JP6732787B2 - トランスミッションアクチュエータの駆動ユニット及びアクチュエータを組み立てる方法 - Google Patents

トランスミッションアクチュエータの駆動ユニット及びアクチュエータを組み立てる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6732787B2
JP6732787B2 JP2017551679A JP2017551679A JP6732787B2 JP 6732787 B2 JP6732787 B2 JP 6732787B2 JP 2017551679 A JP2017551679 A JP 2017551679A JP 2017551679 A JP2017551679 A JP 2017551679A JP 6732787 B2 JP6732787 B2 JP 6732787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
drive unit
bearing support
insert molding
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017551679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018511759A (ja
Inventor
ディートリヒ マークス
ディートリヒ マークス
ミュールハウゼン イェンス
ミュールハウゼン イェンス
ジョウ ジエ
ジョウ ジエ
クレッツ−ブッシュ フォルカー
クレッツ−ブッシュ フォルカー
ボショヴ ジュリアン
ボショヴ ジュリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2018511759A publication Critical patent/JP2018511759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6732787B2 publication Critical patent/JP6732787B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/32Electric motors actuators or related electrical control means therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/161Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は、トランスミッションアクチュエータ、特に1モータトランスミッションアクチュエータに適した駆動ユニットであって、特に電子整流モータの態様の電動モータを有する、駆動ユニットに関する。さらに、本発明は、そのような駆動ユニットを組み立てる方法に関する。
自動車トランスミッション用の、1モータトランスミッションアクチュエータとして構成されたアクチュエータおよびこれに付属の動作方法は、たとえば独国特許出願公開第102006054901号明細書に開示されている。制御機器により制御される、このトランスミッションアクチュエータの電動モータは、歯車段を介して、ねじ山付スピンドルを駆動する。ねじ山付スピンドルに対して回動運動可能な偏心装置は、自動車トランスミッションのシフト軸の軸方向運動を生じさせるように構成されている。
別の1モータトランスミッションアクチュエータは、たとえば独国特許出願公開第102013207871号明細書に開示されている。この場合、回転運動を並進運動、つまりセレクト運動に変換するために、スライド軌道を有するセレクトポットが設けられている。回転運動は、スピンドル駆動装置から分岐される。同一のスピンドル駆動装置は、独国特許出願公開第102006054901号明細書においても、まずスピンドルの回転運動をスピンドルナットの並進運動に変換し、この並進運動から、ラック伝動装置を介して、再び回転運動、つまりシフト軸の旋回運動、つまりシフト運動を形成するために用いられる。
本発明の根底を成す課題は、特にトランスミッションアクチュエータのコンポーネントとして適した駆動ユニットを、前掲の背景技術に対して、特に産業上の大量生産の条件のもとで、製造精度と組立てコストとの間の関係に関して改良することである。
この課題は、本発明によれば、請求項1の特徴を有する駆動ユニットおよび請求項10に記載の駆動ユニットを組み立てる方法により解決される。以下、組立て方法に関して説明される構成および利点は、その内容については装置、つまり駆動ユニットにも当てはまり、またその逆も当てはまる。
駆動ユニットのハウジング内に電動モータが配置されており、電動モータは、ステータ構成群とロータ構成群とから構成されており、この場合、ロータ構成群は、2つの転がり軸受、特に玉軸受により、ステータ構成群に軸支されている。両方の転がり軸受のうちの1つの転がり軸受、具体的には該当する転がり軸受の外輪は、軸受支持体により保持されており、軸受支持体は、駆動ユニットのハウジングとねじ止めされている。さらに、軸受支持体は、ステータ構成群のプラスチックインサート成形部を電動モータの軸方向で支持する。軸受支持体は、ハウジングの端面においてハウジングのカバーを成す。この端面から、ステータ構成群およびロータ構成群は、前組立てされたステータ・ロータ・構成ユニットとしてハウジングに嵌込み可能である。ステータ構成群およびロータ構成群は、まとめて、電気的なかつ電磁的な駆動コンポーネントと称される。これは、ロータに永久磁石が装着されているのではなく、ロータがたとえばリラクタンスモータのロータとして構成されているときにも当てはまる。この場合、透磁性材料から製造されたロータは、ロータ積層部の領域におけるステータに対して半径方向に凸部および凹部を有する。
電気的なかつ電磁的な駆動コンポーネントを制御するために設けられた電子コンポーネントは、好適には、ハウジングの部分室に収容される。この部分室は、電気的な駆動コンポーネントが位置する部分室から仕切られている。この場合、駆動ユニットの両方の部分室は、ハウジングの、反対の側の端面へ向いて開いている。これに即して、両方の部分室を互いに仕切る仕切り平面は、電動モータの回転軸線に対して垂直に配置されている。部分室の間の実際の仕切りは、幾何学形状的な単一の平面内に正確に延在しなくてもよく、むしろ仕切り平面とも称される仕切り面は、たとえば多様な形で、凸凹部、リブまたは円錐形の領域により構造化されてもよい。同様に、両方の部分室の間の物理的な仕切りは、ハウジングの材料などの単一の材料により必ずしも連続的に実現されていない。特に、仕切り面の機能を、部分的にハウジングにより、かつステータ構成群のプラスチックインサート成形部により部分的に担うことができる。この場合、たとえば仕切り平面の、電動モータの回転軸線周りに置かれた中心部分に、その他の部分ではハウジングの部分室を仕切るハウジング壁の貫通部が位置する。この貫通部は、駆動ユニットの組立てが完了した状態で、ステータ構成群のプラスチックインサート成形部の部分により塞がれている。この場合、ステータ構成群のプラスチックインサート成形部は、ポット状に形成されており、この場合、記載の部分は、全体でポットとして成形されたプラスチックインサート成形部の底部または底部の一部を成す。その箇所における通常は金属製のハウジングの中断部の利点によれば、電動モータの軸の角度位置および/または回転を表す信号が、非接触に、ハウジングの、駆動コンポーネントを収容する第1の部分室から、付属の電子コンポーネントを収容する第2の部分室へ伝送可能である。この場合、電動モータの軸の、ハウジング内側、ひいては第2の部分室寄りの端面に、1つの磁石または複数の磁石から成る装置が位置し、磁石または磁石から成る装置は、第2の部分室における付属のセンサ系と協働する。この場合、好適には、センサ系は、電動モータの軸に対して垂直であり、ひいては仕切り平面に対して平行に配置された基板上に位置する。電動モータの半径方向で、基板は、ステータ構成群を越えて延在し、たとえば角度検出のための別の装置の部分である、少なくとも1つの別のセンサを支持する。角度検出のためのこの別の装置により、特に、駆動ユニットにより作動させられるアクチュエータ機構の状態が検出可能である。
プラスチックインサート成形部の、電動モータの端面へ向いて閉じたポット状の構成は、第2の転がり軸受、つまり軸受支持体により保持されていない転がり軸受を、直接にプラスチックインサート成形部に保持することができる、という利点をも有する。したがって、転がり軸受,特に玉軸受の両方の外輪は、一方のケースでは、プラスチックインサート成形部により包囲されていて、他方のケースでは軸受支持体に導入されている。転がり軸受の、付属の内輪は、たとえばロータ構成群のコンポーネントを成す、電動モータの軸に被せ嵌めてもよい。軸の適切な構成では、これは特に幾何学形状的な精度および表面硬さに関するが、両方の転がり軸受の転動体は、直接に電動モータの軸上を転動してもよい。
駆動ユニットの継続的で確実な機能に関して、ステータ構成群が遊びなくハウジングに導入されていることが極めて重要である。ステータ構成群のプラスチックインサート成形部は、好適には、ハウジングへのステータ構成群の嵌め込みが最大限に小さな遊びで行われるのみならずわずかなプリロードを掛けて行われるように、構成されており、この場合、ハウジングの内周およびステータ構成群の外周にセンタリングリブが設けられてもよい。軸受支持体がステータ構成群に接触するところの輪郭部は、好適には、回動防止輪郭部として作用する。ハウジングにおけるステータ構成群の、ひいてはステータ・ロータ・構成ユニット全体の最終的な固定は、最後にハウジングに軸受支持体をねじ固定することにより行われる。特に半部が開いた耳部の態様の、プラスチックインサート成形部の組み込まれたコンポーネントは、好適な構成では、軸受支持体をねじ固定する際に、プラスチックインサート成形部が塑性変形され、相応の箇所で寸法調整されるように、挟み込まれる。ねじのプリロードが比較的低い場合にこの変形を促進するために、これらの箇所を、セグメント化により適切に縮小された押付け面を有する圧潰リブとして構成すると、好適である。
こうして、ステータ構成群は、耐振作用をもってハウジングに取り付けられている。この場合、取付けのために、好適な構成では、正確に2つのねじ止め箇所が設けられている。これらのねじ止め箇所は、直径方向で互いに反対の側に位置するか、または軸受支持体の周に非対称的に位置する。後者のケースでは、両方のねじ止め箇所は、好適には、軸受支持体の、駆動ユニットの第2のハウジング開口寄りの周部分に位置する。第2のハウジング開口は、ハウジングの、ステータ・ロータ・構成ユニットからハウジングに導入されているのと同一の端面に位置する。前述の仕切り平面は、第2のハウジング開口を、電子コンポーネントが位置する第2の部分室からも仕切る。一体的なまたは複数部分から成る測定軸が、駆動ユニットにより駆動されるアクチュエータ機構のコンポーネントの状態を検出するために設けられており、測定軸は、ステータ・ロータ・構成ユニットと同一の端面から駆動ユニットのハウジングに導入可能であり、かつ電動モータの軸と同様に磁石を支持し、磁石は、第2の部分室に配置されたセンサ系により走査される。
駆動ユニットの組立ては、以下のステップ:
1.電気的な駆動コンポーネントを収容するために設けられた第1の部分室と、付属の電子コンポーネント、特にセンサ系コンポーネントを収容するために設けられた第2の部分室とを有する、金属製のハウジングを用意し、その際、部分室の間に配置された、貫通部を有するハウジング壁部が、第1の部分室および駆動コンポーネントの中心軸線に対して垂直に向けられている(つまり、ハウジング壁部の面法線は、第1の部分室の中心軸線に対して同軸に配置されている)、ステップと、
2.プラスチックインサート成形部を有するステータ構成群と、ロータ構成群と、プラスチックインサート成形部と結合された、金属薄板から成る軸受支持体とを有する、前組立てされたステータ・ロータ・構成ユニットを用意する、ステップと、
3.第2の部分室に電子コンポーネントを装着する、ステップと、
4.前組立てされたステータ・ロータ・構成ユニットを、ハウジングの、第2の部分室から離れた側の端面から第1の部分室に嵌め込み、そこで軸受支持体をねじ止めすることによりハウジングに取り付けて、電気的に電子コンポーネントと結合し、その際、ステータ・ロータ・構成ユニットを嵌め込むことにより、駆動コンポーネントと電子コンポーネントとの間の非接触の作用結合を実現するとともにハウジング壁部を閉じる、ステップと、
を有する。
この場合、ステップ3とステップ4とを任意の順序で実施することが可能である。軸受支持体は、好適には、深絞り加工部分である。ステータ構成群を固定するために、たとえばセルフタッピングねじが適している。複数の転がり軸受のうちの1つの転がり軸受の外輪は、軸受支持体に圧入されていて、好適には追加的に、軸受支持体の、内側へ向けられた、外輪と接触するフランジにより、軸方向で確保されている。
機械的な機能に対して追加的に、軸受支持体は、良好な熱伝達特性をも有する。ロータ構成群およびステータ構成群において生じる熱は、特に軸受支持体を介して、駆動ユニットの、好適には軽金属、たとえばアルミニウム合金から製造されるハウジングに導出することができる。さらに軸受支持体は、ステータ構成群が持続的に、ステータ・ロータ・構成ユニットを収容する部分室の背壁、つまり仕切壁に対して押し付けられままとなることを確保する。したがってハウジングの、部分室を仕切る壁部は、熱導出の別の重要な要素を成す。電子コンポーネントに生じる熱も、ハウジングの同一の構造部を介して導出することができる。ハウジング全体は、好適には、アクチュエータ機構のハウジングとねじ止めされており、この場合、アクチュエータ機構は、たとえば自動車の変速機のトランスミッションハウジングに取り付けられている。しかし、駆動ユニットは、たとえばブレーキアクチュエータ系またはクラッチアクチュエータ系における別の用途にも適している。
以下、図面につき本発明の2つの実施の形態を詳しく説明する。
トランスミッションアクチュエータ用の駆動ユニットを断面図で示す。 図1に示された駆動ユニットを断面斜視図で示す。 軸受支持体を含む、図1に示された駆動ユニットのステータ・ロータ・構成ユニットを示す。 軸受支持体を含まない、図3に示されたステータ・ロータ・構成ユニットを示す。 図3に示された装置の軸受支持体を示す。 図1に示された装置のハウジングを示す。 トランスミッションアクチュエータ用の駆動ユニットの第2の態様を図1と同様の断面図で示す。 図7に示された駆動ユニットを断面斜視図で示す。 図7に示された駆動ユニットを分解図で示す。 図7に示された駆動ユニットのコンポーネントを図3と同様の図で示す。 図7に示された駆動ユニットのコンポーネントを図4と同様の図で示す。 図7に示された駆動ユニットのコンポーネントを図5と同様の図で示す。 図7に示された装置のステータ・ロータ・構成ユニットを断面斜視図で示す。 図13に示された装置を断面図で示す。
相互に対応する、または原理的に同一の作用の部分には、いずれのケースにおいても同一の符号が設けられている。全体に符号を設けた駆動ユニットは、1モータトランスミッションアクチュエータに使用するのに適している。その原理的な機能については冒頭で引用した背景技術が参照される。以下の態様は、他に記載がない限り、両方の態様に関する。
駆動ユニット1は、軽金属から成るハウジング2を有し、ハウジング2内に電動モータ3が位置する。電動モータ3の、符号4で示された軸および軸4に取り付けられたロータ5は、電動モータ3の、符号6で6示されたロータ構成群の部分である。ロータ構成群6と同様に電気的な駆動コンポーネントを成す、電動モータ3の、符号7で示されたステータ構成群は、通電可能な巻線8を有し、巻線8は、プラスチックインサート成形部9により包囲されている。2つの転がり軸受10,11、つまり溝玉軸受は、ステータ構成群7にロータ構成群6を軸支するために設けられている。ロータ構成群6、ステータ構成群7および転がり軸受10,11は、符号12で示されたステータ・ロータ・構成ユニットの構成部分である。ステータ・ロータ・構成ユニット12、つまり電気的なかつ電磁的な駆動コンポーネントの全体は、ハウジング2の、ほぼ円筒形の第1の部分室T1に嵌め込まれている。第2の部分室T2が、第1の部分室T1とは区別されるべきであり、第2の部分室T2には、特にセンサ14,15が装着されている基板13が位置する。ステータ構成群7のモータ相は、密に第1の部分室T1から基板13へ案内されている。電動モータ3を制御するために必要な電子的なコンポーネントは、第2の部分室T2の内側にまとめられていて、特に基板13上に配置されている。部分室T1と部分室T2との間の仕切りは、特にハウジング壁部16により形成されており、ハウジング壁部16は、ハウジング2の一体的な構成部分である。シール17が、ステータ構成群7のプラスチックインサート成形部9とハウジング壁部16との間に挿入されている。閉じておらず、単一の平面内にも位置していないハウジング壁部16は、部分室T1と部分室T2との間の仕切り平面のおおよその位置を定めている。固体シールとして構成されたシール17の代わりに、液体シールも使用可能である。
第1の転がり軸受10が図1に示された装置と同様に図7に示された装置でも第1の部分室T1ひいてはハウジング2全体の端面の領域に配置されている一方、第2の転がり軸受11は、ハウジング内側に配置されたハウジング壁部16の付近に位置する。各々の転がり軸受10,11は、内輪18,19を有し、内輪18,19は、軸4に保持されている。主要な相違点は、付属の外輪20,21の取付けに関して、ステータ構成群7にある。ステータ・ロータ・構成ユニット12の端面側の転がり軸受10の外輪20は、軸受支持体22に保持されており、軸受支持体22は、金属薄板・深絞り加工部分または押出成形部分として構成されている。これに対して内側の転がり軸受11の外輪21は、直接にプラスチックインサート成形部9に保持されている。外輪21の外周面に応じて円筒形に成形された、プラスチックインサート成形部9の領域に、プラスチックインサート成形部9の底部23が続いている。これによりプラスチックインサート成形部9は、その全体が、ポット状に形成されている。この場合、底部23は、ハウジング壁部16の貫通部に位置し、これにより、両方の部分室T1,T2の間の仕切りが、ステータ構成群7により補完されている。軸4の、底部23寄りの端面に、磁石24が位置し、磁石24は、角度センサ系の一部であって、基板13上のセンサ14と協働する。センサ14は、電動モータ3を制御するための電子コンポーネントを成す。この電子コンポーネントは、電子整流モータである。同様に、図示されていない別の、同様に回転可能な磁石が、同様に基板13上に配置されたセンサ15と協働する。
図2、図3および図5でも看取される軸受支持体22は、転がり軸受10および軸4とともに、ステータ・ロータ・構成ユニット12が位置する部分室T1を端面側で覆う。図1〜図6に示された装置に関して、ステータ・ロータ・構成ユニット12の上側の領域において、回動防止輪郭部25が、ステータ構成群7および軸受支持体22に位置する。図7〜図14に示された態様では、ステータ構成群7と軸受支持体22との間の加圧結合部が、ステータの外径上のインサート成形の領域に形成されている。回動に対する固定だけではなく、軸受支持体22は、両方のケースで、ステータ・ロータ・構成ユニット12全体がハウジング壁部16の方向へ押し付けられたままとなるように働く。
図1〜図6に示された態様だけではなく、図7〜図14に示された態様でも、ハウジング2に軸受支持体22を取り付けるためのそれぞれ2つのねじ止め箇所26,27が設けられている。前者のケースでは、ねじ止め箇所26,27は、部分室T1の下側に、つまり部分室T1とハウジング開口28との間に位置する。ハウジング開口28は、ハウジング2の端面から、基板13が後方に配置されたハウジング壁部16にまで延在する。ねじ止め箇所26,27の後方に、ハウジング2の端面から見て、図1〜図6のケースでは、省スペースに耳形半部29,30が位置する。耳形半部29,30は、特に図4において看取され、プラスチックインサート成形部9の一体的な構成部分である。駆動ユニット1を組み立てるとき、耳形半部29,30は、ハウジング2の内側で、特に図6において看取される半円状の凹部31,32に嵌め込まれる。ねじ止め箇所26,27でねじ33,37を締め付けるとき、耳形半部29,30は、軸受支持体22とハウジング2との間で圧縮され、これにより、該当箇所においてプラスチックインサート成形部9の塑性変形が行われ、その際、耳形半部29,30、の正確に予め定められた厚さ寸法が調整され、ステータ構成群7全体がハウジング2に耐振作用をもって固定される。軸方向力を伝達するために、軸受支持体22に、図5に個別に示されているように、ドーム部38が形成されている。ハウジング2の、軸受支持体22とは反対の側の端面側で、第2の部分室T2は、カバー39により閉鎖されている。
図7〜図14に示された態様では、軸受支持体22は、ステータ構成群7のプラスチックインサート成形部9に押し付けられており、この場合、軸受支持体22の縁が、プラスチックインサート成形部9の外周面に当接している。ハウジング2には、図7〜図9において、複数の冷却リブ40が看取される。
図12に個別に示されているように、軸受支持体22のいくつかの部分、特に放射状に外側へ向けられた複数の固定舌片34は、軸方向でステータ構成群7を支持するのに用いられる。ねじ止め箇所26,27は、軸受支持体22の周の、直径方向で互いに反対の側の箇所に位置する。耳形半部の代わりに、ステータ構成群7は、円形の開口35,36を有し、開口35,36は、ステータ・ロータ・構成ユニット12を軸受支持体22および2つのねじ33,37によりハウジング2にねじ固定する可能性を提供し、さらに図1〜図6に示された態様と比較して、軸方向に突出する、矯正リブとも称される圧潰リブ41により、開口35,36の周に機械的に矯正する可能性を提供する。ステータ・ロータ・構成ユニット12全体は、両方の態様において、ハウジング2の同じ側から駆動ユニット1に嵌め込まれ、そこに取り付けられる。同じ側から、図示されていない測定軸を、センサ15と協働するためにハウジング開口28に導入することもできる。付属の電子コンポーネントが、ここではその中のセンサ14,15が、ハウジング2の、反対の側の端面から取り付けられる。
1 駆動ユニット
2 ハウジング
3 電動モータ
4 軸
5 ロータ
6 ロータ構成群
7 ステータ構成群
8 通電可能な巻線
9 プラスチックインサート成形部
10 転がり軸受
11 転がり軸受
12 ステータ・ロータ・構成ユニット
13 基板
14 センサ
15 センサ
16 ハウジング壁部
17 シール
18 内輪
19 内輪
20 外輪
21 外輪
22 軸受支持体
23 底部
24 磁石
25 回動防止輪郭部
26 ねじ止め箇所
27 ねじ止め箇所
28 ハウジング開口
29 耳形半部
30 耳形半部
31 半円状の凹部
32 半円状の凹部
33 ねじ
34 固定舌片
35 周に圧潰リブを有する開口
36 周に圧潰リブを有する開口
37 ねじ
38 ドーム
39 カバー
40 冷却リブ
41 圧潰リブ、矯正リブ
T1 第1の部分室
T2 第2の部分室

Claims (9)

  1. 駆動ユニットであって、
    ハウジング(2)内に配置された電動モータ(3)を備え、
    前記電動モータ(3)は、プラスチックインサート成形部(9)を有するステータ構成群(7)と、2つの転がり軸受(10,11)により軸支されたロータ構成群(6)と、前記転がり軸受のうちの1つの転がり軸受(10)を保持する軸受支持体(22)とを有し、該軸受支持体(22)は、前記プラスチックインサート成形部(9)を前記電動モータ(3)の軸方向で支持し、前記ハウジング(2)とねじ止めされており
    前記プラスチックインサート成形部(9)は、ポット状に形成されており、第2の転がり軸受(11)の外輪(21)が、前記プラスチックインサート成形部(9)に保持されている、駆動ユニット。
  2. 前記軸受支持体(22)は、金属薄板・深絞り加工部分として構成されている、請求項1記載の駆動ユニット。
  3. 前記軸受支持体(22)は、前記プラスチックインサート成形部(9)に対して形状結合により相対回動不能である、請求項1または2記載の駆動ユニット。
  4. 前記転がり軸受(10,11)により軸支された軸(4)が、ポット状の前記プラスチックインサート成形部(9)の底部(23)寄りの端面で、角度センサ系のコンポーネントとして磁石(24)を支持する、請求項1から3までのいずれか1項記載の駆動ユニット。
  5. 前記ステータ構成群(7)は、前記軸受支持体(22)により、前記ハウジング(2)の第1の部分室(T1)と第2の部分室(T2)との間に配置されたハウジング壁部(16)に対して押し付けられており、前記第2の部分室(T2)に、前記電動モータ(3)を制御する電子的なコンポーネント(14,15)が位置する、請求項1からまでのいずれか1項記載の駆動ユニット。
  6. 正確に2つのねじ止め箇所(26,27)が、前記軸受支持体(22)と前記ハウジング(2)との間に存在し、前記ねじ止め箇所(26,27)は、直径方向に互いに反対の側に配置されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の駆動ユニット。
  7. 正確に2つのねじ止め箇所(26,27)が、前記軸受支持体(22)と前記ハウジング(2)との間に存在し、前記ねじ止め箇所(26,27)は、前記電動モータ(3)の回転軸線を中心に非対称に配置されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の駆動ユニット。
  8. 前記ねじ止め箇所(26,27)で、前記ステータ構成群(7)の前記プラスチックインサート成形部(9)は、特に圧潰リブ(41)により包囲される開口(35,36)において塑性変形されている、請求項または記載の駆動ユニット。
  9. アクチュエータ(1)を組み立てる方法であって、
    電気的な駆動コンポーネント(12)を収容するために設けられた第1の部分室(T1)と、付属の電子コンポーネント(13,14,15)を収容するために設けられた第2の部分室(T2)とを有する、金属製のハウジング(2)を用意し、前記部分室(T1,T2)の間に配置された、貫通部を有するハウジング壁部(16)が、前記第1の部分室(T1)の中心軸線に対して垂直に向けられている、ステップと、
    プラスチックインサート成形部(9)を有するステータ構成群(7)と、2つの転がり軸受(10,11)により軸支されたロータ構成群(6)と、前記プラスチックインサート成形部(9)と結合された、金属薄板から成る軸受支持体(22)とを有する、前組立てされたステータ・ロータ・構成ユニット(12)を用意するステップであって、前記転がり軸受のうちの1つの転がり軸受(10)が、前記軸受支持体(22)に保持されており、前記プラスチックインサート成形部(9)は、ポット状に形成されており、第2の転がり軸受(11)の外輪(21)が、前記プラスチックインサート成形部(9)に保持されている、ステップと、
    前記第2の部分室(T2)に前記電子コンポーネント(13,14,15)を装着する、ステップと、
    前組立てされた前記ステータ・ロータ・構成ユニット(12)を、前記ハウジング(2)の、前記第2の部分室(T2)から離れた側の端面から前記第1の部分室(T1)に嵌め込み、そこで軸受支持体(22)をねじ止めすることにより前記ハウジング(2)に取り付けて、電気的に前記電子コンポーネント(13,14,15)と結合し、前記ステータ・ロータ・構成ユニット(12)を嵌め込むことにより、前記駆動コンポーネント(12)と電子コンポーネント(14)との間の非接触の作用結合を実現するとともに前記ハウジング壁部(16)を閉じる、ステップと、
    を有する、アクチュエータ(1)を組み立てる方法。
JP2017551679A 2015-03-30 2016-03-14 トランスミッションアクチュエータの駆動ユニット及びアクチュエータを組み立てる方法 Active JP6732787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015205712.7 2015-03-30
DE102015205712 2015-03-30
PCT/DE2016/200138 WO2016155723A2 (de) 2015-03-30 2016-03-14 Antriebseinheit, insbesondere eines getriebeaktuators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511759A JP2018511759A (ja) 2018-04-26
JP6732787B2 true JP6732787B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=55910687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017551679A Active JP6732787B2 (ja) 2015-03-30 2016-03-14 トランスミッションアクチュエータの駆動ユニット及びアクチュエータを組み立てる方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6732787B2 (ja)
DE (2) DE102016204151A1 (ja)
WO (1) WO2016155723A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6741611B2 (ja) 2017-02-20 2020-08-19 株式会社不二工機 電動弁
JP6826727B2 (ja) * 2017-03-31 2021-02-10 株式会社不二工機 電動弁
WO2020166541A1 (ja) * 2019-02-13 2020-08-20 日本電産株式会社 モータユニットおよびモータユニットの製造方法
DE102021100039A1 (de) 2021-01-04 2022-07-07 Fte Automotive Gmbh Elektromechanischer Parksperrenaktuator
US11955863B2 (en) 2021-02-02 2024-04-09 Black & Decker Inc. Circuit board assembly for compact brushless motor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176948U (ja) * 1985-04-24 1986-11-05
JP2862053B2 (ja) * 1993-04-02 1999-02-24 三菱電機株式会社 駆動制御装置付モータ
JP4367204B2 (ja) * 2004-03-31 2009-11-18 株式会社デンソー 同期式ブラシレスモータ装置
JP4783012B2 (ja) * 2004-12-28 2011-09-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動パワーステアリング用モータ及びその製造方法
DE102006054901A1 (de) 2005-12-15 2007-06-28 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Getriebeaktor für ein Kraftfahrzeuggetriebe sowie Kraftfahrzeug-Getriebeeinrichtung mit einem Getriebeaktor
DE102011080265A1 (de) * 2011-08-02 2013-02-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Gehäuseeinheit mit angespritztem Kunststoffflansch für einen Elektromotor sowie Elektromotor mit einer solchen Gehäuseeinheit
DE102013207871A1 (de) 2013-04-30 2014-10-30 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Getriebeaktor für ein Kraftfahrzeuggetriebe sowie Steuerung zur Ansteuerung eines Getriebeaktors
DE102013212933B3 (de) * 2013-07-03 2014-11-27 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lageranordnung in einem Elektromotor

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016001508A5 (de) 2018-01-04
DE102016204151A1 (de) 2016-10-06
WO2016155723A2 (de) 2016-10-06
JP2018511759A (ja) 2018-04-26
WO2016155723A3 (de) 2016-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6732787B2 (ja) トランスミッションアクチュエータの駆動ユニット及びアクチュエータを組み立てる方法
JP5840676B2 (ja) ハイドロスタティックアクチュエータ及び自動車におけるハイドロスタティックアクチュエータのアセンブリ
US8779759B2 (en) Sensor device for detecting the rotational position of a rotating shaft
US9509248B2 (en) Steering device for use in solar tracking equipment
JP4875321B2 (ja) ボールねじ機構
JP6002718B2 (ja) 軸受装置及びモータ
US11027774B2 (en) Actuator for steering system
JP4465380B2 (ja) アウターロータ型モータ
JP2004248492A (ja) モータ用シール構造、モータ、及び自動車の自動変速機用モータ
WO2018055807A1 (ja) ステアリング装置
JP6243636B2 (ja) モーター
CN105939073A (zh) 具有磁力耦合器的致动器组件
JP5724337B2 (ja) エンジンルーム用直動アクチュエータ、並びにこれを備えた無段変速機および自動車
JP2020124045A (ja) 電動アクチュエータ
KR101408443B1 (ko) 전기식 내연 기관 조정 장치
JP2003264958A (ja) 車両用電磁ブレーキ付きモータ
JP2016136818A (ja) モータ
US11791695B2 (en) Electric actuator
JP2018113758A (ja) アウターロータモータ
KR101519155B1 (ko) 선형 모터
EP3674582A1 (en) Gearbox and actuator comprising same
JP5973141B2 (ja) ブラシレスモータと、これを利用する電動パワーステアリング装置
JP6752663B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP7371492B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP2005121184A (ja) アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6732787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250