JP6716607B2 - 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器 - Google Patents

螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6716607B2
JP6716607B2 JP2017558612A JP2017558612A JP6716607B2 JP 6716607 B2 JP6716607 B2 JP 6716607B2 JP 2017558612 A JP2017558612 A JP 2017558612A JP 2017558612 A JP2017558612 A JP 2017558612A JP 6716607 B2 JP6716607 B2 JP 6716607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
support
electrode support
spiral
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017558612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018503490A5 (ja
JP2018503490A (ja
Inventor
永▲華▼ 董
永▲華▼ 董
美君 沈
美君 沈
▲亮▼ 吉
▲亮▼ 吉
君 姜
君 姜
Original Assignee
上▲海▼魅▲麗▼▲緯▼叶医▲療▼科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201510057095.5A external-priority patent/CN104605930A/zh
Priority claimed from CN201510129947.7A external-priority patent/CN104688334A/zh
Priority claimed from CN201520434410.7U external-priority patent/CN204971568U/zh
Application filed by 上▲海▼魅▲麗▼▲緯▼叶医▲療▼科技有限公司 filed Critical 上▲海▼魅▲麗▼▲緯▼叶医▲療▼科技有限公司
Publication of JP2018503490A publication Critical patent/JP2018503490A/ja
Publication of JP2018503490A5 publication Critical patent/JP2018503490A5/ja
Priority to JP2020072220A priority Critical patent/JP6987920B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6716607B2 publication Critical patent/JP6716607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00862Material properties elastic or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00184Moving parts
    • A61B2018/00196Moving parts reciprocating lengthwise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/0091Handpieces of the surgical instrument or device
    • A61B2018/00916Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device
    • A61B2018/0094Types of switches or controllers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1435Spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1465Deformable electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1467Probes or electrodes therefor using more than two electrodes on a single probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1475Electrodes retractable in or deployable from a housing

Description

本発明は、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルに関し、同時に上記高周波アブレーションカテーテルを含む高周波アブレーション機器に関し、医療介入機器の技術分野に属する。
高周波アブレーションシステムでは、高周波アブレーションカテーテルは、人体の血管に介入して高周波エネルギーの放出を行う重要な素子である。そのうち、高周波電極が高周波アブレーションカテーテル前端の支持体に取り付けられている。支持体は、高周波電極を支持し、高周波の開始前に拡張して密着し、高周波が終了した後に収縮して後方に後退する。高周波アブレーション手術は、直接人体の血管に介入して行われたものであるので、支持体の伸縮寸法は、人体の血管の直径に適応すべきである。
人体における血管の直径は、アブレーション部位によって異なっている。同時に、人体の血管の直径も人によって異なっている。例えば、腎動脈の直径は約2〜12mmで、大きく異なっている。従来技術では、高周波アブレーションカテーテルの電極端の伸縮寸法は一般的に一定であり、異なる人体の血管の直径寸法による要求に適応できず、異なる直径の人体の血管をカバーしにくい。よって、異なる患者に対して高周波アブレーション手術を行うときに、通常、仕様や型番が異なる高周波アブレーションカテーテルを交換してアブレーションを行う必要がある。それにしましても、ある場合に、手術時、高周波電極が同時に密着できないという問題も発生し、手術の効果に影響をしている。
高周波アブレーションカテーテルの構造は、電極及び電極支持体の形状によって、例えばバルーン型、穿刺針型、螺旋型及びフラップ状構造等、複数種類に分けられている。そのうち、電極支持体は、螺旋型の高周波アブレーションカテーテルを広く使用するように設計されている。
従来の螺旋型の高周波アブレーションカテーテルは、主に電極支持体を前もって定型し、その後にガイドカテーテル/シースを介して血管に入り、高周波アブレーションカテーテルを前方へ移動させたり、ガイドカテーテル/シースを後方へ移動させたりして、高周波アブレーションカテーテルをシース/ガイドカテーテルから外側へ移動したことで、電極支持体は、対象位置に入った後に定型の形状に復元する。単一の高周波アブレーションカテーテルにとって、予め定形された電極支持体の寸法が一定である。よって、従来の螺旋型の高周波アブレーションカテーテルであれば、異なる直径の血管に対する適応性には限界がある。
本発明が解決しようとする主な技術課題は、改良した螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルを提供することにある。
本発明が解決する別の技術課題は、上記高周波アブレーションカテーテルを含む高周波アブレーション機器を提供することにある。
上記発明の目的を達成するために、本発明は以下の技術案を用いた。
長尺状のカテーテル本体を有し、
前記カテーテル本体の前端には螺旋状の電極支持体が設けられ、前記電極支持体には複数の電極が設けられ、前記カテーテル本体の後端には制御ハンドルが設けられている、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルであって、
前記電極支持体と前記カテーテル本体とにおける何れかの管腔内には摺動可能な支持密着調節ワイヤが設けられ、
前記支持密着調節ワイヤは、制御ハンドルから離間する軟性部と、制御ハンドルに接近する剛性部とに分けられている、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
前記支持密着調節ワイヤの先端は、前記電極支持体を通過した後、前記電極支持体外に規制され、前記電極支持体の遠位端に対してカテーテルから離間する方向へ移動可能であり、
前記支持密着調節ワイヤの末端は、前記カテーテル本体を通過し、前記支持密着調節ワイヤの前後移動を制御するための前記制御ハンドルに固定されていることが好ましい。
前記支持密着調節ワイヤが、剛性部を電極支持体内に位置させて軟性部を電極支持体外に位置させるように前方へ移動するときに、前記電極支持体は、前記支持密着調節ワイヤの剛性部の作用によって、螺旋状の直径が小さくなり、長さが大きくなり、直線状になる傾向があり、
前記支持密着調節ワイヤが、軟性部を電極支持体内に位置させるように後退するときに、前記電極支持体は、螺旋状に復元したことが好ましい。
前記制御ハンドルには、前記支持密着調節ワイヤの末端に固定されたボタン移動部品が設けられ、ボタン移動部品の前記制御ハンドルにおける位置を変更することで、前記支持密着調節ワイヤの移動を制御することが好ましい。
前記支持密着調節ワイヤの先端には、現像ヘッドが設けられていることが好ましい。
前記支持密着調節ワイヤは、後方に延伸する分岐調節ワイヤを有し、前記分岐調節ワイヤの先端は、前記支持密着調節ワイヤの先端に固定され、或いは、前記分岐調節ワイヤの先端は、前記軟性部における何れかの部位に固定され、或いは、前記分岐調節ワイヤは、前記軟性部から外側へ分岐された細いワイヤであり、前記分岐調節ワイヤの後端は、前記電極支持体のアウターチューブに設けられた孔から突き抜けるとともに前記電極支持体又はカテーテル本体に設けられた孔から入り込み、その後に、前記支持密着調節ワイヤの剛性部と並んで前記カテーテル本体内の管腔に沿ってカテーテル外に延伸し、制御ハンドル内に入り、第2制御部品に固定されていることが好ましい。
前記電極支持体はアウターチューブを含み、前記アウターチューブの外周には複数の電極が嵌設され、前記アウターチューブ内には複数の管腔が設けられ、一部の管腔のそれぞれには、熱電対の素線と高周波ケーブルが1組設けられ、
各々の前記電極内には、高周波ケーブルと熱電対の素線が1組設けられ、前記高周波ケーブルは前記電極に接続され、前記熱電対の素線は前記電極と絶縁で設けられていることが好ましい。
前記電極支持体内には、螺旋定型ワイヤが設けられていることが好ましい。
長尺状のカテーテル本体を有し、
前記カテーテル本体の前端には螺旋状の電極支持体が設けられ、前記電極支持体には1つ又は複数の電極が設けられ、前記カテーテル本体の後端には制御ハンドルが設けられている、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルであって、
密着調節ワイヤの後部は、前記カテーテル本体における何れかの管腔内に摺動可能に設けられ、かつその後端が前記制御ハンドルに設けられた制御部品に接続されたり、前記制御ハンドルを通過した後に外付けの制御部品に接続され、
前記密着調節ワイヤの前部は、前記電極支持体から突き抜けた後に、前記電極支持体外に露出し、かつその前端が電極支持体内に戻って固定されていることが好ましい。
前記密着調節ワイヤの前端は、電極支持体内に戻った後に、前記電極支持体及び前記カテーテル本体内の管腔を経由してカテーテル本体の後端に戻り、前記制御ハンドルに固定されたり、前記制御部品に固定されていることが好ましい。
或いは、前記密着調節ワイヤの前端は、電極支持体内に戻った後に、前記電極支持体の前端に固定されていることが好ましい。
或いは、前記密着調節ワイヤの前端は、電極支持体内に戻った後に、前記電極支持体の前端を通過して外側に固定されたり規制され、
前記密着調節ワイヤは、支持ワイヤと兼用していることが好ましい。
或いは、前記カテーテル本体と前記電極支持体とにおける何れかの管腔に設けられた支持ワイヤをさらに含み、かつ、前記密着調節ワイヤの前端は、支持ワイヤに固定され、或いは、前記密着調節ワイヤは、前記支持ワイヤから外側へ分岐された細いワイヤであることが好ましい。
前記支持ワイヤの前記電極支持体内における部分は、螺旋状に定型され、螺旋定型部になっていることが好ましい。
或いは、前記密着調節ワイヤの前記電極支持体外に露出している部分と前記電極支持体との間に固定点が存在しており、前記密着調節ワイヤの前端と後端は、それぞれカテーテル本体の後端から突き抜けて前記制御ハンドルに設けられた対応する制御部品に固定されたり、前記制御ハンドルを通過した後に外付けの対応する制御部品に接続されていることが好ましい。
前記密着調節ワイヤの前記電極支持体外に露出している何れかの点は、前記電極支持体における何れかの螺旋部の孔に固定されていることが好ましい。
或いは、前記密着調節ワイヤは、複数本のワイヤからなり、各ワイヤの前端が電極支持体に固定され、後端が外側から電極支持体における一部の螺旋部を迂回した後に電極支持体又はカテーテル本体内に入り込み、その後に、カテーテル本体の管腔を経由してカテーテル本体の末端から突き抜けて前記制御ハンドルに設けられた対応する制御部品に固定されたり、前記制御ハンドルを通過した後に外付けの対応する制御部品に接続され、前記複数本のワイヤはそれぞれ、前記電極支持体において異なる螺旋部の直径を独立して制御することが好ましい。
前記複数本のワイヤの電極支持体への固定点が、互いに異なっていることが好ましい。
前記複数本のワイヤのうち各2本のワイヤは、電極支持体において1つの共通の固定点を有することが好ましい。
各本のワイヤは、電極支持体において異なる位置から電極支持体内に入り込むことが好ましい。
或いは、前記複数本のワイヤの電極支持体への固定点が、同じであることが好ましい。
上記の高周波アブレーションカテーテルと、前記高周波アブレーションカテーテルに接続された高周波アブレーションホストとを含む高周波アブレーション機器。
本発明から提供される高周波アブレーションカテーテルは、異なる構造を有する支持密着調節ワイヤ又は密着調節ワイヤを設けることで、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルが、異なる直径の対象管腔に適応し、電極支持体における電極密着状態を良好にすることができる。異なる直径の対象管腔において、密着調節ワイヤを引くことで、電極支持体に設けられた電極の密着状態を良好にすることができる。また、密着調節ワイヤは複数本のワイヤの構造を用いてもよく、単一のワイヤを単独で制御することで、高周波アブレーションカテーテルにおいて異なる螺旋部をそれぞれ制御し、電極支持体の直径を調整する場合の難易度を簡素化した。
第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの構造模式図である。 図1aに示された高周波アブレーションカテーテルの側面模式図である。 図1aに示された高周波アブレーションカテーテルの制御ハンドルの構造模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体の断面模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける第1の支持密着調節ワイヤの構造模式図である。 支持密着調節ワイヤの剛性部が電極支持体と重なっている場合の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルのD−D断面模式図である。 図4に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルのI部の一部拡大模式図である。 支持密着調節ワイヤの軟性部が電極支持体と重なっている場合の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの構造模式図である。 図6aに示された高周波アブレーションカテーテルの側面模式図である。 ボタン制御部品でワイヤを前方へ移動させて剛性部が電極支持体と重なっている場合の制御ハンドルの状態模式図である。 ボタン制御部品でワイヤを後方へ移動させて軟性部が電極支持体と重なっている場合の制御ハンドルの状態模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける第2の支持密着調節ワイヤの構造模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける第3の支持密着調節ワイヤの構造模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおいて第4の支持密着調節ワイヤを使用した高周波アブレーションカテーテルの断面模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける第5の支持密着調節ワイヤの構造模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける第6の支持密着調節ワイヤの構造模式図である。 第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける制御ハンドルの別構造の模式図である。 第2実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体及びカテーテル本体の構造模式図である。 図14に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体の横断面模式図である。 図14に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルのA−A断面模式図である。 図16に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルのII部の拡大模式図である。 第2実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける密着調節ワイヤの別の設置方式の模式図である。 第2実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける制御ハンドルの構造模式図である。 図14に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの最初状態の模式図である。 図20Aに示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの側面模式図である。 図14に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルのシースにおける状態模式図である。 図14に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの細い血管における使用状態模式図である。 図14に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの太い血管における使用状態模式図である。 図23Aに示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの側面模式図である。 第3実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体及びカテーテル本体の構造模式図である。 図24に示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの使用状態模式図である。 第3実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける制御ハンドルの使用状態模式図である。 第3実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける制御ハンドルの別の使用状態模式図である。 第4実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体及びカテーテル本体の構造模式図である。 第4実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける支持ワイヤの構造模式図である。 第5実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体及びカテーテル本体の構造模式図である。 第5実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける支持ワイヤ及び密着調節ワイヤの構造模式図である。 第6実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体及びカテーテル本体の構造模式図である。 図31Aに示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの側面模式図である。 第7実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体及びカテーテル本体の構造模式図である。 図32Aに示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの側面模式図である。 第7実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体の内部構造模式図である。 第7実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおいて密着調節ワイヤが後方に引かれて電極支持体が密着された後の状態模式図である。 図34Aに示された螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの側面模式図である。 第8実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける密着調節ワイヤの構造模式図である。 第8実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける密着調節ワイヤの別の構造模式図である。 第8実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける密着調節ワイヤの更なる別の構造模式図。
以下、図面及び具体的な実施例に基づいて、本発明の技術内容を詳細かつ具体的に説明する。
第1実施例
図1a乃至図1cから分かるように、本発明から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルは、長尺状のカテーテル本体を含み、カテーテル本体前端には螺旋状の電極支持体が設けられている。電極支持体の螺旋状の最初の直径はΦDであり、最初の長さはA−1である(図1a及び図1b参照)。ΦDは、対象管腔の直径よりも大きいことが好ましい。カテーテル本体の後端には制御ハンドル8が設けられている(図1c参照)。実際の作製中、電極支持体はカテーテル本体と一体して作製されてもよく、電極支持体は、カテーテル本体の前端が螺旋状となる部分である。電極支持体も独立して作製された後にカテーテル本体と一体するように接続されてもよい。螺旋状の電極支持体は、アウターチューブ1と、アウターチューブ1に設けられた複数の電極2とを含む。電極2は、アウターチューブ1の外周に嵌設されたブロック状の電極又は環状の電極であってもよい。電極2の上面は、アウターチューブ1の外面と面一になり、又はアウターチューブ1の外面よりも略高くなってもよい。電極2の上面もアウターチューブ1の外面よりも低くなってもよい。
電極支持体及びカテーテル本体内には、支持密着調節ワイヤ6を収納するための管腔がそれぞれ設けられている。電極支持体及びカテーテル本体の対応する管腔内には支持密着調節ワイヤ6が設けられている(図2参照)。支持密着調節ワイヤ6は、電極支持体及びカテーテル本体の対応する管腔内において前後を摺動可能である。支持密着調節ワイヤ6を収納するための管腔は、電極支持体及びカテーテル本体の中心孔であってもよく、中心周囲に分布している複数の管腔のうちの一つであってもよい。図1aに示されるように、支持密着調節ワイヤ6の先端は、電極支持体を通過した後に電極支持体外に規制され、電極支持体の遠位端に対してカテーテル本体から離間した方向へ移動可能である。支持密着調節ワイヤ6の先端には現像ヘッド63が設けられている。図1cに示されるように、支持密着調節ワイヤ6の末端は、カテーテル本体の中心孔を通過し、支持密着調節ワイヤ6の前後移動を制御するための制御ハンドル8に固定されている。制御ハンドル8にはボタン制御部品9が設けられている。支持密着調節ワイヤ6の末端は、カテーテル本体内の中心孔を通過した後にボタン制御部品9に固定されている。ボタン移動部品9の制御ハンドル8における位置を変更することによって、支持密着調節ワイヤ6は前後移動するように制御されている。
上記螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルは、支持密着調節ワイヤ6の構造を改良して電極支持体の直径の変化を図り、ガイドカテーテル/シース及び対象管腔に挿入しやすくなる。同時に、対象管腔に到達した後、自然な螺旋状が復元されてもよい。図3に示されるように、この高周波アブレーションカテーテルでは、支持密着調節ワイヤ6は、制御ハンドル8から離間する軟性部61(先端に接近する)と制御ハンドル8に接近する剛性部62(末端に接近する)との両方を有する。軟性部61の長さは、電極支持体のアウターチューブ1の長さ以上であることが好適である。勿論、特別な場合に、軟性部61の長さも電極支持体のアウターチューブ1の長さよりも小さくなってもよい。制御ハンドル8で支持密着調節ワイヤ6と電極支持体との重ね領域を変更することにより、電極支持体の螺旋状の直径が変更されてもよい。
支持密着調節ワイヤ6が、剛性部62を電極支持体内に位置させて軟性部61を電極支持体外に位置させるように前方へ移動する時に、電極支持体の螺旋状形状は、支持密着調節ワイヤ6の剛性部62の作用によって、直径が小さくなり、長さが大きくなり、直線状になる傾向がある。好適な場合に、電極支持体は、図4に示されるように直線状Aを呈してもよい。支持密着調節ワイヤ6が後退して軟性部61を電極支持体に入り込ませる時に、電極支持体は、電極支持体内に剛性部62がなく軟性部61だけがある時(図6a参照)まで、軟性部の入り込みに従って徐々に曲がっている。電極支持体は螺旋状に復元し、その直径ΦCが対象管腔の直径(図6b参照)と同等になり又は近くなっている。この場合、電極支持体の螺旋状の長さA−2は、最初の長さA−1よりも大きくなっている。つまり、この高周波アブレーションカテーテルでは、その剛性部62を電極支持体のアウターチューブ1に重ねるように支持密着調節ワイヤ6の前方への移動を制御することで、ガイドカテーテル/シース又は対象管腔に適宜に入り込むように電極支持体の螺旋状の直径を小さくすることができる。同時に、電極支持体が対象管腔内に到達すると、支持密着調節ワイヤ6を後方に引いて、その軟性部62を電極支持体のアウターチューブ1に重ねることで、電極支持体は螺旋状に復元し、密着を実現することができる。ボタン制御部品9の制御ハンドル8における位置については、図7a及び図7bに示されるように、ボタン移動部品9が左側の位置に移動する時に、軟性部61は露出し、剛性部62は電極支持体のアウターチューブ1と重なっている。ボタン移動部品9が右側の位置に移動する時に、支持密着調節ワイヤ6の軟性部61は電極支持体のアウターチューブと重なっている。
さらに、電極支持体が自然に拡張して密着された後に、さらに支持密着調節ワイヤ6を引くことで、電極2を管壁に緊密に接触させて電極2の密着状態を改良するように、電極2の密着状況を微調整できる。上記高周波アブレーションカテーテルは、支持密着調節ワイヤ6が電極支持体内に設けられ、支持密着調節ワイヤ6の軟性部61が電極支持体のアウターチューブと重なった後に、再び支持密着調節ワイヤ6を引き、支持密着調節ワイヤ6の可動幅が小さくなるので、電極支持体の形状だけを微調整することに用いられている。高周波アブレーションカテーテルを選択する時に、螺旋状の直径ΦDが対象管腔の直径よりも大きくなり又は近くなる高周波アブレーションカテーテルを選択することが提案されている。このように、電極支持体が対象管腔において自動的に展開して復元螺旋状に復元する中、血管壁の作用によって、緊密な密着が可能になる。上記高周波アブレーションカテーテルは、直径が螺旋状の最初の直径よりも以下の対象管腔に対して良好な密着効果を有する。人体の腎動脈血管の直径範囲は2〜12mmである。太い血管や細い血管に対して、良好な適応性を有する上記高周波アブレーションカテーテルを確保するために、ΦD>12mmとなる高周波アブレーションカテーテルを選択して使用することが提案されている。
また、本発明は、さらに支持密着調節ワイヤ6に分岐部のある高周波アブレーションカテーテルを提供している(図10、図11及び図12参照)。この場合、電極支持体の螺旋状の最初の直径ΦDが対象管腔の直径よりも小さくなってもよい。支持密着調節ワイヤ6は、軟性部61から後方へ延伸する分岐部であって、図10、図11及び図12における分岐調節ワイヤ66を有する。分岐調節ワイヤ66の先端は、支持密着調節ワイヤ6の先端に固定され、或いは、分岐調節ワイヤ66の先端は、軟性部61における何れかの部位に固定され、或いは、分岐調節ワイヤ66は、軟性部61から外側へ分岐された細いワイヤである。分岐調節ワイヤ66の後端は、電極支持体のアウターチューブ1に設けられた孔11から突き抜け、電極支持体のアウターチューブに設けられた孔15又はカテーテル本体における孔から入り込み、その後に、支持密着調節ワイヤ6と並んでカテーテル本体内の管腔に沿ってカテーテル外へ延伸し、制御ハンドル8内に入り込み、制御ハンドル8の第2制御部品(又は独立して設けられた第2制御部品)に固定されている。太い血管で上記螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルを使用する時に、電極支持体は、自然な螺旋状に復元した後に密着できない。この場合、支持密着調節ワイヤ6の分岐部(即ち、分岐調節ワイヤ66)を引くことで、直径の太い血管に適応するように電極支持体螺旋状の直径を拡張することができる。この一部の構造内容について、以下、具体的に述べる。
以下、第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの技術的な詳細について、さらに説明する。
電極支持体のアウターチューブ1は、単体の管腔又は複数の管腔であってもよい。アウターチューブ1は、高分子材料又は金属材料、例えばステンレス鋼又は記憶合金などの材料を用いて作製することができる。アウターチューブ1は、直管材、棒材を用いて加工してなってもよく、A部を用いて螺旋状のような特殊形状のチューブに作製してもよい。図2及び図5に示されるように、アウターチューブ1が複数の管腔を使用する時に、電極支持体のアウターチューブ1内において中心孔に加え、複数の管腔が設けられている。そのうち、一部の管腔のそれぞれには、高周波ケーブル3と熱電対の素線4が1組設けられている。熱電対の素線4は、熱電対の素線の先端の絶縁層5によって被覆され、高周波ケーブル3及び電極2と隔離している。各組の高周波ケーブル3及び熱電対の素線4の先端は、個別電極内に設けられている。そのうち、高周波ケーブル3の先端は、電極2と緊密に溶接されている。熱電対の素線4の先端は溶接されて電極2と絶縁で設けられている。アウターチューブ1における何れかの管腔には、螺旋定型ワイヤ7がさらに設けられている。螺旋定型ワイヤ7は、支持電極支持体の螺旋状を支持するように螺旋変形領域であるA部に設けられている。勿論、電極支持体を直接に螺旋状に定型し、螺旋定型ワイヤ7を省略してもよい。例えば、記憶合金でアウターチューブを作製する時に、螺旋定型ワイヤ7を設けることも省略されてもよい。
電極2は、アウターチューブ1に固定され、その外面がアウターチューブ1の外面よりも低くなってもよく、アウターチューブ1の外面よりも低くならなくてもよい。複数の電極2は、電極支持体の螺旋状において円周方向に沿って均一に分布し、又は或不均一に分布している。複数の電極は、電極支持体において1周、1周以上又は1周不満に分布してもよい。電極2の内面は高周波ケーブル3と強固に溶接されている。熱電対の素線4の先端は溶接されている。熱電対の素線4の先端が溶接されている場所において、熱電対の素線の先端の絶縁層5が被覆されて絶縁された後、電極2内に設けられている。熱電対の素線の先端の絶縁層5は、熱収縮チューブ又は他のスリーブであってもよい。
以下、図面に基づいて、上記高周波アブレーションカテーテルに適用する複数種類の支持密着調節ワイヤの構造を例にして説明する。
図3に示されるように、本発明から提供される第1の支持密着調節ワイヤ6は、先端に近い軟性部61とその残りの剛性部62との両方を含む。支持密着調節ワイヤ6の先端には、対象管腔を現像して画像を形成するように現像ヘッド63が設けられてもよい。
図8及び図9に示される2種類の支持密着調節ワイヤは、軟性部61と剛性部62を含む。同時、支持密着調節ワイヤ6の軟性部61の前端には、ストレートヘッド型フレキシブルガイドワイヤ64又はエルボ型フレキシブルガイドワイヤ65が設けられているため、この支持密着調節ワイヤ6は、ガイドカテーテル/シースを代替して直接血管に入ることが可能となる。手術の操作は簡素化された。ガイドカテーテル/シースを省略したので、血管に入るカテーテルの直径は、大幅に減少可能となり、カテーテルは移動しやすくなった。
図10乃至図12に示される3種類の支持密着調節ワイヤは、それぞれ分岐調節ワイヤ66を有する。3種類の分岐調節ワイヤ66の構造がやや異なっている。具体的に、図10に示される第4の支持密着調節ワイヤ6では、分岐調節ワイヤ66の先端は、支持密着調節ワイヤ6の先端に固定され、その後に軟性部61とともに後方に延伸している。分岐調節ワイヤ66の後端は、電極支持体のアウターチューブ1に設けられた孔11から突き抜け、電極支持体又はカテーテル本体に設けられた別の孔15から相応の管腔に入り込み、その後に、支持密着調節ワイヤ6と並んでカテーテル本体内の管腔に沿ってカテーテル外に延伸し、制御ハンドル8の第2制御部品に固定されている。
図11に示される第5の支持密着調節ワイヤ6では、分岐調節ワイヤ66の先端は、軟性部61における何れかの部位に固定され、或いは、分岐調節ワイヤ66は、軟性部61から外側へ分岐された細いワイヤであり、その後に、分岐調節ワイヤ66の後端は、電極支持体のアウターチューブ1に設けられた孔から突き抜け、電極支持体又はカテーテル本体に設けられた別の孔から入り込み、その後に、支持密着調節ワイヤ6と並んでカテーテル本体内の管腔に沿ってカテーテル外へ延伸し、制御ハンドルの第2制御部品に固定されている。
図12に示される第6の支持密着調節ワイヤ6では、分岐調節ワイヤの設置方式は第4の支持密着調節ワイヤの構造と類似している。ただ、軟性部はばね構造を用いている。分岐調節ワイヤ66は、ばね61−1の何れかの部位から外側へ分岐された細いワイヤである。分岐調節ワイヤ66の先端は、ばねに固定されている。分岐調節ワイヤ66の後端は、電極支持体のアウターチューブ1に設けられた孔から突き抜け、電極支持体又はカテーテル本体に設けられた別の孔から入り込み、その後に、支持密着調節ワイヤ6の剛性部62−1と並んでカテーテル本体内の管腔に沿ってカテーテル外へ延伸し、制御ハンドル8に入り込み、制御ハンドルの第2制御部品に固定されている。
上記3種類の支持密着調節ワイヤを使用すると、高周波アブレーションカテーテルは、直径が螺旋状の最初の直径ΦDよりも大きい血管又は対象管腔において自然な螺旋状に復元した後に、依然として密着できず、第2制御部品で分岐調節ワイヤ66を引くと、電極が密着するように電極支持体の直径を拡張することができる。説明すべき点としては、制御ハンドル8に第2制御部品を設ける方式は、ボタン制御部品9を設ける方式と類似してもよい。上記第2制御部品は、図13に示される実施例のように制御ハンドル8に対して独立して設けられてもよい。分岐調節ワイヤ66が支持密着調節ワイヤ6と並んで制御ハンドル8に入った後に、支持密着調節ワイヤ6の末端67はボタン制御部品9に固定され、ボタン制御部品9を押圧することで、制御ハンドル8におけるその位置を変更して電極支持体の形態を変更することができる。分岐調節ワイヤ66は、制御ハンドル8の他の側面に設けられている1つの開口から張り出し、その末端68に第2制御部品10が固定され、制御ハンドル8の外側で第2制御部品10を引くことで、電極支持体の螺旋状の直径をさらに変更することができる。
図10乃至図12に示される支持密着調節ワイヤには、複数種類の異なる構造の軟性部がそれぞれ示されている。そのうち、図10の支持密着調節ワイヤ6の軟性部61は、図3、図8、図9に示される前の3種類の支持密着調節ワイヤと構造が同じである。細いワイヤ又はフレキシブルホースにより軟性部61が構成されている。軟性部61は、直径が剛性部よりも小さい細いワイヤによって作製されてもよい。軟性部61と剛性部62は、同じ種類の材料で一体成形されたり、2本の異なる直径の細いワイヤから組み付けられて形成されてもよい(例えば溶接工程によって組み付けられる)。軟性部61はフレキシブルホース構造を用いてもよい。図12に示される支持密着調節ワイヤでは、軟性部61−1はばね構造を用いている。軟性部61−1が電極支持体内に位置しているときに、ばねが良い湾曲性を有するため、電極支持体は、螺旋定型ワイヤ7の作用によって螺旋状に復元することができる。それに従って、軟性部61−1は変形する。
以上、第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルを説明した。この実施例において、ガイドワイヤの構造に鑑み、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルにおける支持密着調節ワイヤを改良しているものの、両者の具体的な作用には相違がある。ガイドワイヤにおいて、軟性部は、自発的に血管の形状に適応させ、ガイドワイヤの方向を変更し、それが対象管腔に順調に到達するようにし、剛性部はガイドワイヤを支持する。本発明から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルでは、電極支持体を支持密着調節ワイヤ6の異なる領域に重ねるように制御することにより、電極支持体の形態を変更し、高周波アブレーションカテーテルがガイドカテーテル/シース入り込む場合の難易度を軽減することができる。構造が簡単で、操作が容易である。支持密着調節ワイヤ6が前方に向かって剛性部に移動して螺旋状電極支持体2と重なるときに、螺旋状電極支持体は、支持密着調節ワイヤ6の剛性部の作用によって、直径が小さくなり、長さが大きくなり、直線状になる傾向があり、ガイドカテーテル/シースに入りやすくなり、同時に、高周波アブレーションカテーテル全体が対象管腔を移動することも容易である。支持密着調節ワイヤ6が軟性部に後退して螺旋状電極支持体と重なるときに、螺旋状電極支持体は、螺旋状に復元し、密着することができる。なお、支持密着調節ワイヤを後方へ引き続き引くことで、電極の密着状態を改良することができる。また、支持密着調節ワイヤの前端にはストレートヘッド型フレキシブルガイドワイヤ又はエルボ型フレキシブルガイドワイヤが増設されることにより、この支持密着調節ワイヤは、ガイドカテーテル/シースを代替して直接血管に入ることが可能となる。手術の操作は簡素化された。
また、上記支持密着調節ワイヤを使用すると、高周波アブレーションカテーテルが人体の血管に入る場合の難易度を簡素化するだけでなく、支持密着調節ワイヤを引くことで、螺旋状電極支持体の直径の拡張をさらに変更し、異なる直径の対象管腔に対する適応性を良くすることができる。
第1実施例から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルでは、電極支持体における何れかの管腔に設けられた支持密着調節ワイヤを用いて電極支持体の螺旋状の直径を調節する。本発明から提供される他の実施例では、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルに電極支持体を通過したり迂回した密着調節ワイヤを設け、電極支持体の直径の拡張を調節し、異なる直径の対象管腔に対する適応性を良くすることができる。具体的には以下の説明を参照する。
第2実施例
図14乃至図19から分かるように、本発明から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルは、長尺状のカテーテル本体を含む。カテーテル本体の前端には、螺旋状の電極支持体が設けられている。カテーテル本体の後端には、制御ハンドル20が設けられている(図19参照)。実際の作製中、電極支持体はカテーテル本体と一体して作製することができる。電極支持体は、カテーテル本体において前端が螺旋状に定型された部分である。電極支持体は、独立して作製された後にカテーテル本体と一体して接続することができる。
図14に示されるように、螺旋状の電極支持体は、アウターチューブ1と、アウターチューブ1に設けられた1つ又は複数の電極2を含む。電極2は、アウターチューブ1の外周に嵌設されたブロック状の電極又は環状の電極であってもよい。電極2の上面は、アウターチューブ1の外面と面一となり、又はアウターチューブ1の外面よりも略高くなってもよい。電極2の上面もアウターチューブ1の外面よりも低くなってもよい。複数の電極2は、電極支持体の螺旋状において円周方向に沿って均一に分布し、又は不均一に分布している。複数の電極は、電極支持体において1周、1周以上又は1周不満に分布してもよい。
電極支持体のアウターチューブ1は、単体の管腔又は複数の管腔であってもよい。アウターチューブ1は高分子材料又は金属材料で作製され、例えば、ステンレス鋼又は記憶合金等の材料で作製してもよい。アウターチューブ1は、直管材、棒材によって加工してなってもよく、A部を用いて螺旋状の特殊形状のチューブに作製してもよい。図15及び図17に示されるように、アウターチューブ1が複数の管腔を使用するときに、電極支持体のアウターチューブ1内において中心管腔に加え、複数の管腔が設けられている。そのうち、一部の管腔のそれぞれには、高周波ケーブル3と熱電対の素線4が1組設けられている。各組の高周波ケーブル3及び熱電対の素線4の先端が個別電極2内に設けられている。そのうち、高周波ケーブル3の先端は電極2と緊密に固定され、例えば溶接、導電ペーストの接着等の工程によって接続されている。2本の熱電対の素線4の先端は溶接され、熱電対の素線の先端の絶縁層5によって被覆され、その後に高周波ケーブル3及び電極2と絶縁で設けられている。
図15に示されるように、アウターチューブ1の何れかの管腔には螺旋定型ワイヤ6が設けられている。螺旋定型ワイヤ6は、支持電極支持体の螺旋状を支持するように螺旋変形領域部内に固定されている。勿論、電極支持体を螺旋状に直接に定型し、螺旋定型ワイヤ6を省略してもよい。例えば、記憶合金又は高分子材料でアウターチューブを作製する時に、螺旋定型ワイヤ6の設置を省略してもよい。
図16に示されるように、カテーテル本体及び電極支持体内の中心管腔には支持ワイヤ7が設けられている。支持ワイヤ7は、可動的に中心管腔に設けられてもよく、中心管腔に固定して設けられてもよい。或いは、支持ワイヤ7は、カテーテル本体及び電極支持体の他の管腔に設けられてもよい。支持ワイヤ7の先端には、対象管腔内に対しタイムリーに画像を形成する現像ヘッドに設けられている。同時、支持ワイヤ7の前端には、フレキシブルガイドワイヤ9がさらに設けられている。フレキシブルガイドワイヤ9はストレートヘッド型フレキシブルガイドワイヤであってもよく、図示したエルボ型フレキシブルガイドワイヤであってもよい。これにより、この高周波アブレーションカテーテルは、ガイドカテーテル/シースを省略して直接血管に入ってもよい。手術の操作が簡素化された。
図14乃至図19から分かるように、カテーテル本体内には密着調節ワイヤ8を収納する管腔がさらに設けられている。密着調節ワイヤ8の後部は、カテーテル本体における何れかの管腔に摺動可能に設けられてもよく、かつその後端80がカテーテル本体から突き抜けた後に制御ハンドル20に入り込み、その後に制御ハンドル20から突き抜けた後に外付けの制御部品22に接続されている(図19参照)。密着調節ワイヤ8は、カテーテル本体の管腔内を前後に摺動可能である。密着調節ワイヤ8を収納するための管腔は、中心管腔であってもよく、中心管腔の周辺に分布している複数の偏心管腔の一つであってもよい。図14に示されるように、密着調節ワイヤ8の前部は、電極支持体の後端に近い孔12から電極支持体外に突き抜けて電極支持体外に露出し、かつその前端が電極支持体前端に近い孔11から電極支持体内に戻って固定されている。
密着調節ワイヤ8の前端は、固定位置が異なってもよく、電極支持体の前端に固定されてもよく、支持ワイヤ7の前端に固定されてもよく、さらに、螺旋定型ワイヤ6に固定されてもよく、或いは、電極支持体及びカテーテル本体内の対応する管腔から突き抜けてカテーテル本体の後端に戻って、密着調節ワイヤ8の後端とともに制御部品22に固定されてもよい。
具体的に、図16に示される構造において、密着調節ワイヤ8の前端は、電極支持体前端に近い孔11から電極支持体内に戻った後に、電極支持体及びカテーテル本体内の管腔を経由して、密着調節ワイヤ8の後端とともにカテーテル本体の後端に戻り、その後に、密着調節ワイヤ8の前端と後端が共に図19に示されるような同一の制御部品22に固定され、或いは、密着調節ワイヤ8の前端と後端において一端が制御ハンドル20のケースに設けられている一方、他端が制御部品22に固定されている。制御部品22を引くことにより、電極支持体螺旋部の直径が変更されてもよい。
勿論、密着調節ワイヤ8の前端は、電極支持体の前端に簡易に固定されたり、支持ワイヤ7の前端又は支持ワイヤ7の電極支持体内に位置している何れかの部位に固定されたり、螺旋定型ワイヤ6における何れかの部位に固定されたり、電極支持体の管腔に固定されてもよく、その前端を固定させる機能があっていればよい。その後端から密着調節ワイヤ8を引くときに、密着調節ワイヤ8の作用によって、電極支持体は収縮変形を発生し、その螺旋状の直径が大きくなり、複数螺旋状の軸方向の間隔が収縮するようになっている。密着調節ワイヤ8の前端が支持ワイヤ7又は螺旋定型ワイヤ6に固定されたときに、密着調節ワイヤ8と支持ワイヤ7/螺旋定型ワイヤ6は、同一の材質で作製してもよい。この場合、密着調節ワイヤ8は、支持ワイヤ7/螺旋定型ワイヤ6から後方へ分岐された細いワイヤであると捉えられてもよい。
例えば、図18に示される構造では、密着調節ワイヤ8の前端は与螺旋定型ワイヤ6の前端に固定されている。この場合、螺旋定型ワイヤ6と密着調節ワイヤ8は、同じ種類の細いワイヤで作製してもよい。密着調節ワイヤ8と螺旋定型ワイヤ6はそれぞれ、それらの前端から後方へ分岐された2本の細いワイヤ分岐部であり、螺旋定型ワイヤ6に対応する分岐部が電極支持体における何れかの管腔に固定され、密着調節ワイヤ8に対応する分岐部の後部が電極支持体及び/又はカテーテル本体の管腔を摺動可能である。密着調節ワイヤ8と螺旋定型ワイヤ6が異なる材質で作製するときに(例えば螺旋定型ワイヤ6が管材を、密着調節ワイヤ8が細いワイヤを使用する)、密着調節ワイヤ8の前端/前部と、螺旋定型ワイヤ6とは、溶接、かしめ、接着等の方式で組み付けられてもよい。
また、図19に示されるように、上記構造では、制御ハンドル20にはボタン制御部品21が設けられ、支持ワイヤ7の末端70はカテーテル本体から突き抜けた後に制御ハンドル20に入り、ボタン制御部品21に固定されている。支持ワイヤ7の末端に接続するための制御部品は、図面に示されるように制御ハンドル20に設けられている他、制御部品22と同様に制御ハンドル20外に設けられてもよい。同様に、密着調節ワイヤ8に接続するための制御部品は、ボタン制御部品21と同様に制御ハンドル20に設けられてもよい。
図20A乃至図23Bには、本発明から提供される第2実施例において、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルの異なる直径の管腔内における使用状態の模式図が表示されている。図20A及び図20Bに示されるように、螺旋状の電極支持体の最初の直径ΦBを10mmとし、首尾の電極の軸方向の間隔をAとする高周波アブレーションカテーテルを例にしている。それがΦ2mmのシース内に入るときに、電極支持体の形態は図21に示されるように略直線状になっている。それがシースから張り出してΦ4mmの血管に入るときに、電極支持体の螺旋状の直径ΦB−3は血管の直径による規制によって約4mmになっている。この場合、電極は、電極支持体の自然拡張の作用によって、管壁と緊密に接触し、首尾の電極の軸方向の間隔(A−3)>A(図22参照)となっている。図23A及び図23Bに示されるように、シースから張り出してΦ12mmの血管に入るときに、電極支持体は自然に拡張した後、その最初の直径ΦBが対象管腔の直径よりも小さいため、電極2が密着できない。この場合、密着調節ワイヤ8を後方へ引くことで、電極支持体の螺旋状の直径は、ΦB−4まで増大し、対象管腔の直径と同等となることができる。複数の電極2は、密着調節ワイヤ8の作用によって管壁と緊密に接触している。この場合、首尾の電極の軸方向の間隔はA−4まで減少し、複数の電極の軸方向の間隔は減少した。しかし、対象管腔の直径が大きいため、複数の電極のアブレーションによる作用が互いに影響しないようにしてもよく、過度なアブレーションになる可能性がない。なお、図20B及び図23Bに示された側面図から分かるように、電極支持体の螺旋状に均一に分布する複数の電極2は、密着調節ワイヤ8の作用によって、その軸方向の間隔が小さくなり、螺旋間隔が変化する可能性がない。
図20A乃至図23Bは、ΦBを10mmとする電極支持体を例にして説明した。電極支持体の螺旋状の最初の直径が他の値(例えば、6mm、8mm)である場合、同様に、細い血管に入るときに、螺旋状電極支持体の自然拡張の作用によって、複数の電極は同時に良く密着してもよい。直径が螺旋状の最初直径よりも大きい対象管腔に入るときに、図23A及び図23Bに示されるように、密着調節ワイヤを引くことで、複数の電極を同時に管壁と緊密に接触させてもよく、密着状態は良好となる。
第3実施例
図24に示される高周波アブレーションカテーテルは、第2実施例の高周波アブレーションカテーテルと構造的に類似している。その収縮状態は図25を参照してもよい。図26A及び図26Bはそれぞれ、この高周波アブレーションカテーテルの制御ハンドル20が異なる状態である場合の使用状態模式図である。
具体的に、電極支持体内に螺旋定型ワイヤ6が設けられている。カテーテル本体及び電極支持体内に支持ワイヤ7が設けられている。そのうち、支持ワイヤ7の電極支持体に対応する部分は、電極支持体外に露出し、支持ワイヤ7のカテーテル本体に対応する部分は、カテーテル本体における何れかの管腔内に設けられている。なお、その後端がカテーテル本体から突き抜けた後に制御ハンドル20に設けられた制御部品25に固定されている。支持ワイヤ7を引くことで、電極支持体の螺旋状の形態を変更することができる。支持ワイヤ7は密着調節ワイヤ8と兼用している。言い換えれば、密着調節ワイヤ8の後部は、カテーテル本体における何れかの管腔内に摺動可能に設けられてもよく、かつその後端が制御ハンドル20に接続されている。密着調節ワイヤ8の前部は、孔12にて電極支持体から突き抜けた後に電極支持体外に露出し、かつその前端が孔11から電極支持体内に戻った後に、電極支持体の前端から突き抜けて外側に固定されたり規制されている。密着調節ワイヤ8はカテーテル本体の支持ワイヤと兼用している。密着調節ワイヤ8の前端には現像ヘッド及び/又はフレキシブルガイドワイヤ9が設けられてもよい。
図26A及び図26Bに示されるように、この実施例において、制御ハンドル20には、支持ワイヤ7に接続された制御部品25が一つだけ設けられてもよい。この場合、制御部品25は、電極支持体の伸縮状態を調整するためのものである。制御部品25を図26Aに示された位置から後方に向かって図26Bに示される位置に押すことで、支持ワイヤ7を後方へ引き、即ち、密着調節ワイヤ8を後方へ引き、電極支持体の螺旋状の直径を大きくすることができる。
第4実施例
図27に示される高周波アブレーションカテーテルは第2実施例の高周波アブレーションカテーテルと構造的に類似している。図28は、第4実施例における高周波アブレーションカテーテルの支持ワイヤ7の構造を示している。
この実施例では、密着調節ワイヤ8の構造は第2実施例と同一である。密着調節ワイヤ8の後部は、カテーテル本体における何れかの管腔内に摺動可能に設けられ、かつその後端が制御ハンドル20に設けられた制御部品22に接続したり、制御ハンドル20から突き抜けた後に外付けの制御部品22に接続している。密着調節ワイヤ8の前部は、孔12にて電極支持体から突き抜けた後に電極支持体外に露出し、かつその前端が孔11から電極支持体内に戻った後に、電極支持体の前端に固定されてもよく、支持ワイヤ7の前端に固定されてもよく、或いは、電極支持体及びカテーテル本体内の対応する管腔を通過してカテーテル本体の後端に戻り、密着調節ワイヤ8の後端とともに制御ハンドル20のケース又は制御部品22に固定されてもよい。制御部品22を引くことにより、電極支持体の螺旋部の直径が変更されてもよい。
この実施例では、螺旋定型ワイヤが独立して設けられていない。そのうち、図28に示されるように、予め定型することで、支持ワイヤ7の前部の電極支持体に対応する部分は、螺旋状に定型され、螺旋定型部76を構成している。支持ワイヤ7は、電極支持体とカテーテル本体とにおける何れかの管腔に固定して設けられていると、電極支持体の対応する部分は螺旋状になってもよい。
第2実施例及び第4実施例では、密着調節ワイヤ8は、支持ワイヤ7とともにカテーテル本体の同一の管腔に設けられてもよく、それぞれカテーテル本体の単一の管腔に独立して設けられてもよい。
第5実施例
図29に示された高周波アブレーションカテーテルは、第2実施例の高周波アブレーションカテーテルと構造的に類似している。図30は、第5実施例における高周波アブレーションカテーテルの支持ワイヤ7及び密着調節ワイヤ8の構造を示している。そのうち、支持ワイヤ7、密着調節ワイヤ8と螺旋定型ワイヤ6は一体して設けられている。
この実施例では、カテーテル本体と電極支持体内に支持ワイヤ7が設けられている。なお、電極支持体内には螺旋定型ワイヤが独立して設けられていない。そのうち、図30に示されるように、予め定型することで、支持ワイヤ7の前部の電極支持体に対応する部分は螺旋状に定型され、螺旋定型部76を構成している。
密着調節ワイヤ8と支持ワイヤ7は一体して設けられている。密着調節ワイヤ8の前端は支持ワイヤ7に固定されている。或いは、密着調節ワイヤ8は支持ワイヤ7から外側へ分岐された細いワイヤである。密着調節ワイヤ8の前部は孔11にて電極支持体から突き抜けた後に電極支持体外に露出し、かつ孔12から電極支持体/カテーテル本体内に戻り、その後に、その後部はカテーテル本体内における何れかの管腔を摺動可能に通過してカテーテル本体の後端に戻り、制御部品22に固定されている。制御部品22を引くことにより、電極支持体の螺旋部の直径が変更されてもよい。
この実施例では、密着調節ワイヤ8の後部は、支持ワイヤ7とともにカテーテル本体における何れかの管腔に設けられてもよく、カテーテル本体における別の管腔に独立して設けられてもよい。
第6実施例
図31Aと図31Bは、第6実施例における高周波アブレーションカテーテルの構造模式図である。
図20B及び図23Bに示されるように、第2実施例乃至第5実施例では、密着調節ワイヤ8がカテーテル本体の偏心管腔に設けられ、その電極支持体外に露出している部分は、依然として電極支持体螺旋状の中心位置の付近に位置している。密着調節ワイヤ8を後方へ引くときに、電極支持体は軸方向に収縮を生じ、密着調節ワイヤ8は螺旋状の中心位置を貫通している。電極支持体の螺旋状が略直線に引き伸ばしたときに、密着調節ワイヤ8の電極支持体外に露出している部分は、電極支持体のアウターチューブ1と略並行している。
上記第2実施例乃至第5実施例と異なり、第6実施例では、密着調節ワイヤ8は、電極支持体の螺旋状の中心位置の付近に設けられておらず、螺旋状の外周位置に偏心して設けられている。図31A及び図31Bに示されるように、密着調節ワイヤ8が電極支持体の螺旋状の外周位置に偏心して設けられているときに、密着調節ワイヤ8の電極支持体外に露出している部分は、螺旋状内を通過せず、螺旋状の外側を迂回している。密着調節ワイヤ8を後方へ引くときに、電極支持体における2つの孔11、12の間にある一周又は一周以上の螺旋部は、収縮変形を発生し、新しい螺旋状になり、螺旋状の既存直径を大きくし、直径の拡張を実現した。
このような設置方式によって、収縮後の螺旋状の直径を極大に大きくすることができる。好適な場合、電極支持体は、直径が電極支持体の単一の螺旋部の直径よりも大きい血管に適用してもよい。人体の血管の直径範囲が一定しているため、高周波アブレーションカテーテルが血管に入って血管内を移動しやすくするように、高周波アブレーションカテーテルにおける電極支持体の螺旋状の最初の直径を大幅に小さくすることができる。
第7実施例
図32A乃至図34Bに示されるのは、本発明から提供される第7実施例における高周波アブレーションカテーテルの構造模式図である。そのうち、密着調節ワイヤ8の電極支持体外に露出している部分と、電極支持体との間に固定点がある。密着調節ワイヤ8の前端及び後端は、カテーテル本体の後端から突き抜け、制御ハンドル20に設けられたり制御ハンドル20外に設けられている対応する制御部品に固定されている。
図32A及び図32Bに示されるように、密着調節ワイヤ8がピンと張っていない場合に、密着調節ワイヤ8の電極支持体外に露出している部分は弛んだ。密着調節ワイヤ8の電極支持体外に露出している何れかの点は、電極支持体における何れかの螺旋部に固定されている。この点はアウターチューブに直接固定されてもよく、アウターチューブに設けられた孔に固定されてもよい。電極支持体の滑らかな外壁を保持し、固定点の対象管腔への傷を回避するために、この固定点をアウターチューブ1の孔に設けることが薦められている。
具体的に、図33に示されるように、この実施例では、密着調節ワイヤ8と電極支持体との中央部には固定点13がある。密着調節ワイヤ8の前部81は固定点13から前方に向かって電極支持体外を迂回して、電極支持体の前端に近い孔11から電極支持体内に戻り、電極支持体及びカテーテル本体内の管腔を経由して制御ハンドル20に戻った。密着調節ワイヤ8の後部82は固定点13から後方に向かって電極支持体外を迂回して、電極支持体後端に近い孔12から電極支持体内に戻り、電極支持体及びカテーテル本体内の管腔を経由して制御ハンドル20に戻った。密着調節ワイヤ8の前部81と後部82は、電極支持体及びカテーテル本体における同一の管腔を経由して制御ハンドル20に戻ってもよく、図33に示されるように異なる管腔を経由して各々制御ハンドル20に戻ってもよい。制御ハンドル20には、密着調節ワイヤ8の前部81の末端及び後部82の末端を固定するように制御部品が1つ設けられてもよく、密着調節ワイヤ8の前部81の末端及び後部82の末端をそれぞれ固定して密着調節ワイヤ8の前部81及び後部82をそれぞれ制御するための制御部品が2つ設けられてもよい。
密着調節ワイヤ8の前部81は、孔11と固定点13との間に位置している電極支持体における1周又は複数周の螺旋部の直径の拡張を制御するためのものである。密着調節ワイヤ8の後部82は、孔12と固定点13との間に位置している電極支持体における1周又は複数周の螺旋部の直径の拡張を制御するためのものである。図34A及び図34Bに示されるように、密着調節ワイヤ8の後部82をピンと張るときに、固定点13は電極支持体の孔12に接近し、両者間にある1周の螺旋部の直径は、ますます電極支持体の螺旋状の最初の直径ΦBに接近し、より良い密着効果を奏するようになる。1周よりも多くなる螺旋部は、新しい螺旋状に変形し、その直径が電極支持体の螺旋状の最初の直径ΦBを超え、直径の拡張を発生する。同様に、密着調節ワイヤ8の前部81をピンと張る場合、電極支持体の孔11は固定点13に接近し、両者間にある1周の螺旋部の直径は、ますます電極支持体の螺旋状の最初の直径ΦBに近くなり、より良い密着効果を奏するようになる。1周よりも多くなる螺旋部は、新しい螺旋状に変形し、その直径が同様に電極支持体の螺旋状の最初の直径ΦBを超え、直径の拡張を発生し、より大きい密着の直径ができ、より優れた密着効果を奏するようになる。
密着調節ワイヤの前部81及び後部82は、それぞれに対応して接続する2つの単一の制御部品によって各々に制御され、電極支持体において異なる部位の直径を単独で調整するようになってもよく、同一の制御部品によって制御を統一的に行い、電極支持体の複数の螺旋部全体の直径の拡張を制御するようになってもよい。なお、密着調節ワイヤ前部81の末端と後部82の末端がそれぞれ異なる制御部品に設けられている場合に、同時に密着調節ワイヤの前部81及び後部82を引くことで、電極支持体において異なる部位を同時に変形させ、電極支持体全体の直径を調整し、図34Aに示される軸方向の収縮効果を奏し、その直径の拡張後の螺旋直径が図34Bに示される効果を奏することができる。密着調節ワイヤ8の前部81及び後部82はそれぞれ、電極支持体において孔12と固定点13との間、及び孔11と固定点13との間にある1周又は複数周の螺旋部の直径の拡張を制御してもよい。拡張した後の直径を図32Bに示されるオリジナルな直径と等しくし、ひいてはそれ以上にし、より優れた密着効果を奏してもよく、かつ直径がより大きな範囲で変化可能な対象管腔に配慮してもよい。
第8実施例
第8実施例では、高周波アブレーションカテーテル内に設けられた密着調節ワイヤ8は複数本のワイヤからなっている。そのうち、各本のワイヤの前端は電極支持体に固定され、後端は外側から電極支持体における一部の螺旋部を迂回した後に電極支持体又はカテーテル本体内に入り、その後にカテーテル本体の管腔を経由してカテーテル本体の末端から突き抜け、制御ハンドル20に設けられた対応する制御部品に固定されたり、制御ハンドル20を通過した後に外付けの対応する制御部品に設けられている。複数本のワイヤはそれぞれ、電極支持体において異なる螺旋部の直径を独立して制御するためのものである。
図35に示される構造では、密着調節ワイヤ8は、2本のワイヤ84、85からなり、その前端が共に電極支持体における何れかの点に固定され、固定点83が形成され、後端がそれぞれ電極支持体において異なる螺旋部を迂回して電極支持体又はカテーテル本体内に入り、電極支持体及びカテーテル本体内の管腔を経由して後端に戻り、制御ハンドル20において対応する制御部品に固定されている。このように2本のワイヤを有する密着調節ワイヤ8の構造は、第7実施例の構造とほぼ同じであり、制御電極支持体の前部及び後部における螺旋部の直径の拡張をそれぞれ制御することができる。或いは、第7実施例における構造を、第8実施例において密着調節ワイヤ8が2本のワイヤを用いる場合の構造と直接見なして捉えることができる。
密着調節ワイヤ8は2本以上のワイヤを有する場合に、各本のワイヤの前端が電極支持体に固定され、前端に近い(即ち固定点に近い)部分は、電極支持体外に露出し、後端が電極支持体において異なる位置に設けられた孔から電極支持体内に入り、電極支持体及びカテーテル本体内において同一の管腔又は異なる管腔を経由して制御ハンドル20に戻り、対応する制御部品に固定されている。そのうち、複数本のワイヤの電極支持体への固定点は、同じであってもよく、異なってもよく、完全に同じなものではなくてもよい。複数本のワイヤの電極支持体への固定点が完全に同じなものではない場合に、各2本のワイヤは、電極支持体において一つの共通の固定点を有してもよい。2本のワイヤの構造は図35に示される構造を参照して設けてもよい。複数本のワイヤの電極支持体への固定点が同じである場合に、図36Aに示されるように異なるワイヤの前端を電極支持体の前端Aに固定してもよく、その後に、各本のワイヤの後端がそれぞれ電極支持体において異なる孔B、C、D及びより多くの孔から電極支持体内に入り、電極支持体及びカテーテル本体を経由してカテーテル本体の末端から突き抜け、複数本のワイヤの末端Eはそれぞれ対応する制御部品に固定されている。図36Bに示されるように、異なるワイヤの前端を電極支持体後部の一方側D’に固定し、その後に各本のワイヤの後端が電極支持体において前部に位置している異なる孔A’、B’、C’及びより多くの孔から電極支持体内に入り、電極支持体及びカテーテル本体を経由してカテーテル本体の末端から突き抜け、複数本のワイヤの末端E’はそれぞれ、制御ハンドル20に設けられた対応する制御部品又は外付けの対応する制御部品に固定されている。各本のワイヤは、電極支持体において異なる位置から電極支持体内に入り、単一のワイヤを引くことで、このワイヤの前端にある固定点と、このワイヤが電極支持体に入った位置との間の螺旋部の直径の変化を制御することができる。勿論、上記複数本のワイヤは、制御ハンドル20において同一の制御部品に固定されてもよく、電極支持体全体の直径を調整するようになる。
複数の制御部品で電極支持体において異なる螺旋部をそれぞれ制御する場合に、この高周波アブレーションカテーテルが対象位置に入った後に、需要に応じて、電極支持体において対応する螺旋部を段階的に拡張し、即ち、高周波が必要な螺旋部だけを拡張し、電極支持体において異なる螺旋部の直径を調整する場合に自由度を増大し、高周波アブレーションカテーテル密着の調整の難易度を低くした。
以上、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルには密着調節ワイヤが設けられている。密着調節ワイヤを後方へ引くことで、電極支持体の螺旋状の直径を変更し、電極の密着状態を改良し、この高周波アブレーションカテーテルを、直径の異なる血管に適用することができる。また、上記密着調節ワイヤは、複数本のワイヤの構造を用いてもよく、高周波アブレーションカテーテルにおいて異なる螺旋部をそれぞれ制御し、直径調整の難易度を簡素化した。
実際の臨床治療にあたって、本発明から提供される高周波アブレーションカテーテル及び高周波アブレーション機器は、異なる部位、複数種類の異なる直径の血管又は気管の神経アブレーションに適用すし、例えば、腎動脈内の神経アブレーションによる難治性高血圧患者の治療に適用し、腹腔動脈内の神経アブレーションによる糖尿病患者の治療に適用し、さらに、応用于気管/気管支の交感神経分岐のアブレーションによる哮喘患者の治療に適用し、十二指腸の交感神経分岐のアブレーションによる十二指腸の潰瘍患者の治療に適用し、或いは、腎盂、肺動脈などにおける他の血管又は気管内の神経アブレーションに用いられてもよい。説明すると、本発明から提供される高周波アブレーションカテーテルは、臨床治療にあたって上記列挙された適用に限られず、他の部位の神経アブレーションに用いられてもよい。
以上、本発明から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルについて説明した。本発明は、同時に上記高周波アブレーションカテーテルを含む高周波アブレーション機器を提供している。この高周波アブレーション機器は、上記高周波アブレーションカテーテルを含む他、上記高周波アブレーションカテーテルに接続した高周波アブレーションホストをさらに含む。そのうち、電極支持体における支持密着調節ワイヤ(及びその分岐調節ワイヤ)又は密着調節ワイヤは、カテーテル本体を通過した後に制御ハンドルに対応的に接続し、制御ハンドルで支持密着調節ワイヤを引くことで、対象管腔に入りやすくして対象管腔によく密着するように電極支持体の形状を変更することができる。制御ハンドルで密着調節ワイヤを引くことで、電極支持体を異なる直径の対象管腔に良く密着するように電極支持体の形状を変更することができる。なお、電極支持体における高周波ケーブル、熱電対の素線はそれぞれ、カテーテル本体を通過して高周波アブレーションホストにおいて対応する回路に接続し、高周波アブレーションホストの複数の電極への高周波制御及び温度のモニタリングを実現した。制御ハンドルの設置及び高周波アブレーションホストの設置は、開示された本出願人の先行特許出願を参照してもよいので、ここでその具体的な構造について詳細に述べない。
以上、本発明から提供される螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器を詳細に説明した。当業者にとって、本発明の実質的な精神を逸脱しないという前提でなされた如何なる自明な変更は、本発明の請求の範囲に属するものとする。
1 アウターチューブ
2 電極
3 高周波ケーブル
4 素線
5 絶縁層
6 螺旋定型ワイヤ
7 支持ワイヤ
8 密着調節ワイヤ
9 ボタン制御部品
10 第2制御部品
11 孔
12 孔
13 固定点
15 孔
20 制御ハンドル
21 ボタン制御部品
22 制御部品
25 制御部品
61 軟性部
62 剛性部
63 現像ヘッド
64 ストレートヘッド型フレキシブルガイドワイヤ
65 エルボ型フレキシブルガイドワイヤ
66 分岐調節ワイヤ
67 末端
68 末端
70 末端
76 螺旋定型部
80 後端
81 前部
82 後部
83 固定点
84 ワイヤ
85 ワイヤ

Claims (10)

  1. 長尺状のカテーテル本体を有し、
    前記カテーテル本体の前端には螺旋状の電極支持体が設けられ、前記電極支持体には複数の電極が設けられ、前記カテーテル本体の後端には制御ハンドルが設けられている、螺旋構造の高周波アブレーションカテーテルであって、
    前記電極支持体と前記カテーテル本体とにおける何れかの管腔内には摺動可能な支持密着調節ワイヤが設けられ、
    前記支持密着調節ワイヤは、制御ハンドルから離間する軟性部と、制御ハンドルに接近する剛性部とに分けられており、
    前記支持密着調節ワイヤが、剛性部を電極支持体内の長さ方向全体に位置させ、軟性部を電極支持体外に位置させるように前方へ移動するときに、前記電極支持体は、前記支持密着調節ワイヤの剛性部の作用によって、螺旋状の直径が小さくなり、長さが大きくなり、直線状になる傾向があり、
    前記支持密着調節ワイヤが、軟性部を電極支持体内の長さ方向全体に位置させるように後退するときに、前記電極支持体は、螺旋状に復元することを特徴とする螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  2. 前記支持密着調節ワイヤの先端は、前記電極支持体を通過した後、前記電極支持体外に規制され、前記電極支持体の遠位端に対してカテーテルから離間する方向へ移動可能であり、
    前記支持密着調節ワイヤの末端は、前記カテーテル本体を通過し、前記支持密着調節ワイヤの前後移動を制御するための前記制御ハンドルに固定されていることを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  3. 前記制御ハンドルには、前記支持密着調節ワイヤの末端に固定されたボタン移動部品が設けられ、ボタン移動部品の前記制御ハンドルにおける位置を変更することで、前記支持密着調節ワイヤの移動を制御することを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  4. 前記支持密着調節ワイヤは、後方に延伸する分岐調節ワイヤを有し、前記分岐調節ワイヤの先端は、前記支持密着調節ワイヤの先端に固定され、或いは、前記分岐調節ワイヤの先端は、前記軟性部における何れかの部位に固定され、或いは、前記分岐調節ワイヤは、前記軟性部から外側へ分岐された細いワイヤであり、前記分岐調節ワイヤの後端は、前記電極支持体のアウターチューブに設けられた孔から突き抜けるとともに前記電極支持体又はカテーテル本体に設けられた孔から入り込み、その後に、前記支持密着調節ワイヤの剛性部と並んで前記カテーテル本体内の管腔に沿ってチューブ外に延伸し、制御ハンドル内に入り、第2制御部品に固定されていることを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  5. 前記軟性部の長さは、前記電極支持体のアウターチューブの長さ以上であることを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  6. 前記軟性部の前端には、ストレートヘッド型フレキシブルガイドワイヤ又はエルボ型フレキシブルガイドワイヤが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  7. 前記軟性部は、前記剛性部よりも直径が小さい細いワイヤで作製され、前記軟性部と前記剛性部は、一体成形したり、直径の異なる2本の細いワイヤによって組み付けられてなることを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  8. 前記軟性部は、ばね構造又はフレキシブルホース構造を用いていることを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  9. 前記電極支持体内には、螺旋定型ワイヤが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル。
  10. 請求項1から請求項の何れか一項に記載の高周波アブレーションカテーテルと、前記高周波アブレーションカテーテルに接続された高周波アブレーションホストとを含むことを特徴とする高周波アブレーション機器。
JP2017558612A 2015-02-03 2016-02-03 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器 Active JP6716607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020072220A JP6987920B2 (ja) 2015-02-03 2020-04-14 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510057095.5A CN104605930A (zh) 2014-12-29 2015-02-03 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备
CN201510057095.5 2015-02-03
CN201510129947.7 2015-03-23
CN201510129947.7A CN104688334A (zh) 2015-03-23 2015-03-23 具有贴壁调节丝的螺旋型射频消融导管及其设备
CN201520434410.7 2015-06-19
CN201510350172.6 2015-06-19
CN201510350172.6A CN104939918B (zh) 2015-03-23 2015-06-19 具有贴壁调节丝的螺旋型射频消融导管及其设备
CN201510349237.5 2015-06-19
CN201520433569.7U CN204734547U (zh) 2015-03-23 2015-06-19 具有贴壁调节丝的螺旋型射频消融导管及其设备
CN201520434410.7U CN204971568U (zh) 2015-06-19 2015-06-19 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备
CN201520433569.7 2015-06-19
CN201510349237.5A CN105193497B (zh) 2014-12-29 2015-06-19 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备
PCT/CN2016/073378 WO2016124138A1 (zh) 2015-02-03 2016-02-03 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020072220A Division JP6987920B2 (ja) 2015-02-03 2020-04-14 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018503490A JP2018503490A (ja) 2018-02-08
JP2018503490A5 JP2018503490A5 (ja) 2019-03-22
JP6716607B2 true JP6716607B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=56563470

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558612A Active JP6716607B2 (ja) 2015-02-03 2016-02-03 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器
JP2020072220A Active JP6987920B2 (ja) 2015-02-03 2020-04-14 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020072220A Active JP6987920B2 (ja) 2015-02-03 2020-04-14 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10646272B2 (ja)
EP (2) EP3254635B1 (ja)
JP (2) JP6716607B2 (ja)
ES (1) ES2955930T3 (ja)
WO (1) WO2016124138A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116423A (ja) * 2015-02-03 2020-08-06 上▲海▼魅▲麗▼▲緯▼叶医▲療▼科技有限公司 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2788078B1 (en) 2011-12-09 2020-09-02 Metavention, Inc. Therapeutic neuromodulation of the hepatic system
US10524859B2 (en) 2016-06-07 2020-01-07 Metavention, Inc. Therapeutic tissue modulation devices and methods
WO2020224972A1 (en) * 2019-05-07 2020-11-12 Vascomed Gmbh Mapping and ablation catheter with multiple loop segments
US11712295B2 (en) 2019-12-30 2023-08-01 Biosense Webster (Israel) Ltd. Multi-purpose sensing and radiofrequency (RF) ablation spiral electrode for catheter
CN115363689A (zh) * 2021-05-21 2022-11-22 上海微创心通医疗科技有限公司 一种医用导管及医用装置
CN113384319B (zh) * 2021-06-02 2023-04-25 上海腾复医疗科技有限公司 一种导管
CN114271928B (zh) * 2021-12-26 2023-07-28 上海安通医疗科技有限公司 一种可用于桡动脉的组合式消融导管
CN114271929B (zh) * 2021-12-26 2023-04-07 上海安通医疗科技有限公司 一种适用于桡动脉的自控制消融导管
CN115024812A (zh) * 2022-01-27 2022-09-09 苏州心岭迈德医疗科技有限公司 一种支撑杆可调的消融导管及设备
CN117547347A (zh) * 2024-01-11 2024-02-13 乐普(北京)医疗器械股份有限公司 一种射频消融装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5921924A (en) * 1993-12-03 1999-07-13 Avitall; Boaz Mapping and ablation catheter system utilizing multiple control elements
US5702438A (en) * 1995-06-08 1997-12-30 Avitall; Boaz Expandable recording and ablation catheter system
US6332880B1 (en) * 1996-12-19 2001-12-25 Ep Technologies, Inc. Loop structures for supporting multiple electrode elements
JP2002501769A (ja) * 1997-10-30 2002-01-22 イー.ピー. テクノロジーズ, インコーポレイテッド プルワイヤを備えるカテーテル遠位アセンブリ
CA2391488C (en) * 1999-11-22 2012-04-03 Boston Scientific Limited Loop structures for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with body tissue
US6613046B1 (en) * 1999-11-22 2003-09-02 Scimed Life Systems, Inc. Loop structures for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with body tissue
EP1895927A4 (en) * 2005-06-20 2011-03-09 Medtronic Ablation Frontiers ABLATION CATHETER
US20090264770A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Omnisonics Medical Technologies, Inc. Medical Systems and Related Methods
CN201469401U (zh) * 2009-08-21 2010-05-19 刘小青 螺旋状环肾动脉肾交感神经射频消融电极导管
US9387035B2 (en) * 2009-08-25 2016-07-12 Medtronic Ablation Frontiers Llc Bi-modal catheter steering mechanism
EP3100696B1 (en) * 2010-10-25 2023-01-11 Medtronic Ardian Luxembourg S.à.r.l. Catheter apparatuses having multi-electrode arrays for renal neuromodulation
US9220433B2 (en) * 2011-06-30 2015-12-29 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with variable arcuate distal section
CN102488552B (zh) 2011-12-15 2015-04-15 四川锦江电子科技有限公司 可操控螺旋形电生理导管
US9717555B2 (en) * 2012-05-14 2017-08-01 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with helical end section for vessel ablation
CN103830001B (zh) 2012-11-23 2016-12-21 四川锦江电子科技有限公司 可控弯螺旋消融导管
US20160256216A1 (en) * 2013-03-11 2016-09-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Catheter apparatuses for pulmonary artery neuromodulation
US9179974B2 (en) * 2013-03-15 2015-11-10 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Helical push wire electrode
US9848948B2 (en) * 2013-03-15 2017-12-26 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter adapted for use with guide wire for accessing vessels
CN104095679A (zh) * 2013-04-12 2014-10-15 上海微创电生理医疗科技有限公司 多电极消融导管
CN203280485U (zh) * 2013-04-12 2013-11-13 上海微创电生理医疗科技有限公司 多电极消融导管
WO2014172396A2 (en) 2013-04-16 2014-10-23 Transmed7, Llc Methods, devices and therapeutic platform for automated, selectable, soft tissue resection
CN104605930A (zh) 2014-12-29 2015-05-13 上海魅丽纬叶医疗科技有限公司 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备
CN204971568U (zh) 2015-06-19 2016-01-20 上海魅丽纬叶医疗科技有限公司 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备
EP3254635B1 (en) * 2015-02-03 2023-08-30 Shanghai Golden Leaf Med Tec Co., Ltd. Radio-frequency ablation catheter having spiral structure, and equipment thereof
CN104688334A (zh) 2015-03-23 2015-06-10 上海魅丽纬叶医疗科技有限公司 具有贴壁调节丝的螺旋型射频消融导管及其设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116423A (ja) * 2015-02-03 2020-08-06 上▲海▼魅▲麗▼▲緯▼叶医▲療▼科技有限公司 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3254635B1 (en) 2023-08-30
EP3360497A1 (en) 2018-08-15
ES2955930T3 (es) 2023-12-11
US10646272B2 (en) 2020-05-12
WO2016124138A1 (zh) 2016-08-11
EP3254635A1 (en) 2017-12-13
JP6987920B2 (ja) 2022-01-05
EP3254635C0 (en) 2023-08-30
JP2020116423A (ja) 2020-08-06
US20170354462A1 (en) 2017-12-14
EP3254635A4 (en) 2018-07-25
JP2018503490A (ja) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6716607B2 (ja) 螺旋構造の高周波アブレーションカテーテル及びその機器
US6837867B2 (en) Steerable catheter with reinforced tip
WO2016019761A1 (zh) 具有网管状支架结构的射频消融导管及其设备
US20190060002A1 (en) Sensor assembly tethered within catheter wall
US6652491B1 (en) Steerable stylet
WO2013056672A1 (zh) 肾动脉射频消融导管
US9861433B2 (en) Helical-shaped ablation catheter and methods of use
CN108245247B (zh) 具有用于可变弧形远侧组件的渐缩支撑构件的导管
CN105193497A (zh) 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备
EP3295885B1 (en) Corrugated radiofrequency ablation catheter having wall-attaching adjustment wires and apparatus thereof
JP2023534571A (ja) 可動ガイドワイヤを有する高周波アブレーションカテーテル
JP6836247B2 (ja) 波紋型高周波アブレーションカテーテル
CN105125281B (zh) 一种波纹型射频消融导管及其设备
CN105078571A (zh) 具有贴壁调节丝的波纹型射频消融导管及其设备
CN107569283B (zh) 具有贴壁调节丝的螺旋型射频消融导管及其设备
CN204971568U (zh) 一种螺旋结构的射频消融导管及其设备
CN104127233B (zh) 一种用于调节神经的装置
US20230129393A1 (en) Corrugated radiofrequency ablation catheter having wall-attaching adjustment wire and apparatus thereof
JP2013521960A (ja) 方向付け可能端を有する柔軟な細長い構造体の製造方法
CN114271928A (zh) 一种可用于桡动脉的组合式消融导管
JP2020156926A (ja) カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6716607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250