート74に弾性的に接続されており、これによりピストン64は、ロックアップクラッチ32に係合するために支持プレート74から離れるように軸方向で可動であるが、クラッチパック58から離れてコースト状態となるように予荷重をかけられる。各板ばね82は、支持プレート74を貫通する第1リベット84の形態であるそれぞれ第1固定部材によって支持プレート74に固定されており、ピストン64のリング区分80を貫通する第2リベット85の形態であるそれぞれ第2固定部材によってピストン64に固定される。
セパレータプレート62も、この実施形態では板ばね86の形態である、周方向で間隔を置いて配置された複数の弾性的なコネクタによってフロントカバー12の半径方向延在区分12aに弾性的に接続されており、これによりピストン64は、クラッチの係合および係合解除の間に、フロントカバー12に対して軸方向に可動である。各板ばね86は、フロントカバー12から突出して形成されるリベット88の形態であるそれぞれ第1の固定部材によってフロントカバー12の半径方向延在区分12aに固定されており、セパレータプレート62の半径方向内側部分90を貫通するリベット88の形態であるそれぞれ第2の固定部材によってセパレータプレート62に固定される。セパレータプレート62の半径方向外側部分92は、軸方向でクラッチプレート56,60の間に位置している。板ばね86は、半径方向内側部分90のエンジン側に面した半径方向延在面90aに固定されている。
クラッチアッセンブリ15は、半径方向延在区分12aからセパレータプレート62が軸方向で離れる動きを制限するために、フロントカバー12の半径方向延在区分12aに固定された剛体の完全停止ストッパプレート94の端部に形成されたストッパ95をさらに備える。好適な実施形態では、ストッパプレート94は半径方向延在区分12aにレーザー溶接されている。ストッパプレート94は、半径方向延在区分12aに固定された半径方向内側部分94aと、半径方向内側部分94aの半径方向外側に固定された中間部分94bと、セパレータプレート62の半径方向内側部分90の半径方向内側端部のトランスミッション側の面90bに接触するように構成されたストッパ95を形成する半径方向外側部分94cと、を含む。半径方向内側部分94aの半径方向内側端部は、フロントカバー12の内面66と、ハブ区分68の、エンジン側に面した半径方向に延在する面68aとの間に挟まれている。
図1に示した実施形態では、ストッパプレート94は、フロントカバー12の半径方向延在区分12aに、フロントカバー12の半径方向延在区分12aの内周面におけるレーザー溶接部96によって固定されており、このレーザー溶接部は、ハブ区分68も半径方向延在区分12aの内周面に固定する。ストッパプレート94は、ハブ区分68において通路69bのエンジン側に設けられており、これにより通路69bは、軸方向でストッパプレート94とピストン64との間の領域内に供給する。中間部分94bには、エンジン側の半径方向延在面94dからトランスミッション側の半径方向延在面94eへとストッパプレート94を軸方向で貫通して延びる周方向で間隔を置いて位置する複数の穴98が設けられている。穴98は、流体を、通路69bから軸方向でストッパプレート94を貫通させて、半径方向外側に向かって直接、クラッチプレート60へと流通させることができるように設けられており、これにより2つのクラッチプレート56,60の間には流れの分布も提供される。
図1に示した実施形態では、半径方向内側部分94aは、フロントカバー12の内面66に沿って半径方向に、中心軸11に対して垂直に延在し、次いで中間部分94bは、半径方向外側に向かって延在しながら、軸方向ではフロントカバー12の半径方向延在区分12aに向かって曲げられ、次いで、半径方向外側に向かって外側部分94cへと直接延在しており、この外側部分は、ストッパプレート94の外径が、セパレータプレート62の内径の半径方向外側にあるように半径方向外側に向かって延在する。板ばね86は、フロントカバー12の内面66から離れるようにセパレータプレート62に予荷重をかけロックアップクラッチ32が係合解除された際に、クラッチプレート60が内面66から持ち上がるように隙間を提供する。ストッパプレート94の半径方向外側部分94cは、内面66から離れるように軸方向で間隔を置いて位置しており、これによりピストン64が、フロントカバー12内に向かってクラッチパック58を押し付けていない間、板ばね86は、内面66から離れるようにセパレータプレート62に予荷重をかけ、セパレータプレート62の半径方向内側部分90は、ストッパプレート94の半径方向外側部分94cに接触して、クラッチプレート60が、内面66から持ち上がることができる。
上記明細書では、特定の典型的な実施形態およびその実施例に関して本発明について説明してきた。しかしながら、以下の請求項に示す本発明のより広い思想および範囲から逸脱することなく、それらの実施形態に対して様々な修正および変更を成し得ることは明らかである。したがって、明細書および図面は、制限的な意味ではなく例示的な意味で見なされるべきである。

Claims (10)

  1. 自動車のクラッチアッセンブリであって、
    当接面を含む半径方向延在区分と、
    第1のクラッチプレートとセパレータプレートとを含むクラッチパックと、
    前記クラッチパックに係合するための軸方向可動なピストンと、
    前記セパレータプレートを前記半径方向延在区分に接続する弾性的なコネクタであって、前記当接面から離れるように前記セパレータプレートに予荷重をかける弾性的なコネクタと、
    前記セパレータプレートに接触して、前記当接面から離れる前記セパレータプレートの軸方向の動きを制限するように配置されたストッパと、
    を備え、前記ストッパは、前記弾性的なコネクタによって前記セパレータプレートを前記ストッパに対して押し付け可能であるように、前記当接面から離れて軸方向に間隔を空けて位置しており、第1のクラッチプレートが前記当接面から離れるように動くことができる隙間を提供している、自動車のクラッチアッセンブリ。
  2. 前記ストッパは、ストッパプレートの半径方向外側部分によって形成されており、前記ストッパプレートは、該ストッパプレートを軸方向で貫通して延びる複数の穴を有しており、前記ストッパプレートのトランスミッション側の面から前記穴を通って半径方向外側に向かって前記第1のクラッチプレートへと流体を流すことができる、請求項1記載の自動車のクラッチアッセンブリ。
  3. 前記半径方向延在区分はフロントカバーの部分であり、前記当接面は、前記フロントカバーの前記半径方向延在区分の内面によって形成されており、前記ストッパプレートは、前記フロントカバーの前記半径方向延在区分に固定されている、請求項2記載の自動車のクラッチアッセンブリ。
  4. 前記フロントカバーに固定されたハブ区分をさらに備え、前記ピストンは、前記ハブ区分に沿ってシールされながら軸方向に摺動可能であり、前記ハブ区分と前記ストッパプレートとは、同じ溶接部によって前記フロントカバーに固定されている、請求項3記載の自動車のクラッチアッセンブリ。
  5. 前記溶接部は、前記フロントカバーの前記半径方向延在区分の内周面に設けられている、請求項4記載の自動車のクラッチアッセンブリ。
  6. 前記クラッチパックは、第2のクラッチプレートをさらに有し、前記セパレータプレートは、軸方向で、前記第1のクラッチプレートと前記第2のクラッチプレートとの間に位置している、請求項1記載の自動車のクラッチアッセンブリ。
  7. 前記セパレータプレートは、前記第1のクラッチプレートの半径方向内側部分と、前記第2のクラッチプレートの半径方向内側部分とに係合するための半径方向外側部分を有している、請求項6記載の自動車のクラッチアッセンブリ。
  8. 自動車のクラッチアッセンブリを形成する方法であって、
    第1のクラッチプレートとセパレータプレートとを含むクラッチパックを設けるステップと、
    前記クラッチパックに係合するための軸方向可動なピストンを設けるステップと、
    前記セパレータプレートを半径方向延在区分に複数の弾性的なコネクタによって弾性的に接続するステップであって、前記弾性的なコネクタは、前記半径方向延在区分の当接面から離れるように前記セパレータプレートに予荷重をかける、ステップと、
    前記セパレータプレートに接触して、前記当接面から離れる前記セパレータプレートの軸方向の動きを制限するように配置されたストッパを設けるステップと、
    を含み、前記ストッパは、前記弾性的なコネクタによって前記セパレータプレートを前記ストッパに対して押し付け可能であるように、前記当接面から離れて軸方向に間隔を空けて位置しており、第1のクラッチプレートが前記当接面から離れるように動くことができる隙間を提供している、自動車のクラッチアッセンブリを形成する方法。
  9. 前記ストッパは、ストッパプレートの半径方向外側部分によって形成されており、前記ストッパプレートは、該ストッパプレートを軸方向で貫通して延びる複数の穴を有しており、前記ストッパプレートのトランスミッション側の面から前記穴を通って半径方向外側に向かって前記第1のクラッチプレートへと流体を流すことができる、請求項8記載の方法。
  10. 前記当接面を、フロントカバーの半径方向延在区分の内面によって形成し、当該方法は、前記ストッパプレートとハブ区分とを、前記フロントカバーの前記半径方向延在区分に、同じ溶接部によって固定するステップを含み、前記ピストンは、前記ハブ区分に沿ってシールされながら軸方向で摺動可能である、請求項9記載の方法。
JP2019541077A 2017-02-18 2018-02-13 クラッチプレートアッセンブリの持ち上がりを制限するためのストッパを備える自動車のクラッチアッセンブリ Active JP6738496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/436,776 2017-02-18
US15/436,776 US10197105B2 (en) 2017-02-18 2017-02-18 Motor vehicle clutch assembly including stop for limiting liftoff of a clutch plate assembly
PCT/US2018/017963 WO2018152094A1 (en) 2017-02-18 2018-02-13 Motor vehicle clutch assembly including stop for limiting liftoff of a clutch plate assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506343A JP2020506343A (ja) 2020-02-27
JP6738496B2 true JP6738496B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=63166598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541077A Active JP6738496B2 (ja) 2017-02-18 2018-02-13 クラッチプレートアッセンブリの持ち上がりを制限するためのストッパを備える自動車のクラッチアッセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10197105B2 (ja)
JP (1) JP6738496B2 (ja)
KR (1) KR102524861B1 (ja)
CN (1) CN110248836B (ja)
DE (1) DE112018000897T5 (ja)
WO (1) WO2018152094A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019201645A1 (de) * 2019-02-08 2020-08-13 Zf Friedrichshafen Ag Drehmoment-Übertragungsanordnung
US11125311B2 (en) * 2019-02-14 2021-09-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque converter and method of assembly
US11421767B2 (en) * 2020-02-06 2022-08-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque converter with flexible clutch plate
JP7451308B2 (ja) 2020-06-01 2024-03-18 株式会社エクセディ ロックアップ装置
US11754160B2 (en) * 2021-03-26 2023-09-12 Exedy Globalparts Corporation Torque converter
DE102021122815B3 (de) 2021-09-03 2023-02-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungsanordnung
US20230134624A1 (en) * 2021-11-01 2023-05-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque converter with multi-plate clutch assembly
US11619288B1 (en) * 2021-11-10 2023-04-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque converter with combination components

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2804186B1 (fr) * 2000-01-25 2002-04-26 Valeo Embrayage a friction a dispositif de rattrapage d'usure des garnitures de frictions, notamment pour vehicule automobile
DE10257349B4 (de) * 2002-12-06 2011-08-11 ZF Sachs AG, 97424 Hydrodynamischer Drehmomentwandler
JP4395407B2 (ja) * 2004-04-30 2010-01-06 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
DE102005012241A1 (de) * 2005-03-15 2006-09-21 Zf Friedrichshafen Ag Hydrodynamische Kopplungsvorrichtung
CN1891522A (zh) * 2005-07-01 2007-01-10 卢克摩擦片和离合器两合公司 转矩传递装置
JP2007155096A (ja) 2005-12-08 2007-06-21 Nsk Warner Kk 湿式多板クラッチ
DE102007039304A1 (de) * 2006-09-12 2008-03-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Kupplungsbaugruppe mit Begrenzungsscheibe und Verfahren zur Montage einer Kupplungsbaugruppe
WO2011060891A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Two piece flow separation hub
JP4949503B2 (ja) 2010-06-04 2012-06-13 株式会社エクセディ トルクコンバータ用のロックアップ装置
DE112012000729B4 (de) * 2011-03-31 2017-09-14 Aisin Aw Co., Ltd. Startervorrichtung
JP5315377B2 (ja) 2011-04-14 2013-10-16 株式会社エクセディ トルクコンバータ用のロックアップ装置
JP2012237378A (ja) 2011-05-12 2012-12-06 Exedy Corp トルクコンバータのロックアップ装置
DE102012203588B4 (de) * 2012-03-07 2022-08-25 Zf Friedrichshafen Ag Hydraulisch betätigbare Kupplung
DE102012203586B4 (de) * 2012-03-07 2022-10-20 Zf Friedrichshafen Ag Sicherungselement zum Fixieren einer Nabe eines Turbinenrads eines hydrodynamischen Anfahrwandlers

Also Published As

Publication number Publication date
CN110248836B (zh) 2022-07-05
KR102524861B1 (ko) 2023-04-24
KR20190110099A (ko) 2019-09-27
DE112018000897T5 (de) 2019-10-24
US20180238397A1 (en) 2018-08-23
JP2020506343A (ja) 2020-02-27
WO2018152094A1 (en) 2018-08-23
CN110248836A (zh) 2019-09-17
US10197105B2 (en) 2019-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6738496B2 (ja) クラッチプレートアッセンブリの持ち上がりを制限するためのストッパを備える自動車のクラッチアッセンブリ
US9360058B2 (en) Drive assembly including drive tab fixed to turbine shell and method of forming
KR102394137B1 (ko) 코스트 결합 다이어프램 스프링을 위한 스페이서 판을 포함하는 토크 컨버터
KR102434288B1 (ko) 중심 마찰 디스크가 장착된 유체동력학적 토크 커플링 장치
US10428925B2 (en) Hydrokinetic torque coupling device with lock-up friction clutch
US9599205B2 (en) Cover plate sealed to stator assembly
US10948061B2 (en) Torque converter lockup clutch including axial one-way clutch
US10948062B2 (en) Torque converter for modular hybrid transmission including coast engagement structure
US10648548B2 (en) Thrust washer including radially extending connectors
CN107044524B (zh) 减震装置以及液力变矩器的锁定装置
KR102427594B1 (ko) 클러치 결합을 매끄럽게 하기 위한 충격 흡수기를 구비하는 자동차 클러치 조립체
US8727087B2 (en) Torque transmission arrangement, particularly hydrodynamic torque converter
US20100059324A1 (en) Coupling Arrangement, Particularly for a Hydrodynamic Coupling Device
US10107356B2 (en) Torque converter including damper assembly with hysteresis control package
US9689461B2 (en) Damper assebmly sealing arrangement
US20170167586A1 (en) Torque converter lockup clutch including piston shim
US8387764B2 (en) Torque converter with piston centered in clutch plate
CN112283296A (zh) 扭振减振器
US20170146071A1 (en) Torque converter damper assembly and method of assembling cover plate and springs into spring retainer
JP2013092239A (ja) 車両用流体伝動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6738496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250