JP6724456B2 - シュリンクフィルム付き台紙 - Google Patents

シュリンクフィルム付き台紙 Download PDF

Info

Publication number
JP6724456B2
JP6724456B2 JP2016057438A JP2016057438A JP6724456B2 JP 6724456 B2 JP6724456 B2 JP 6724456B2 JP 2016057438 A JP2016057438 A JP 2016057438A JP 2016057438 A JP2016057438 A JP 2016057438A JP 6724456 B2 JP6724456 B2 JP 6724456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shrink film
mount
plate
pedestal
packaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016057438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017171323A (ja
Inventor
平田 賢一
賢一 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2016057438A priority Critical patent/JP6724456B2/ja
Publication of JP2017171323A publication Critical patent/JP2017171323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6724456B2 publication Critical patent/JP6724456B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

本発明は、熱収縮することで被包装物を包み込むシュリンクフィルム筒体が取り付けられている台紙に関するものである。
従来、小物の商品を展示販売する際に用いる台紙において、熱を加えることで熱収縮して被包装物を包み込んで保持するシュリンクフィルム筒体とこのシュリンクフィルム筒体が取り付けられた台紙本体とを備えるシュリンクフィルム付き台紙が多く利用されている。
特許文献1では、箱状とした台紙本体とこの台紙本体の一面の側面板の内面に筒状などとしたシュリンクフィルムとからなる台紙が示されている。そしてこの特許文献1においては、熱収縮したシュリンクフィルムで保持される被包装物を台紙本体の他の面板から離れた状態にして、台紙本体の内部に配置させるようにした例が示されている。
特開2015−168448号公報
しかしながら上記特許文献1は、シュリンクフィルムで保持された被包装物の全体を箱状の台紙本体で覆う包装形態であり、被包装物自体の外観や色合いなどに工夫を凝らしていても一般消費者へのアイキャッチ効果が低いという問題がある。
一方、商品を熱収縮したシュリンクフィルムで保持して台紙の前面に配置している包装形態のものが多く流通しており、一般小売店舗などでは消費者側から商品が見易く、アイキャッチ効果が高い包装形態となっている。
しかしながら、台紙の前面に商品を配置している包装形態では、商品である被包装物のほぼ全体が露出した状態となっており、シュリンクフィルムで覆われてはいるものの、他物との衝突や落下によって被包装物が傷付き易いという不具合がある。
そこで本発明は上記事情に鑑み、商品を台紙で保護する部分を有しながら商品を直接的に視認できるようにすることを課題とし、アイキャッチ効果が高められるシュリンクフィルム付き台紙を得ることを目的とするものである。
(請求項1の発明)
本発明は上記課題を考慮してなされたもので、胴部四方に側面板を連続させて略角柱形状の箱とされた台座部とこの台座部の隣り合う一組の前記側面板それぞれから延設した延設部分を貼り合わせて台座部の長手方向に沿って位置する貼り合わせ部とからなる台紙本体と、前記台紙本体に取り付けられていて、熱収縮により被包装物を保持するシュリンクフィルム筒体とを備えたシュリンクフィルム付き台紙であって、
前記台紙本体は、前記台座部の両端部それぞれからなり内部が空所された緩衝部を有するとともに、この緩衝部の間であり前記台座部の少なくとも二面の側面板に亘る座面板を台座部内に折り込んで台座部外表面側が開放されている商品収容用凹部を有し、
前記商品収容用凹部における座面板に前記シュリンクフィルム筒体が貼り付けられていて、
前記シュリンクフィルム筒体は、緩衝部が対向する方向での前記底面板の長さより短かくされて、前記緩衝部とシュリンクフィルム筒体との間に隙間が形成されており、
熱収縮したシュリンクフィルム筒体にて保持される被包装物が前記二つの緩衝部の間に配置される構成としたことを特徴とするシュリンクフィルム付き台紙を提供して、上記課題を解消するものである。
(請求項2の発明)
そして、本発明において、上記緩衝部それぞれは上記貼り合わせ部に連接されているものとすることが良好である。
本発明によれば、略角柱形状の箱とされた台座部の一部を台座部内に折り込んで商品収容用凹部を有し、その商品収容用凹部にある座面板にシュリンクフィルム筒体が貼り付けられているので、このシュリンクフィルム筒体に保持される被包装物は直接外方から視認できるようになり、被収納物の外観や色合いを活かしてアイキャッチ効果を高めることができるという効果を奏する。
さらにシュリンクフィルム筒体に保持される被包装物が緩衝部の間に配置されることとなり、被包装物が保持されているシュリンクフィルム付き台紙を落下させたり、他物に当接させたときに際して緩衝部が衝撃を吸収することで、被包装物に直接的に外力が加わらないようにして保護することができる。
本発明に係るシュリンクフィルム付き台紙の第一の実施例を台紙本体の展開状態で示す説明図である。 第一の実施例における使用状態を示す説明図である。 第一の実施例を図2A−A線に沿った断面で示す説明図である。 第二の実施例を台紙本体の展開状態で示す説明図である。 第二の実施例における使用状態を示す説明図である。 第二の実施例を図5B−B線に沿った断面で示す説明図である。
つぎに本発明を図示の実施の形態に基づいて詳細に説明する。図中1は本発明のシュリンクフィルム付き台紙1で、該シュリンクフィルム付き台紙1は、一枚の紙製のシート材を折り合わせて貼り合わせてなる台紙本体2と、熱を加えることで熱収縮して内部に収容した被包装物を包み込んで保持することができるようにしたシュリンクフィルム筒体3とを備えているものである。
(第一の実施例)
図1から図3とは第一の実施例に係る図である。第一の実施例における台紙本体2は、図2に示されているように略角柱形状の箱とされた台座部4とこの台座部4の胴部回りにおける一辺となる部分に連続して台座部4と一体となっている貼り合わせ部5とからなるものである。
(台座部)
台座部4は、胴部四方に上側面板6と前側面板7と下側面板8と後側面板9を連続させることで胴部10を上述のように略角柱形状としている。
(貼り合わせ部)
貼り合わせ部5は、上記台座部4での上側面板6の後側面板9側の辺から延設された延長板11と、前記後側面板9の上側面板6側の辺から延設された延長板12とを貼り合わせてなるものであり、これにより台座部4と貼り合わせ部5とは一体とされ、台座部4の長手方向の長さと貼り合わせ部5での台座部4に沿った方向の長さとが同一とされている。なお、延長板11と延長板12とは貼り合わされているが、図3において貼り合わせ部5の構造を説明し易くするために、延長板11と延長板12とを離間した状態で図示している。後述の図6においても同様である。
上記台座部4の長手方向に相対する端部15それぞれにあっては、胴部10を構成する前記面板の側辺に連接の複数の閉鎖構成板14によって閉じていて、閉鎖構成板14それぞれの形状や閉鎖構成板14による閉鎖形態は限定されているものではない。
なお、閉鎖形態に関して図示のものにあっては、一方の端部15において、前、後側面板7,9に連接のフラップを倒してから、その外側から上側面板6に連接されて差し込み片を有する蓋フラップを重ねて、差し込み片を胴部10内に挿し入れる(キャラメル式)ようにして閉鎖している。他方の端部15においては、上側面板6に連接の門型フラップを倒した上に、前、後側面板7,9に連接の受けフラップを重ね、下側面板8に連接された差し込みフラップの先端を、前記門型フラップと受けフラップとで構成したスリットに挿し入れること(地獄底)で閉鎖している。いずれも公知の閉鎖形態である。(図1参照)
(商品収納用凹部)
さらに台座部4には、この台座部4の両端部15側を含めない部分、即ち、上述したキャラメル式にて閉じた端部15側と地獄底にて閉じた端部15側とを除く範囲に、台座部外表面側を開放した商品収納用凹部16が設けられている。
この実施例における商品収納用凹部16は、上記上側面板6と前側面板7との連続する二面の側面板に亘る一部分を胴部10の内方に向けて折り込むことで形成された部分であり、上側面板6と前側面板7との二面に亘っていて、その上側面板6と前側面板7とに胴部回り方向にして入れられた切り込み17と胴部10の長手方向に沿って位置する折り罫部18とで囲まれている座面板19を胴部10の内方に向けて折り込むことで、前記商品収納用凹部16を設けている。
座面板19を折り込む前の形態が台紙本体2を展開した状態としている図1に示されていて、図示されているように切り込み17は、端部15それぞれに寄った位置にしていて、上側面板6における貼り合わせ部5側の辺から前側面板7との間の辺の位置を経てその前側面板7の中央位置(側面板連接方向における前側面板の中央位置)までの範囲に入れられている。
また、対となる折り罫部18の一方は、上側面板6の貼り合わせ部5側の辺から、上側面板6と前側面板7との間の辺位置と前側面板7での上記切り込み17の端部位置までの長さに相当する長さで上側面板6の中央側に寄った位置にして、切り込み17の間に亘って位置している。そして折り罫部18の他方は、前側面板7における前記切り込み17の端部の間に亘って位置している。
(緩衝効果)
この実施の例においては、台座部4の上記座面板19を折り込むことで形成されている商品収納用凹部16は、底側面板9までには達しておらず、底側面板9と座面板19とが離間しており、この間を空所として緩衝効果を有する部分としている。(図3参照)
さらに台座部4の両端部15もそれぞれ内部が空所されていて端部15を緩衝部20としており、上記商品収納用凹部16の両側に緩衝部20を有している。
上記商品収納用凹部16にあっては、台座部4の内方に位置した座面板19に上記シュリンクフィルム筒体3が貼着されていて、シュリンクフィルム筒体3の長手方向を台座部4の長手方向に揃えている。そして、図1に示すように前記シュリンクフィルム筒体3は、緩衝部20が対向する方向での前記底面板19の長さより短かくされていて、緩衝部20とシュリンクフィルム筒体3との間それぞれに隙間が形成されるようにしている。なお、説明を容易にするために不図示としている被包装物が熱収縮したシュリンクフィルム筒体3に包み込まれた状態でこの商品収納用凹部16に配置される。また、前記シュリンクフィルム筒体3の座面板19に対する貼着部分は帯状としている。
上述したように商品収納用凹部16では台座部外表面側が開放されているので、この商品収納用凹部16にシュリンクフィルム筒体3で包み込まれて保持された状態で取り付けられている被包装物に対するアイキャッチ効果が向上する。
また被包装物が上記二つの緩衝部20の間に配置される状態となるため、被包装物を取り付けたシュリンクフィルム付き台紙1を誤って落下させたり他物にぶつけるなどした場合でも、緩衝部20が衝撃を吸収することで被包装物に衝撃が直接的に加わるのを抑えて保護することができる。
(立て方)
なお、上記実施例において台座部4を構成する胴回りに連続する四方の側面板を、上側面板6と前側面板7と下側面板8と後側面板9として説明したが、下側面板8を棚などの平面に接しさせる面として台座部4が横置きされる形態に限定されるものではない。例えば、地獄底の形式で閉じた端部15が下面となるように台座部4を立てた状態で使用することも可能である。
(第二の実施例)
図4から図6は第二の実施例を示している。第二の実施例におけるシュリンクフィルム付き台紙1も、第一の実施例と同じように台紙本体2が、略角柱形状の箱とされた台座部4とこの台座部4の胴部10の一辺に連続する貼り合わせ部5とからなり、台座部4にシュリンクフィルム筒体3が取り付けられている。また、台座部4の端部15においても一方がキャラメル式にて閉じられ、他方が地獄底として閉じられている点も第一の実施例と同じである。(図4参照)
そして、第一の実施例にあっては台座部4の上側面板6から前側面板7に亘る一部分を台座部4の内方に折り入れて商品収納用凹部16を形成しているが、この第二の実施例にあっては、台座部4の上側面板6と前側面板7と下側面板8との三面に亘る一部分を台座部4の内方に折り入れて商品収納用凹部16を形成している点で相違している。
(商品収納用凹部)
上述したように第二の実施例における商品収納用凹部16は、台座部4の上側面板6と前側面板7と下側面板8との連続する三面の側面板に亘る一部分を胴部10の内方に向けて折り込むことで形成されていて、上側面板6と前側面板7と下側面板8との三面に亘るように胴部回り方向にして入れられた切り込み17と胴部10の長手方向に沿って位置する折り罫部18とで座面板19を囲んで形成し、この座面板19を胴部10の内方に向けて折り込むことで、前記商品収納用凹部16を設けている。(図5参照)
台紙本体2を展開状態とした図4に示すように上記切り込み17は、台座部4の端部15それぞれに寄った位置にある。そして上側面板6における貼り合わせ部5側の辺から前側面板7側の辺まででの中央位置(上側面板6の胴回り方向での中央位置)を一端とするとともに、下側面板8における前側面板7側の辺から後側面板9側の辺まででの中央位置(下側面板8の胴回り方向での中央位置)を他端として、この範囲に入れられている。
対となる折り罫部18の一方は、上側面板6での切り込み17の端部の間に亘って位置し、折り罫部18の他方は、下側面板8における切り込み17の端部の間に亘って位置している。また、第二の実施例では、切り込み17と折り罫部18とで囲まれた座面板19を胴部10の内方に向けて折り込みし易いように、上側面板6と前側面板7との間の辺の延長線上となる位置と、前側面板7と下側面板8との間の辺の延長線上となる位置とに補助折り罫部21が設けられている
さらに折り罫部18と補助折り罫部21との間にも補助折り罫部22が設けられており、これら折り罫部18と補助折り罫部21、22との位置で折れを生じさせながら座面板19を胴部10の内方に折り込むことで商品収納用凹部16が得られていて、この第二の実施例では、前記商品収納用凹部16が後側面板9と接した状態となるように設けられている。(図6参照)
(緩衝効果)
第二の実施例でも台座部4の両端部15それぞれを内部が空所の緩衝部20としており、商品収納用凹部16の両側に緩衝部20を有している。
商品収納用凹部16では、座面板19における上記後側面板9に対応する部分に上記シュリンクフィルム筒体3が貼着され、このシュリンクフィルム筒体3の長手方向を台座部4の長手方向に揃えている。そして、不図示の被包装物が熱収縮したシュリンクフィルム筒体3に包み込まれた状態でこの商品収納用凹部16に配置される。なお、シュリンクフィルム筒体3の座面板19に対する貼着部分は帯状としている。
第一の実施例と同様に商品収納用凹部16は台座部外表面側が開放されていて、この商品収納用凹部16にシュリンクフィルム筒体3で包み込まれて保持された状態で取り付けられている被包装物を簡単に視認することができ、この被包装物に対するアイキャッチ効果が向上する。
そして被包装物が二つの緩衝部20の間に配置される状態となることによる効果も上記第一の実施例と同様である。
(立て方)
第二の実施例においても台座部4の四方の側面板を、上側面板6と前側面板7と下側面板8と後側面板9としているが、下側面板8を下面として台座部4が横置きされる形態に限定されるものではない。特にこの第二の実施例では台座部4の三方の面に及ぶ範囲で開放された状態となっているので、地獄底の形式で閉じた端部15が下面となるように台座部4を立てた状態で使用することがアイキャッチ効果を高める上で有効である。
なお、上記第一、第二の実施例では、対の緩衝部20が角柱形状の台座部4の一部分のブロック体として被包装物に近接した状態で位置することから、被包装物が箱入れされた雰囲気を醸し出す上で効果がある。さらにこの緩衝部20それぞれは、貼り合わせで剛性が高くなっている貼り合わせ部5に連接されているので、緩衝部20が単体で振動やブレを起こすことがなく、被包装物が箱入れされた雰囲気を安定的に醸し出させる上で有効である。
1…シュリンクフィルム付き台紙
2…台紙本体
3…シュリンクフィルム筒体
4…台座部
5…貼り合わせ部
6…上側面板
7…前側面板
8…下側面板
9…後側面板
10…胴部
11、12…延長板
12…延長板
14…閉鎖構成板
15…台座部の端部
16…商品収納用凹部
20…緩衝部

Claims (2)

  1. 胴部四方に側面板を連続させて略角柱形状の箱とされた台座部とこの台座部の隣り合う一組の前記側面板それぞれから延設した延設部分を貼り合わせて台座部の長手方向に沿って位置する貼り合わせ部とからなる台紙本体と、前記台紙本体に取り付けられていて、熱収縮により被包装物を保持するシュリンクフィルム筒体とを備えたシュリンクフィルム付き台紙であって、
    前記台紙本体は、前記台座部の両端部それぞれからなり内部が空所された緩衝部を有するとともに、この緩衝部の間であり前記台座部の少なくとも二面の側面板に亘る座面板を台座部内に折り込んで台座部外表面側が開放されている商品収容用凹部を有し、
    前記商品収容用凹部における座面板に前記シュリンクフィルム筒体が貼り付けられていて、
    前記シュリンクフィルム筒体は、緩衝部が対向する方向での前記底面板の長さより短かくされて、前記緩衝部とシュリンクフィルム筒体との間に隙間が形成されており、
    熱収縮したシュリンクフィルム筒体にて保持される被包装物が前記二つの緩衝部の間に配置される構成としたことを特徴とするシュリンクフィルム付き台紙。
  2. 上記緩衝部それぞれは上記貼り合わせ部に連接されている請求項1に記載のシュリンクフィルム付き台紙。
JP2016057438A 2016-03-22 2016-03-22 シュリンクフィルム付き台紙 Expired - Fee Related JP6724456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016057438A JP6724456B2 (ja) 2016-03-22 2016-03-22 シュリンクフィルム付き台紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016057438A JP6724456B2 (ja) 2016-03-22 2016-03-22 シュリンクフィルム付き台紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017171323A JP2017171323A (ja) 2017-09-28
JP6724456B2 true JP6724456B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=59972665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016057438A Expired - Fee Related JP6724456B2 (ja) 2016-03-22 2016-03-22 シュリンクフィルム付き台紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6724456B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146944Y2 (ja) * 1973-09-14 1976-11-12
JP3059378U (ja) * 1998-11-26 1999-07-09 株式会社資生堂 Pop付シュリンク台紙
JP5957753B2 (ja) * 2012-06-05 2016-07-27 株式会社フジシール 台紙付きシュリンクフィルム包装体及びその製造方法
JP2015107826A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 大日本印刷株式会社 収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017171323A (ja) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7494015B2 (en) Clear window packaging assembly and method
KR20080075863A (ko) 흡연물품의 계단식 힌지-뚜껑 팩
US20180346234A1 (en) Pack for consumer goods
JP6174397B2 (ja) 緩衝中仕切り付き包装用箱
JP6724456B2 (ja) シュリンクフィルム付き台紙
JP2014118198A (ja) 緩衝機能付き包装用箱
JP3210339U (ja) 包装箱
KR20130142331A (ko) 싸바리 포장상자 제조방법
JP3197488U (ja) 包装箱
KR102121282B1 (ko) 부피를 최소화시킬 수 있는 포장용 상자
KR102492700B1 (ko) 적층형 소비재의 이중 말단 캡 번들
JP5641209B2 (ja) 中仕切り付き包装箱
JP4962065B2 (ja) 梱包材
JP6918410B2 (ja) ダンボール梱包材
KR102018563B1 (ko) 제품 전시 및 격리 포장 가능한 포장 케이스
KR102075650B1 (ko) 배송용 포장 상자
KR20140019180A (ko) 포장용 상자
JP7022121B2 (ja) カバーフィルムおよび受容部を含む容器
KR101182946B1 (ko) 좌우로 벌어지는 진열 및 포장용 상자
JP3186242U (ja) お香包装構造
KR200491145Y1 (ko) 복원력으로 측면이 개폐되는 포장 상자
JP2017065789A (ja) 包装箱
JP4767104B2 (ja) 大型被包装物の梱包構造
JP3080626U (ja) トレーディングカード用収納箱
FR2813289A1 (fr) Contenant a calage pour au moins un objet fragile tel qu'une bouteille, notamment en vue d'expedition par poste ou messagerie

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6724456

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees