JP6725507B2 - 再生式に加熱される放射管 - Google Patents

再生式に加熱される放射管 Download PDF

Info

Publication number
JP6725507B2
JP6725507B2 JP2017530640A JP2017530640A JP6725507B2 JP 6725507 B2 JP6725507 B2 JP 6725507B2 JP 2017530640 A JP2017530640 A JP 2017530640A JP 2017530640 A JP2017530640 A JP 2017530640A JP 6725507 B2 JP6725507 B2 JP 6725507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiant heating
air
regenerator
fuel
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017530640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018502266A (ja
Inventor
ヨアヒム・ヴュニング
Original Assignee
ヴェーエス−ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ヴェーエス−ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴェーエス−ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ヴェーエス−ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ヴェーエス−ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2018502266A publication Critical patent/JP2018502266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6725507B2 publication Critical patent/JP6725507B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C3/00Combustion apparatus characterised by the shape of the combustion chamber
    • F23C3/002Combustion apparatus characterised by the shape of the combustion chamber the chamber having an elongated tubular form, e.g. for a radiant tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C7/00Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply
    • F23C7/02Disposition of air supply not passing through burner
    • F23C7/06Disposition of air supply not passing through burner for heating the incoming air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L15/00Heating of air supplied for combustion
    • F23L15/02Arrangements of regenerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L15/00Heating of air supplied for combustion
    • F23L15/04Arrangements of recuperators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/99001Cold flame combustion or flameless oxidation processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

本発明は、NOx形成を低減させた放射加熱管、およびこれを動作させるための方法に関する。
放射加熱管は、産業炉を間接的に加熱するために用いられる。そのような放射加熱管において、燃料利用効率は空気を予熱することにより向上させることができる。空気を予熱するために、回収熱交換器または再生器を装備したバーナが用いられる。一般的に、再生器を装備したバーナの場合にはより効率が良いが、必要な切り換え機構のための装置関連の複雑度が増す。
放射管と、回収熱交換器または複数の再生器とを備える産業用バーナは、DE 44 19 332 A1から既知であり、この放射管の加熱は、無炎酸化として生じる。この目的のため、燃焼排ガスの広範囲にわたる再循環が放射管において維持される。
空気を予熱することにより、燃焼排ガス中でのサーマルNOx形成が激増する場合がある。DE 197 40 788 C1、DE 44 19 332 A1またはEP 2 184 538 A1において提案された解決策は、主として、燃焼排ガスの非常に強い再循環を含む、無炎酸化(FLOX(登録商標))による燃焼の方法に基づいている。しかしながら、放射管の幾何学的形状がこの目的に適していなければならない。このことは、たとえば、炎管を備えるPチューブ、ダブルPチューブ、またはシングルエンド型の放射管として知られている管に当てはまる。
しかしながら、産業炉における設置スペースの制約により、放射管の直径と放射管の長さとの比が1:10より小さい、非常に細い放射管が必要である。NOxを低減させるために多量の再循環を有するFLOX(登録商標)燃焼プロセスは、ここで考慮に入れることができる選択肢ではない。
本発明は、サーマルNOx形成が実質的に抑えられることを可能にする、特に細い放射管のための概念を提供することを目的とする。
本発明によれば、この目的は、請求項1に記載の特徴を有する放射管を備えるバーナシステム、および請求項15に記載のバーナシステムを動作させるための方法によって達成される。
本発明に係るバーナシステムは、放射加熱管と少なくとも2つの再生器とを備える。第1再生器は、放射加熱管の第1端部に配置され、第2再生器は、放射加熱管の第2端部に配置される。第1再生器および第2再生器は、弁機構に接続される。弁機構の第1動作状態において、燃焼用空気は第1再生器を介して放射加熱管に供給される。弁機構の第1動作状態において、さらに、燃焼排ガスは第2再生器を介して放射加熱管の外に導かれる。第2動作状態において、燃焼排ガスが第1再生器を通って排出されている間に、燃焼用の空気は第2再生器を介して放射加熱管に供給される。第1動作状態において、高温の燃焼排ガスは、第2再生器を加熱する。ある動作状態において予熱された第1発生器は、燃焼用空気に熱を放出する。弁機構が第1動作状態から第2動作状態に切り換えられた後、高温の燃焼排ガスが第1再生器を加熱している間に、燃焼用空気は第2再生器によって加熱される。第1動作状態と第2動作状態との切り換えは、周期的または交互に行われる。
放射加熱管の形状に倣うことが好ましい内管は、直線状または曲線状の放射加熱管の内側に配置される。内管は、少なくとも放射加熱管の一部を貫通して延在する。または、内管は、放射加熱管の全長に沿って軸方向に貫通して延在してもよい。別の代替案として、内管は放射加熱管の一部に沿ってのみ延在する。1以上の内管を放射加熱管に配置することができる。内管は、分岐していないことが好ましい。内管は、内管が燃料を供給される燃料供給ラインに接続される。内管は、燃料用または燃料との混合物用のガスダクトを形成する。内管は、放射加熱管の内部に導く複数の出口開口部を備える。出口開口部は、内管の長さに沿って配置される。
燃料、または燃料との混合物は、内管の長さにわたって分配されるように、内管に配置される出口開口部を通って放射加熱管の内室に移動される。たとえば、出口開口部は放射状に配向されることができる。燃料ガスの流れ、または混合物の流れは、放射加熱管を通って流れる燃焼用空気の流れの方向を横断して出口開口部から放射加熱管の燃焼室へ出ることが好ましい。燃料が段階的にまたは分配的に移動されることによって、放射管の長い部分にわたって分配されるエネルギー変換となる。放射管に沿った温度は、断熱火炎温度と比較して低下する。これによって、実質的にサーマルNOx形成が抑制され、その長さにわたって放射管のエネルギー移動を安定させる。
さらに、複数の出口開口部は、内管の円周に沿って内管に設けられることが好ましく、それによって、エネルギー変換は、長さにわたってのみではなく、内管または放射加熱管の円周を横断して分配されるようにも行われる。
特に、当該複数の出口開口部は、放射管が内管のバーナ部に沿って均一の温度を有するように内管に設けられる。バーナ部分は、開口部が設けられた内管の部分に沿って延在する。
第1再生器または第2再生器の中心線は、他方の再生器の中心線と一致させることができ、または、これらの中心線は互いに平行に、かつ、ある間隔を空けて延在させることができる。第1再生器および第2再生器は、放射加熱管を通る空気/燃焼排ガスの流路の軸方向に互いに離間して、または放射加熱管を通る空気/燃焼排ガス流路に沿って配置されることが好ましい。
第1再生器を、第1空気/燃焼排ガスラインに接続することができる。第2再生器を、第2空気/燃焼排ガスラインに接続することができる。第1再生器に対して、1つの空気流通方向および1つの燃焼排ガスの流通方向が定められ、これらは反対方向に配向されることが好ましい。第2再生器に対しても、1つの空気流通方向および1つの燃焼排ガスの流通方向のみが定められ、これも同様に反対方向に配向されることが好ましい。
内管は、一方側から燃料または燃料との混合物が供給されることが好ましい。たとえば、内管は、第1内管端部においては燃料供給ラインに接続することができる。第2内管端部を閉鎖することができる。一方側のみから供給されている内管によって、第1動作状態、および第2動作状態のどちらにおいても、2つの動作状態の間で切り換えることについての装置関連の複雑度は低い。内管の一方側から供給されることにより、1つの動作状態において、内管内の燃料、および放射加熱管内の空気/燃料との混合物または燃焼排ガスが反対方向に流れることが可能になり、別の動作状態において、内管内の燃料および放射加熱管内の燃料/空気の混合物または燃焼排ガスが同じ方向に流れることが可能になる。
一実施の形態において、1つの動作状態において、放射加熱管を通る空気の流れ、および長手方向に内管を通る燃料ガスの流れを同じ方向で発生させることができ、別の動作状態では反対方向で発生させることができる。別の実施の形態において、第1動作状態において、同じ方向に対応する燃料ガスおよび空気の流れは1つの内管に対して生成することができ、反対方向の流れは別の内管に対して生成することができる。空気の流れの方向は、第2動作状態において完全に逆にすることができるが、燃料ガスの流れの方向は、同じままであることが好ましい。
バーナシステムは、いずれの動作状態においても、燃料ガスについては出口開口部まで同じ流路を有することが好ましい。
内管は、水供給源または水蒸気供給源に接続されることが好ましい。具体的には、燃料は、内管の内側でカーボンブラックが形成されることを抑制するために、たとえば燃料供給ラインでの内管の始めにおいて、水霧または水蒸気と混合することができる。水蒸気は、放射加熱管から高温の燃焼排ガスが供給される熱交換器を介して生成されることが好ましい。
燃料に空気を混合することができるように、内管は、空気供給源に接続されることができる。これは、カーボンブラック形成を低減させるためにも用いられてもよく、そのため、特に内管における堆積を防ぐために用いられてもよい。
内管は、予混合室に接続されることが好ましい。予混合室は、燃料と水蒸気もしくは水との混合物、および/または、燃料と空気とによる混合物を生成するために用いられる。この目的のため、予混合室は、燃料経路ならびに水供給源もしくは水蒸気供給源および/または空気供給源に接続される。予混合室は、内管の燃料供給部分に配置された再生器の上流に配置されることが好ましい。
燃料と水および/または空気とによって混合物を形成することによって、カーボンブラックの形成を防ぐことができ、混合物における酸素対炭素の原子比は、たとえば予混合室において0.5から1.5の間であり、好ましくは1以下である。
放射加熱管は、燃料または混合物を予熱するために、回収熱交換器を備えることが好ましい。回収熱交換器は、熱の供給のために再生器のうちの1つに結合されることができる。回収熱交換器は、1つの、たとえば、第1再生器に同心円状に配置されることが好ましい。回収熱交換器は、第1再生器のみまたは第2再生器のみのいずれかに結合されることが好ましい。回収熱交換器は、燃焼排ガス熱を介する加熱プロセスの終わりと新たに加熱される間の時間を埋めることができるように、蓄熱性能を有することが好ましい。
本発明に係る放射加熱管は、円筒状の管などの長手方向の管であることが可能である。放射加熱管は、たとえば、U字型または他のいずれの形状を有することも可能である。一実施の形態において、好ましくは直線の内管は、U字型の放射加熱管における各直線脚部に配置することができる。したがって、これらの2つの内管を備える放射加熱管は比較的容易に作製することができる。燃料も、ここでは一方側から供給することができる。
放射加熱管の直径に対する長さの比は、10以上であることが好ましい。
第1再生器が配置される第1端部においては、放射管が、第1空気/燃焼排ガスラインに接続されることが好ましい。第2再生器が配置される第2端部においては、放射加熱管が、第2空気/燃焼排ガスラインに接続されることが好ましい。1つの空気/燃焼排ガスラインは、1つの動作状態において燃焼室に燃焼用空気を運ぶために用いられ、バーナシステムの別の動作状態においては、燃焼室から燃焼排ガスを排出するために用いられる。第1流量制御装置は、第1空気/燃焼排ガスラインに配置されることが好ましい。第2流量制御装置は、第2空気/燃焼排ガスラインに配置されることが好ましい。流量制御装置は、たとえばオリフィス板などの流量計量装置を備えることができる。
本発明に係る産業炉は、上記バーナシステムを備え、当該バーナシステムは、1つ以上の、たとえば少なくとも2つの放射加熱管を備えることができる。放射加熱管は、燃料または燃料との混合物および燃焼用空気の供給に対して並列に接続される。燃料は、同じ方向に放射加熱管を通って流れることが好ましい。1つの動作状態から別の動作状態まで、流通方向の向きは、たとえば180度変更することができる。燃焼用空気は、同じ方向に放射加熱管を通って流れることが好ましい。燃料は、同じ方向に放射加熱管の内管を通って流れることが好ましい。たとえば1つの動作状態から別の動作状態まで、流通方向の向きは一定に保つことができる。したがって、燃料は、バーナシステムの一方側から供給されることが好ましい。
放射加熱管を備えるバーナシステムを動作させるための本発明に係る方法は、放射加熱管に空気を供給し、第1再生器を介して燃焼用空気を加熱するステップを含む。さらに、燃料、または燃料と空気および/もしくは水もしくは水蒸気との混合物は、内管に供給され、開口部を通って内管の長さにわたって分配されるように、放射加熱管の内部に移動される。燃料は放射加熱管内で燃焼され、燃焼燃料ガスは、放射加熱管からこのプロセスにおいて加熱された第2再生器を通って放出される。さらなる動作状態において、燃料または混合物は、第1動作状態と同様に同じ側から内管に供給されることが好ましい。空気の供給および燃焼排ガスの排出のための方向のみを逆にするため、第2動作状態において、空気は、第2再生器を通って放射加熱管に供給され、第2再生器を加熱し、その間に燃焼排ガスは放射加熱管から第1再生器を通って放出され、第1再生器が加熱される。本発明に係るバーナシステムを動作させるための方法によって、システムを第1動作状態から第2動作状態に繰り返し交互に切り換えることを実現する。
本発明の例示的な実施の形態を、図面の各図に示す。図面は、本明細書を補足する。図面において、
図1は、本発明に係るバーナシステムを備える産業炉を示す図である。 図2は、本発明に係る、複数の放射管を含むバーナシステムを備える産業炉を示す図である。 図3は、U字型の放射管を備えるバーナシステムを示す図である。
図1に示される産業炉10は、炉筐体12を備える。炉筐体12は、断熱壁14を備える。この壁14は、産業炉10の利用可能空間16を囲む。炉筐体の壁14は、第1開口部18および反対側の第2開口部20を備える。放射加熱管22は、第1開口部18、利用可能空間16、および第2開口部20を貫通して延在する。放射加熱管22は、円筒状の長手方向の管である。放射加熱管22は、第1開口部18に第1端部24、および第2開口部20に第2端部26を備える。第1空気/燃焼排ガス開口部28は、炉筐体12の外側の第1端部24に設けられる。第2空気/燃焼排ガス開口部30は、放射加熱管の第2端部26に設けられる。接続開口部32は、第1端部24に設けられる。
内管34は、接続開口部32を貫通して延在し、この開口部は、内管34によって完全に塞がれている。内管34は、たとえば円筒状、または少なくとも、内管34の長さに沿って一定直径または一定幅を有することができる。内管34は、第1開口部18および第2開口部20における炉筐体の壁14を貫通して放射加熱管22の内側に同心円状に延在する。内管34は、放射加熱管22の第1端部24に第1端部部分36を備える。内管34は、放射加熱管22の第2端部26に第2端部部分38を備える。内管34は、第1端部部分36に燃料接続開口部40を有する。内管34は、第2端部部分38に内管端部42を備える。内管端部42は閉鎖されていることが好ましいが、開口部も有してもよい。第1端部部分36と第2端部部分38との間で、内管34は、内管34の長手延在方向に沿って設けられた、好ましくは少なくとも3つの出口開口部46を有するバーナ部分44を備える。出口開口部46は、たとえば、1以上の横列に配置することができる。出口開口部46は、内管34の円周に沿って設けることもできる。
第1端部部分36では、内管34は、第1端部部分36に沿って延在する第1再生器48に囲まれている。そうでない場合には、第1再生器48は、内管34の外側の第1端部部分36において放射加熱管22の断面を完全に塞ぐ。第1再生器48は、少なくとも部分的に壁14内に配置されることが好ましい。第1再生器48は、第1空気/燃料ガス開口部28の燃料の流れの方向の下流に配置され、その結果、1つの動作状態において、空気が第1空気/燃焼排ガス開口部を通って放射加熱管に流れ、そこから第1再生器を通って流れる。第2端部部分38では、内管34は、第2再生器50に囲まれ、第2再生器50は、第2端部部分38に沿って延在し、そうでない場合には内管34の外側の放射管22の断面を塞ぐ。第2再生器50は、少なくとも部分的に壁14内に配置されることが好ましい。第2再生器50は、第2空気/燃焼排ガス開口部30の上流に配置され、その結果、動作状態において、燃焼排ガスは、第2再生器50を長手方向に完全に通って流れ、その後、第2空気/燃焼排ガス開口部30を通って放射加熱管22から出る。回収熱交換器システム52は、第1再生器48の内側の内管34内に配置される。第1再生器48は、回収熱交換器システム52を放射状かつ軸方向に囲む。回収熱交換器システム52は、熱伝導するように第1再生器48に接続される。第2再生器50も同様に、回収熱交換器システムを備えることができる。しかしながら、図1の例示的な実施の形態において、回収熱交換器システムは第2再生器50に与えられない。
バーナシステムは、切換弁54を備える。切換弁は、第1空気/燃焼排ガスライン56を介して放射加熱管22の第1空気/燃焼排ガス開口部28に接続される。第1空気流量計量装置58は、第1空気/燃焼排ガスライン56に配置される。切換弁54は、第2空気/燃焼排ガスライン60を介して放射加熱管22の第2空気/燃焼排ガス開口部30に接続される。第2空気流量計量装置62は、第2空気/燃焼排ガスライン60に配置される。
切換弁54は、燃焼排ガスライン64に接続される。空気制御弁68は、空気ライン66に配置される。空気ライン66は、第1空気分岐ライン70および第2空気分岐ライン72に接続される。第1空気分岐ライン68は、切換弁54に接続される。第3空気流量計量装置74は、第2空気分岐ライン72に配置される。
バーナシステムは、さらに、燃料ガスライン76を備える。ガス制御弁78は、燃料ガスライン76に配置され、ガス流量計量装置80はガス制御弁78の下流に配置される。
バーナシステムは、さらに、水ライン82を備える。熱交換器84は、水ライン82に熱的に接続される。熱交換器84は、燃焼排ガスライン64に熱的に接続される。水蒸気流量計量装置86は、熱交換器84の下流の水ライン82に配置される。バーナシステムは、予混合室88を備える。予混合室88は、出口側で内管34の燃料接続開口部40に接続される。予混合室88は、入口側で燃料ガスライン76と、第2空気分岐ライン72と、水ライン82とに接続される。
利用可能空間16に提供される加熱される生成物90を加熱するためのバーナシステムは、第1動作状態で以下のように動作する。
図1において矢印で示されるように、放射加熱管22内で燃焼用空気によって燃料ガスが燃焼することによって生成された燃焼排ガスは、第2再生器50を通って放射加熱管22から出る。その結果、第2再生器50は加熱される。燃焼排ガスは、第2空気/燃焼排ガスライン60を通って、第1切換位置にある切換弁54を通って流れて、燃焼排ガスライン64を通ってバーナシステムから排出される。燃焼排ガスライン64において、燃焼排ガスは、熱的に残留熱を供給するために熱交換器84に残留熱を放出する。
燃焼用空気は、空気ライン66を通って提供され、空気量は空気制御弁68を介して調整される。空気は、第1空気分岐ライン70を通って、さらに切換弁54を通って第1空気/燃焼排ガスライン56内に流れる。そこで、第1空気/燃焼排ガスライン56を流れる空気量は、第1空気流量計量装置58によって測定されて調節することができる。燃焼用空気は、第1空気/燃焼排ガス開口部28を通って放射加熱管22内に流れる。その後、燃焼用空気は、第1再生器48を通って内管34の外側に流れる。第1再生器48は、1つの動作状態において、中を通って流れる高温の燃焼排ガスによって第1再生器48に予め供給された熱を蓄えていた。第1再生器48は、第1再生器48を通って流れる空気に、蓄えられた熱を放出する。第1再生器48の下流では、加熱された空気が、内管34のバーナ部分44において放射加熱管22の部分に入る。
予混合室88は、燃料ガスライン76を介して、天然ガスなどの燃料ガスが供給される。ガス量はガス制御弁78を介して調整され、ガス流量計量装置80を介して下流で測定される。
熱交換器84によって放出された熱を用いて水ライン82において生成される水蒸気を、水ライン82を介して予混合室88にさらに供給することができる。水蒸気流量計量装置86を介して、水蒸気の流れを測定して調節することができる。
第2空気分岐ライン82を介して、予混合室88に空気をさらに供給することができ、第3空気流量計量装置74を介して空気量を測定して調節することができる。
燃料、または、燃料と空気および/または水蒸気との混合物は、予混合室88から燃料接続開口部40を通って、内管34の第1端部部分36内に流れる。そこで、燃料または混合物は、回収熱交換器システム52によって放出された熱によって予熱される。予熱されたガスは、内管34のバーナ部分44内に流れる。
この動作状態において、燃焼用空気および燃料ガスは、放射加熱管22を通って、第2端部26に向かって同じ方向に流れる。ガスは、内管34に沿って出口開口部46を通って、バーナ部分44における内管34の外側の放射加熱管22の内容積に漸増的に移動される。対照的に、第1空気/燃焼排ガスライン56を通って供給された燃焼用空気の一部は、燃焼帯の内管34の外側の内管34に沿って燃焼ガスと既に反応した一部を除いて、常に完全に利用可能である。
そのため、第1再生器48の下流に存在する過剰空気は、第2再生器50に向かって減少する。ガスの量と空気の量との燃焼は、段階的に発生するため、反応した量によって放たれた熱を、次の段階の前に(次の出口開口部のうちの1つで)放射加熱管に局所的に放出することができる。空気が局所的に過剰になることにより、温度も、断熱火炎温度よりも大幅に低く維持される。これは、実質的にサーマルNOx形成を抑制する。
第2動作状態は、切換弁を第2切換位置に切り換えることにより達成される。切り換えプロセスによって、放射管における流れの方向が逆になる。既に燃焼プロセスが行われて、以前出口として動作していた再生器26のすぐ上流にあった空気は、ここで、放射加熱管22の全長を通って他方の再生器24に押し戻される。この切り換えプロセスの間に、燃料の量が、たとえば一時的に減少するように調節することができる。
第2動作状態において、バーナシステムは以下のように動作する。ここでは、第1動作状態と比較して差異のみが記載され、特に、燃料ガスは、第1動作状態と同様に同じ出口開口部への流路を辿る。
空気ライン66を通って供給された燃焼用空気は、第1空気分岐ライン70を通り、さらに切換弁54を通って第2空気/燃焼排ガスライン60内に流れる。そこで、第2空気/燃焼排ガスラインを流れる空気量は、第2空気流量計量装置62を介して測定されて調節することができる。燃焼用空気は、第2空気/燃焼排ガス開口部30を通って放射加熱管22内に流れる。その後、燃焼用空気は、第2再生器50を通って内管34の外側に流れる。第2再生器50は、当該第2再生器50を通って流れる空気に、第1動作状態において燃焼排ガスから予め取り込まれた熱を放出する。第2再生器50の下流では、加熱された空気が、内管34のバーナ部分44において放射加熱管22の部分に入る。この第2動作状態において、第1動作状態と比較して内管34への燃料ガスまたは混合物の供給が変更されないため、燃焼用空気および燃料ガスの流れは、反対方向に発生する。そのため、燃料は、上記影響を有する内管34の外側の放射加熱管22の内容積に漸増的に移動される。
動作させるために、第1動作状態と第2動作状態との間の切り換えは、切換弁54の切り換えによって継続的に行われる。
放射加熱管22を起動するために、図示されていない補助バーナを利用して発火温度にしなければならない。また、図示されていない点火装置があってもよく、これを利用することによって、内管34の外側の放射加熱管内の燃料/空気混合物が、バーナ部分44で発火する。
図2は、出口開口部46が設けられた内管34をそれぞれ含む、本発明に係る複数の放射加熱管22を備える産業炉10の断面図を示す。
この構成は、第1動作状態と第2動作状態との間で切り換えるための切換弁54を備える1つの弁機構を備える。第1空気/燃焼排ガス開口部28は、それぞれ産業炉の一方側に設けられる。これらの第1空気/燃焼排ガス開口部28は、同じ第1空気/燃焼排ガスライン56に接続される。反対側の第2端部26に設けられた第2空気/燃焼排ガス開口部は、同じ第2空気/燃焼排ガスライン60に接続される。第1空気流量計量装置58は、第1空気/燃焼排ガス開口部28の上流に配置され、第1再生器を通って放射加熱管22に供給される空気を、各放射加熱管22に対して個別に測定して調節するために用いることができる。第2空気流量計量装置62は、第2空気/燃焼排ガス開口部30の上流に配置され、第2再生器50を通って放射加熱管22に送られる空気の流れを、各放射加熱管22に対して個別に測定して調節するために用いることができる。放射加熱管22は、各々専用の予混合室88を備える。すべての予混合室88は、第1端部24と対向する放射加熱管の同じ側に配置される。これらの予混合室は、同じ第2空気分岐ライン72に接続される。放射加熱管に与えられた第3空気流量計量装置74は、各放射加熱管22に対して、予混合室に供給された空気を個別に測定して調節するために用いることができる。
これらの放射加熱管22の予混合室88は、同じ燃料ガスライン76に接続される。予混合室88に供給されたガス量は、放射加熱管22に個々に与えられたガス流量計量装置80を介して各放射加熱管に対して測定して調節することができる。
この配置の結果、放射加熱管の並列接続が達成される。放射加熱管の供給には、1つの空気供給源または燃料ガス供給源で十分である。予混合室88または第1空気/燃焼排ガス開口部28などの、バーナシステムの相互に対応するデバイスは、産業炉10または放射加熱管22の配置の同じ側に配置される。これによって、並列接続が簡素化される。全体として、装置関連の複雑度が大幅に低減される。各動作状態において、放射加熱管22を通る流れは、同じ方向で発生することが好ましい。各動作状態において、内管を通る流れは、互いに同じ方向、絶対的にはバーナシステムに対して同じ方向で発生する。放射加熱管を通る流れおよびそれに関連付けられた内管は、図1との関連で記載された第1動作状態と第2動作状態とが切り換わる機能として、同じ方向と反対方向とが交互に入れ換わる。
図3は、本発明に係るU字型の放射加熱管22を備える産業炉10を示す図である。放射加熱管の第1端部24および第2端部26では、放射加熱管が、炉筐体12の壁14と同じ側に載置される。炉筐体の反対側の壁14は、ベアリングコネクタ92用の取り付け台を備える。この例示的な実施の形態において、円筒状の内管34は、U字型の放射加熱管22における各直線脚部94に与えられることが好ましい。内管34は、各々、閉鎖された内管端部42を有し、これは、U字型の放射加熱管22の曲線部分96と対向する。第1再生器48および第2再生器50は、各々、放射加熱管22の端部に配置される。第1再生器48および/または第2再生器50は、図1の配置に対応して、回収熱交換器システムを備え、当該回収熱交換器システムに熱的に供給することができる。放射加熱管を通って内管34の外側の第1再生器48および第2再生器50を通って流れる燃焼用空気を放射加熱管に供給することは、図1の放射加熱管の場合と本質的に同様に行われる。この場合、第1空気流量計量装置58は、第1空気分岐ライン70において、放射加熱管22に移動された燃焼用空気量を測定して調節するために用いられている切換弁54の上流に配置される。
複数の内管34への燃料ガスまたは燃料ガス/空気の混合物の供給は、同時に行われる。2つの内管34は、燃料ガスが交互に供給されないことが好ましいが、各動作状態において、2つの内管34に燃料ガスが供給される。この目的のため、内管34は、各々、予混合室88を備える。これらの予混合室は、同じ第2空気分岐ライン72に接続される。予混合室88に移動された空気量を測定して調節するために用いることができる第3空気流量計量装置は、第2空気分岐ライン72のT字に交差する形に形成された分枝における、予混合室88に対して上流に配置される。予混合室88には、さらに、燃料ガスが同時に供給される。この目的のため、これらは、同じ燃料ガスライン76に接続される。燃料ガスライン76の分岐点における予混合室88に対して上流に、ガス流量計量装置80が配置され、これによって、予混合室88に供給された燃料ガス量を調整および/または測定することが可能になる。燃料または燃料と空気との混合物が同時に内管に供給されることにより、および炉壁14の一方側から内管および放射加熱管に供給されることにより、構成のための装置関連の複雑度は大幅に低減される。放射加熱管は、一方側から産業炉10内に設置することができる。各動作状態において、内管34を通る流れは、互いに同じ方向に、曲線部分96に向かって発生する。各動作状態において、1つの内管および放射加熱管を通る流れは、同じ方向に発生し、第2の内管および放射加熱管を通る流れは、反対方向に発生する。放射加熱管を通る流れの方向に対する、1つの内管を通る流れの方向は、2つの動作状態間で切り換えが行われる度に入れ換えられる。
産業炉10用のバーナシステムのための、特に細い放射管20を備える概念を提供する。本発明に係るバーナシステムは、少なくとも1つの放射加熱管22を備える。バーナシステムは、第1再生器48を備え、第1再生器48は第1端部24に配置される。バーナシステムの第2再生器50は、放射加熱管22の第2端部26に配置される。第1再生器48および第2再生器50は、弁機構54に接続される。弁機構54は、一方の再生器48、50を介する放射加熱管22への燃焼用空気の供給と、他方の再生器48、50を介する燃焼排ガスの排出とを交互に行うための、第1動作状態および第2動作状態を有する。少なくとも1つの内管34は、放射加熱管22の内側に配置される。内管は少なくとも部分的に放射加熱管22に沿って延在する。内管34は、燃料供給ライン76に接続される。内管34は、複数の出口開口部46を有し、複数の出口開口部46は、内管34の長手延在方向に沿って内管34に設けられ、内管の外側に位置する放射加熱管22の容積に内管の内部を接続する。燃料を漸増的に移動させること、および任意に空気を大過剰に局所的に広く行き渡らせることによって、NOx形成は実質的に抑制される。
10 産業炉
12 炉筺体
14 壁
16 利用可能空間
18 第1開口部
20 第2開口部
22 放射加熱管
24 第1端部
26 第2端部
28 第1空気/燃焼排ガス開口部
30 第2空気/燃焼排ガス開口部
32 接続開口部
34 内管
36 第1端部部分
38 第2端部部分
40 燃料接続開口部
42 内管端部
44 バーナ部分
46 出口開口部
48 第1再生器
50 第2再生器
52 回収熱交換器システム
54 切換弁
56 第1空気/燃焼排ガスライン
58 第1空気流量計量装置
60 第2空気/燃焼排ガスライン
62 第2空気流量計量装置
64 燃焼排ガスライン
66 空気ライン
68 空気制御弁
70 第1空気分岐ライン
72 第2空気分岐ライン
74 第3空気流量計量装置
76 燃料ガスライン
78 ガス制御弁
80 ガス流量計量装置
82 水ライン
84 熱交換器
86 水蒸気流量計量装置
88 予混合室
90 加熱される生成物
92 ベアリングコネクタ
94 直線脚部
96 曲線部分
D 直径
L 長さ

Claims (11)

  1. 放射加熱管(22)と、
    前記放射加熱管(22)の第1端部(24)に配置される第1再生器(48)および前記放射加熱管(22)の第2端部(26)に配置される第2再生器(50)とを備え、
    前記第1再生器(48)および前記第2再生器(50)は、弁機構(54)に接続され、前記弁機構(54)は、一方の再生器(48、50)を介する前記放射加熱管(22)への燃焼用空気の供給と、他方の再生器(48、50)を介する燃焼排ガスの排出とを交互に行うための、第1動作状態および第2動作状態を有し、
    少なくとも部分的に前記放射加熱管(22)に沿って延在する少なくとも1つの内管(34)は、前記放射加熱管(22)の内側に配置され、
    前記内管(34)の一方側は、燃料供給ライン(76)に接続され、
    前記内管(34)の他方側は、閉鎖しており、
    前記内管(34)は、前記内管(34)の長手延在方向に沿って前記内管(34)に設けられる複数の出口開口部(46)を有し、
    前記内管(34)は、水供給源もしくは水蒸気供給源(82、84)および/または空気供給源(66)に接続され、燃料と水蒸気および/または空気との混合物を生成するための予混合室(88)に接続され、
    前記予混合室(88)は、前記燃料供給ライン(76)ならびに、前記水供給源もしくは水蒸気供給源(82、84)および/または前記空気供給源(66)に接続され
    前記内管(34)は、前記第1動作状態および前記第2動作状態のいずれにおいても、前記一方側から前記燃料または前記混合物が供給される
    バーナシステム。
  2. 前記放射加熱管(22)の直径(D)と長さ(L)との比は、1:5より小さい
    請求項1に記載のバーナシステム。
  3. 前記内管(34)は、前記内管(34)の円周に沿って前記内管(34)に設けられる複数の出口開口部(46)を有する
    請求項1または2に記載のバーナシステム。
  4. 前記複数の出口開口部(46)は、前記内管(34)のバーナ部分(44)に沿って前記放射加熱管(22)が均一の温度を有するように、前記内管(34)に設けられる
    請求項1から3のいずれか1項に記載のバーナシステム。
  5. 前記予混合室(88)における前記混合物中の炭素に対する酸素の原子比は、1以下である
    請求項1からのいずれか1項に記載のバーナシステム。
  6. 前記燃料または燃料との混合物を予熱するための回収熱交換器(52)を備える
    請求項1からのいずれか1項に記載のバーナシステム。
  7. 前記回収熱交換器(52)は、前記第1再生器(48)の内側において、前記第1再生器(48)に対して同心円状に配置される
    請求項に記載のバーナシステム。
  8. 前記放射加熱管(22)は、長手方向の管である
    請求項1からのいずれか1項に記載のバーナシステム。
  9. 前記放射加熱管(22)は、U字型の放射加熱管である
    請求項1からのいずれか1項に記載のバーナシステム。
  10. 少なくとも2つの放射加熱管(22)を含む請求項1からのいずれか1項に記載のバーナシステムを備える産業炉(10)であって、前記放射加熱管(22)は、燃料または燃料との混合物および燃焼用空気の供給に対して並列に接続される
    産業炉(10)。
  11. 請求項1からのいずれか1項に記載のバーナシステムを動作させるための方法であって、
    第1動作状態および第2動作状態において、燃料または混合物を前記内管(34)内に供給し、前記内管(34)における複数の出口開口部(46)を介して前記内管(34)の長さにわたって分配されるように、前記燃料または前記燃料との混合物を前記放射加熱管(22)内に移動させるステップと、
    第1動作状態において、前記放射加熱管(22)内に空気を供給し、第1再生器(48)を介して当該空気を加熱し、前記放射加熱管(22)から第2再生器(50)を通って前記燃焼排ガスを排出し、前記第2再生器を加熱するステップと、
    第2動作状態において、前記放射加熱管(22)内に空気を供給し、前記第2再生器(50)を介して当該空気を加熱し、前記放射加熱管(22)から前記第1再生器(48)を通って前記燃焼排ガスを排出し、前記第1再生器を加熱するステップと、
    前記第1動作状態と前記第2動作状態との間で交互に切り換えるステップとを含む
    方法。
JP2017530640A 2014-12-09 2015-12-08 再生式に加熱される放射管 Active JP6725507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14196947.7A EP3032171B1 (de) 2014-12-09 2014-12-09 Regenerativ beheiztes Strahlrohr
EP14196947.7 2014-12-09
PCT/EP2015/078976 WO2016091873A1 (de) 2014-12-09 2015-12-08 Regenerativ beheiztes strahlrohr

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018502266A JP2018502266A (ja) 2018-01-25
JP6725507B2 true JP6725507B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=52146076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017530640A Active JP6725507B2 (ja) 2014-12-09 2015-12-08 再生式に加熱される放射管

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10578299B2 (ja)
EP (1) EP3032171B1 (ja)
JP (1) JP6725507B2 (ja)
KR (1) KR102405989B1 (ja)
WO (1) WO2016091873A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106439814A (zh) * 2016-11-22 2017-02-22 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 一种辐射加热器及工业炉
CN108386837B (zh) * 2018-04-28 2024-03-26 佛山市科皓燃烧设备制造有限公司 一种无焰烧嘴控制系统、无焰低NOx烧嘴及其控制方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2218281A (en) * 1936-11-17 1940-10-15 Shell Dev Method for cooling flue gas
GB779669A (en) * 1954-11-24 1957-07-24 Nassheuer Jean Improvements in or relating to radiant heating tubes for industrial furnaces
JPS6091928U (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 旭硝子株式会社 ラジアントチユ−ブ
JPS62242711A (ja) * 1985-11-29 1987-10-23 Nippon Nenshiyou Syst Kk ラジアントチユ−ブバ−ナ
JPH05157212A (ja) * 1991-02-21 1993-06-22 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd ラジアントチューブバーナの低NOx燃焼方法及びそれを実施するラジアントチューブバーナ
JPH0590119U (ja) * 1992-04-15 1993-12-07 東邦瓦斯株式会社 チューブバーナの内部燃焼装置
JPH06241419A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Toho Gas Co Ltd 環状火炎式のラジアントチューブバーナ
GB9319179D0 (en) * 1993-09-16 1993-11-03 Hotwork Dev Ltd Radiant tube burners
JPH07228917A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Toho Gas Co Ltd 焼き戻し炉
DE4419332A1 (de) 1994-06-02 1995-12-14 Wuenning Joachim Industriebrenner mit geringer NO¶x¶-Emission
JPH0979524A (ja) * 1995-09-08 1997-03-28 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd シングルエンド型蓄熱式ラジアントチューブバーナ
JPH10318528A (ja) * 1997-05-16 1998-12-04 Narita Seisakusho:Kk ラジアントチューブバーナ炉の運転方法及びその装置
DE19740788C1 (de) 1997-09-17 1998-09-24 Wuenning Joachim Regeneratorbrenner
US5906485A (en) * 1998-02-27 1999-05-25 Reading Pretzel Machinery Corporation Tunnel-type conveyor oven having two types of heat sources
JP2001165412A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Tokyo Gas Co Ltd 表面燃焼バーナを備えたラジアントチューブ
JP2001165408A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Tokyo Gas Co Ltd 表面燃焼バーナを備えたラジアントチューブ
KR100779669B1 (ko) * 2001-11-14 2007-11-26 주식회사 포스코 벨트컨베이어 설비에서 수송물의 적재위치 가변장치
JP2004077012A (ja) * 2002-08-15 2004-03-11 Jfe Steel Kk ラジアントチューブ式加熱装置
JP4122410B2 (ja) * 2003-02-25 2008-07-23 日本ファーネス株式会社 交互燃焼式蓄熱型ラジアントチューブバーナ装置
EP1602880A4 (en) * 2003-02-25 2008-05-07 Nippon Furnace Kogyo Kk REGENERATIVE RADIATION TUBE BURNER WITH CHANGING BURNING
JP4033127B2 (ja) * 2003-12-26 2008-01-16 Jfeスチール株式会社 管状火炎バーナの燃焼制御方法
DE202008009065U1 (de) * 2008-07-04 2008-10-09 WS Wärmeprozesstechnik GmbH Strahlungsheizanordnung mit Verzugkompensation
EP2184538B1 (de) 2008-11-07 2010-12-22 WS-Wärmeprozesstechnik GmbH Regenerator-FLOX-Brenner
IN2014DN09033A (ja) * 2012-04-03 2015-05-22 Eclipse

Also Published As

Publication number Publication date
KR102405989B1 (ko) 2022-06-10
EP3032171A1 (de) 2016-06-15
KR20170093812A (ko) 2017-08-16
JP2018502266A (ja) 2018-01-25
WO2016091873A1 (de) 2016-06-16
US10578299B2 (en) 2020-03-03
EP3032171B1 (de) 2018-01-31
US20180266674A1 (en) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101523114B (zh) 加热工业炉的方法以及辐射加热装置
CN104456560B (zh) 多孔介质辐射管
CN103158498B (zh) 用于运行可借助碳氢化合物燃料运行的加热器的方法
JP5000633B2 (ja) 燃料の無炎燃焼用直接加熱システムの始動方法及びプロセス流体の直接加熱
JP6725507B2 (ja) 再生式に加熱される放射管
CN104456537B (zh) 蓄热式多孔介质燃烧器组件
JP5479103B2 (ja) リアクタ空気供給システムおよびバーナー構成
JP4819276B2 (ja) 管式加熱炉
CN113167467B (zh) 用于减少NOx-排放的燃烧器和用于运行燃烧器的方法
KR20170015987A (ko) 하이브리드 균질 촉매 연소 시스템
EP3001102B1 (en) A heat recovery unit and power plant
US7959431B2 (en) Radiant tube with recirculation
US20190203930A1 (en) Burner With Open Radiant Tube
CN102434881B (zh) 多段式自预热燃烧器
JP2007212081A (ja) 燃焼加熱器
CN109556111A (zh) 锅炉
KR20190128548A (ko) 레큐퍼레이터 및 라디언트 튜브식 가열 장치
JP2012122706A (ja) シングルエンド型ラジアントチューブバーナ
RU2310125C1 (ru) Топка
JP2023551951A (ja) バーナーのために燃焼空気を供給し排ガスを再循環させるための装置及び方法
RU2310126C1 (ru) Топка
JPH05302704A (ja) シングルエンド型ラジアントチューブ及び燃焼方法
JP2016080333A (ja) 燃焼方法、加熱方法、燃焼装置、及び加熱装置
KR20200037798A (ko) 유동 협소부를 갖는 석탄 노즐

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6725507

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250