JP6734094B2 - 電子鍵盤楽器 - Google Patents

電子鍵盤楽器 Download PDF

Info

Publication number
JP6734094B2
JP6734094B2 JP2016065954A JP2016065954A JP6734094B2 JP 6734094 B2 JP6734094 B2 JP 6734094B2 JP 2016065954 A JP2016065954 A JP 2016065954A JP 2016065954 A JP2016065954 A JP 2016065954A JP 6734094 B2 JP6734094 B2 JP 6734094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
panel display
keyboard
sign
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016065954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017181651A (ja
Inventor
浩太朗 入村
浩太朗 入村
宏之 浅原
宏之 浅原
芳徳 中西
芳徳 中西
川口 剛
剛 川口
範匡 北川
範匡 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Onkyo Corp
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp, Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP2016065954A priority Critical patent/JP6734094B2/ja
Publication of JP2017181651A publication Critical patent/JP2017181651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6734094B2 publication Critical patent/JP6734094B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、タッチパネルディスプレイを備えた電子鍵盤楽器に係り、特に、電子鍵盤楽器の特徴である多機能性を損なうことなく、アコースティック楽器に固有の優美で華やかな美観を備え、演奏者が演奏に集中し易い電子鍵盤楽器に関する。
電子楽器たとえば電子ピアノ等の電子鍵盤楽器では、音質、音量、譜面表示、譜面送りの等の諸機能が取り込まれ、これらの機能を選択、操作するための操作子が鍵盤の主に左側の拍子木部分に集中配置されていた。
しかしながら、機能数が増えるにつれて従来の物理スイッチに全ての機能を割り当てようとするとスイッチ数が不足することから、タッチパネルディスプレイでUI (user interface)を構成し、UIに表示されるソフトキーに様々な機能を割り当てることで複雑な機能を実現する電子楽器が、例えば特許文献1に開示されている。
特開2014-077965号公報
しかしながら、タッチパネルディスプレイに表示するUIは視認性や操作性を最優先に設計され、一般的に美観への配慮に欠けるので、特に多数のソフトキー等が表示されている状態では、電子楽器特有のメカニカル感が増大し、楽器としての美観が大きく損なわれるという問題があった。
また、UIが表示されていない状態であっても、タッチパネルディスプレイは一般的に、未使用状態では黒色に近い灰色となるので、特に白色や木目調の電子ピアノに採用すると、タッチパネルディスプレイ部分のみが異なる色となってしまい、美観が大きく損なわれてしまう。
さらに、演奏中もタッチパネルディスプレイにUIが表示されていると、演奏者がUIに気を取られてしまい、演奏に集中しにくいという問題を指摘されていた。
なお、このような美観や演奏者への影響を排除するために、電子ピアノの拍子木部分に設けられた操作スイッチ等を隠す蓋を設けて不使用時には蓋を閉じるようにする工夫も提案されている。
しかしながら、このような蓋構造では蓋体と電子鍵盤楽器本体との視覚上の一体感が得られず、また操作する際には蓋を開かなければならないので、特に演奏中には操作負担が大きいという問題があった。
本発明の目的は、上記の技術課題を解決し、電子鍵盤楽器の多機能性を損なうことなく、多機能化に伴うメカニカル感を排除し、楽器としての美観に優れ、演奏者が演奏に集中し易い電子鍵盤楽器を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、タッチパネルディスプレイを備えた電子鍵盤楽器において、以下の構成を具備した点に特徴がある。
(1) タッチパネルディスプレイにUIを表示する手段と、UI操作に応答して電子楽器の機能設定を行う手段と、タッチパネルディスプレイの表示を電子楽器の本体色が一様に表示されるカモフラージュ表示に切り替える手段とを具備した。
(2) 演奏者がUIを操作する予兆を検知する手段と、演奏者の鍵盤演奏手を判定する手段と、予兆の有無および鍵盤演奏手に基づいてタッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段とを具備した。
本発明によれば、以下のような効果が達成される。
(1) 電子楽器のタッチパネルディスプレイに、機能設定用のUIおよび電子楽器の本体色を選択的に表示できるので、UIを操作するタイミング以外では電子楽器の本体色を表示することでタッチパネルディスプレイを隠すカモフラージュが可能になる。その結果、電子楽器の特徴である多機能性を損なうことなく、UI表示による電子楽器固有の機械的なイメージを払拭し、アコースティック楽器に固有の優美で華やかな美観を演出し、かつ演奏者を演奏に集中させることが可能になる。
(2) 演奏者がUIを操作する予兆、および演奏者が演奏している手を判断することで、カモフラージュ表示への切り替えタイミングを含めて、タッチパネルディスプレイの輝度、表示、機能割当あるいは操作音等の切り替えタイミングを自動で判断し、その切り替えを実行するようにしたので、演奏者に負担を強いることなく、適切なタイミングでタッチパネルディスプレイの輝度、表示、機能割当あるいは操作音等を切り替えられるようになる。
(3) タッチパネルディスプレイに照明機能を持たせ、周囲が暗い環境では照明光を出力するようにしたので、ステージを暗くする演出がなされている場面でも、演奏者にパネルの位置やUI各部を容易に認識させられるようになる。
本発明の一実施形態に係る電子ピアノの斜視図である。 タッチパネルディスプレイを含む電子ピアノの機能ブロック図である。 タッチパネルディスプレイの表示、輝度、機能割当等を適応的に変更する手順を示したフローチャートである。 輝度決定テーブルの一例を示した図である。 表示内容決定テーブルの一例を示した図である。 機能割当テーブルの一例を示した図である。 操作音テーブルの一例を示した図である。 標準UIが表示された状態での電子ピアノの部分上面斜視図である。 カモフラージュ表示における電子ピアノの部分上面斜視図である。 消灯時における電子ピアノの部分上面斜視図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る電子ピアノ1の斜視図である。電子ピアノ1は、鍵盤の押鍵状態をセンサスイッチで検出し、その検出結果を演算処理することで楽音信号を生成し、本体に備えられたスピーカで再生する電子鍵盤楽器である。
左右一対の親板8の上部は天板2によって連結されており、親板8から演奏者側に突出して腕木6が取り付けられている。左右一対の腕木6の間には鍵盤5が設けられている。天板2には楽譜台4が取り付けられており、腕木6の前方下部には左右一対の脚木7が取り付けられている。
左右の親板8の間には前板10が配設されており、前板10の下部には、ソフトペダル12,ソステヌートペダル13,ダンパーペダル14を有するペダル土台11が配設されている。鍵盤5の下方後方にはスピーカボックス9が配設されている。鍵盤5の左端部の拍子木3には、電子楽器1に各種の機能設定を行い、かつ演奏に必要な情報を表示するタッチパネルディスプレイ15が設けられている。
図2は、タッチパネルディスプレイを含む電子ピアノ1の機能ブロック図であり、ここでは、本発明の説明に不要な構成は図示が省略されている。
CPU101は、ROM102に記憶されている制御プログラムに従って電子ピアノ1の各部の動作を制御する。ROM102には、電子ピアノ全体の動作を制御するプログラムおよびCPU101が使用する種々の固定データ等が記憶されている。これらのプログラムおよび固定データは、CPU101によりシステムバスSBを介してアクセスされる。
RAM103は装置のステータス情報を記憶し、またCPU101にワークエリアを提供する。なお、電子ピアノ1を制御するための各種レジスタ、フラグ等はRAM103に定義されている。RAM103はCPU101により、システムバスSBを介してアクセスされる。
表示パネル114は、自発光またはバックライトを備えた有機ELディスプレイまたは液晶ディスプレイであり、その表面に取り付けられた透過型のタッチパネル105と共に前記タッチパネルディスプレイ15を構成する。パネルスキャン回路104は、タッチパネル105が演奏者によりタッチ操作されると、そのタッチ操作の位置に対応したタッチ位置データを生成してCPU101へ通知する。
鍵盤機構107は、複数の鍵盤5と、これらの押鍵、離鍵に連動して開閉する鍵盤スイッチとから構成されている。鍵盤スキャン回路106は、鍵盤スイッチの状態を調べ、そのオン/オフを示す信号から、鍵盤タッチの強さ(速さ)を示すタッチデータを生成すると共に、オンまたはオフ情報およびその鍵盤番号を出力する。このオン、オフ情報、鍵盤番号およびタッチデータは、システムバスSBを介してCPU101に送られる。
音源回路108は、CPU101から出力される信号に対応する原音波形データを原音波形メモリ109から読出し、その原音波形データにエンベロープを乗算し、楽音信号としてDSP (digital signal processor)110へ出力する。
DSP110は、音源回路108から出力される楽音信号に各種の効果を付与する。DSP110が発生したデジタル楽音信号は、D/A変換器111によりアナログ楽音信号に変換された後、アンプ112を介してスピーカ113で再生される。
パネルセンサ116は、電子ピアノ1の演奏者がタッチパネルディスプレイ15を操作する予兆を検知するセンサであり、撮像素子、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信モジュールあるいは透過型のタッチパネル105で構成できる。
ここで、演奏者がタッチパネルディスプレイ15を操作する予兆とは、タッチパネルディスプレイ15が操作されていない状態において、演奏者の手が、離れていた位置からタッチパネルディスプレイ15に近付く動作、あるいはタッチパネルディスプレイ15の近くに留まる動作を意味している。つまり、パネルセンサ116は演奏者の手がタッチパネルディスプレイ15に近い位置にあることを検出すればよい。
パネルセンサ116を撮像素子で構成するのであれば、その撮像範囲がタッチパネルディスプレイ15から所定の範囲内となるように撮像素子を配置する。CPU101は、インタフェース115を介して入力されるタッチパネルディスプレイ近傍のフレーム画像を対象に周知の手領域検出を実行し、手領域が検知されると演奏者がタッチパネルディスプレイ15を操作する予兆と判断する。
また、パネルセンサ116をBluetooth(登録商標)モジュールで構成するのであれば、演奏者が例えば左手に装着した指輪やブレスレッドに内蔵したBluetooth(登録商標)モジュールとパネルセンサ116が内蔵するBluetooth(登録商標)とが周期的にBluetooth(登録商標)通信を行って、その受信電波強度に基づいて両者の距離を計算し、当該距離が所定の基準距離よりも短くなると、演奏者がタッチパネルディスプレイ15を操作する予兆と判断する。
さらに、パネルセンサ116を透過型のタッチパネル105自体で構成するのであれば、静電容量方式のタッチパネル105の検出感度を、既にタッチパネル105が継続的に操作されている通常使用時よりも高くなるか、あるいは検出閾値を下げるように設定すれば良い。このように検出感度を高くする、あるいは検出閾値を下げることで、タッチパネル105に演奏者の手が接触する前であって接近する段階で検出値が所定の閾値を超えるようになる。CPU101は、静電容量方式のタッチパネル105が接近を検知すると、演奏者がタッチパネルディスプレイ15を操作する予兆と判断する。
CPU101は、演奏者がタッチパネルディスプレイ15を操作する予兆が検知されると、後に詳述するように、タッチパネルディスプレイ15の表示、輝度、機能割当等を適応的に変更する。
図3は、前記予兆の有無および鍵盤スイッチのオン/オフに基づいて、CPU101がタッチパネルディスプレイ15の表示、輝度、機能割当等を適応的に変更する手順を示したフローチャートである。
ステップS1では、前記予兆の判定結果および鍵盤スイッチのオン/オフ情報が参照される。ステップS2では、前記参照結果を、図4に一例を示した輝度決定テーブルに適用することでタッチパネルディスプレイ15の輝度が設定される。
本実施形態では、前記予兆が検知された際に鍵盤スイッチが全てオフであると、演奏者がタッチパネルディスプレイ15の操作に集中していると判断し、輝度を高輝度に変更して操作性を向上させる。それ以外では標準輝度とされる。
図3へ戻り、ステップS3では、前記予兆の判定結果および鍵盤のオン/オフ情報を、図5に示した表示内容決定テーブルに適用することでタッチパネルディスプレイ15の表示内容が設定される。
本実施形態では、前記予兆が検知された際に鍵盤スイッチがオフであると、演奏者が各種の機能設定を行うためにタッチパネルディスプレイ15の操作に集中している判断し、図8に一例を示したように標準UIを表示する。
また、前記予兆が検知された際に、右手鍵域の鍵盤スイッチのみがオンで左鍵域の鍵盤スイッチが全てオフであると、右手で演奏しながら左手でUIを操作しようとしていると判断して左手用UIを表示する。左手用UIでは、設定可能な機能を制限することでソフトキー数が制限され、その分、各ソフトキーが拡大表示される。
さらに、前記予兆が検知されず、かつ左右の各鍵域の鍵盤スイッチがいずれもオンであると両手での演奏中と判断される。そして、演奏者がタッチパネルディスプレイ15の存在を意識することなく演奏に集中できるようにするために、図9に一例を示したように、その表示色を電子ピアノ1の本体色と同一色に設定する。
すなわち、表示パネル114の表示色を、黒色ピアノであれば黒一色、白色ピアノであれば白一色、茶色ピアノであれば茶一色、木目調ピアノであれば当該木目を模した木目とすることでタッチパネルディスプレイ15の存在をカモフラージュする。この際、周囲の明るさに応じてタッチパネルディスプレイが目立たないように輝度を自動で調節すれば、カモフラージュの効果をより高められるようになる。
このようなカモフラージュ表示によれば、電子楽器の特徴である多機能性を損なうことなく、UI表示による電子楽器固有の機械的なイメージを払拭し、アコースティック楽器に固有の優美で華やかな美観を演出し、かつ演奏者を演奏に集中させることが可能になる。
さらに、前記予兆が検知されず、かつ全ての鍵盤スイッチがオフであると、図10に示したように、省エネルギの観点から表示がオフ(消灯)とされる。あるいは鍵盤スイッチが最後にオフされてから所定時間はカモフラージュ表示を採用して美観を向上させ、その後、オフとするようにしても良い。
さらには、環境を暗くする演出がなされたステージ上での使用が想定されているのであれば、例えば白色画面を最大輝度で表示するなどして照明機能を発揮できるようにしても良い。このようにすれば、ステージを暗くする演出がなされている場面でも、演奏者にパネルの位置やUI各部を容易に認識させられるようになる。
図3へ戻り、ステップS4では、前記予兆の判定結果および鍵盤スイッチのオン/オフ情報を図6に一例を示した機能割当テーブルに適用することで、タッチパネルディスプレイ15に対する操作内容と当該操作に応答して設定される機能との割り当てを変更する。
本実施形態では、前記予兆が検知された際に鍵盤スイッチがオフであると、演奏者が各種の機能設定を行うためにタッチパネルディスプレイ15の操作に集中している判断して標準割当が採用される。
これに対して、前記予兆が検知された際に、右手鍵域の鍵盤スイッチのみがオンで左鍵域の鍵盤スイッチが全てオフであると、右手で演奏しながら左手で機能設定を行おうとしていると判断する。そして、右手で演奏しながら左手のみで機能設定の操作が行えるように、より主要な機能により簡単な操作が割り当てられる。
例えば、主要な機能としての音量調整操作が、標準UIではスライドスイッチを模したアイコンに割り当てられ、音量を調整するためにはアイコンを左右方向へ移動させる必要があるのに対して、簡単割当では、タッチパネルディスプレイ15に対する操作位置にかかわらず、例えばスワイプ操作するだけで音量を調整できるようにする。
図3へ戻り、ステップS5では、前記予兆の判定結果および鍵盤のオン/オフ情報を図7に一例を示した操作音テーブルに適用することで、タッチパネルディスプレイ15を操作した際の操作音が設定される。
本実施形態では、予兆の有無にかかわらず、鍵盤スイッチのオンが検知されていれば演奏中と判断して消音モードへ移行し、一切の操作音が停止される。これに対して、全ての鍵盤スイッチがオフであると、演奏者が各種の機能設定を行うためにタッチパネルディスプレイ15の操作に集中している判断して標準モードへ移行し、操作内容に応じた操作音が出力される。
このように、本実施形態によれば、演奏者に負担を強いることなく、適切なタイミングでタッチパネルディスプレイの輝度、表示、機能割当あるいは操作音等を切り替えられるようになる。
1…電子楽器,2…天板,3…拍子木,4…楽譜台,5…鍵盤,6…腕木,7…脚木,8…親板,15…タッチパネルディスプレイ,104…パネルスキャン回路,105…タッチパネル,114…表示パネル,116…パネルセンサ

Claims (14)

  1. UIを表示するタッチパネルディスプレイが物理的な鍵盤と一体に設けられた電子鍵盤楽器において、
    演奏者がUIを操作する予兆を検知する手段と、
    演奏者の鍵盤演奏手を判定する手段と、
    前記予兆の有無および鍵盤演奏手の判定結果に基づいて前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段とを具備したことを特徴とする電子鍵盤楽器。
  2. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記予兆の有無および鍵盤演奏手の判定結果に基づいてタッチパネルディスプレイの輝度、表示、機能割当および操作音の少なくとも一つを切り替えることを特徴とする請求項1に記載の電子鍵盤楽器。
  3. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記予兆が検知されておらず、かつ前記判定する手段が片手での鍵盤演奏以外と判定する場合には、当該タッチパネルディスプレイに電子鍵盤楽器の本体色と同色の画面色をカモフラージュ表示することを特徴とする請求項1または2に記載の電子鍵盤楽器。
  4. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記タッチパネルディスプレイに電子鍵盤楽器の本体色と同色の画面色をカモフラージュ表示する際に、その輝度を周囲の明るさに応じて制御することを特徴とする請求項3に記載の電子鍵盤楽器。
  5. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記予兆が検知されており、かつ前記判定する手段が鍵盤演奏が行われていないと判定する場合には、輝度を標準輝度よりも高い高輝度に切り替えることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
  6. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記予兆が検知されており、かつ前記判定する手段が片手での鍵盤演奏であると判定する場合には、当該タッチパネルディスプレイに表示するUIを、鍵盤演奏が行われていないときに表示される標準UIとは異なる片手用UIに切り替えることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
  7. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記予兆が検知されておらず、かつ前記判定する手段が鍵盤演奏が行われていないと判定する場合には、当該タッチパネルディスプレイを消灯することを特徴とする請求項1または2に記載の電子鍵盤楽器。
  8. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記予兆が検知されておらず、かつ前記判定する手段が鍵盤演奏が行われていないと判定する場合には、当該タッチパネルディスプレイに照明光を表示することを特徴とする請求項1または2に記載の電子鍵盤楽器。
  9. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、前記予兆が検知されているときの当該タッチパネルディスプレイに対する操作内容と当該操作に応答して設定される機能との割り当てに関して、前記判定する手段が片手での鍵盤演奏と判定するときは、鍵盤演奏が行われていないと判定するときよりも、より主要な機能により簡単な操作を割り当てることを特徴とする請求項1ないし8のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
  10. 前記タッチパネルディスプレイの機能を切り替える手段は、タッチパネルディスプレイへのタッチ操作に連動して出力する操作音を、前記判定する手段が少なくとも一方の手で鍵盤演奏中であると判定する場合には、前記予兆が検知されている否かにかかわらず消音することを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
  11. 前記タッチパネルディスプレイが鍵盤端部の拍子木部分に設けられたことを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
  12. 前記予兆を検知する手段は、タッチパネルディスプレイから所定の範囲内を撮影したフレーム画像内で手領域検出を行い、手領域が検知されると予兆有りと判断することを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
  13. 前記予兆を検知する手段は、タッチパネルディスプレイおよび演奏者に装着した一対のBluetooth(登録商標)モジュールによる通信の受信電波強度で代表されるタッチパネルディスプレイと演奏者との距離が所定の基準値を下回ることが検出されると予兆有りと判断することを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
  14. 前記タッチパネルディスプレイが静電容量式であって、
    前記予兆を検知する手段は、タッチパネルディスプレイが検出する静電容量の感度を通常よりも高く設定し、または検出閾値を通常よりも低く設定し、静電容量の検出値が前記検出閾値を上回ることが検出されると予兆有りと判断することを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の電子鍵盤楽器。
JP2016065954A 2016-03-29 2016-03-29 電子鍵盤楽器 Expired - Fee Related JP6734094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016065954A JP6734094B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 電子鍵盤楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016065954A JP6734094B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 電子鍵盤楽器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017181651A JP2017181651A (ja) 2017-10-05
JP6734094B2 true JP6734094B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=60005984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016065954A Expired - Fee Related JP6734094B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 電子鍵盤楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6734094B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111176544B (zh) * 2019-12-30 2023-07-18 河海大学常州校区 一种基于图像处理的多功能琴谱显示设备及图像处理方法
JP7447520B2 (ja) 2020-02-06 2024-03-12 ヤマハ株式会社 楽器用表示装置および楽器用表示装置の表示切替方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232946A (ja) * 1992-02-24 1993-09-10 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 付属パターン指示機能付自動演奏装置
JPH05265447A (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 鍵盤を操作する手の指の判定が可能な電子楽器
JPH07104748A (ja) * 1993-09-29 1995-04-21 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 複合ピアノの鍵盤スイッチ装置
JPH1138967A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Sony Corp 電子楽器
JP2005071246A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Nissan Motor Co Ltd 操作入力装置及び操作入力方法
KR101657963B1 (ko) * 2009-12-08 2016-10-04 삼성전자 주식회사 단말기의 터치 면적 변화율에 따른 운용 방법 및 장치
JP5556270B2 (ja) * 2010-03-17 2014-07-23 富士通株式会社 候補表示装置および候補表示方法
JP5623140B2 (ja) * 2010-06-03 2014-11-12 株式会社東海理化電機製作所 車両用操作入力装置
JP5825056B2 (ja) * 2011-11-08 2015-12-02 ヤマハ株式会社 電子楽器
JP2013120434A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Denso It Laboratory Inc 操作者識別装置及び方法並びに車載用ナビゲーション装置
JP5519871B1 (ja) * 2012-08-09 2014-06-11 パナソニック株式会社 携帯電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017181651A (ja) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10803844B2 (en) Information processing device, information processing method, storage medium, and electronic musical instrument
US10275938B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
TWI386010B (zh) 行動終端機
US20140195940A1 (en) Information processing device, information processing method, data structure of content file, gui placement simulator, and gui placement setting assisting method
JP6734094B2 (ja) 電子鍵盤楽器
US20170083229A1 (en) Magnifying display of touch input obtained from computerized devices with alternative touchpads
JP2012037856A (ja) 操作検出装置
WO2009104933A2 (ko) 포켓피아노
JP3132986U (ja) 風圧検出表示装置
JP2009025848A (ja) 入力手段を有する表示装置及びそれを備えた情報機器装置、ならびに入力手段を有する表示装置の駆動方法
JPH1138967A (ja) 電子楽器
KR100756347B1 (ko) 센서를 이용한 전자음악연주장치
JP4244930B2 (ja) 電子音楽装置
JP2013061825A (ja) 表示装置及びその表示方法
JP5825056B2 (ja) 電子楽器
KR101682214B1 (ko) 전자잉크 키보드
US20210248946A1 (en) Display device for musical instrument and display switching method of display device for musical instrument
JP3165843U (ja) 鍵盤楽器用演出装置
US20230032698A1 (en) Dynamic Pedal and Display
TW201407600A (zh) 樂器模擬彈奏方法以及電子裝置
CN210627135U (zh) 键盘及电子设备
CN108242230A (zh) 电子音舌鼓
KR101415333B1 (ko) 스마트 폰을 이용한 기타 및 그 연주방법
KR20090091262A (ko) 포켓피아노
JP3155374B2 (ja) 音階制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6734094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees