JP6717101B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6717101B2 JP6717101B2 JP2016151630A JP2016151630A JP6717101B2 JP 6717101 B2 JP6717101 B2 JP 6717101B2 JP 2016151630 A JP2016151630 A JP 2016151630A JP 2016151630 A JP2016151630 A JP 2016151630A JP 6717101 B2 JP6717101 B2 JP 6717101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- history information
- history
- information
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 31
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
なお、操作部12には、タッチパネル等の操作装置も適用することができ、入力操作ができるものであればいずれでもよい。
記憶部15には、プログラム記憶部15Aが設けられている。このプログラム記憶部15Aには、CPU11で実行されるシステムプログラム、各種の処理プログラム等のプログラム及びこれらのプログラムの実行に必要な各種データ等が記憶されている。これらのプログラムは、コンピュータ読み取り可能なプログラムコードの形態でプログラム記憶部15Aに格納されている。CPU11は、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。
処理プログラムとしては、検索制御プログラム151が記憶されている。
基本情報TBL40Aには、社員特定情報41と、社員付帯情報42と、が格納されている。
社員特定情報41には、社員番号411と、氏名412とが格納されている。
社員付帯情報42には、性別421と、生年月日422と、入社日423とが格納されている。
履歴情報TBL40Bには、社員番号411と、期間情報43と、表示情報44と、が格納されている。
期間情報43には、社員の各履歴の開始年月日431と、終了年月日432とが格納されている。
表示情報44には、各履歴の内容として管理コード441と、管理名442と、表示値443とが格納されている。
表示値443は、表示部14に表示される履歴図20の履歴情報表示領域202に表示される情報が格納されている。なお、表示される情報としては、例えば、発令については、会社、事業所、所属、役職、職級等について情報が格納されている。申請については、社員居住、通勤経路、家族構成等について情報が格納されている。事務・業務については、社会保険、住民税等について情報が格納されている。
履歴情報条件TBL40Cには、社員番号411と、期間情報43と、条件情報45と、が格納されている。
期間情報43には、開始年月日431と、終了年月日432と、が格納されている。
条件情報45には、項目コード451と、項目名452と、コード値453と、名称値454と、条件値455と、が格納されている。
項目コード451及び項目名452は、図3の管理コード441及び管理名442にそれぞれ対応している。例えば、管理コード441が「1006000」、管理名442が「職級」に関する履歴情報26(図3中の符号H)について検索を行う場合、項目コード451が「1006001−1006003」に該当する情報に対応している(図4中の箇所P)。そして、当該項目コード451に関する項目名452が「職級名」、「滞留年数」、「入社年度」であり、これらに該当する名称値454が検索項目282として用いられる。これらの名称値454は、検索項目282に対応する履歴内容262が検索項目282として検索部28aに表示されるものである。具体的には、項目名452が「職級名」、「滞留年数」、「入社年度」であり、これらの項目に該当する履歴内容262が「G1−2」、「滞留年数4年」、「2005年度入社」である。これらの履歴内容262が検索項目282として検索部28aに表示されることとなる。
条件値455は、検索項目282に対してどのような条件を満たす場合に検索抽出すべきかを決定する条件である。例えば、箇所Pにおいて、「=G1−2」となっているのは、職級が同じ「G1−2」である場合に検索抽出することを意味する。また、項目名452が「通勤時間」に関する条件値455では、「<=15」又は「<=70」となっている。これらは通勤時間が15分以下又は70分以下である場合に検索抽出することを意味する。
なお、基本情報TBL40A、履歴情報TBL40B及び履歴情報条件TBL40Cは、情報が変更、追加された時点で随時更新される。
履歴情報表示領域202には、履歴情報26の管理項目が縦軸21に配置され、過去から未来へ亘る時間軸が横軸22に配置されている。
縦軸21は、3つの属性に大別されており、具体的には、会社から社員に下される発令211と、社員から会社に申告する申請212と、人事が取り扱う事務・業務213とに分けられている。
横軸22には、履歴図20の左から順に、過去221、現在222、未来223の時間軸が表示される。過去221とは、前期以前のことであり、現在222とは当期のことであり、未来223とは来期以降のことである。過去221の履歴情報26については、期間のスケールを、履歴情報表示領域202の上部中央に設けられたスライダ23で調整できるようになっている。具体的には、横軸22の過去221の単位表示長さが、スライダ23を左から右へとスライドさせることで、半月、1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、10か月、15か月、20か月と変更されるようになっている。
なお、スライダで調整される期間は上記期間に限られず、適宜設定してもよい。
また、履歴情報26を検索部28aにドラッグ&ドロップすることに限らず、例えば、履歴情報26をダブルクリックすることとしてもよい。
更に、履歴情報26は、社員(人員)が経験した任務情報と任務を経験した期間の長さ情報とを含み、履歴図20は履歴情報26のそれぞれを示す領域が期間の長さに対応した大きさで表現されている。
例えば、任務情報とは、職級情報であり、図5に示す例では、職級「G1−2」が任務情報であり、「滞留4年」が任務を経験した期間の長さ情報である。
即ち、図5に示すように、履歴図20に表示される職級の履歴情報26は、履歴情報26のそれぞれを示す領域が、それぞれの職級を経験した期間の長さに対応した大きさで表示されている。
また、任務情報とは、所属情報であり、図5に示す例では、所属「国内営業部」「国内営業統轄部営業推進部」「営業企画部」がそれぞれ任務情報であり、各所属を経験した期間の長さ情報に応じて、各所属情報に対応する履歴情報26の表示長さが、各所属を経験した期間の長さに対応した大きさで表示されている。
〔履歴検索〕
図6に示すように、同一又は類似した履歴情報26を有する他の社員を検索する情報処理は、ユーザにより操作部12から履歴情報26が選択されることをトリガとしてCPU11と記憶部15に記憶されているプログラム記憶部15Aに記憶された検索制御プログラム151との協働により実行される。
履歴検索の情報処理の流れとしては、まず、CPU11は、検索しようとする履歴情報26がユーザにより操作部12を用いて選択されたことを認識する(ステップS1)。選択手法としては、例えば、図7に示すように、履歴情報26が選択されていない履歴図20について、図8に示すように、操作部12であるマウスポインタMPで検索を行いたい履歴情報26をクリックし、図9に示すように、クリックした履歴情報26を検索部28aまでドラッグしてドロップすることが挙げられる。
次に、CPU11は、ユーザが選択した履歴情報26が属する管理項目が何であるかを認識する(ステップS31)。CPU11は、例えば、図8に示すように、マウスポインタMPでクリックした履歴情報26が選択されると、当該履歴情報26が管理項目「職級」に属していると認識する。
CPU11は、認識した管理項目に該当する検索項目282を履歴情報条件TBL40Cから生成する(ステップS32)。例えば、管理項目「職級」、履歴の始期「2011年4月1日」、履歴内容262が「04/01 G1−2 [滞留4年]」である履歴情報26が選択された場合は、履歴情報条件TBL40Cから検索項目282として、職級の「G1−2」、滞留年数の「滞留4年」、入社年度の「2005年度入社」を生成するようになっている。そして、CPU11は、生成した検索項目282を検索条件281として検索部28aに表示する(ステップS33)。
CPU11は、検索条件281を認識すると、複数の検索条件281が選択(検索する履歴情報26が複数選択)されたという第1条件に当てはまるかどうかを判別する(ステップS51)。CPU11は、第1条件に当てはまらない場合(ステップS51;NO)、選択された検索項目282の積集合に該当する履歴情報26を有する他の社員を検索する(ステップS63)。
CPU11は、第2条件に当てはまらない場合(ステップS52;NO)、複数の検索条件281について和集合に該当する履歴情報26を有する他の社員を検索する(ステップS62)。
CPU11は、第2条件に当てはまる場合(ステップS52;YES)、複数の検索条件281について積集合に該当する履歴情報26を有する他の社員を検索する(ステップS61)。
最後に、図11に示すように、CPU11は、ステップS61、ステップS62及びステップS63において、履歴情報条件TBL40Cから検索された他の社員の履歴情報26を履歴情報TBL40Bに基づいて検索結果284として検索領域28に表示する(ステップS7)。
そして、検索された検索結果284は、検索部28aの下方に表示される。具体的には、社員番号、氏名、検索条件281に該当する履歴情報26が表示される。また、検索結果284は、社員の性別が配色等によって区別できるように表示されてもよい。
図中では、3人の社員が検索されている。いずれの社員も職級が「G1−2」であり、滞留年数が4年である。また、それぞれの社員の今後の予測履歴情報27「G2」が履歴情報26と合わせて表示されている。
検索結果284から任意の社員の履歴情報26について詳細を閲覧したい場合は、各社員の社員番号の左側に表示された詳細ボタン285をクリックすることで、その詳細を閲覧できるようになっている。
複数選択する場合として、例えば、履歴図20の「職級」に関する履歴情報26を検索部28aまでドラッグしてドロップし、更に、「家族構成」に関する履歴情報26を検索部28aまでドラッグしてドロップすることが挙げられる。この場合、図11(b)に示すように、検索部28aには、「職級」及び「家族構成」に関する検索項目282が生成され、生成された検索項目282を含む検索条件281が検索部28aにそれぞれ表示される。
ユーザは、それぞれの検索条件281の検索項目282についてトグルボタン282aを用いて選択する。更に、ユーザは、2つの検索条件281について積集合として検索するか和集合として検索するかをAND−OR選択部286により選択する。具体的には、「AND」、「OR」のそれぞれにラジオボタンが表示されており、いずれかのラジオボタンをマウスポインタMPでクリックして選択するようになっている。図中では、積集合として検索する「AND」が選択されている。
このように選択して設定された検索条件281について、検索ボタン283をクリックして同一又は類似する他の社員を検索する。
図中では、2人の社員が検索されている。図11(a)より検索条件281が1つ追加され、2つの検索条件281について積集合を検索したことにより、検索抽出された社員が3人から2人に絞り込まれている。いずれの社員も職級が「G1−2」であり、「滞留年数が4年」であり、かつ、「2011年度に出生」した「扶養家族」を持つ社員である。また、それぞれの社員の今後の予測履歴情報27(職級「G2」、家族構成「小学校」)が履歴情報26と合わせて表示されている。
検索結果284から任意の社員の履歴情報26について詳細を閲覧したい場合は、各社員の社員番号の左側に表示された詳細ボタン285をクリックすることで、その詳細を閲覧できるようになっている。
これによれば、選択した履歴情報26と同一又は類似した履歴情報26を有する他の社員を容易に検索することができる。
すなわち、「社員」とは、会社に所属する社員に限定されるものではなく、組織、グループに所属する構成員等の人物を含むものとする。
[付記]
<請求項1>
人員に係る履歴情報を時系列に従って配置した履歴図を表示部に表示させる表示制御手段と、
前記履歴図に表示された履歴情報のうち所望の履歴情報をユーザ操作に基づいて選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記履歴情報に基づいて該履歴情報と同一又は類似する履歴情報を有する他の人員を検索する検索手段と、
を備える情報処理装置。
<請求項2>
前記選択手段は、前記履歴図に設けられた検索領域に前記履歴情報をドラッグ&ドロップすることで前記履歴情報を選択する請求項1に記載の情報処理装置。
<請求項3>
各々の履歴情報には、検索条件となる1以上の検索項目が設定され、
前記選択手段は、選択された前記履歴情報の中で更に検索項目をユーザ操作に基づいて選択し、
前記検索手段は、選択された前記検索項目に基づいて検索する請求項1又は2に記載の情報処理装置。
<請求項4>
前記表示制御手段は、前記検索手段により検索された検索結果を含む履歴図を前記表示部に表示させる請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
<請求項5>
前記検索手段は、複数の前記履歴情報が選択されると、複数の検索条件を生成し、生成された複数の検索条件に基づいて、複数の前記履歴情報と同一又は類似する履歴情報を有する他の人員を検索する請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
<請求項6>
前記選択手段は、前記検索手段により複数の検索条件が生成された場合、これらの検索条件に係る積集合を検索するか、和集合を検索するかをユーザ操作に基づいて選択する請求項5に記載の情報処理装置。
<請求項7>
前記履歴情報は人員が経験した任務情報と任務を経験した期間の長さ情報とを含み、
前記履歴図は前記履歴情報のそれぞれを示す領域が前記期間の長さに対応した大きさで表現されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
<請求項8>
コンピュータを、
人員に係る履歴情報を時系列に従って配置した履歴図を表示部に表示させる表示制御手段、
前記履歴図に表示された履歴情報のうち所望の履歴情報をユーザ操作に基づいて選択する選択手段、
前記選択手段により選択された前記履歴情報に基づいて該履歴情報と同一又は類似する履歴情報を有する他の人員を検索する検索手段、
として機能させるためのプログラム。
11 CPU
12 操作部
14 表示部
15 記憶部
15A プログラム記憶部
20 履歴図
26 履歴情報
28 検索領域
151 検索制御プログラム
281 検索条件
282 検索項目
284 検索結果
Claims (8)
- 人員に係る履歴情報を時系列に従って配置した履歴図を表示部に表示させる表示制御手段と、
前記履歴図に表示された履歴情報のうち所望の履歴情報をユーザ操作に基づいて選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記履歴情報に基づいて該履歴情報と同一又は類似する履歴情報を有する他の人員を検索する検索手段と、
を備える情報処理装置。 - 前記選択手段は、前記履歴図に設けられた検索領域に前記履歴情報をドラッグ&ドロップすることで前記履歴情報を選択する請求項1に記載の情報処理装置。
- 各々の履歴情報には、検索条件となる1以上の検索項目が設定され、
前記選択手段は、選択された前記履歴情報の中で更に検索項目をユーザ操作に基づいて選択し、
前記検索手段は、選択された前記検索項目に基づいて検索する請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 前記表示制御手段は、前記検索手段により検索された検索結果を含む履歴図を前記表示部に表示させる請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記検索手段は、複数の前記履歴情報が選択されると、複数の検索条件を生成し、生成された複数の検索条件に基づいて、複数の前記履歴情報と同一又は類似する履歴情報を有する他の人員を検索する請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記選択手段は、前記検索手段により複数の検索条件が生成された場合、これらの検索条件に係る積集合を検索するか、和集合を検索するかをユーザ操作に基づいて選択する請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記履歴情報は人員が経験した任務情報と任務を経験した期間の長さ情報とを含み、
前記履歴図は前記履歴情報のそれぞれを示す領域が前記期間の長さに対応した大きさで表現されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - コンピュータを、
人員に係る履歴情報を時系列に従って配置した履歴図を表示部に表示させる表示制御手段、
前記履歴図に表示された履歴情報のうち所望の履歴情報をユーザ操作に基づいて選択する選択手段、
前記選択手段により選択された前記履歴情報に基づいて該履歴情報と同一又は類似する履歴情報を有する他の人員を検索する検索手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016151630A JP6717101B2 (ja) | 2016-08-02 | 2016-08-02 | 情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016151630A JP6717101B2 (ja) | 2016-08-02 | 2016-08-02 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018022254A JP2018022254A (ja) | 2018-02-08 |
JP6717101B2 true JP6717101B2 (ja) | 2020-07-01 |
Family
ID=61165813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016151630A Active JP6717101B2 (ja) | 2016-08-02 | 2016-08-02 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6717101B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5633126B2 (ja) * | 2009-08-07 | 2014-12-03 | カシオ計算機株式会社 | 人材検索装置及びプログラム |
JP6146002B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2017-06-14 | カシオ計算機株式会社 | 人材情報表示装置及びプログラム |
-
2016
- 2016-08-02 JP JP2016151630A patent/JP6717101B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018022254A (ja) | 2018-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170177382A1 (en) | System, method and computer program product delivering mobilized data object to mobile device over multiplexed network | |
JP6146002B2 (ja) | 人材情報表示装置及びプログラム | |
US9535573B2 (en) | Systems and methods for dynamic list views and detail pages | |
JP6085963B2 (ja) | 人材情報表示装置及びプログラム | |
US10699252B2 (en) | Schedule management method and schedule management device | |
JP6733440B2 (ja) | スケジュール管理プログラム、スケジュール管理方法およびスケジュール管理装置 | |
JP6679691B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2009217529A (ja) | ナレッジマネジメントシステム | |
JP6717101B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2018156217A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6844157B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6319470B2 (ja) | 人材情報表示装置及びプログラム | |
US20140089335A1 (en) | System for verifying a place where business data are browsed | |
JP6834225B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP4327686B2 (ja) | Eaに基づく個別システムの構築を支援する方法およびシステム | |
JP6875626B2 (ja) | 分析図取得システム | |
JP6354891B2 (ja) | 人材情報提供装置及びプログラム | |
JP6977902B2 (ja) | 情報処理装置、表示方法及びプログラム | |
JP2017156841A (ja) | 保険代理店業務支援装置 | |
JP6207121B2 (ja) | 販売情報提供システム及び販売情報提供サーバ | |
JP6822020B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6822021B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2020003961A (ja) | 広告オプション割当装置、広告オプション割当プログラム、広告オプション割当方法、及び情報提供システム | |
JP2005173756A (ja) | 業務運営用システム | |
JP2017107508A (ja) | 保険代理店業務支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6717101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |