JP6735493B2 - 自立可能なリュックサック - Google Patents

自立可能なリュックサック Download PDF

Info

Publication number
JP6735493B2
JP6735493B2 JP2018158034A JP2018158034A JP6735493B2 JP 6735493 B2 JP6735493 B2 JP 6735493B2 JP 2018158034 A JP2018158034 A JP 2018158034A JP 2018158034 A JP2018158034 A JP 2018158034A JP 6735493 B2 JP6735493 B2 JP 6735493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rucksack
core material
fastener
shape
lid portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018158034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020031698A (ja
Inventor
太郎 星野
太郎 星野
Original Assignee
星野太郎バッグデザイン研究株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星野太郎バッグデザイン研究株式会社 filed Critical 星野太郎バッグデザイン研究株式会社
Priority to JP2018158034A priority Critical patent/JP6735493B2/ja
Publication of JP2020031698A publication Critical patent/JP2020031698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6735493B2 publication Critical patent/JP6735493B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Portable Outdoor Equipment (AREA)

Description

本発明は、自立可能なリュックサックに関する。
リュックサックは従来より背負ったときの利便性や心地良さ、収納性等に重点がおかれ開発されてきた。そのため、背負っていないときのリュックサックの利便性については特に考慮されず、それに関する発明や考案も特に見当たらない。
ところで、リュックサックを地面や床、テーブル等においたときに、リュックサックが自立しないことにより横に倒れ、リュックサックの中に収納した物も転倒して中身がこぼれてしまうことがあるといった課題があった。また、リュックサックが自立していれば、リュックサックを手で支える必要がなく、リュックサックの中のものを取り出しやすいというメリットがある。
本発明の主たる目的は、リュックサックの形状を略二等辺三角形にすることにより、置いたときに安定的に自立可能となるリュックサックを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明に係るリュックサックの第1の特徴は、前面と背当て面を等辺とし、底面を底辺として、前記底面と前記背当て面との長さの比率を1対2.4とした略二等辺三角形の形状をなし、自立可能としたことにある。
また、本発明に係るリュックサックの第2の特徴は、前記第1の特徴における前記背当て面と前記底面の内側には、平面状の芯材が取り付けられていて、前記背当て面と前記底面は、当該芯材により略直線状に支持されていることにある。
さらに、本発明に係るリュックサックの第3の特徴は、前記第1又は第2の特徴における前記前面の上部には、ファスナーにより開閉を行うU字状の蓋部が形成されていて、当該蓋部の縁部には、その形状に沿って棒状の芯材が取り付けられていることにある。
さらにまた、本発明に係るリュックサックの第4の特徴は、前記第1から第3までのいずれかの特徴における前記棒状の芯材は、前記縁部に沿って設けられた玉へり内に挿入されていることにある。
また、本発明に係るリュックサックの第5の特徴は、前記第1から第4までのいずれかの特徴における前記平面状の芯材はウレウタンフォームで形成されていて、前記棒状の芯材はポリエステルで形成されていることにある。
さらにまた、本発明に係るリュックサックの第6の特徴は、前記第1から第5までのいずれかの特徴における前記前面の下部であって、前記蓋部の下方には、ファスナーを縁部に備えた逆U字状のポケットが設けられていることにある。
また、本発明に係るリュックサックの第7の特徴は、前記第1から第6までのいずれかの特徴における前記背当て面の下方には、ファスナーを有しないポケットが設けられていることにある。
さらにまた、本発明に係るリュックサックの第8の特徴は、前記第1から第7までのいずれかの特徴における前記蓋部の底部が、前記蓋部が閉じている状態において、リュックサック本体の高さ方向略中央に位置していることにある。
本発明によれば、リュックサックは安定して自立可能となるので、置いたときに収納した物を倒すことなくそのままの状態に保つことができるとともに、取り出しが容易となる。
リュックサックの側面図である。 リュックサックの蓋部が上方へ開けられている状態を示す断面側面図である。 リュックサックの側面の辺の長さが1対2.4の二等辺三角形で形成されていることを示す説明図である。 本発明の実施例におけるリュックサックの正面図である。 蓋部の縁部の状態を示したものである。
以下、図面を参照して、本発明に係るリュックサックの実施の形態を実施例に沿って詳細に説明する。
図中1はリュックサックであり、前面2、背当て面3、底面4を備えている。前面2は主にリュックサック1内部へ荷物を出し入れする部分であり、背当て面3はリュックサック1を背負った際、背中に当たる部分で、肩掛けベルト16を備えている。また、底面4はリュックサック1の底部であり、リュックサック1を床や地面に置いた際にそれらの場所と接触する部分である。
図1から3は、リュックサック1の側面図であり、リュックサック1は側面からみて 前面2と背当て面3を等辺とし、底面4を底辺とする略二等辺三角形の形状に形成されている。この略二等辺三角形の各辺の長さの比率は底辺1に対し等辺2.4であることが望ましい。実施例では、底面4が1に対し、背当て面3は2.4の比率の長さで構成されている。
図2にあるように、背当て面3と底面4の内側には、芯材5が全体的に取り付けられている。芯材5は平面状で、材質としてはウレウタンフォームが望ましい。三角形状の3辺のうち背当て面3及び底面4の2辺に芯材5を取り付けることで、背当て面3及び底面4が略直線状に支持されて2辺の形状が固定され、安定した形状を保つことができる。また、リュックサックの形状を略二等辺三角形とすることで、床等に置いたときのリュックサックの安定感がまし、常に自立することができる。
図4は、リュックサック1の正面図であり、前面2の上部に略U字状の蓋部6が形成されている。蓋部6の縁部7には、開閉を行うファスナー8が設けられており、リュックサック1に物を収納したり、取り出す場合には、ファスナー8のスライダー(図示せず)をスライドさせ、蓋部6を図2のように上方に上げる。蓋部6のファスナー8の形状がU字状に形成されているため、力の入りやすい手前に引く力で蓋部6を容易に開閉可能となる。
また、縁部7にはその形状に沿って玉へり9が設けられ、その中に芯材10が挿入、取り付けされている。芯材10は、図示の例では棒状に形成されていて、材質はポリエステルが望ましい。これにより蓋部6の形状が保たれ、ファスナー8の開閉がスムーズになり、かつ、蓋部6が左右方向に垂れることがなくなり、リュックサック1の重心バランスが安定する。11はリュックサック1本体の前身頃生地であり、玉へり9と縫着され、連続して設けられている。
さらに、蓋部6の縁部7の底部12は、蓋部6が閉塞されている状態において、リュックサック1の高さ方向略中央に位置するように形成されている。これにより、蓋部6がリュックサック1の高さ全長に対しておよそ半分開くことになり、内容物を容易に目視でき、また出し入れしやすくなる。
図示の例では、前面2の下部であって、蓋部6の下方に、ファスナー13を縁部に備えたポケット14が設けられており、ファスナー13のスライダー(図示せず)をスライドさせることにより、ポケット14の開閉が可能となっていて、ポケット14内へも物を収納できるようになっている。また、背当て面3にもファスナーを有しないポケット15が設けられており、物の出し入れが可能になっている。本発明は、リュックサック1が側面略二等辺三角形に形成され、かつ、背当て面3及び底面4を芯材5が支持しているため、ポケット14、15内に荷物が収納されていても、前後に転倒しにくくなっている。なお、ポケット14、15は、不要な場合は設けなくてもよい。
本発明は、リュックサックだけでなく、バッグの分野にも応用することができ、例えばトートバッグのようなバッグにおいても、二等辺三角形のフォルムを保つことにより自立可能となる。
1 リュックサック
2 前面
3 背当て面
4 底面
5 芯材
6 蓋部
7 縁部
8 ファスナー
9 玉へり
10 芯材

Claims (7)

  1. 前面と背当て面を等辺とし、底面を底辺として、前記底面と前記背当て面との長さの比率を1対2.4とした略二等辺三角形の形状をなし、
    前記背当て面と前記底面の内側には、平面状の芯材が取り付けられていて、前記背当て面と前記底面は、当該芯材により略直線状に支持されていること、
    及び前記前面の上部には、ファスナーにより開閉を行うU字状の蓋部が形成されていて、当該蓋部の縁部には、その形状に沿って棒状の芯材が取り付けられていること、
    とから構成され、自立可能としたこと
    を特徴とするリュックサック。
  2. 前記平面状の芯材はウレウタンフォームで形成されていること、
    を特徴とする請求項1に記載のリュックサック。
  3. 前記棒状の芯材は、前記縁部に沿って設けられた玉へり内に挿入されていること、
    を特徴とする請求項1又は2に記載のリュックサック。
  4. 前記棒状の芯材はポリエステルで形成されていること、
    を特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載のリュックサック。
  5. 前記前面の下部であって、前記蓋部の下方には、ファスナーを縁部に備えた逆U字状のポケットが設けられていること、
    を特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載のリュックサック。
  6. 前記背当て面の下方には、ファスナーを有しないポケットが設けられていること、
    を特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載のリュックサック。
  7. 前記蓋部の底部は、前記蓋部が閉じている状態において、リュックサック本体の高さ方向略中央に位置していること、
    を特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載のリュックサック。
JP2018158034A 2018-08-27 2018-08-27 自立可能なリュックサック Active JP6735493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018158034A JP6735493B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 自立可能なリュックサック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018158034A JP6735493B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 自立可能なリュックサック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020031698A JP2020031698A (ja) 2020-03-05
JP6735493B2 true JP6735493B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=69668629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018158034A Active JP6735493B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 自立可能なリュックサック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6735493B2 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837320Y2 (ja) * 1981-11-30 1983-08-23 株式会社 ヤマト屋 リユツクサツク
JPS58190030U (ja) * 1982-06-14 1983-12-17 株式会社丸信バツク工業 リユツクサツク
JPH0432970Y2 (ja) * 1987-01-09 1992-08-07
JPH0429796Y2 (ja) * 1987-07-11 1992-07-20
JPH064730Y2 (ja) * 1987-11-06 1994-02-09 雅子 大田 携帯袋
JPH0716327Y2 (ja) * 1988-03-26 1995-04-19 雅子 大田 携帯袋
JPH0716622U (ja) * 1993-08-31 1995-03-20 有限会社金野縫製 背負バッグ
JP3008670U (ja) * 1994-09-07 1995-03-20 神崎株式会社 衣料用ケース
JP3032273U (ja) * 1996-06-10 1996-12-17 大和歯車製作株式会社 背負い袋
JP3037008U (ja) * 1996-10-18 1997-05-06 株式会社レジャープロダクツ トートバッグ
JP2004313434A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Miyako Fukuromonoten:Kk かばん
JP2007319218A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Daiwa Seiko Inc バッグ
IL193743A0 (en) * 2008-08-28 2009-08-03 Wisey Products Ltd Bag with adjustable strap adapted to be carried on shoulders or back
US20120111680A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-10 Page Goolrick Item for convertible luggage
JP5951866B1 (ja) * 2015-09-16 2016-07-13 冨美男 稗田 スライドファスナーの取付構造
JP3217202U (ja) * 2018-05-14 2018-07-26 小小時裝設計有限公司 リュックサック

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020031698A (ja) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9877558B1 (en) Customizable bag
JP4750094B2 (ja) バックパック
US6283260B1 (en) Storage device
US10010159B1 (en) Backpack for carrying collapsible chairs
US20160007719A1 (en) Customizable Bag
CN104582523A (zh) 用于手提包的可互换袋系统
JP3568910B2 (ja) 手提げバッグ付き自動車用シート
US20070151895A1 (en) Baby supply tote
US5413198A (en) Flexible garment and accessory case having a detachable briefcase
US10080411B2 (en) Backpack with at least one partitioned, multi-access portion
US6474524B1 (en) Backpack apparatus
US20190059536A1 (en) Modular arrangement for a convertible bag
US20090014267A1 (en) Hanging Luggage With Removable Inserts
AU2016273915B2 (en) Transport Pack With Expandable Lower Portion
JP6735493B2 (ja) 自立可能なリュックサック
JP6529955B2 (ja) バックパック
KR101495703B1 (ko) 여행용 가방
JP2008154904A (ja) テーブル付リュック
US11523667B2 (en) Multipurpose carrier with compartment for western hat
KR101543776B1 (ko) 심재가 일체로 재봉되는 배낭
JP3236683U (ja) ランドセル型かばん
JP3202016U (ja) リュックサックに模様替えできるウエストポーチ
JP2022034975A (ja) リュックサック兼用ビジネスバッグ
CN110840043B (zh) 容器
US20200245746A1 (en) Backpack

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6735493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250